~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


これからしばらくは簡易日記になります、ごめんなさい。
と言っても今日は特にネタが無いんですが。
また、今週は風見学園放送部の記事はお休みします(汗)
ハルヒと女子高生の記事はなんとか書く予定。
MOON PHASE 雑記さんより。
ARIA「夜明け前より瑠璃色な-Brighter than dawning blue-」&TVA「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love」続報。
・コンシューマー化の具体的な話が出てきたのは秋から冬頃
・エステルはコンシューマー化の話が具体化してから考えたキャラクター
・翠の髪型もエステル同様、後からスタッフ内から出てきたアイデア
・サブキャラクターに関してもオリジナルの出番が増える
・新規BGMやOPテーマ曲、OPムービーなどを制作
・PC版発売後のユーザーの反響などを受けて大幅に変更した点はない
・シナリオ内で説明が足りなかった部分を増やしたり、重複している部分を削ったりはしている
・アニメ化の予定が出てきたのはコンシューマー化の話と前後する時期
・アニメ版のさやかの職業は、月博物館館長代理から、地球側の大統領の秘書官に変更
・ここを残して欲しいという具体的なお願いはしてないが、原作はプレイして欲しいとお願いした
・時期が並行しているため全面的には難しいが、PS2版の新要素を何らかの形でアニメ版にも登場させたい思っている
・脚本は4話まで決定稿、6話の第1稿まで上がっている
・1話からアニメ独自のフィーナが見られる、彼女の本質的な魅力は変えてないが驚いてもらえるはず
・アニメ版にもリースは登場するが、役どころや設定画もまだ秘密
・新キャラは3人登場
・新キャラのカメラマンは地球人、フィーナの家族のドキュメンタリーを撮っていて月と親交がある人、その縁で今度はフィーナを撮影しにくる
・フィーナの許嫁は、彼女と達哉の関係をより進展させるための重要なキャラとして登場
・アニメならではの面白さを目指すが、原作の物語やキャライメージを変えるつもりはない
・オリジナル要素も全12話の中でフィーナと達哉の恋愛ドラマを描くために試行錯誤した結果
まぁいいですよ。
もともとアニメには期待してませんし。
第1話を見て、原作が汚されていると思ったら多分それ以降見ませんから。
もはや改悪だなんて言葉では済まされません。
ま、OPとかEDは良い曲になると思いますけどね。
個人的にはOPが「Eternal Destiny」、EDが「Lapis Lazuli」のリミックスを希望です。
そしておとボクのアニメ化詳細も出ています。
が。
アニメーション製作:feel
ん?
どこかで見たことのあるような名前。
監督:名和宗則
はぁ?
今度はおとボクファンが嘆き悲しむことになるのか・・・
メガミの記事を見る限りでは作画は悪くないですが・・・
D.C.S.S.みたいに続編でもなければあけるりみたいに改悪でもないので、大丈夫かとは思いますが。
でも下手すれば監督の一存で「僕は○○が好きだから」なんて言えば優遇される可能性だってかなりあるわけですしね。
今日の追記は昨日書く予定だった杏のネタバレ感想。
例によってネタバレダメな人は回避してください。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
29日のweb拍手コメント 全部で40件
>拍手の画像・・・・・・・・・・・・最高です(ゲームやってない人です)
3枚のうちどれが最高でしたか?
って聞かなくても分かる気はしますが(笑)
>小恋シナリオ終わりました~。渉とのあのシーンはこれぞ男の友情って感じでした♪
屋上のシーンのことですね。
確かに男の友情ってあんな感じですよね。
>27日に買ってインストールしたけどまだプレイしてないorz・・・って由夢たんが泣いてるじゃないか!
