fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~



よろしければ押してやってください→  


魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話「その日、機動六課(前編)」

ここに来て話が急展開・・・

とりあえずキャラが多すぎてそろそろ覚えられません。
声優の使い回しまで始まりました。

さて、今回は話が急に進みました。
まずは本局の侵入。
いくら何でも弱すぎです。
簡単にハッキングされすぎです。
しかも警備員は敵が現れたら逃げるとかどうしようもありません。
というかなのは達は警備のくせにデバイスを持ってないとかどういうことだ?

ヴィータが外にいたのはまだ良かったですが、外の警備がフォワード4人だけって・・・
そのフォワードも敵に捕らえられそうになってますし。

空ではなんとヴィータとリインがユニゾン。
ヴィータの衣装が良い感じですね。
でも敵側もユニゾンということで、どうなることやら。

なのはとフェイトは何をするのやら。
そもそも自力で脱出とかもう何をしてるんだって感じです。

今週に限ったことではないですが、死亡フラグ多すぎだろ・・・
次週の予告からすると、来週は誰かが死ぬのか?
なのはたち機動六課に関わる人はみんな死亡フラグが立ってるように見える・・・

最後には機動六課も敵の攻撃対象になっちゃいましたし、そろそろ話が進んでいくところですね。
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
由喜さんこんにちわ、お邪魔します。

