~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


はぴねす! 第2話「お花見」
準可愛いよ準
次回予告を全くする気のないはぴねす!、第2話。
今回も原作通りの進行でした。
まずは自己紹介から・・・って、おい。
春姫の前のクラスメイト!
いきなりとんでもないネタバレをしてくれるじゃないか。
準が実は男だなんてまた面白い冗談です。
言わなけりゃ雄真の彼女として誤解したのに。
入学式の準備で出てきた文字が「本年度瑞穂坂学園入学式」って毎年使い回すつもりですか?その割には体育館の前とか校門の前の立て看板は「入学式」って質素すぎる(笑)
花見の買い出しの帰りは雄真フラグでしたね。
春姫ルートの場合、雄真が春姫フラグを立てると言うよりは、春姫が雄真フラグを立てられるかどうかって感じですしね。
雄真が子供の頃のことを言わないことから、やっぱり原作通りの終わり方なのかも。
一応毎週伊吹も出てくるしね。
で、やっぱり小雪先輩は神出鬼没。
タマちゃんを使ってスパイとかやることが違いますな。
でも、
あの四次元エプロンはどうした!?
タマちゃんから出してくるとかありえない・・・
小雪先輩と言えばエプロン、雄真と言えばエプロン大好きっこだったのに・・・
人除けの結界を張ったところまではよかったのに・・・
やっぱりエプロンは使ってほしかったな。
最後には春姫も雄真に言いたかったことを言えましたね。
まぁ小雪先輩の手助けがあったからですけど。
伊吹との戦闘を考えると、春姫が告白するのは6話か7話辺りかな。
来週はオアシス。
ってことはかーさんを見れるわけですね?
なんと言ってもかーさんのあのテンションが最高ですよ(笑)
予告を見る限りではほんのちょっとだけ作画が安定してるかなと思うんですけどどうでしょう?
で、最後に出てきた杏璃は何だろう。
もしかして春姫との三角関係になるのか?
よろしければ押してやってください→

OPテーマ「はぴねす!」
EDテーマ「マジカル☆ジェネレーション」
サントラ「はぴねす!サウンドトラック」
キャラソンVol.1「はぴねす!キャラソン(神坂春姫)Vol.1」
キャラソンVol.2「はぴねす!キャラソン(柊杏璃)Vol.2」
キャラソンVol.3「はぴねす!キャラソン(高峰小雪)Vol.3」
キャラソンVol.4「はぴねす!キャラソン(小日向すもも)Vol.4」
キャラソンVol.5「はぴねす!キャラソン(式守伊吹)Vol.5」
キャラソンVol.6「はぴねす!キャラソン(上条沙耶)Vol.6」
DVD「はぴねす! Vol.1」
DVD「はぴねす! Vol.2」
DVD「はぴねす! Vol.3」
DVD「はぴねす! Vol.4」
DVD「はぴねす! Vol.5」
DVD「はぴねす! Vol.6」
準可愛いよ準
次回予告を全くする気のないはぴねす!、第2話。
今回も原作通りの進行でした。
まずは自己紹介から・・・って、おい。
春姫の前のクラスメイト!
いきなりとんでもないネタバレをしてくれるじゃないか。
準が実は男だなんてまた面白い冗談です。
言わなけりゃ雄真の彼女として誤解したのに。
入学式の準備で出てきた文字が「本年度瑞穂坂学園入学式」って毎年使い回すつもりですか?その割には体育館の前とか校門の前の立て看板は「入学式」って質素すぎる(笑)
花見の買い出しの帰りは雄真フラグでしたね。
春姫ルートの場合、雄真が春姫フラグを立てると言うよりは、春姫が雄真フラグを立てられるかどうかって感じですしね。
雄真が子供の頃のことを言わないことから、やっぱり原作通りの終わり方なのかも。
一応毎週伊吹も出てくるしね。
で、やっぱり小雪先輩は神出鬼没。
タマちゃんを使ってスパイとかやることが違いますな。
でも、
あの四次元エプロンはどうした!?
タマちゃんから出してくるとかありえない・・・
小雪先輩と言えばエプロン、雄真と言えばエプロン大好きっこだったのに・・・
人除けの結界を張ったところまではよかったのに・・・
やっぱりエプロンは使ってほしかったな。
最後には春姫も雄真に言いたかったことを言えましたね。
まぁ小雪先輩の手助けがあったからですけど。
伊吹との戦闘を考えると、春姫が告白するのは6話か7話辺りかな。
来週はオアシス。
ってことはかーさんを見れるわけですね?