はい、泣きます。
どうしようもないぐらい泣きます。
そして私も(涙)
>よし、『第2ボタン』聞きながら徹夜で日本史の勉強・・・まったく頭に入らん(爆)
そりゃ第2ボタンに集中しちゃいますから(笑)
って日本史みたいな暗記科目の時にそんなことしちゃダメですよ(爆)
>小恋編のななかってすごい切ないですよね。まぁそれはいいとしてショートのななかめっちゃかわいいよね。
そうですね。
なんせ2回フラれますし(爆)
ショートのななかもいいですが、個人的には長い方が好きですね。
>え?ギルガメッシュ(ギガアルメッシュ?)ちょ…あっけなさ過ぎるぞオイ!?でも死んでないのか・・・・
多分死んでないと思います。
なんせあれだけの力を持ってるんですし。
それよりもランサーが(何)
>ちょっ。由夢以外が義之を忘れ、義之が消えるのを自覚してるって、似たようなのありましたよ。
はい、各所で話題になってます。
なんせ義之は桜がないと存在出来ない存在ですからね。
>投票:(省略) 結果まであと少し頑張るぞ~w
あと2日ほどですね。
今月はどうなることでしょう。
>音姉に泣かされた。さくらにも・・・母さん
と言うことはD.C.ルートまで行ったのでしょうか?
Ⅱが終わると共にⅢへの布石ですもんね(爆)
>あれ?さくらが彼との子を望んだのであれば義之は朝倉姉妹の叔父?
芳乃家と朝倉家の関係についてはなかなか難しいですね。
D.C.Ⅱをクリアしてもあんまり分からないというか・・・
>うにゃ♪DC2のシナリオ全体評価は賛否両論ですか? 義之君の正体とか・・
個別シナリオも全体シナリオも賛否両論ですね。
多分賛成派が多いとは思いますが・・・
>由夢のネタバレ見て思った・・。ななかで声あげながら泣いてる俺が由夢やったらどうなるんだ!?
多分大変なことになるでしょうね(爆)
あの屋上のシーンは最後の1日デートの締めくくりなのですが、そのデートの最中も由夢ちゃんは義之が消える事を知っていて、それでも笑顔でデートするという・・・(涙)
>前作は音夢とことりが人気を占めていたけど今回はどうかな?意外と全員いい勝負するかもしれない
今作はどのキャラも魅力的ですからね。
後はD.C.P.C.Ⅱで変なキャラが追加されなければ・・・
>前作の音夢とことりの絡みが少なかったが今回もななかと由夢の絡みが少ないのは残念
ななかと由夢はあまり関わりが無いですからね。
音夢とことりの時よりも関係が薄いですし。
>・・・。なんか・・・。七不思議のときの背景、異常に怖いんだが・・・・・。
とてもリアルに作られてますね。
話も結構怖かったですし。
>あれ?ランサー?も~何してたの!最近でてなかったからもう会えないかと思ったのに・・・
や、ランサーはまだやられてないですしね。
まぁ私は存在すら忘れてたんですが(爆)
>とりあえず、それは舞い散っちゃった桜のよーにテンションが○ってる我です~うんとりあえず、由夢に関してはエピローグなしであのままEDのまま終わって物語全てorさくらの前とかにもーちっと長くエピローグを描いてほしかったと強く願う、なぜくじらのように延期しても良いから加筆をしなかったのか
>なぜ、ミツキは名無しでレスされるのか今日明日と連休でD.C.Ⅱをクリアーするはずが同僚と呑んで5時間D.C.Ⅱをやってないぷち酔っ払いのある晴れた日のこと・・・余談だけど9話が14話にほうそうされなくて本当によかったとおもうですよん♪
由夢ちゃんだけでなく、どのシナリオもエピローグを長く描いて欲しかったですね。
杏なんてプレゼント渡すだけですし(爆)
D.C.P.C.Ⅱの時には加筆されていることを願います。
ハルヒに関してはあまり良い感想が無いみたいですね、14話。
一応最終回なのに・・・
あまり呑みすぎちゃだめですよー
>今日は由夢ちゃんパーティーですか??No.3がこない~。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
さてNo.3は見れたでしょうか?
因みに今のパソコンの壁紙はこのNo.3だったりします(笑)
>さくらが同じ過ちを繰り返すからD.C.なのね
過ち・・・かどうかは不明ですが。
D.C.と言う名の意味をよく表現した作品だと思います。
>数学の勉強しながらD.C.Ⅱの音楽鑑賞をしてます(笑)投票は(省略)でツン:デレ=6:4ぐらい?
