~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


今日の写真は新聞のとある場所。
広告が立ち並ぶ、一面の下のところです。
うちと相互リンクして頂いている、「腐女子彼女。」と言うブログ。
実は少し前に書籍化したのですが、それの広告です。
書籍化したのも絶大なる人気のおかげですし、書籍の方も売り切れが続出するほど売れてます。
が、まさか一面記事で広告があるだなんて知りませんでした。
ブログのタイトルの通り、腐女子な彼女さんを持ったぺんたぶさんの日常です。
記事数は少ないのですが、ものすごく面白いです。
今はパート2となって以前の記事は削除されちゃってるのですが、読んでみて気に入った方は本も購入してみてはどうでしょうか。
是非とも今までの全ての記事を読むことをオススメします。
色んな意味で羨ましくなりますから(笑)
さて、ついに公開されたD.C.Ⅱ.S.C.。
>新規ムービーも4本収録し、全編を通し計14本のシナリオ&CG総数100カット以上と、「D.C.II」本編並みのボリュームでお届けするファンディスク!
頑張りすぎじゃないでしょうか・・・(笑)
D.C.F.S.ですら12人ですからね。
D.C.Ⅱなんて6人しかいないのにそれでも14本ってすごすぎです。
アフターストーリー6本と、下の卒業公演6本、春風+薫風で14本ですね。
>・風見学園演劇部~卒業公演~
> 「風見学園の演劇部が卒業パーティーで自主映画の上映をする」という設定のもとに繰り広げられる劇中劇。ヒロイン6人ごとに物語も様々。
> 切ない系、だだ甘系以外にも、ミステリー、ホラー、アクションなどなどバラエティに富んだ内容に。
卒業公演ですか・・・
と言うことは、どんなシナリオでも出来るわけで、G’sや姫の投票で1位に選ばれなかったシナリオかもしれませんね。
>・アルティメットプレストーリーズ
> D.C.II先行版として好評を博した「春風のアルティメットバトル」演出強化版と、完全新作の「薫風のアルティメットバトル」の2本立てコンテンツ。
> 「薫風~」は「春風~」とD.C.II本編の間に挿入されるエピソード。5月に開催される『春季体育祭』を舞台にまたまたアルティメットバトルが展開!
> 昔懐かしい少しエッチなラブコメテイストでお届けするD.C.シリーズでは初となる“体育祭”もの!
春風の演出強化って何でしょうね?
雪やから桜やら、既に色々と演出はあったと思うんですけど。
春風と本編の間の話は書いてみたいってたけうちさんも言ってましたし、ついに実現しましたね。
体育祭ってことで、そりゃもう色々と妄想が・・・(笑)
>音姫の卒業式を翌日に控えたその夜。音姫は、ひとつの宣言をする。それは、卒業と同時に義之との同棲をはじめるという事。
・・・え?(笑)
いきなり何言ってんですか、音姉は(笑)
同棲って・・・同棲って・・・
つまりはそういうことでしょ!?(笑)
>しかし、学園に残される由夢は義之の卒業を寂しいと思っていて。最後に、学園内で義之との思い出が欲しいと言い出して……。
つまりはアレですね、あけるりのあけるりルートでフィーナと達哉が遺跡に関する本を探しに学校に行った後、みたいな感じになるんですね?(爆)
>会えなかった時間を取り戻すため、義之と小恋のらぶらぶな毎日が幕を開ける。
小恋に限らず、みんなラブラブには違いないんですが(何)
でも6人の中では一番普通なシナリオっぽいですね。
>なんせ、ななかと同じクラスなんだから。そう意気込んで迎えた体育祭当日。果たして義之のクラスは優勝できるのだろうか?
杉並を相手にして勝てるわけが・・・(爆)
何をしてきてもおかしくないですからね、杉並は(笑)
多分勝てないでしょう(爆)
>もちろん、そんなおいしいイベントを黙ってみているわけない、杉並率いる非公式新聞部も行動を起こす。ここに、生徒会VS非公式新聞部の戦いの火蓋が切って落とされたのだった。
こっちも杉並か・・・(笑)
でも杏が相手だと杉並も少しは都合が悪いことでしょう。
それにしても杏が生徒会長ってすごいですね。
>そんなある日、次世代ロボに搭載される新機能のテストとして、美夏とある実験をすることになるのだが。その実験、もちろん普通の実験ではなくて……。
何かもう、最初からどんなシナリオかなんとなく分かってしまうんですが(爆)
新規CGを見れば6人とも分かる気もしますけどね。
とりあえず由夢が可愛すぎるんですが(笑)
これはまたファンディスクをプレイして悶え苦しむことになるんですね(爆)
で、サンプルボイス。
まずは音姉。
2つ目。
絶対このセリフの後に「それとも私?」って言いますよね?(笑)
3つ目。
笑顔が逆に怖いよ、音姉・・・(汗)
義之だって健全な男の子なんだからしょうがないじゃないか!(笑)
由夢。
2つ目。
さて、何をしてくれるのかな?
美夏。
3つ目。
あれ?美冬ってμのことだったはずでは?
それとも美夏がそう呼ぶだけでしょうか?
美秋の出番はいつなんでしょうかね(笑)
小恋。
1つ目。
何を見られたんですかね?
2つ目。
小恋が杏たちにいじられるのは仕方がないことなんですよ(笑)
3つ目。
いいなぁ、ラブラブで(笑)
ななか。
3つ目。
いけない事が始まる予感・・・(爆)
そう思ってしまう私は終わってますね(爆)
杏。
1つ目。
いきなり杉並が行動してますね(笑)
でもそれにも動じない杏がすごいです。
3つ目。
!?
や、こんな感じでしょ(笑)
初回限定版の特典はスクールカレンダー。
通常版との値段の差は1000円なので、やっぱり初回限定版の方がいいかなとは思います。
予約開始は明後日26日から。
各ショップの特典等も分かり次第順次紹介していきますね。
・・・またどこで買うか悩む日々が・・・(笑)
や、どうせ1種類に決められないので、発売後にらしんばんみたいな中古ショップに行くんですけどね。
でも全種類揃ってるわけじゃないじゃないですか。
しかも発売直後って高いし。
多分由夢の絵柄が使われているところで買うとは思いますけどね(笑)
そしてその予約開始の26日には、キュアメイドカフェにてトークイベントがあるとのこと。
レアな情報や音源となっているので、新曲も聞けるかもしれませんね。
参加される方は、是非ともレポートをよろしくお願いします。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





