fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
風見学園放送部第24回放送。

きのみさんの男声がかっこよすぎる件。

これは惚れる(笑)


先週の「桜色告白シュミレーション!」でのネタを使ってのショートドラマがあったわけですよ。
で、ひなきさんがナレーション、立花さんが女の子役、きのみさんが男の子役。

ひなき「昼がだんだん短くなって、夜がだんだん長くなる。秋の夜長、私にとっては、読書の秋」

立花「あっ!いっけなーい!読書に夢中になりすぎて、お風呂のお湯出しっぱなし!うぇーん、ガス入れ忘れて水風呂になってるー!なんでなんで私いつもこうなのかなぁ?しゅーん

ひなき「そんなドジッ子の私に、彼が優しく囁いた」

きのみ「お前、バカで頼りないから、俺みたいな賢い男が、一生そばにいてやるよ」

立花「え?」

きのみ「だから、俺でよければ、その、一生お前のそばにいてやるよ。いやなのか?」

立花「あ、ううん。すっごく嬉しいよ」

・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・(笑)

間違っても私にはこんなセリフ言えないですね(笑)
とりあえず立花さんに萌えた件。
ひなきさんはどっちかと言うと音姉よりの普通の声。
きのみさんは完全に男の声。
立花さんは女の子の声と見せかけてどう見ても小恋の声。
頭の中で「これは小恋のセリフなんだ」と勝手に脳内変換されました。
その情景まで浮かんできた私はもはや何も言えまい(笑)

読書しすぎたことに気付いた小恋がはっとなってお風呂場に急いで、水風呂だったことに「しゅーん」となる場面を想像してみ?萌えるだろ!?(笑)

因みに上のセリフは渉のセリフとしてお読み下さい(笑)
で、きのみさん。
セリフは言うまでもなくアレですが・・・(何)

かっこいいんだって、きのみさんの男声が!

セリフとかどうでもいいから、この声で告白されたい(笑)
二つ返事でOKする、うん。
きのみさんは女声は萌えるし男声はかっこいいことが分かった。
覚えとこう(笑)
また来週もドラマやってくれないでしょうか・・・(笑)

で、今週のテーマは「カレー」
全編を通してカレー(謎)
最後に言われてましたが、ラジオが始まった頃にひなきさんがカレーの歌を歌った時点でこうなることは規定事項だったんですね(ぇ)

GARNET CROW

明日は我がGARNETのニューシングル「まぼろし」の発売日です。
つまり、早いところでは今日売ってます。
で、今回の初回出荷分のうち、100枚限定でメンバー4人の直筆サイン入りと言う「まぼろし盤」仕様になってます。
今までのことから考えると、確率的には250~300分の1ぐらいだそうです(爆)
どこのショップにあるかすら分からないまさに「まぼろし」なCDです。
私も明日買いに行きますが、もしもこの「まぼろし盤」が当たった方がいらっしゃいましたら、譲って下さい
値段は交渉で(ぇ)
今のところヤフオクには出てないですね。
本スレとmixiでは1件ずつ手に入れたと言う報告が画像付きで出ています。
まぁ同一人物らしいのですが。
とりあえず当たらないとは思うけど、買ってきます(何)

あの"うまい棒"がiモードで落ちものパズルに!? 無料体験版もあり!!

なんだこれ(笑)
落ちものパズルと言えばやっぱりテトリスでしょでしょ?
でもぷよぷよもかなり燃えたなぁ。
小中学生の時はかなりプレイしてた記憶が。

アニメ最萌トーナメント2006

愛理となのははやっぱり勝ちましたね。
明日の試合は特に気になるキャラはなし。
まぁ誰が勝つかは予想できますけどね(何)


よろしければ押してやってください→ 

12日のweb拍手コメント
>あけるりのサンプルCG、2枚しかPS2の追加されてないけど、麻衣だからいいですよね~
ですよね~(笑)
麻衣だから許す(笑)

>18日って何かイベントありましたか?
これです。
http://www.minori.ph/index_02.html
こちらのイベント情報ページをどうぞ。
私は大阪に住んでますので、北海道の方にお願いしようかと思ってます。

>すごいですねぇ~本当に一位ですね
そのようですね~(何)
皆さんに感謝感謝です。

>あ゛~づがれでんのかな……一時まで寝てたよOTL
お疲れ様です。
起きたのが午前1時って・・・何時から寝てるんですか?

>世界の半分は固定概念によって出来ていることが最近分かてキタ・・・・
そりゃハルヒみたいに好きなように作り変えられていたら大変なことになってますよ(爆)

>伊吹ーおめぇ~。
誕生日おめでと~。

>うぉ~100枚とかやばいですね~!だいたい各都道府県に2~3枚あるかないかぐらいの確率ですかねぇ~?
下手すれば関西だけで100枚かもしれませんけどね(爆)
こればっかりは何とも分からないですね。

>やったー!またメルの主題歌だー!
そうですよ~。
まぁファンクラブ会員には結構前にメールが来てたんですけどね(何)

>やべぇ~!10月から見るアニメが10個ほど増える。修学旅行の時どうしよう・・・(汗)一週間も・・・
頑張って全部録画してください(爆)
で、帰ってきたら次の日は休みだと思うので一気に見ましょう(ぇ)

12日のコメント
>7th.Cardさん
攻略キャラが多くて、ストーリーが重視されているやつ。
となればやっぱりD.C.とあけるりとクラナドですね。
まぁ私はあまり多くのものに手を出さないので定番になっちゃいますけど。
ゲームのノベライズは基本的にゲームと同じなのでなんとも。
まぁ分かっていても買うんですけど(笑)
みやこのシーンについては・・・まぁ人それぞれで(爆)

>ガブリエさん
私の場合は仕事と言ってもただのバイトですし、基本的には塾の講師ですからそんなに壁と呼べるものもありません。
今まで失敗したことが無いかと言われれば嘘になりますが、大きな失敗をしたとかはないですね。
理系で自分の実力を試したいと思うのであれば、やはり研究職だと思います。
Giftのアニメは、紹介等から予測してやはり莉子エンドだと思いますね。
コメントを後から編集しようと思えば、投稿するときにパスワードを設定しておくといいですよ。

>kooさん
立花さんのドジッ子は良かったですよね。
もう最高です(笑)
現実と二次元の違いについては、当たりすぎてて涙が・・・(泣)

>unounoさん
と言う事できのみさんの男声というのは、ラジオのことでした。
ef先行版をやると、多分みやこにやられます(笑)
本編をやりたくなること間違い無しですよ(笑)
テーマ:日記・雑記   ジャンル:ゲーム
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
立花さんみたいなドジっ娘に傍にいて欲しい…。
(´・ω・`)しゅーん、とかもう最高最高さいk(ry

と思いつつ、昨日の現実の二次元の違いを読み絶望 orz
2006/09/12(Tue) 07:04 | URL  | koo #3un.pJ2M[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/09/12(Tue) 19:59 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/09/12(Tue) 21:15 |   |  #[ 編集]
長谷川です。

風見学園放送部、聴きました。
やはり、立花さんの小恋声は可愛いですね。
きのみさんは結構かっこよくて意外と少年役とか青年役とかも似合いそうだな思いました。
ところで…初音島観光案内に触発されて、昨日、同コーナーに投稿してみました。
紹介されるといいのですが…

それでは
2006/09/13(Wed) 10:59 | URL  | 長谷川 #J4QKVSR2[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/09/13(Wed) 22:09 |   |  #[ 編集]
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。