~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 第1話「お姫様がホームステイ!?」
さて、「D.C.」と並んで私が神として崇めている「夜明け前より瑠璃色な」。
ついにそのアニメが始まってしまいました。
もちろん今期期待度ナンバーワン。
当初から騒がれていた、フィーナの性格改悪や達哉の新たな癖など、思っていたよりも気にならなかったのが一番不思議。
ギャグアニメとしてもあれはあれでありかと思えた。
作画の方も気になってたけど、やっぱり動いている絵を見るとそんなに悪くはないかな。
DVDを買うかどうかはシナリオ次第ってところでしょうか。
さて、中身の方はと言いますと、フィーナが家にやってきて、お互いの呼び方を変えるまで、でした。
第1話としてはこんなものかな。
サブタイトルの読み上げがミアだったのは、始まって最初のセリフがミアだから?
ところどころ原作と同じセリフがあってちょっと嬉しかったり。
冒頭のオイディプス戦争は長かった。
もっと短縮しても良かったのでは?
女性陣は原作とキャスト変更無しという嬉しい事態なのですが、菜月だけほんのちょっと違和感を感じた。
学校にいる間の菜月はなんか違う声のような気がしたんですけど、まぁ気のせいでしょうね。
左門にいる時の菜月は普通だったし。
反対に男性陣はどうしようもないね。
でも達哉の声って原作通りだったっけ?
原作は司晃一さんでしたが、アニメでは千葉進歩さん。
もしかしてあの噂は・・・
どう聞いても同じ声だしね。
噂が本当ならそれはそれで嬉しいことですよ。
仁さんは声は違うけど、壊れキャラとして結構いい感じかも。
左門さんはごめん、無理。
原作ほどの貫禄が全くない。
店のマスターとしての威厳が全然感じられません。
OPとEDはこれぐらいが逆にいいのかも。
アップテンポな曲とかはあけるりにあわないですし。
いろんな意味でオーガストが容認した意味がなんとなく分かったかも。
でも変態カメラマンだけは消し去ってほしい。
いくらフィーナが完璧なお姫様じゃないと言っても、スカートから出てくることに慣れたなんてありえない。
そもそも月の王宮でそんなことをすれば普通は即刻逮捕されると思うんですけど。
1クールという短い期間なので、既にフィーナは達哉に対して確信を持ってるんですね。
船の中で既に鼻を気にしていたのは、ステイ先が朝霧家だと知っていたからなんですね。
達哉に対しても幼い頃からの愛情を隠してませんし、後は達哉がそれを思い出すかどうかですね。
ただ許嫁のこともあるので、達哉が思い出すのは真ん中の6話か7話ぐらい?
お互いの気持ちを確かめた後はどうやってカレンを説得するかですね。
・・・って言うかそもそもカレンを説得する話になるのだろうか・・・
原作とは全然違うから、もう来週辺りから話の予想が出来なくなるかも。
38万キロの距離を超えたフィーナと達哉の恋をこれから見守っていきましょう。
よろしければ押してやってください→

OPテーマ「前奏曲(プレリュード) -We are not alone-」
EDテーマ「Crescent Love ~月のなみだ~」
ドラマCD「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love Vol.1」
DVD「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love Vol.1」
さて、「D.C.」と並んで私が神として崇めている「夜明け前より瑠璃色な」。
ついにそのアニメが始まってしまいました。
もちろん今期期待度ナンバーワン。
当初から騒がれていた、フィーナの性格改悪や達哉の新たな癖など、思っていたよりも気にならなかったのが一番不思議。
ギャグアニメとしてもあれはあれでありかと思えた。
作画の方も気になってたけど、やっぱり動いている絵を見るとそんなに悪くはないかな。
DVDを買うかどうかはシナリオ次第ってところでしょうか。
さて、中身の方はと言いますと、フィーナが家にやってきて、お互いの呼び方を変えるまで、でした。
第1話としてはこんなものかな。
サブタイトルの読み上げがミアだったのは、始まって最初のセリフがミアだから?
ところどころ原作と同じセリフがあってちょっと嬉しかったり。
冒頭のオイディプス戦争は長かった。
もっと短縮しても良かったのでは?
