~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


と言う事で、今日はコンプの発売日です。

ポストカードが2セットあるのはもちろん、コンプを2冊買ったからですよ(笑)
てか瀬奈に綸花、セイバーに由夢と、雑誌1冊でポストカード4枚ってすごくないですか?
12~15ページ。
HoneyComing
次号からなにやら面白そうな企画が始まるようで。
今後の連載に期待ですね。
38~45ページ
ef -a fairy tale of the two.
景の喋り方がいいね(ぇ)
てかいきなりキスを迫るみやこがすごい(笑)
なかなか面白い性格ですね、二人とも。
130~133ページ。
ういんどみる
ライバルがスクエニですか(ぇ)
次回作の構想もあるようですが、当分の間ははぴねす!モードでしょうね。
こ~ちゃさんの今後に期待しましょう。
134~135ページ。
ゆずソフト
ぶらばん!でデビューしたゆずソフトですが、発売前からとんでもない人気でしたね。
今後の作品もこれぐらい続くといいですね。
140~141ページ。
夜明け前より瑠璃色な Crecent Love
はいはいスルースルー
142~143ページ
夜明け前より瑠璃色な ~Brighter than dawning blue~
特に新しい情報はないですが、このCGだけで十分ですよ(笑)
144~147ページ
Gift -prism-
綸花ってそんなに人気なのか!?
莉子が2位とは・・・

で、付録のALL about D.C.Ⅱ
なにこの永久保存版(涙)
もはや豪華とかそんなレベルじゃないな・・・
イラスト集にキャラ紹介、ルート攻略、SS、初音島通信、インタビュー、設定ラフ画、
そしてボーカル曲8曲の楽譜と歌詞まで載ってる・・・
あーもー今月のコンプは3冊目買おうかな・・・(笑)
あ、因みに楽譜が載ってるということはそういうことです、よろしく>某知り合い

で、ゲーマーズで本を1冊買うごとにもらえるしおりフェア。
今はビジュアルアーツ編です。
あれ?杏は?智代は?(ぇ)
CLANNADが1枚もないんですけど・・・
まぁそのうち手に入るでしょう(何)

で、Canvas2の4巻とD.C.S.G.の3巻。
と、そのポストカード。
でも時間がないのでバスの中で読むことになるでしょうね。
同じく今日発売のGift ARTWORKSは夏コミ直前で資金がないので、帰ってきて余裕があれば買うことにします。
そう言えばゲーマーズ前にあのみやこのスタンドポップがあったのですが、
なんというか、大きすぎ(笑)
さすがにあれを持って帰ってくるのは至難の業ですよ。
てか部屋に置く場所ないし(爆)
あ、アマゾンでも由夢ちゃんの予約が始まりました(ぇ)
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 朝倉由夢
相変わらず微妙ですけどね(爆)
新番組『夜明け前より瑠璃色な Crescent Love』より生天目仁美さんからメッセージ
バラードでしっとりした曲ですか・・・
一体どんな曲なんでしょうね。
フィーナらしい曲だとは思いますけど。
熱狂! 「ダ・カーポ セカンドシーズン サマーフェスティバル2006」レポート
こんなのを読むと逆に鬱になるわけですが(涙)
DVDの発売情報まだー?
さて、いよいよ夏コミの始まりですね。
私もそろそろ家を出るところです。
と言う事で参加される皆様、体調管理にだけは注意して頑張りましょう!
私は1日目と2日目しか参加しませんが、2日とも企業ブースをうろついてると思います。
ネットの知り合いや現地の知り合いなどなど、多数の方とお会いする予定なので、たまたますれ違った人の会話の中に「ゆうき」って含まれてたら私かもしれません(ぇ)
その時はどうぞ声をかけてやってください(笑)
では、行ってきます!
ブログの方は次の更新までしばらくお待ち下さい(汗)
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -the first tale.

ポストカードが2セットあるのはもちろん、コンプを2冊買ったからですよ(笑)
てか瀬奈に綸花、セイバーに由夢と、雑誌1冊でポストカード4枚ってすごくないですか?
12~15ページ。
HoneyComing
次号からなにやら面白そうな企画が始まるようで。
今後の連載に期待ですね。
38~45ページ
ef -a fairy tale of the two.
景の喋り方がいいね(ぇ)
てかいきなりキスを迫るみやこがすごい(笑)
なかなか面白い性格ですね、二人とも。
130~133ページ。
ういんどみる
ライバルがスクエニですか(ぇ)
次回作の構想もあるようですが、当分の間ははぴねす!モードでしょうね。
こ~ちゃさんの今後に期待しましょう。
134~135ページ。
ゆずソフト
ぶらばん!でデビューしたゆずソフトですが、発売前からとんでもない人気でしたね。
今後の作品もこれぐらい続くといいですね。
140~141ページ。
夜明け前より瑠璃色な Crecent Love
はいはいスルースルー
142~143ページ
夜明け前より瑠璃色な ~Brighter than dawning blue~
特に新しい情報はないですが、このCGだけで十分ですよ(笑)
144~147ページ
Gift -prism-
綸花ってそんなに人気なのか!?
莉子が2位とは・・・