>とりあえずキャラが多すぎてそろそろ覚えられません。
ナンバーズの娘達の名前を全然把握する事が出来ませんw

>死亡フラグ多すぎだろ・・・
この辺フラグ立てまくりな所は各キャラの決意表示でいいんですが、ギンガとか微妙なポジションのキャラにまで立てちゃってもう・・・

これからどうなるのやら楽しみですね。
2007/07/25(Wed) 11:31 | URL  | まこと #-[ 編集]
 どうもこんばんはです。

>とりあえずキャラが多すぎてそろそろ覚えられません。

 完全に顔と名前が一致してませんね。元よりナンバーズの一人一人を掘り下げようとしてない辺り、覚えなくて良いということなのかも知れません。

>なのはたち機動六課に関わる人はみんな死亡フラグが立ってるように見える・・・

 特にはやてとかギンガとか『俺、帰ったら結婚するんだ』と同クラスのセリフを言っているように聞こえてしまいました(笑)。

 それでは。
2007/07/25(Wed) 18:23 | URL  | サトシアキラ #.vjKhiP6[ 編集]
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
「その日、機動六課(前編)」キャラを増やすのも程ほどに!!今回からいよいよ本格的な戦いの始まりのようで、新たなナンバーズが次々と活躍していたのですが、私のお馬鹿な頭では、誰が誰だかパニック状態。登場
2007/07/22(Sun) 22:12:27 |  ラブアニメ。
さあ、今回は、このシーンに注目してみて感想を書きたいと思います。このシーンですが・・・。何かこのシーンを観た時、なんとも言えない感情が湧き上がってきました。言葉にするのが、すごく難しいのですが、とにかくすごく印象深い場面でした。まさか、プレシアとアリシ..
2007/07/23(Mon) 01:53:26 |  Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1いよいよ、公開陳述会の日を迎えた。14時からの開会に備えて、現場の警備へと出動する六課。何事もなく時が過ぎていく・・・だが、意見陳述会もそろそろ閉会か、と言うその時!それは、突然にやってきた・・・。
2007/07/23(Mon) 06:32:43 |  ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
久々に登場したアギト。もう、ゼストにでれちゃっていますよ。
2007/07/23(Mon) 23:48:41 |  ゼロから
だって次回予告でスバルとキャロ戦闘中に泣いてたし・・・公開意見陳述会が始まりそれに対しての襲撃と戦闘に遂に突入!のっけからなのはを見送るヴィヴィオとのやり取りに和みまくり。なのはのヴィヴィオへの対応はちょっと難しいみたいね。何時かヴィヴィ....
2007/07/25(Wed) 11:24:59 |  「maybe・・・」 Makot's Blog
シーエムズコーポレーション 魔法少女リリカルなのはStrikerS シグナム (予約:9月下旬発売予定)地上管理局が 敵襲により被害甚大 機能麻痺は 想定内ですが、というか、ああなるのは目に見えていた。そして 六課もズタボロ。そもそも 今回の 戦闘で 局所的でも ....
2007/07/25(Wed) 11:31:25 |  幻影現実 私的工廠 ブログ
前回の戦闘機人戦以降緊急出動は、何故だか全然無くなっちゃいました六課に出向してきたギン姉と一緒に私達は訓練訓練また訓練の日々ヴィヴィオも元気に笑うようになってなのはさんも、なんだか嬉しそうでフォワードチームも副隊長達も皆凄く元気な....
2007/07/25(Wed) 11:45:52 |  パズライズ日記
戦闘機人相手によくやるなあ新人達。 そんでもってなんとか撤退。 上出来だなぁ。 ギンガは二人相手…キツイか、流石に。 ザフィーラがぼこられてる。 てか警備手薄過ぎるだろ。 危機管理ができてないというかなんというか。 フェイトのバルディッシュはザンバーフォーム
2007/07/25(Wed) 12:06:21 |  チラシの裏
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話「その日、機動六課 (前編)」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2都築真紀 ivory 草川啓造 Amazonで詳しく見る by G-Tools 今週はみんなの目がなんとなく眠たそうだったなあ。 特に前半のフェイト。 3日程寝てなくて、瞼が重た
2007/07/25(Wed) 12:33:15 |  +7 アニメ・声優情報局
 『その日、機動六課(前編)』と例のごとく2編に分けるつもりらしいですが、これも例のごとく全然関係ありません!!雑誌を見る限りでは3話ほどの構成!しかも題名前編ほとんど関係ないし・・・。 さらにまだ確定では
2007/07/25(Wed) 12:38:07 |  荒野の出来事
「大切な話があるんだ・・」「何スか?」「実は・・」「サーセンww彼氏いるんで無理ッスww」「誰も告ってねぇよ」「実は・・俺・・死ぬんだ・・」「まじっスか?どうしてっスか!?誰のせいなんスか!?」「お前のせいだろうが」相変わらず死亡フラグ立てまくりのなの..
2007/07/25(Wed) 12:45:30 |  半ヲタの気ままな辛口ブログ