女性陣は原作とキャスト変更無しという嬉しい事態なのですが、菜月だけほんのちょっと違和感を感じた。
学校にいる間の菜月はなんか違う声のような気がしたんですけど、まぁ気のせいでしょうね。
左門にいる時の菜月は普通だったし。
反対に男性陣はどうしようもないね。
でも達哉の声って原作通りだったっけ?
原作は司晃一さんでしたが、アニメでは千葉進歩さん。
もしかしてあの噂は・・・
どう聞いても同じ声だしね。
噂が本当ならそれはそれで嬉しいことですよ。
仁さんは声は違うけど、壊れキャラとして結構いい感じかも。
左門さんはごめん、無理。
原作ほどの貫禄が全くない。
店のマスターとしての威厳が全然感じられません。
OPとEDはこれぐらいが逆にいいのかも。
アップテンポな曲とかはあけるりにあわないですし。
いろんな意味でオーガストが容認した意味がなんとなく分かったかも。
でも変態カメラマンだけは消し去ってほしい。
いくらフィーナが完璧なお姫様じゃないと言っても、スカートから出てくることに慣れたなんてありえない。
そもそも月の王宮でそんなことをすれば普通は即刻逮捕されると思うんですけど。
1クールという短い期間なので、既にフィーナは達哉に対して確信を持ってるんですね。
船の中で既に鼻を気にしていたのは、ステイ先が朝霧家だと知っていたからなんですね。
達哉に対しても幼い頃からの愛情を隠してませんし、後は達哉がそれを思い出すかどうかですね。
ただ許嫁のこともあるので、達哉が思い出すのは真ん中の6話か7話ぐらい?
お互いの気持ちを確かめた後はどうやってカレンを説得するかですね。
・・・って言うかそもそもカレンを説得する話になるのだろうか・・・
原作とは全然違うから、もう来週辺りから話の予想が出来なくなるかも。
38万キロの距離を超えたフィーナと達哉の恋をこれから見守っていきましょう。
よろしければ押してやってください→



OPテーマ「前奏曲(プレリュード) -We are not alone-」
EDテーマ「Crescent Love ~月のなみだ~」
ドラマCD「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love Vol.1」
DVD「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love Vol.1」
テーマ:夜明け前より瑠璃色な ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
「夜明け前より瑠璃色な」第1話です。これで「もえろぐ」的新番組4本目~~放送開始前での期待度ではかなーーり高い水準にあります^^vきゃ~~!ミアちゃんが動いてる~~w中身の人の名前も未亜だったりするわけですがまぁ・・そんなことはどーでもいい
2006/10/05(Thu) 03:30:23 | もえろぐ
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 第1話 お姫様がホームステイ!?原作が美少女ゲームだからか、登場人物達がゲームのようにも思えてしまいました。クオリティは普通に見れると思います。とりあえず、あと2話か3話見て様子を見ます。感想は書きません。
2006/10/05(Thu) 03:46:57 | PEN:PENの雲外蒼天
BS-iで最速視聴!ヽ(゚∀゚)ノ原作ゲームはやってないけどエロゲ原作アニメは大好物なので楽しみにしてました。べっかんこう氏の絵は大好きです。うむぅ…このアニメいまいちパっとしないなぁ。そんなに悪いわけ
2006/10/05(Thu) 04:32:42 | アニよりすぐれた弟なぞ存在しねえ!
水曜深夜の目玉作品「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love」放送開始!原作ゲームプレイ済み、且つ大ファンの私からするとこのアニメに掛ける期待は凄く大きかったり(笑)主軸はフィーナルートらしいけど、出来れば他のキャラのエピソードもしっかりと描いて欲しいところです
2006/10/05(Thu) 06:02:48 | 猫耳と少女とメイド服。
公式サイト:http://www.bs-i.co.jp/anime/yoakena/PCゲーム原作にして、非常に珍しく原作はプレイ済みという私にしてはもの凄く珍しいアニメ。月好き(天文は好きでは無いくせに・笑)なもので、月にある王国というのに惹かれたのに加えコミケで見たオープニングが....