や、勉強してください(爆)
まぁ数学なら解き方さえ覚えれば後はなんとでも出来るんですけどね(何)
>ななか→小恋→由夢→音姉って、順番で攻略。これってバグですか?ちなみにタイトル画面は変化なしです。
それだと由夢ちゃんと音姉は攻略できないはず。
もしかしてノーマルエンドで終わってません?
>夜明けなコンシューマ化で一番気になるのは新規BGM&OP。サントラ出るかなぁ
>「一番気になるのはサントラ」とか言いましたが正直翠が一番・・・
翠に関しては多いに期待しています。
サントラはきっと出るんじゃないでしょうか。
と言ってもどれぐらいのBGMが追加されるかにも寄るでしょうけどね。
>キャラランキング投票とのことなので「ツンデレキャラ」……(省略)でしょうか?(なぜ疑問系?
なぜ疑問系?(爆)
そのキャラにも結構投票されてますよ~
>スキー旅行編からでもななかルートに入れるような気がする
一応ななかもメンバーにいますしね。
でも出てくる選択肢は美夏と杏のものだけですよ。
>小恋→ななかとクリア~♪次は杏か・・けっこう大変かも(笑)たぶん最後に美夏だなぁ・・・
最後に美夏、それが一番いいと思いますね。
なんせ仰げば尊し・・・(笑)
>ななかルート・・。終わり方は大体、想像できたけどやはり号泣・・・。てか渉、お前いい奴だなあ・・・。
小恋とななかシナリオでの渉はまさに友達って感じですね。
普段はただのバカですが(笑)
>D.C.Ⅱの曲どれもいい曲で感動><自分はmp3で聞きたいあまりゲームから一生懸命抜き出しましたw
そういう方も多いですね。
今回もどの曲も良いものばかりです。
>気になったことが二点。①うたまる生きていたのか!②金髪の少女の正体は?
①:前作ファンへのサービス
②:Ⅲへの布石
>DCSSのスタッフがおとボクのアニメを作るみたいですね。
>今度は無理やりな続編じゃないし、あ○るりみたいに原作改悪もないから大丈夫だとはおもうけど・・・前科があるだけに心配だ・・
それでも心配は心配ですね。
おとボクファンに怒られないようにだけはして欲しいです。
>If...~I wish~『もしも世界が今日で終わるなら』ってフレーズが妙に由夢のシナリオに・・・・
この曲は音姉と由夢ちゃんのイメージソングですからね。
まぁ私は泣きながら頑張ってプレイしてたので歌詞なんて頭に入ってこなかったんですが(笑)
29日のコメント 全部で14件
>名無しの方
さくらルートと言うことは一番最後ですね。
物語の核心に迫るさくらルート・・・
>梨さん
自分の好きなキャラからプレイするのが一番ですよ。
朝倉姉妹には制限がかかってるのでお気をつけて。
隠しにたどり着くには他の6人をクリアして下さい。
>ルーさん
ランサーの存在をすっかり忘れてました(汗)
来週はランサーとの戦いのようですね。
>シュンさん
そのころは音夢のことを知らされてなかったんじゃないでしょうか。
一応音夢は他界していることになってるようですし、小さな子供に話すわけにもいかないでしょうし。
>せうさん
や、あえて隠さなくてもいいんですけどね(何)
D.C.ルートで物語を締めくくって下さいな。
>凛さん
そうですね、みなさんから頂いたコメントに返事していても結構なネタバレがあるかと(汗)
うまく回避して下さい(爆)
昼休みに第2ボタンひなきさんバージョン・・・
放送委員は強者とみた(笑)
是非とも探し出して仲良くなりましょう(笑)
>蜃気楼さん
先行版は本編の9ヶ月前の話ですからね。
先行版の話からつながってるわけですし。
両方プレイした人にようやくその意味が分かるというか。
純一の方は声が微妙・・・(爆)
義之の声はあれです、アニメ化への布石(ぇ)
D.C.Ⅱプレイ&考察お疲れ様です。
これについてはまたクリア後に長々と語ろうと思います(笑)
>てっちゃんさん
お疲れ様でした~。
そのうち各所でも販売すると思うんですけどね。
夏コミでも販売されると思います。
一番楽なのはSOFTが通販してくれることですけど(爆)
>スクニンさん
あけるりアニメ、楽しみと言えば楽しみなんですけどね・・・(涙)