なんと言ってもかーさんのあのテンションが最高ですよ(笑)
予告を見る限りではほんのちょっとだけ作画が安定してるかなと思うんですけどどうでしょう?
で、最後に出てきた杏璃は何だろう。
もしかして春姫との三角関係になるのか?
よろしければ押してやってください→



OPテーマ「はぴねす!」
EDテーマ「マジカル☆ジェネレーション」
サントラ「はぴねす!サウンドトラック」
キャラソンVol.1「はぴねす!キャラソン(神坂春姫)Vol.1」
キャラソンVol.2「はぴねす!キャラソン(柊杏璃)Vol.2」
キャラソンVol.3「はぴねす!キャラソン(高峰小雪)Vol.3」
キャラソンVol.4「はぴねす!キャラソン(小日向すもも)Vol.4」
キャラソンVol.5「はぴねす!キャラソン(式守伊吹)Vol.5」
キャラソンVol.6「はぴねす!キャラソン(上条沙耶)Vol.6」
DVD「はぴねす! Vol.1」
DVD「はぴねす! Vol.2」
DVD「はぴねす! Vol.3」
DVD「はぴねす! Vol.4」
DVD「はぴねす! Vol.5」
DVD「はぴねす! Vol.6」
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
今月から始まったアニメの中では「はぴねす!」が1番いいです(原作は見ていないので知りませんが)。「あけるり」「らぶドル」も録画して朝見ています(「ギフト」「カノン」が見れないのが残念です)。主題歌は「おとボク」Aice5が気に入り、予約もしました。
「ひまわりっ!2」が来年1月から始まるそうです。僕の予想ですが、「おとボク」は3ヶ月で終了するかも。そして、来年7月から「D.C.Ⅱ」が始まるかも?(ついでに阪神が優勝するかも)「D.C.S.S.」が終了してから9ヶ月経っているのでもう少し後かもしれませんがアニメ化すればいいですね。
「ひまわりっ!2」が来年1月から始まるそうです。僕の予想ですが、「おとボク」は3ヶ月で終了するかも。そして、来年7月から「D.C.Ⅱ」が始まるかも?(ついでに阪神が優勝するかも)「D.C.S.S.」が終了してから9ヶ月経っているのでもう少し後かもしれませんがアニメ化すればいいですね。
2006/10/15(Sun) 10:59 | URL | ミンキーメロン #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/10/16(Mon) 09:26 | | #[ 編集]
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
【ハイライト】OP⇒自己紹介⇒彼女じゃなかったんだ⇒入学式準備⇒男だけ居残り⇒朝⇒妹⇒入学式⇒ハルヒ気になりすぎ⇒花見の誘い⇒買出し⇒二人きりに⇒魔法否定⇒CM前夜⇒朝⇒早くきちゃった⇒結局寝る⇒妹来る⇒幼馴染だっ
2006/10/15(Sun) 03:47:34 | TimeReversal
はぴねす! 第2話です^^今回よりこの作品は長文感想を残すことにしました。物語の筋が、すんなり入ってきやすく、まとめやすいと言うのが実は本音だったりするので(*^-^)主観的あらすじ謎の魔法科校舎の爆
2006/10/15(Sun) 04:05:29 | 私の中の宇宙、それはこの世の果て・・・
感想血の繋がらない妹設定万歳うおっ前回に続き作画が微妙だぞなんかこう魔法設定ばっか見てると慣れてきますねwwあと1話、あと1話で見切るかどうか決める!ここまで粘るのも準の存在が大きい(ぇ
2006/10/15(Sun) 04:09:43 | endlessspace-無限空間
準最高!!!というかそれしかこのアニメには求めるものは無いですwあの主題歌はまともに聴けません。いや、なんか気恥ずかしくてwゲームはまったく問題ないけど、どうも動くと駄目らしいwやはり自己紹介は準が
2006/10/15(Sun) 04:20:53 | Asterangea -アストランジア-
はぴねす! 第02話 「お花見」3時前に採択を取られると聞いていたのですがやられました( ̄へ  ̄ 凸 まぁそれ関連のニュースに変らなかっただけマシでしょうか(;^_^Aえ~とホワイトデ~込みのイベントかなと思ったらスルーしていきなり入学式ですかお約束の如くメインキ
2006/10/15(Sun) 04:48:22 | 睡魔と戦うのって大変だ
とりあえず準にゃん。
2006/10/15(Sun) 05:46:08 | bkw floor
はい、今回は・1、杏里の魔法は成功しなさ過ぎ(笑)・2、春姫は嫉妬深そうなキャラ・3、お花見のときの先輩スゲー・4、お花見にツッコミ所が…てとこですか。まずは1。今回もそうですが、杏里って一度も魔法を成功させてませんよね?(笑)これで魔...