2006/10/05(Thu) 06:19:54 | パズライズ日記
感想原作は持ってはいますが積みゲーの一つになっていますコミック一巻の知識だけですOP・EDはほのぼのした感じ、たまにはこういうのもいい最初はこれなんてSFアニメ?と思いましたが杞憂でしたw作画はずば抜けてきれいって訳じゃないけど安定してる方かな1話はまるまる導
2006/10/05(Thu) 07:01:33 | endlessspace-無限空間
はにはにと違ってけよりな最高でした
2006/10/05(Thu) 15:37:04 | せぶんぶりっぢ
原作ゲームはプレイ済み。「(夜明け前より瑠璃色なの雰囲気が崩壊しているっていうのは)マジですか?」「マジですよ」ということでアニメではいろいろな改変があって「あけるり」で一番好きな部分で
2006/10/05(Thu) 17:05:05 | 萌えと燃えの日記。
「夜明け前より瑠璃色な」が始まりました。予備知識一切なし!どんなアニメかと思っていたけど「結構いいんじゃね?」っていうのが1話を見ての感想です(´・ω・`)
2006/10/05(Thu) 17:20:00 | びすけ。日記
OPはLapis Lazuliの方が良かったですね。雰囲気重視でマターリ行きたかった気持ちは判りますが劣化としか言えない。そしてOP直後の戦闘を見ていた思ったことは……普通にこの戦争を描けば良かったんじゃね?というこ
2006/10/05(Thu) 17:22:32 | angel notes.
期待してた作品のうちの一つです。原作は一応プレイ済み?ですよーどうやらフィーナを主軸とするらしいので、wktkものですよ!OPとEDは静かな感じで雰囲気は○
2006/10/05(Thu) 19:52:57 | Hiroy's Blog
夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue-(初回限定版) 特典 「瑠璃色イラスト ミニポスター」+「瑠璃色セレクテッドBGM(マキシCD)」付き月に移住した人々によって作られた王国・スフィア王国。しかし、地球との間に起きた戦争は、終戦してもなお、決して消え....
2006/10/05(Thu) 19:54:25 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
元はPCゲームでPS2も発売予定。原作:オーガスト、キャラクター原案:べっかんこうアニメーション制作は童夢、制作協力にメタフィジックピクチャーズとは「となグラ!」と同じ。べっかんこうの柔らかな線をどのように表現
2006/10/05(Thu) 20:01:56 | Cross Channel
第1話「お姫様がホームステイ!?」本日より、BS-iにて一足早く放送開始の「夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-」のレビュー開始です。原作はエロゲ、ですね。やった事は全く持ってないですが。えっと。話としては、月からお姫様がやってきて、主人公の家にホームステ
2006/10/05(Thu) 20:38:37 | 夢の日々。
『けよりな・あけるりよ・あけな』どの呼び名が正しいんだろうか…
2006/10/05(Thu) 21:28:32 | ブログ 壁
第1話『お姫様がホームステイ!?』 ついによあけなアニメ始まりました!! つっても原作は知らないんですよね・・ 大王のマンガで知識がある程度で。 それでも主要キャラの顔と名前は分かるので見やすいですね。 達哉のあの変なクセはなんなんだ? まぁ、そのうち分かるん
2006/10/05(Thu) 21:49:23 | ニコパクブログ1号館
何となく青系統の色の名前に弱い私です。当然のことながら…この作品を外す訳にはいかないのでした!言わずと知れたこの作品はゲームメーカーオーガストが製作した、(一応)成人男性向けゲームが原作の作品です。で、この冬、PS2版が発売されるとの事ですが…はたしてア