ついに公開意見陳述会が開始されました。そして、Dr.スカリエッティの指示でナンバーズとルーテシア、ゼスト、アギトが動き出しました。公開意見陳述会の会場には、なのはたちが先行...
2007/07/25(Wed) 12:48:43 |  日々の記録 on fc2
今週も簡潔版です。 911w そういえば、DTBにも瞳の色が違うキャラ出てたな…w 帰ってくるとヴィヴィオと約束し、本日から警備に向かうなのは… …フラグ? なのはは、いつの間にかヴィヴィオに情が移ってしまったようで...
2007/07/25(Wed) 12:58:37 |  極上生徒街-Euforia-
何だかんだで、明日は公開意見陳述会ですか。翌日の陳述会に備え、現場の警備は既に始まってるらしい。なのは・ヴィータ・リイン・FW陣は、これから出発してナイトシフトで警備だと。はやて・フェイト・シグナムは
2007/07/25(Wed) 13:10:48 |  * Happy Music *
毎回くどいですが(^^;、やはり1期と2期を観ておいたのは正解だったようです。 今回の話で言えば、フェイトに2人のママがいる理由を知っているのといないのとでは、印象がまったく違っていたでしょうからね。 というか、前シリーズを観ていないと、意味ありげだけど何のこ
2007/07/25(Wed) 13:27:47 |  アニミスク
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」:第16話「その日、機動六課(前編)」
2007/07/25(Wed) 13:49:19 |  白夜の夢見草
またOP変更なし。EDは変わったけど、この状況だと「MASSIVE WONDERS」は実は挿入歌なんじゃねーの?という考えが出てきてしまうわけですよ。ちゃんと「新OP」って情報があるのにw全26話で今回が16話。どう考えても変更するタイミング逃してません?最終回だけ変わるなんて
2007/07/25(Wed) 13:50:08 |  stay_gold.com
Beautiful Amulet田村ゆかり発売日:2007-08-01価格【10秒で分かる、今日の『まほうしょうじょりりかるなのはすとらいかーず』】フラグ立て色々静か過ぎる経過敵襲は突然に危機はそこかしこにういうい、んでは「魔法少女リリカルなのはStrikerS」を見ての感...
2007/07/25(Wed) 14:06:36 |  ここには全てがあり、おそらく何もない
カリムの予言通り、管理局の危機が訪れましたね。重要人物が集まる陳述会を狙っての犯行。やっと訓練の日々からおさらばです~w 多人数戦闘楽しみ~と思ったら、微妙な戦闘シーンばっかりでした・・・orz 今回は作画もイマイチだったしねぇ・・・来週に期待したいところで
2007/07/25(Wed) 14:50:31 |  猫が唸る感想日記
前回の戦闘機人戦以降 緊急出動は何故だか全然無くなっちゃいました六課に出向してきたギン姉と一緒に私達は訓練訓練また訓練の日々ヴィヴィオも元気に笑うようになって なのはさんも、なんだか嬉しそうでフォワードチームも副隊長達も皆凄く元気!なんか、どんな事件が来
2007/07/25(Wed) 15:33:33 |  ☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
魔法少女リリカルなのはStrikerS 公式ホームページ前回、勝手に想像していたナカジマ姉妹、寝返り発動は流石にありませんでしたが、デバイスを預けていますので少々やっかいではあります。何といっても、本部襲撃以外の情報というか、予想がはやて側には無いわけですから、.
2007/07/25(Wed) 16:28:02 |  パプリカさん家のアニメ亭
「その日、機動六課(前編)」機動六課と大そうな名前が付いておりますが。所詮は「何でも屋」でして。今晩はみんなで夜勤ガードマンのアルバイトです。行っちゃうナノハママ。それを寂しく見送る幼女。ヴ
2007/07/25(Wed) 16:41:34 |  アーリオオーリオ ドゥーエ
まだ若いんだろうけどもう孫がいますからねw声も久川さんのままで一安心。ヴィヴィオに会いたいがために陳述会にでようとするあたり、変わってませんねw今でも、お茶にミルクなんでしょうかwドラマCDではアル
2007/07/25(Wed) 16:55:14 |  リリカルマジカルS
地上本部はいろいろ防御を固めていたわりにはけっこうあっさり攻められちゃってるなぁ。やられ役のやられ役とはいえ弱すぎる…。六課のメンバーを捕らえたりしてたけどあのタイミングでないといけなかったのかな?他
2007/07/25(Wed) 17:33:47 |  蒼碧白闇
―あらすじ― イ、イヌが・・・しゃべった━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━【注:2回目です(ノ∀`*)】
2007/07/25(Wed) 18:20:02 |  愉快そうな日記
 さていよいよ派手に話が動いてきた印象。残り話数があと10話か8話というところだから、そう来てもらわなければ困るのも確かだが…とにかく風雲急を告げて緊張感が高まってきた。
2007/07/25(Wed) 18:23:22 |  サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
まずはヴィータとゼスト+アギトが戦うが、このシーンで改めて気付かされること。今まで散々キャラ数が多いだの文句を言ってきたが、実際なのは達古参キャラについては充分に存在感があるし、スバル達新入りについて