D.C.Ⅱのベストルートですか。
一応まだ全員クリアしてないので何とも言えないですが、前作のシナリオよりもはるかに感動できますね。
>unounoさん
まぁアニメの基本は第1話ですからね(爆)
D.C.Ⅱ、初めてプレイするなら1人クリアするのに12時間かかるのでお気をつけ下さい(爆)
確かにこそばゆいのレベルは超えてますね。
感動できるとても良い作品だと思います。
>sakuraさん
web拍手の画像は、日付の変わるときに変えてます。
大体プラスマイナス3分以内ですね。
>アキラさん
普通のギャルゲのようにヒロインに悲劇が訪れるのではなく、D.C.Ⅱはなんと主人公が消えるからです。
義之は枯れない桜が咲いている時しか存在できず、桜が枯れると人々から忘れられてしまう存在なのです。
由夢ちゃんのシナリオでは怪事件を止めるために音姉が桜を枯らすんですよ。
>セリシアさん
日常生活に支障をきたしすぎです(笑)
と言う私もバイト中大変なんですが(笑)
たとえ10秒でも余裕が出来ると頭に由夢ちゃんが(笑)
昨日のドリパは大変でしたが、オーガストの無料配布の列は5分もあれば無くなるので2周目に並んでも問題なかったですよ。
まぁ販売で並んでたときは結構な時間がかかりましたけど、それでもオーガストはかなり回転率が高いと思います。
29日に書いた記事 1件
・Fate/stay night 第21話「天地乖離す開闢の星」
よろしければ押してやってください→

と言っても今日は特にネタが無いんですが。
また、今週は風見学園放送部の記事はお休みします(汗)
ハルヒと女子高生の記事はなんとか書く予定。
MOON PHASE 雑記さんより。
ARIA「夜明け前より瑠璃色な-Brighter than dawning blue-」&TVA「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love」続報。
・コンシューマー化の具体的な話が出てきたのは秋から冬頃
・エステルはコンシューマー化の話が具体化してから考えたキャラクター
・翠の髪型もエステル同様、後からスタッフ内から出てきたアイデア
・サブキャラクターに関してもオリジナルの出番が増える
・新規BGMやOPテーマ曲、OPムービーなどを制作
・PC版発売後のユーザーの反響などを受けて大幅に変更した点はない
・シナリオ内で説明が足りなかった部分を増やしたり、重複している部分を削ったりはしている
・アニメ化の予定が出てきたのはコンシューマー化の話と前後する時期
・アニメ版のさやかの職業は、月博物館館長代理から、地球側の大統領の秘書官に変更
・ここを残して欲しいという具体的なお願いはしてないが、原作はプレイして欲しいとお願いした
・時期が並行しているため全面的には難しいが、PS2版の新要素を何らかの形でアニメ版にも登場させたい思っている
・脚本は4話まで決定稿、6話の第1稿まで上がっている
・1話からアニメ独自のフィーナが見られる、彼女の本質的な魅力は変えてないが驚いてもらえるはず
・アニメ版にもリースは登場するが、役どころや設定画もまだ秘密
・新キャラは3人登場
・新キャラのカメラマンは地球人、フィーナの家族のドキュメンタリーを撮っていて月と親交がある人、その縁で今度はフィーナを撮影しにくる
・フィーナの許嫁は、彼女と達哉の関係をより進展させるための重要なキャラとして登場
・アニメならではの面白さを目指すが、原作の物語やキャライメージを変えるつもりはない
・オリジナル要素も全12話の中でフィーナと達哉の恋愛ドラマを描くために試行錯誤した結果
まぁいいですよ。
もともとアニメには期待してませんし。
第1話を見て、原作が汚されていると思ったら多分それ以降見ませんから。
もはや改悪だなんて言葉では済まされません。
ま、OPとかEDは良い曲になると思いますけどね。
個人的にはOPが「Eternal Destiny」、EDが「Lapis Lazuli」のリミックスを希望です。
そしておとボクのアニメ化詳細も出ています。
が。
アニメーション製作:feel
ん?