2006/10/05(Thu) 22:33:25 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第01話 「お姫様がホームステイ!?」 「夜明け前より瑠璃色な」ゲームの名前だけ知ってます(苦笑)ゲームはやってませんし、シナリオについてもまったく予備知識がありません(ノ∀`)このてのアニメって見ても長続きしない
2006/10/05(Thu) 22:34:49 | 螺旋階段
今期始まったアニメの感想第5弾が「夜明け前より瑠璃色な」です。
2006/10/05(Thu) 23:01:48 | てけと~な日記
「お姫様がホームステイ!?」 原作は未プレイですが、これは好きですよ、きっと。仁を起点としたギャグパートも結構好きですし、フィーナの結構強かな感じも良いかと。素がありそうなんでそ
2006/10/05(Thu) 23:02:40 | アニメに漫画それが私のシアワセ
みんな、本当に仲がいいなあ。 ごく自然にボケたりツッコミ入れたりしてるし、凄く心地良さそうで自然な世界が展開しているので、私もそこへ混ざりたくなってしまうと
2006/10/05(Thu) 23:06:20 | ゆかねカムパニー2
TVアニメ版第一話の感想です。
2006/10/05(Thu) 23:24:50 | さくら日記
「お姫様がホームステイ!?」とりあえず、ツインテールな妹に萌えてみる!ゲーム未プレイなのですが、前評判がまあまあ良かったので観てみることにしました。今回は月の王女フィーナが、お付きのメイドさん
2006/10/05(Thu) 23:42:43 | ラブアニメ。
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-■始まりました「夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-」まったく予備知識のない状態での視聴です。■いきなり宇宙戦争から始まりましたが、これってSF設定だったんですね。
2006/10/06(Fri) 01:01:19 | アニメのせまくてあさい森
まだまだ続く新作アニメラッシュ今回は同名のPCゲームがアニメ化夜明け前より瑠璃色なです原作は未プレイですが、オーガストといえば「月は東に日は西に」などでおなじみ、綺麗な絵が魅力ですよね~なにやら月のお姫様がホームステイくる話のようですがぶっちゃ....
2006/10/06(Fri) 08:20:51 | 自堕落学生日記
待ってました!今クール、期待の新作第2弾!!「夜明け前より瑠璃色な」
2006/10/06(Fri) 17:07:38 | 明善的な見方
東京圏より一足早く夜明け前が書ける状態になりました!!ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・原作は未プレイなのでどんな内容なのか楽しみです!!
2006/10/06(Fri) 17:08:39 | 萌えアニゲ情報館
■夜明け前より瑠璃色な Clescent Love 第1話 「お姫様がホームステイ!?」夜明けなは個人的に「ネギま!?」の次に期待している作品です。原作ゲームはプレイ済み~。この「夜明け前より瑠璃色な Clescent Love 」のスト
2006/10/06(Fri) 19:19:28 | ただひたすらに、まっすぐに。
『お姫様がホームスティ!?』月に王国ができるかよっ!!……と、のっけからツッコミどころ満載の世界観なんですが、どうにも馴染めない背景ですね。ゲームは知りません。うーん、全般的に悪くはないんだけ
2006/10/06(Fri) 19:52:08 | 世界の端に腰を掛ける
夜明け前より瑠璃色なを視聴してみた。 思っていた以上に面白い・・。 お姫様がコケたり、鼻を摘んだりして・・ 朝霧麻衣がギロチン台でぐさっと想像している姿にワロタw 菜月のしゃもじブーメランのキレも絶好調だし・・ 掴みは充分にOKです。 ただ、お姫様が民家にホー
2006/10/06(Fri) 21:53:00 | 蒼き月と黒い宴
この秋は豊作で、気合いが入るアニメ、大笑いできるアニメが、盛りだくさんです。でも、少しライトな作品も見てみたくなって録画してみました。まずOPが非常にストレートで、わかりや...