で、付録のALL about D.C.Ⅱ
なにこの永久保存版(涙)
もはや豪華とかそんなレベルじゃないな・・・
イラスト集にキャラ紹介、ルート攻略、SS、初音島通信、インタビュー、設定ラフ画、
そしてボーカル曲8曲の楽譜と歌詞まで載ってる・・・
あーもー今月のコンプは3冊目買おうかな・・・(笑)
あ、因みに楽譜が載ってるということはそういうことです、よろしく>某知り合い

で、ゲーマーズで本を1冊買うごとにもらえるしおりフェア。
今はビジュアルアーツ編です。
あれ?杏は?智代は?(ぇ)
CLANNADが1枚もないんですけど・・・
まぁそのうち手に入るでしょう(何)

で、Canvas2の4巻とD.C.S.G.の3巻。
と、そのポストカード。
でも時間がないのでバスの中で読むことになるでしょうね。
同じく今日発売のGift ARTWORKSは夏コミ直前で資金がないので、帰ってきて余裕があれば買うことにします。
そう言えばゲーマーズ前にあのみやこのスタンドポップがあったのですが、
なんというか、大きすぎ(笑)
さすがにあれを持って帰ってくるのは至難の業ですよ。
てか部屋に置く場所ないし(爆)
あ、アマゾンでも由夢ちゃんの予約が始まりました(ぇ)
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 朝倉由夢
相変わらず微妙ですけどね(爆)
新番組『夜明け前より瑠璃色な Crescent Love』より生天目仁美さんからメッセージ
バラードでしっとりした曲ですか・・・
一体どんな曲なんでしょうね。
フィーナらしい曲だとは思いますけど。
熱狂! 「ダ・カーポ セカンドシーズン サマーフェスティバル2006」レポート
こんなのを読むと逆に鬱になるわけですが(涙)
DVDの発売情報まだー?
さて、いよいよ夏コミの始まりですね。
私もそろそろ家を出るところです。
と言う事で参加される皆様、体調管理にだけは注意して頑張りましょう!
私は1日目と2日目しか参加しませんが、2日とも企業ブースをうろついてると思います。
ネットの知り合いや現地の知り合いなどなど、多数の方とお会いする予定なので、たまたますれ違った人の会話の中に「ゆうき」って含まれてたら私かもしれません(ぇ)
その時はどうぞ声をかけてやってください(笑)
では、行ってきます!
ブログの方は次の更新までしばらくお待ち下さい(汗)
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -the first tale.
9日と10日のweb拍手コメント
>いってらっしゃいませ~。きっと初日には姉がいるでしょう!先行版とテレカ頼んだのでもしかしたら・・・
てことはminoriブースですね。
探してみます(ぇ)
>みっくんとともちゃんの本名って知ってますか?最近みっくんにハマってきちゃってwww
二人とも本名はありますよ~。
佐伯加奈子と森川知子です。
ともちゃんの由来は名前からですが、みっくんの由来はもちろん知ってますよね?(笑)
>なんか親が「11~13、田舎帰る」とか言い出した・・・どうせ行けないけど11~13て...orz
実はうちの家族も11から14まで帰省なんですよ・・・(爆)
今年は私だけ別行動で・・・
>まぁ、遠征するわけですから更新は出来ませんか・・・帰ってきたら三日分書いてくださいね?(何
え?
マジですか?(汗)
>ところで今度こそ妹さんの更新はあるのでしょうか?(爆)
だからないですって(汗)
一応私がブログを書いてることはなんとなく知ってるようですけどね。
実は私以外にもこのブログを更新できる人は1人だけいるんですけどね(ぇ)
去年の冬コミの時だけ、その人に頼みました。
>そういや珊瑚もK-BOOKSで840/1050でしたよ~( ̄▽ ̄)ノ
お、情報どうもありがとうございます。
・・・ってここでこれを書くとこれを見て買いに行く人が出てきそうな(爆)
>18歳で高校生ならまだよかったんですけどね~wwwww(ぇ
あれ?
何か聞いてはいけないことを聞いたような・・・?(笑)
>夢はストレス溜まると見るらしいですよ。しかも多いとカラーだそうです由喜さんストレス溜めましょう(ぉぃ
ストレスなら日々溜まりまくってますよ(笑)
でもネットすることで知らないうちに減ってるんだと思います。
>らき☆すたでこなたが『憂鬱』って書いてるんですが由喜さんは書けますか?・・・俺は無理だ...orz