どこかで見たことのあるような名前。
監督:名和宗則
はぁ?
今度はおとボクファンが嘆き悲しむことになるのか・・・
メガミの記事を見る限りでは作画は悪くないですが・・・
D.C.S.S.みたいに続編でもなければあけるりみたいに改悪でもないので、大丈夫かとは思いますが。
でも下手すれば監督の一存で「僕は○○が好きだから」なんて言えば優遇される可能性だってかなりあるわけですしね。
今日の追記は昨日書く予定だった杏のネタバレ感想。
例によってネタバレダメな人は回避してください。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
29日のweb拍手コメント 全部で40件
>拍手の画像・・・・・・・・・・・・最高です(ゲームやってない人です)
3枚のうちどれが最高でしたか?
って聞かなくても分かる気はしますが(笑)
>小恋シナリオ終わりました~。渉とのあのシーンはこれぞ男の友情って感じでした♪
屋上のシーンのことですね。
確かに男の友情ってあんな感じですよね。
>27日に買ってインストールしたけどまだプレイしてないorz・・・って由夢たんが泣いてるじゃないか!
はい、泣きます。
どうしようもないぐらい泣きます。
そして私も(涙)
>よし、『第2ボタン』聞きながら徹夜で日本史の勉強・・・まったく頭に入らん(爆)
そりゃ第2ボタンに集中しちゃいますから(笑)
って日本史みたいな暗記科目の時にそんなことしちゃダメですよ(爆)
>小恋編のななかってすごい切ないですよね。まぁそれはいいとしてショートのななかめっちゃかわいいよね。
そうですね。
なんせ2回フラれますし(爆)
ショートのななかもいいですが、個人的には長い方が好きですね。
>え?ギルガメッシュ(ギガアルメッシュ?)ちょ…あっけなさ過ぎるぞオイ!?でも死んでないのか・・・・
多分死んでないと思います。
なんせあれだけの力を持ってるんですし。
それよりもランサーが(何)
>ちょっ。由夢以外が義之を忘れ、義之が消えるのを自覚してるって、似たようなのありましたよ。
はい、各所で話題になってます。
なんせ義之は桜がないと存在出来ない存在ですからね。
>投票:(省略) 結果まであと少し頑張るぞ~w
あと2日ほどですね。
今月はどうなることでしょう。
>音姉に泣かされた。さくらにも・・・母さん
と言うことはD.C.ルートまで行ったのでしょうか?
Ⅱが終わると共にⅢへの布石ですもんね(爆)
>あれ?さくらが彼との子を望んだのであれば義之は朝倉姉妹の叔父?
芳乃家と朝倉家の関係についてはなかなか難しいですね。
D.C.Ⅱをクリアしてもあんまり分からないというか・・・
>うにゃ♪DC2のシナリオ全体評価は賛否両論ですか? 義之君の正体とか・・
個別シナリオも全体シナリオも賛否両論ですね。
多分賛成派が多いとは思いますが・・・
>由夢のネタバレ見て思った・・。ななかで声あげながら泣いてる俺が由夢やったらどうなるんだ!?