2006/10/06(Fri) 22:46:10 | 日々の記録 on fc2
助手「10月期第4弾は月のお姫様が主役!!」博士「♪ときがみらいへすすむと~ だれがきめたんだ~」
2006/10/07(Sat) 00:27:49 | 電撃JAP
大昔に月にわたった人々が作った月の国。スフィア王国。しかしながら、月住民と地球住民との関係にはいつしか亀裂が生まれ戦争が始まってしまいます。数百年後、依然関係は冷え切ったまま。月連絡港市とがあるものの両国間の関係は余談をゆるさない関係にありました。主人公
2006/10/07(Sat) 09:35:44 | Bloken(゜д゜)
さて、原作派からは結構不評の前情報であったアニメ版あけるり。原作との声優キャスト変更は女性陣に関してはなかったのでなんの違和感もなくいけました。でも左門さんのあの貫禄のある声が欲しかったのは事実…ちな
2006/10/07(Sat) 11:30:38 | 腐れヲタ日記
萌えキャラが沢山…(*´Д`)ハァハァハァハァハァ 大抵私こういうギャルゲー系のゲームってヒロインって嫌いな事が多いのですが、夜明け前よりはフィーナはもちろん全てのキャラが好きですv 作画は秀逸とまではいき
2006/10/07(Sat) 17:08:33 | 欲望の赴くままに…。
さぁて、今期のアニメ第6弾です。画面が大きいのが嬉しいところ。それと、かなりキャラが可愛いです。そんなこんなのですが、主人公の家に月の国のかわいいお姫様が来てしまいましたとさ。お付のお方もかわいい。妹
2006/10/07(Sat) 18:54:46 | NON日常
キャプ録画失敗しちゃった♪(キンモーてな訳で、キャプは出来ません…試験期間中だからある意味で良かったのかな?かな?原作はやって無いですwてか、やったら普通はダメなんですがねww要するに、予備知識と
2006/10/07(Sat) 20:44:00 | 未来から来た地中生物の別館
原作が18禁ゲームのオーガスト作品がアニメ化しちゃいました。Playはしたけど時間の都合上、途中で断念した作品ですよ。・゚・(ノд`)・゚・。
2006/10/08(Sun) 15:02:10 | 夢の跡
新番組第19弾。長かった新番組レースもようやくこれで一段落。おもちは原作未プレイです。今期はやたら美少女ゲーム原作のアニメが多いわけですが、未プレイの作品が増えてきたことに時代の流れを感じるなぁ。っ
2006/10/09(Mon) 01:41:15 | おもちやさん
このブログでは今期「地獄少女 二籠」「夜明け前より瑠璃色な」を押します!というわけでツートップの2つめです。ちなみに正式は「夜明け前より瑠璃色な ~Crescent Love~」。長いので略しますww原作は(珍しく)プレイ済み。オーガスト信者ですww'''・・
2006/10/09(Mon) 02:40:29 | 今どきアニメ♪
かつて、月に王国があった。 しかし地球との戦争により鎖国状態になった月は主人公、朝霧達哉たちの住む「満弦ヶ崎中央連絡港市」を通じてのみ、行き来することができる状態である。
2006/10/09(Mon) 03:31:06 | 移り気な実況民の日々
「日曜日の深夜、新作アニメ…夜明け前より瑠璃色なCrescentLove第1話お姫様がホームステイ!?」「なんかほんわかしてていいよな…なんか癒されそうなアニメ」「護くんに女神の祝福を!とは違ったラブコメディーかな」「クゥオリティーも高いし期待抜群の瑠璃色だな…」...
2006/10/09(Mon) 09:08:48 | 翔太FACTORY
さて始まりましたエロゲん作第4弾で御座います。が、こちらの作品はエロは薄目、恐らくはラブコメを基調として描くものだと思われるのでご注意願います。 えー、まず最初は無難な立ち上がり方だな、と。いきなり美少女が転入してくるなんてのはもはや我々にとっては特別
2006/10/09(Mon) 09:39:30 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
どなたか、助けてください。登場人物が多すぎて、訳が分かりません。うぅぅ。
2006/10/09(Mon) 10:30:32 | ゼロから
第1話 「お姫様がホームステイ!?」 月の船、かの地に舞い降りる――。 ある日ホームステイしてきたのは月の王女様! なかなか楽しいラブコメ(?)でした(笑)キャラも可愛くて楽しい。冒頭モノクロ記録映画風
2006/10/09(Mon) 13:04:33 | SERA@らくblog
フィーナ・ファム・アーシュライトスフィア王国王女、フィーナ・ファム・アーシュライトと申します。朝霧 達也ようこそ、地球へ。
2006/10/09(Mon) 13:58:57 | 礎 -ishizue-
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 第1話「お姫様がホームステイ!?」新番組第20弾です。
2006/10/09(Mon) 16:02:18 | 恋華(れんか)
やっぱ出来不出来以前に、合う合わないが問題になる作品が今期もたくさんある。 能
2006/10/09(Mon) 16:38:59 | 鷹2号の観察日記
原作は全く知らず。これもPCゲームなんですよね。こっちは月にある王国?と地球陣営との戦争は終了し、まだ一部とはいえ、友好な?まあ十分友好関係に見えましたが、そういう交流が行われていると。そしてその一環として?主人公の家に月の姫君がホームステイに来ると。かな