2006/10/15(Sun) 07:20:16 | Spiral Magic ~螺旋の魔法~
はぴねす界の世相関係を再確認する回です。 まぁ、改めましてかな。 軽く、来週に期待してレビューします。 外部リンク> ういんどみるOfficialWebSiteへようこそ! ←年齢制限注意 はぴねす! ← アニメ公式 Qooqle Video“はぴねす!”の検索結果
2006/10/15(Sun) 07:55:38 | DAF
早くもねこにこばんでは今期一,二を争う萌えアニメの筆頭になっている「はぴねす!」.第2話のお題はお花見.恋する季節の,始まりです.
2006/10/15(Sun) 08:34:50 | ねこにこばん
今回は、入学式があったりお花見したりするお話でした。作画がやけに楽しいことになっていたのが残念。絵自体は悪いなりに頑張っているようにも思えましたが、前後シーンの整合性で色々とおかしなところが・・・。魔法科が普通科の授業に加わって、自己紹介をする一....
2006/10/15(Sun) 10:40:36 | パズライズ日記
今回は花見!小雪先輩のあのシーンを見れるのか!?と思ったけどタマちゃんにしてやられました(;゜д゜)
2006/10/15(Sun) 10:52:51 | びすけ。日記
第2話 「お花見」 今回のイベントは、お花見。季節感ぜんぜんないや(笑) 謎の爆発で魔法科校舎が使えなくなり、春姫と杏璃は普通科の雄真たちのクラスに編入することに。自己紹介でどうどうと女の子と言う準(笑)準
2006/10/15(Sun) 12:11:40 | SERA@らくblog
渡良瀬準が男だと知って、安心する神坂春姫。安心するのは、まだ早い?柊杏璃が、居るのを忘れているよ!
2006/10/15(Sun) 13:21:13 | ゼロから
ようやく原作を始めました。やっぱり春姫イイ!親睦を深めるということで、お花見を完成が遅れましたすいません。
2006/10/15(Sun) 13:53:31 | Hiroy's Blog
第2話『お花見』 新学期が始まったんですね。 杏璃は本当にトップ2なのか? 魔法ヘタすぎるだろう。 あの緑の物体を使っていたやつのほうが絶対才能あると思う。 アレ何? 首予告面白いな。 ちなみは私は録画して朝に見てますよ。 なんだかんだ言って、コレ結構面白い
2006/10/15(Sun) 14:17:45 | ニコパクブログ1号館
はぴねす! 第2話「お花見」 魔法が嫌いな感じの雄真、そのことが気になる春姫ちゃん。
2006/10/15(Sun) 15:24:07 | 恋華(れんか)
このアニメは前回見逃して、今回が初見です。原作はやってないのでストーリーは分からないのですが、なぜか魔法科と普通科が合同のクラスになって同じクラスの雄真が、子供の頃自分を助けてくれた男の子に似てることから恋をするって感じかな。何か二人のぎこちな...
2006/10/15(Sun) 15:35:31 | Molten Cafe ~モルテンカフェ~
今回は、親睦を兼ねてお花見をするお話。 しかしまあ、2話目から随分と作画が緩んだ印象だなぁ。杏璃のニーソが白だったり黒だったり引き画が悪かったりでもう深夜クオリティ全開じゃないか。 それで話が面白ければいいのだが…見てみればゆったりのんびり。でもそれは
2006/10/15(Sun) 15:41:22 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
はぴねす! 第2話「お花見」毎回タイトルが直球なのは「苺ましまろ」を思い出すなぁ。今回はクラスに新しく加わった魔法科の面々と親睦会を兼ねてお花見をしよう、というお話。前半の自己紹介で準に対する春姫の誤解が解けてしまったのは拍子抜けだった。もっとずっとひ...