多分大変なことになるでしょうね(爆)
あの屋上のシーンは最後の1日デートの締めくくりなのですが、そのデートの最中も由夢ちゃんは義之が消える事を知っていて、それでも笑顔でデートするという・・・(涙)
>前作は音夢とことりが人気を占めていたけど今回はどうかな?意外と全員いい勝負するかもしれない
今作はどのキャラも魅力的ですからね。
後はD.C.P.C.Ⅱで変なキャラが追加されなければ・・・
>前作の音夢とことりの絡みが少なかったが今回もななかと由夢の絡みが少ないのは残念
ななかと由夢はあまり関わりが無いですからね。
音夢とことりの時よりも関係が薄いですし。
>・・・。なんか・・・。七不思議のときの背景、異常に怖いんだが・・・・・。
とてもリアルに作られてますね。
話も結構怖かったですし。
>あれ?ランサー?も~何してたの!最近でてなかったからもう会えないかと思ったのに・・・
や、ランサーはまだやられてないですしね。
まぁ私は存在すら忘れてたんですが(爆)
>とりあえず、それは舞い散っちゃった桜のよーにテンションが○ってる我です~うんとりあえず、由夢に関してはエピローグなしであのままEDのまま終わって物語全てorさくらの前とかにもーちっと長くエピローグを描いてほしかったと強く願う、なぜくじらのように延期しても良いから加筆をしなかったのか
>なぜ、ミツキは名無しでレスされるのか今日明日と連休でD.C.Ⅱをクリアーするはずが同僚と呑んで5時間D.C.Ⅱをやってないぷち酔っ払いのある晴れた日のこと・・・余談だけど9話が14話にほうそうされなくて本当によかったとおもうですよん♪
由夢ちゃんだけでなく、どのシナリオもエピローグを長く描いて欲しかったですね。
杏なんてプレゼント渡すだけですし(爆)
D.C.P.C.Ⅱの時には加筆されていることを願います。
ハルヒに関してはあまり良い感想が無いみたいですね、14話。
一応最終回なのに・・・
あまり呑みすぎちゃだめですよー
>今日は由夢ちゃんパーティーですか??No.3がこない~。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
さてNo.3は見れたでしょうか?
因みに今のパソコンの壁紙はこのNo.3だったりします(笑)
>さくらが同じ過ちを繰り返すからD.C.なのね
過ち・・・かどうかは不明ですが。
D.C.と言う名の意味をよく表現した作品だと思います。
>数学の勉強しながらD.C.Ⅱの音楽鑑賞をしてます(笑)投票は(省略)でツン:デレ=6:4ぐらい?
や、勉強してください(爆)
まぁ数学なら解き方さえ覚えれば後はなんとでも出来るんですけどね(何)
>ななか→小恋→由夢→音姉って、順番で攻略。これってバグですか?ちなみにタイトル画面は変化なしです。
それだと由夢ちゃんと音姉は攻略できないはず。
もしかしてノーマルエンドで終わってません?
>夜明けなコンシューマ化で一番気になるのは新規BGM&OP。サントラ出るかなぁ
>「一番気になるのはサントラ」とか言いましたが正直翠が一番・・・
翠に関しては多いに期待しています。
サントラはきっと出るんじゃないでしょうか。
と言ってもどれぐらいのBGMが追加されるかにも寄るでしょうけどね。
>キャラランキング投票とのことなので「ツンデレキャラ」……(省略)でしょうか?(なぜ疑問系?
なぜ疑問系?(爆)
そのキャラにも結構投票されてますよ~
>スキー旅行編からでもななかルートに入れるような気がする
一応ななかもメンバーにいますしね。
でも出てくる選択肢は美夏と杏のものだけですよ。
>小恋→ななかとクリア~♪次は杏か・・けっこう大変かも(笑)たぶん最後に美夏だなぁ・・・
最後に美夏、それが一番いいと思いますね。
なんせ仰げば尊し・・・(笑)
>ななかルート・・。終わり方は大体、想像できたけどやはり号泣・・・。てか渉、お前いい奴だなあ・・・。
小恋とななかシナリオでの渉はまさに友達って感じですね。
普段はただのバカですが(笑)
>D.C.Ⅱの曲どれもいい曲で感動><自分はmp3で聞きたいあまりゲームから一生懸命抜き出しましたw
そういう方も多いですね。
今回もどの曲も良いものばかりです。
>気になったことが二点。①うたまる生きていたのか!②金髪の少女の正体は?