2006/10/09(Mon) 16:46:21 | 地元は静岡の名古屋の大学生
さて、今期開始アニメの中で唯一原作を知っている作品なので当然楽しみでもあり、期待も高いです。
2006/10/09(Mon) 16:47:33 | いもせログ
月の王国と地球人の宇宙戦争。ガンダムとか明らかなオーバーテクノロジーモノは抜きとして、現在から見当のつく程度の未来で実際に宇宙戦艦って作れるんだろうか?まぁ今は宇宙探査で手一杯の状態だから少なく見積もっても50年はかかるか。おう!岸尾大輔!生かした声と優れ
2006/10/09(Mon) 16:52:59 | じょ~きゅ~しゃの日記
夜明け前より瑠璃色な 第1話お姫様がホームステイ!? 今期の作品も終盤に近づいてきました。気合いで乗り切りたいと思います(汗;
2006/10/09(Mon) 17:07:49 | アニヲタキング
見た印象としてはなかなかよさげなかんじ 菜月兄がいい味出してるなぁ。
2006/10/09(Mon) 17:31:15 | SOBUCCOLI
「お姫様がホームステイ!?」 今期第16弾。 なんか、冒頭から妙に緊迫した戦争シ
2006/10/09(Mon) 17:48:42 | たこの感想文
オーガストの作品は基本的にプレイしてますが、これは未プレイ。一応ソフト自体はあるんですけど。OP見た感じでは、べっかんこう氏の絵がそんなに崩れてないことが好印象。某はにはにとは違いますねw[[attached(3)]]なんだこの戦闘シーンは(^^;なんかこの辺りの話も詳
2006/10/09(Mon) 17:54:03 | リリカルマジカル
さて、新番組第4弾、『夜明け前より瑠璃色な-Crescent Love-』がスタートです!!このお方が本作ヒロイン、月からやって来たお姫様。名は、フィーナ・ファム・アーシュライト。衣装デザインが、とっ
2006/10/09(Mon) 19:02:27 | のほほんホビー
OPの 地球 VS 月 の宇宙戦争、モノクロ画像なのは解説シーンだからでしょうけど。。。。もったいない!このメカニック設定&デザインは いい仕事してまっせっこの地球側の宇宙戦闘艦なんて ネビュラ賞もんでっせっ(ホンマかいね?(笑)冗談は さておき この大戦争....
2006/10/09(Mon) 19:15:18 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
2006年第4クール新番組第14弾は「夜明け前より瑠璃色な」.「はにはに」に続いて,AUGUST原作のアニメ化は2本目ですね.
2006/10/09(Mon) 21:08:16 | ねこにこばん
なんか今期は美少女なアニメを見るとホっとします。ゆったりな始まりで。あ、かわいい娘は大好きです。
2006/10/09(Mon) 21:12:51 | LUNE BLOG
今期見るアニメはこれで全部のはずっ。RED GARDENはまだ微妙に見るか決めかねてますが・・・原作エロゲーのアニメ。なんか今期見てるアニメ、エロゲ原作が多いな・・・はぴねすやおとぼくと比べるとこのアニ
2006/10/09(Mon) 22:40:46 | 仕様ですにゃ
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第1話 お姫様がホームステイ!? (★★★★☆) 「作画ダメ」「設定イジリ」と専ら前評判が悪かった本作。原作ゲームが熱狂的とも言える支持層を持つ作品
2006/10/09(Mon) 23:12:13 | 或る英国紳士の手記
夜明け前より瑠璃色な 第1話「お姫様がホームステイ!?」みなさんこんばんわギッ○リ腰中のためうごけない潤です。オーガスト作品では「はにはに(月は東に日は西に)」以外はしたことな
2006/10/09(Mon) 23:19:56 | AM日記@beNatural
ノリとしては好きな部類。フィーナが寛大でなかったら、こいつら一体、何度不敬罪で
2006/10/10(Tue) 00:24:22 | ぶろーくん・こんぱす
この作品は原作プレイ済み・・・とは言えないですね。あれです、最初は絶対に入るフィーナルート。あれが終わらせてから放置してます。(笑なので、ほとんど未プレイ(?)と思っていただいてかまわないです。フィ
2006/10/10(Tue) 00:38:29 | 長閑な休日
= 第1話 「お姫様がホームステイ!?」 ='''姫様、国を放っておいていいんですか?(笑)'''{{{秋アニメの記事化3本目は迷いましたが、結局この作品になりました。今期は3本を上限にしようと思ってます・・・これ以上は時間的に絶対無理!!(汗)これまた
2006/10/10(Tue) 01:28:15 | Geallza’s Power
「お姫様がホームステイ!?」フィーナ「人類は我ら選ばれた優良種たる月国民に管理運営され、 初めて永久に生き延びることが出来るのだ! 地球の無能なる者どもに思い知らせてやらねばなら
2006/10/10(Tue) 03:27:15 | アーリオオーリオ ドゥーエ
■夜明け前より瑠璃色な / はぴねす!■
2006/10/10(Tue) 03:28:41 | King Of ヘタレ日記
月にある王国・スフィア王国の姫がホームステイに来ました~って話
2006/10/10(Tue) 05:23:56 | こころに いつも しばいぬ
夜明け前より瑠璃色な-Crescent Love- 第1話「お姫様がホームステイ!?」 べっかんこう!べっかんこう!