2006/10/15(Sun) 15:46:09 | 艦長セリオのアニゲーブログ
おそらく今期屈指の苦悩アニメはぴねす準の存在は髪一重です魔法科の生徒と普通科の生徒が一緒になりました入学式にお花見といろいろなイベントをこなしていくが春姫の心の中は少しずつに雄真に傾いていた
2006/10/15(Sun) 16:00:44 | 自堕落学生日記
作画については賛否両論があるみたいですが、私は好きですよ。主人公は雄真らしいのですが(→参照)実際は春姫な気がするんだけど。今回は、題名どおり、お花見の話。ハチの空回り振りが面白い。雄真は見た感じ、魔法が嫌い
2006/10/15(Sun) 16:10:59 | NON日常
2週分、纏めて視聴しました。 安心して観れるアニメ……って感じですね。 キャラに、嫌味や毒が無いのは宜しいのでは、と。 好みによりますけど、物足りなさを感じる人もいるかも。 ちょっと淡々としている
2006/10/15(Sun) 16:22:52 | 少年カルコグラフィー
「お花見」 校舎の事故によって、普通科と魔法科は合同で授業を行うことに。春姫は、
2006/10/15(Sun) 17:42:39 | たこの感想文
こ~ちゃさん!どうですか?このアニメの作画は?んー2話目です。はぴねす!私、思うのですが、マスコットキャラクターってとっても大事ですね。この作品では、「タマちゃん」です。杖と玉でワンセットで、正式名称スフィアタム。誰も正式名称で呼んでくれないことが悩みだ
2006/10/15(Sun) 18:09:31 | Bloken(゜д゜)~fragment edition~
はぴねす!第2話『お花見』見ました~~!!うち『やっぱり準君は男の子ですよね~~』博武『いきなり何言い出してんだ?』うち『あれはたぶんうちの見間違いや!!そや、そうに決まっちょる!!』博武『あの~~1人で強く確信に浸ってないで早く感想とかを書け~~(まあ...
2006/10/15(Sun) 18:12:24 | おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!
はぴねす!ストーリー展開の運び方が、当初思ったよりも安定している感じ。とは言え“当初予想していた”というのが結構低い基準値なんですけども(笑)早くもあからさまに雄真に惚れている春姫、1話目から思ってたんだけどちょっといきなり過ぎじゃないか?とりあえず雄真と..
2006/10/15(Sun) 18:59:50 | 猫耳と少女とメイド服。
はぴねす! 第02話 「お花見」新学期になり、自己紹介をする雄真たち。その際に準が男だと知って驚くと同時にほっとする春姫。雄真の彼女じゃなくてほっとしていることに気がついた春姫が良かったです。 入学式の準備
2006/10/15(Sun) 20:06:08 | 伏雛的BLOG
さて、今期のエロゲ原作で期待度ナンバー1のはぴねすの2話目ですが・・・2話目にして作画崩壊ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!EDみて思わず吹いたよ。原画・動画・動画検査・色指定・仕上げ、更....
2006/10/15(Sun) 20:31:40 | よせあつめ離島
というわけで予定にないアニメを見てしまった流れで第2話。今回は魔法科から普通科へと一時編入したところから。先ずは入学式の準備。これも杏里が魔法でことを片付けようとして見事に失敗。結局男子だけ居残りで準備
2006/10/15(Sun) 21:57:45 | 腐れヲタ日記
テトラ「準にゃんの出番が少なすぎる!!?」副館長「だって男じゃん…」
2006/10/15(Sun) 22:28:05 | 未来から来た地中生物の別館
神坂 春姫なにホッとしてるの、私ったら。神坂 春姫小日向君…たまちゃんもっと他と絡んでよハルヒは準が男と知って安心してる
2006/10/15(Sun) 22:56:54 | 礎 -ishizue-
何て言えばいいんでしょう。展開が早い?・・・じゃないんですが、春姫惚れるのはや!昔、魔法を使った、憧れの少年はどうなったんだろう?もう、主人公がそうだと決めてかかってるのかな?それとも、もし、
2006/10/15(Sun) 23:42:47 | 長閑な休日
せっかくの入学式だっていうのに母親よ、息子ばかり見てないで娘もちゃんと見てやれよ。血も繋がっていないし、貴様息子の息子を狙っているだろ。娘の方にはそんな気配はあんまりないんだけどねぇ。というか、子供っぽい。男だからといって男の恋愛の対象とならない....