2007/07/25(Wed) 18:25:39 |  angel notes.
「その日、機動六課(前編)」 魔法少女リリカルなのは StrikerS 高町なのは (1/8スケールPVC塗装済み完成品)ムービック 2007-07-20売り上げランキング : 9910Amazonで詳しく見る by G-Tools えーと、戦闘機人ってネーミング何とかなりませんか?すげえ耳に障るんです
2007/07/25(Wed) 19:04:36 |  本を読みながら日記をつけるBlog
第16話 その日、機動六課(前編)再び前後編の始まりです。いよいよ公開意見陳述会です。平穏な日々はいよいよ終わりを告げようとしています―――激動の展開!
2007/07/25(Wed) 19:07:06 |  えたなるお~しゃんA’s
 崩壊のシナリオは順調に進んでいく。この流れは止められないのか? という、一度落としておくという緊迫感溢れる今回。 ユニゾンしたヴィータとゼストは、ほぼ互角。 ただ、ゼストはフルドライブという隠し技を持っているが、寿命を縮めるような代物らしい。身体に負担
2007/07/25(Wed) 19:10:22 |  くらやみ亭
思った通りOPは変わらず・・多分来週からだと思います ヴィータ「ゼストって言った
2007/07/25(Wed) 19:42:23 |  幻想領域~それから~
今週は前編なので感想も中途半端な感じ・・・リリカルなのはSS第16話です。 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1奥田泰弘 (2007/07/25)キング この商品の詳細を見る
2007/07/25(Wed) 20:12:45 |  RAY=OUT
 アバンナレーションはスバルんからオヤジへのメールかよw 追伸:『魔法少女リリカルなのはStrikerS』始まります(ぁ 第16話 その日、機動六課(前編) 明日の公開陳述会に向けてなのはサソを筆頭にスバルんたちが現地にヘリで出向。 フェイトママンとヴィ
2007/07/25(Wed) 20:13:30 |  アミューズエイド
リリなのS’s『その日、機動六課(前編)』個人的な感想等
2007/07/25(Wed) 20:22:37 |  starlightmemories
魔法少女リリカルなのはStrikerSサウンドステージ 02/ドラマCD (田村ゆかり、水樹奈々、植田佳奈、他)<今回のあらすじ>  「特に何事も起きないまま公開意見陳述会の日を迎える。なのはたちフォワード陣は前日の夜から、はやてらは当日の早朝に会場入りし、....
2007/07/25(Wed) 20:28:41 |  徒然日記~TS紀行~
【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 17話Aパート【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 17話Bパート第17話 「その日、機動六課(後編)」  さてさて前編に続いて楽しみだった後編、また今回
2007/07/25(Wed) 21:00:30 |  まるとんとんの部屋
 再び六課と戦闘機人との直接対決。
2007/07/25(Wed) 21:47:49 |  LUNE BLOG
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の第17話を見ました。<感想>リイン曹長&ヴィヴィオのピンチ=このアニメのピンチ。二大柱を仮に失う事があればこのアニメの楽しみがなくなります。今回は軽い鬱展開ですね。敵側の未知の戦力に苦戦する中、ギンガは瀕....
2007/07/25(Wed) 21:58:50 |  じろグ!
今回は危うく寝過ごして見逃す寸前でした。やばぁ~~~で、今度の敵の戦術は…地上部隊本部に幹部が集結している時に本部を物理的に封鎖して魔力の高い指揮官と、管制官を無力化し、その隙に目的を達成しようと言う作戦みたいですね。しかもその作戦は、ほぼ図に当たってい
2007/07/25(Wed) 22:01:13 |  「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
もう公開意見陳述会。警備の合間に、ティアはヴァイスに声をかける。ヴァイスは実は優秀な狙撃手だったらしい。触れられたくない事だったのか、つい声を荒げてしまうヴァイス。ティアが居なくなってから、ストームレイダーにつぶやく。「昔の話さ。そうだろ?ストームレイダ
2007/07/25(Wed) 22:01:21 |  酒茶浸け
公開陳述会の前夜から当日を描く前編。ヴィヴィオの見送りシーンから、今後についてなのはの想いまで尺が長いのは、この先にヴィヴィオを待っている事件の前振りだろう。フェイトにとっての二人の母、テスタロッサとハラウォンのエピソード噛ませて、ヴィヴィオの繋がりを補
2007/07/25(Wed) 22:33:33 |  CrossChannel.jp
いつこんなキャベツが登場するかと、ヒヤヒヤしているのは俺だけでしょうか?今週はついに機動六課とスカリエッティ一派との総力戦!!意見陳述会に狙いを定めて、本部を強襲!これを想定していた機動六課ですが
2007/07/25(Wed) 22:51:38 |  垂れっ流しジャーマン
魔法少女の域を越えた展開に大興奮!