2006/10/10(Tue) 06:13:30 | bkw floor
これはこれは、エロワール"生天目"静馬サマではないですか
2006/10/10(Tue) 11:03:11 | りせっとはかく語りき
最近は色々とエロゲもアニメ化されてきてますね当然のことながら未プレイ
2006/10/10(Tue) 12:28:15 | 自由で気ままに ~L'ala di liberteài~
フィーナ姫パーフェクトや! 千葉ではゼロの使い魔の後を継いで始まった「夜明け前より瑠璃色な」ですがなかなか良作の匂ひがします。 まずフィーナ姫がパーフェクト。 容姿端麗で気高く、凛々しく、お上品、しかもお堅い性格ではなく親しみやすい性格。 これは言うこと
2006/10/10(Tue) 21:55:14 | 二千万パワーズ
シエスタがいるよ、シエスタがww。 お姫様ホームステイ恋愛シミュレーションゲームと名が付く「夜明け前より瑠璃色な」ですが、原作未プレイでも、まあまあ好きになれそうかな。今季はこういった作品が多すぎる。 それはともかく、OPは....
2006/10/10(Tue) 22:00:48 | 所詮、すべては戯言なんだよ
ちっす!ホームステイしに来てやったぞ
2006/10/11(Wed) 20:37:48 | あにめだもん!
「お姫様がホームステイ!?」 いやはやこれまたぶっ飛んだ設定ですなっ、月に王国があって地球と長い間戦争をしていたと、月にいたのは先住民族なのでしょうか?それとも地球からの移民なんでしょうか?そのへんの
2006/10/12(Thu) 13:09:09 | まるとんとんの部屋
開始3分でいきなり炸裂した八月クオリティ。は、ともかく、なかなか良さげですね。
2006/10/12(Thu) 22:02:04 | NEJI-note
アニメ感想夜明け前より瑠璃色な 第1話<あらすじ>月に移住した人々が作った王国(スフィア王国)と地球の間におこった戦争の傷が癒えず、両国が緊張状態にある近未来。事実上の鎖国状態となった月だったが、そんな
2006/10/15(Sun) 12:10:24 | 刹那的虹色世界
『
2006/10/15(Sun) 23:28:55 | 詩稀村通信
『
2006/10/15(Sun) 23:29:41 | 詩稀村通信
『
2006/10/15(Sun) 23:30:24 | 詩稀村通信
作画のクオリティが下がってしまった感が。それに輪をかけるように16:9を無理に4:3にサイドカットして顔が画面端で切れたりしてるものだから余計に粗が目立つ。これくらいならまだいいですけど今後のことを考えると少
2006/10/16(Mon) 01:27:49 | おもちやさん
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 第1話「お姫様がホームスティ!?』いきなり地球と月での戦争から入るって、大事な事なんですが これだけの事をしてよく和平(停戦?休戦?)できましたね(;^_^Aこのお話はそれから何百年後かの出来事です(だと思う) ある程度の
2006/10/16(Mon) 23:36:42 | 睡魔と戦うのって大変だ
| ホーム |