すずみやはるひのゆううつ。
大丈夫、ネットなら書けます、涼宮ハルヒの憂鬱、と(笑)
憤慨は誰でも書けるでしょうけどね(笑)
10日のコメント
>unounoさん
何とか体調を崩さないように頑張ります。
とりあえず水分補給だけはなんとかしないと・・・
>しゃーかさん
気にしなくてもフェイトなら勝てるでしょう(ぇ)
てかminoriブースが大変なことになってますね(爆)
でもポップは頑張って下さい(ぇ)
では、現地でお会いしましょ~
>サインさん
夏コミに参加されるんですね。
もしもどこかで見つけたら声をかけてやって下さいね。
着替え・・・ぶっちゃけた話、ほとんど持って行きません(爆)
>セリシアさん
みやこのポップは是非とも買って帰って下さい(笑)
妹さんの反応をお待ちしています(笑)
今月のコンプは素晴らしすぎますね。
ホントに永久保存ですよ(涙)
あけるりアニメに関しては今更ですね(爆)
では、現地でお会いしましょう。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/08/11(Fri) 17:34 | | #[ 編集]
コンプティーク9月号をゲーマーズ神戸三宮店で購入しましたが、フェイトとDC2のポストカードのみでギフトのポストカードはありませんでした。先月号はありましたが。また、1000円以上の買物で貰えるうちわもギフトの方は無く10周年のほうばかりでした。
コンプ・DCSG第3巻の他、ほっちゃん(堀江由衣)のCD、「いぬかみっ!」のOP・ED両方とも購入、特典ポストカードはまだありました。
コンプ・DCSG第3巻の他、ほっちゃん(堀江由衣)のCD、「いぬかみっ!」のOP・ED両方とも購入、特典ポストカードはまだありました。
2006/08/11(Fri) 19:12 | URL | ミンキーメロン(一富士二真巳三 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/08/12(Sat) 11:08 | | #[ 編集]
右上は、智代ですよ。
「CLANNAD]から派生した「智代アフター」になっていたのかな?
「CLANNAD]から派生した「智代アフター」になっていたのかな?
コメントするのは久々(あれ、初めてかな?)です。
今頃気づいたのですが、初日・2日目といらしてたんですね。もっと早く気づけばお誘いしたのに・・・
今頃はご自宅で就寝中かもしれませんが、お疲れ様でした。
往復の長旅と2日目の大雨(近年稀に見る悪天候では)など大変な要素満載のような感じはありますが、充分楽しめましたでしょうか。
私は1日目は楽しんで参加しましたが、2日目は最も雨の激しい時間帯に会場入りしたもんだから、まるで泳いだかのようなずぶぬれぶりになってしまい老体では会場じゅうを歩き回るのが困難な状況に、私のライフワークとなっている「ネギま!本発掘」も消化不良状態になってしまいました・・・orz
由喜さんは企業系であれこれどんなものを手に入れたかも気になるところです。
最近の由喜さんはジャンルも広いしおそらく「6桁」くらいの出費はされているのではないかと・・・(笑)
また機会があれば是非いらしてください。
今頃気づいたのですが、初日・2日目といらしてたんですね。もっと早く気づけばお誘いしたのに・・・
今頃はご自宅で就寝中かもしれませんが、お疲れ様でした。
往復の長旅と2日目の大雨(近年稀に見る悪天候では)など大変な要素満載のような感じはありますが、充分楽しめましたでしょうか。
私は1日目は楽しんで参加しましたが、2日目は最も雨の激しい時間帯に会場入りしたもんだから、まるで泳いだかのようなずぶぬれぶりになってしまい老体では会場じゅうを歩き回るのが困難な状況に、私のライフワークとなっている「ネギま!本発掘」も消化不良状態になってしまいました・・・orz
由喜さんは企業系であれこれどんなものを手に入れたかも気になるところです。
最近の由喜さんはジャンルも広いしおそらく「6桁」くらいの出費はされているのではないかと・・・(笑)
また機会があれば是非いらしてください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/08/14(Mon) 12:48 | | #[ 編集]
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