2007/07/25(Wed) 23:00:50 |  明善的な見方
 今回は注目の公開意見陳述会・・・ってことでそろそろ盛り 上がってきそうですな~。 ヴィヴィオを残して、陳述会に向かうなのはさん。 何だか急いでヴィヴィオの引き取り先を探してるような気が しますが・・・自分で引き取ろうって気はないんでせうか~?...
2007/07/25(Wed) 23:04:23 |  ミルクレモンティー
                \    /\./^ヽ                >―'‐ /     \‐- ._                  //       、   |   `ヽ、              / / 
2007/07/25(Wed) 23:04:33 |  ルーツ オブ ザ まったり!
[公開陳述会が始まった。予言の通りならば本局の襲撃は内部からよりも、外部からの可能性が高い、と判断したはやて達だったが、スカリエッティ傘下のナンバーズらの一斉攻撃は、本局の通信網を奪って孤立させ、外部との連絡
2007/07/25(Wed) 23:52:22 |  ルナティック・ムーン
絵コンテ:友田政晴演出:古川政美作画監督:倉橋希 「地上本部崩壊の予言」が指し示した9月11日──の翌日、に行われる公開意見陳述会に向け、前日夜から地上本部の警備にあたるなのは達。 しかし陳述会の開始早々、地上
2007/07/25(Wed) 23:58:16 |  名前の無いブログ
魔法少女リリカルなのはStrikerS 「その日、機動六課(前編)」です。お話のキリで行くと今週が良さそうなので、てっきりオープニングが「MASSIVE WONDERS」に変わるのかと思ったら、まだでした。DVDの切れ目としても16話といいので、製作が間に合っていないので...
2007/07/26(Thu) 00:09:28 |  藍麦のああなんだかなぁ
OP変わらNEEEEE!誰だよ16話から変わるとか言ったやつは!全力で釣られたぜw つか今回キャラ多すぎw 三役の声優がごろごろいるしw リイン「もういっそ本当になのはさんの子供にしちゃうとか」 なのは「えぇ!?やだよそんなの。子供なんていたらフェイトちゃん
2007/07/26(Thu) 00:11:21 |  ラスの憂鬱な?日記
ナンバーズにも私好みの子がいました。眼帯姿は堪りません。でも十兵衛ちゃんの方が上かな(笑)。
2007/07/26(Thu) 00:35:54 |  White wing
薔薇「どうも薔薇水晶です。バラスィーって呼んでください」リンディ「はぁ~い。バラスィー♪」一同「それにしてもこのリンディ、ノリノリである」ス
2007/07/26(Thu) 03:07:16 |  ロリ+お姉さん=萌死
OP見ててふと戦闘モードのティアナお嬢さんの姿にときめいてる自分に気づいた。ほら、いつも地味な格好してるもんだからギャップが…。いい年して、なんてはしたない服着てるんだこのお嬢さん。・魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話「その日、機動六課(前編)」全力で
2007/07/26(Thu) 03:45:01 |  穴にハマったアリスたち
実は、16話は、状況の全体構図としては、7話『ホテル・アグスタ』に酷似している。
2007/07/26(Thu) 04:09:20 |  淡々と感想をたれながすよ
【魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話 その日、機動六課(前編)】 ヴィヴィオ一時お別れフラグ?その根拠としてはなのはと約束をしているシーン。もうお別れフラグにしか見えません(苦笑)次回はルーテシアが戦力の手薄な機動6課を襲撃するよう
2007/07/26(Thu) 07:23:06 |  イム-るのつらつらレビュー日記
詩文に予見された破滅の日――。9.12その日、襲撃は静かに、そして突然に…。ついにナンバーズと機動六課の総力戦スタート。なんでもありの魔法の前には、警備なんて意味ないですね…もうナンバーズ多すぎて誰がなん
2007/07/26(Thu) 20:22:13 |  SERA@らくblog
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話「この日、機動六課(前編)」 2007/07/21 03:15 tvk 感想です。 ストーリー: いよいよ始まった公会陳述会。予言から、本局の攻撃は内部よりも外部からの方が高いと予想したはやて達だったが、ナンバーズの一斉攻撃は、あっさり
2007/07/26(Thu) 23:13:17 |  憂鬱な甘い誘惑
地上本部崩壊が起こりうると予言された公開意見陳述会。機動六課はその警護に出動する。
2007/07/27(Fri) 07:16:54 |  美しい夢想家-BeautifulDreamer-
品質評価 15 / 萌え評価 18 / 燃え評価 20 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 33 / お色気評価 5 / 総合評価 17レビュー数 111 件 公開意見陳述会の前日。会場警備に参加するため、機動六課とメンバーも順次出動してゆく。 夜間のうちに現場に向かうなのは・ヴィータとフォワ
2007/08/07(Tue) 18:39:56 |  ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。