2006/10/16(Mon) 00:16:36 | なななな駄文
前回のバレンタインから、結構な時間が流れて、それでも雄真と春姫の関係は、特に変わっていないのでした。 ホワイドデーのお返し位、ちゃんとあげればいいのに。
2006/10/16(Mon) 00:19:33 | ゆかねカムパニー2
「お花見」監督もスタッフ陣もがんばっているんです。本当に伝えたいことはコレじゃないんだ!この思い、届けキミの心に!「魔法少女リリカルはるひ」 はじまります・・・えーと。二話目からやっちゃ
2006/10/16(Mon) 03:35:22 | アーリオオーリオ ドゥーエ
「お花見」 ホーページからあらすじ・・・謎の魔法科校舎の爆発で、春姫と杏璃は雄真たちのクラスに編入することになる。春姫たちは入学式の準備で過酷な椅子並べをすることになるのだが、そこでまた杏璃の魔法が炸裂して・・・
2006/10/16(Mon) 21:32:29 | まるとんとんの部屋
= 第2話 「お花見」 ='''まだ方向性がよく見えません。普通にラブコメか?'''{{{魔法科の生徒たちが普通科に編入。今回はその学園生活から始まりました。杏璃は分かりやすいキャラだなぁ(笑)まさに「トラブルメーカー」。でも設定がちとベタすぎる感
2006/10/17(Tue) 01:47:55 | Geallza’s Power
はぴねす! Vol.1謎の魔法科校舎の爆発により、雄真のクラスに編入となった春姫。入学式の準備に忙しく椅子並べをする雄真たちですが、「こんなもの私の魔法で!」と杏璃が魔法を披露。ところが、その魔法が原因でとんでもない騒ぎに・・・。
2006/10/17(Tue) 09:32:55 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
はぴねす! 第2話 「お花見」前回はバレンタインで、今回はお花見かぁ…(笑)物語が進むのがとても早い気がするのですが、バレンタインというのはこの作品の重要なポイントなのかもしれません。1話目のバレンタインはプ
2006/10/17(Tue) 20:22:21 | ただひたすらに、まっすぐに。
なんとかならんか、病気顔。ともあれ、今回は花見。春姫が気になる雄真に一歩近付く話。
2006/10/17(Tue) 21:37:23 | 明善的な見方
第02話 「お花見」美人でおしとやか、成績優秀なクラスメイト活発で社交的なそのお友達気品漂う癒し系、でもちょっと天然な先輩そして、血の繋がっていない義理の妹なんて豪華なラインナップだこれ以上ないって感じのキャスティングこれで、謎の転校生でも登...
2006/10/18(Wed) 00:47:38 | あにめ@ぱらだいす
博士「準にゃん(´Д`;)ハァハァ」 助手「相手は野郎・・・って2回目か・・・」
2006/10/18(Wed) 01:05:22 | 電撃JAP
男の子だとわかっていても 準 は いいかも^^女装アイドルだって いいじゃないかっヾ(´▽`;)ゝ伏兵とまでは言わないけど このアニメも なかなかよろしいようで。。。。2話目から作画下方修正した期待していたアニメも ままありますが これは 質を保っています....
2006/10/18(Wed) 11:59:25 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
PCソフトとして発売され大ヒットをした「はぴねす!」が遂にアニメ化。そして待望のDVD発売!声の出演は大原崇、榊原ゆい、成瀬未亜ほかで贈るハッピー!?学園ストーリー。第3、4話収録の第2巻。
2006/10/20(Fri) 13:27:36 | DVDジャンル別リアルタイム価格情報
内容はともかく、アニメ版のキャラデザインは今期エロ原作アニメの中では一番好きかも知れないはびねすです。変なグラデーションの影も個人的にはさほど気になりません。
2006/10/20(Fri) 20:04:25 | 本を読みながら日記をつけるBlog
だけどさ、あのOPって、すっごく印象に残るよね。可愛いしさ、歌のリズムがとっても楽しげなのですよ。アリスは心が騒いじゃう感じがしますね。ドキドキで晴れのち過ぎるのです。ww
2006/10/21(Sat) 11:39:10 | サプリで萌えな彼女の秘密ノート
学校で魔法の授業があるファンタジーな世界だけど、舞台は日本。今回は桜が満開、お花見の話。これぞニッポン人の風習。
2006/10/21(Sat) 23:42:54 | 鷹の森アニメBLOG
『お花見』これも視聴確定~。各方面で「作画崩壊」と言われてるけど、そこまで非道くはないと思うんですが。神経質すぎないかなぁ? 私もまあ、作画が気にならないと言えば嘘になるんですが、少し崩れるとすぐ「
2006/10/22(Sun) 04:11:04 | 世界の端に腰を掛ける
品質評価 28 / 萌え評価 48 / 燃え評価 0 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 10 / お色気評価 6 / 総合評価 17レビュー数 78 件 謎の魔法科校舎の爆発で、春姫と杏璃は雄真たちのクラスに編入することになる。春姫たちは入学式の準備で過酷な椅子並べをすることになるのだが、
2007/07/20(Fri) 16:41:15 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
| ホーム |