①:前作ファンへのサービス
②:Ⅲへの布石
>DCSSのスタッフがおとボクのアニメを作るみたいですね。
>今度は無理やりな続編じゃないし、あ○るりみたいに原作改悪もないから大丈夫だとはおもうけど・・・前科があるだけに心配だ・・
それでも心配は心配ですね。
おとボクファンに怒られないようにだけはして欲しいです。
>If...~I wish~『もしも世界が今日で終わるなら』ってフレーズが妙に由夢のシナリオに・・・・
この曲は音姉と由夢ちゃんのイメージソングですからね。
まぁ私は泣きながら頑張ってプレイしてたので歌詞なんて頭に入ってこなかったんですが(笑)
29日のコメント 全部で14件
>名無しの方
さくらルートと言うことは一番最後ですね。
物語の核心に迫るさくらルート・・・
>梨さん
自分の好きなキャラからプレイするのが一番ですよ。
朝倉姉妹には制限がかかってるのでお気をつけて。
隠しにたどり着くには他の6人をクリアして下さい。
>ルーさん
ランサーの存在をすっかり忘れてました(汗)
来週はランサーとの戦いのようですね。
>シュンさん
そのころは音夢のことを知らされてなかったんじゃないでしょうか。
一応音夢は他界していることになってるようですし、小さな子供に話すわけにもいかないでしょうし。
>せうさん
や、あえて隠さなくてもいいんですけどね(何)
D.C.ルートで物語を締めくくって下さいな。
>凛さん
そうですね、みなさんから頂いたコメントに返事していても結構なネタバレがあるかと(汗)
うまく回避して下さい(爆)
昼休みに第2ボタンひなきさんバージョン・・・
放送委員は強者とみた(笑)
是非とも探し出して仲良くなりましょう(笑)
>蜃気楼さん
先行版は本編の9ヶ月前の話ですからね。
先行版の話からつながってるわけですし。
両方プレイした人にようやくその意味が分かるというか。
純一の方は声が微妙・・・(爆)
義之の声はあれです、アニメ化への布石(ぇ)
D.C.Ⅱプレイ&考察お疲れ様です。
これについてはまたクリア後に長々と語ろうと思います(笑)
>てっちゃんさん
お疲れ様でした~。
そのうち各所でも販売すると思うんですけどね。
夏コミでも販売されると思います。
一番楽なのはSOFTが通販してくれることですけど(爆)
>スクニンさん
あけるりアニメ、楽しみと言えば楽しみなんですけどね・・・(涙)
D.C.Ⅱのベストルートですか。
一応まだ全員クリアしてないので何とも言えないですが、前作のシナリオよりもはるかに感動できますね。
>unounoさん
まぁアニメの基本は第1話ですからね(爆)
D.C.Ⅱ、初めてプレイするなら1人クリアするのに12時間かかるのでお気をつけ下さい(爆)
確かにこそばゆいのレベルは超えてますね。
感動できるとても良い作品だと思います。
>sakuraさん
web拍手の画像は、日付の変わるときに変えてます。
大体プラスマイナス3分以内ですね。
>アキラさん
普通のギャルゲのようにヒロインに悲劇が訪れるのではなく、D.C.Ⅱはなんと主人公が消えるからです。
義之は枯れない桜が咲いている時しか存在できず、桜が枯れると人々から忘れられてしまう存在なのです。
由夢ちゃんのシナリオでは怪事件を止めるために音姉が桜を枯らすんですよ。
>セリシアさん
日常生活に支障をきたしすぎです(笑)
と言う私もバイト中大変なんですが(笑)
たとえ10秒でも余裕が出来ると頭に由夢ちゃんが(笑)
昨日のドリパは大変でしたが、オーガストの無料配布の列は5分もあれば無くなるので2周目に並んでも問題なかったですよ。
まぁ販売で並んでたときは結構な時間がかかりましたけど、それでもオーガストはかなり回転率が高いと思います。
29日に書いた記事 1件
・Fate/stay night 第21話「天地乖離す開闢の星」
よろしければ押してやってください→


杏シナリオのネタバレ感想
杏の能力は雪村流記憶術。
幼い頃に記憶障害を持って生まれたため、親に捨てられてしまう。
雪村のおばあちゃんに拾われ養女となり、雪村の姓はその時にもらったもの。
旧姓は覚えておらず。
記憶力が良くなりたいと桜に願ったため、見たものや聞いたことを二度と忘れない体となる。
自分を守ってくれたおばあちゃんも他界してしまい、莫大な資産を残していたおばあちゃんの遺産を争い、親族の醜い姿を目に焼き付けてしまう。
記憶力は格段によくなったが、嫌なことを忘れようとしても忘れられないことに苦しむ羽目になる。
義之と付き合いだし、桜が枯れてしまったことで義之のことを徐々に忘れていってしまう。
でも普段から日記をつけていたり、誕生日プレゼントをもらったことで義之のことを思い出すのだった。
と言う感じが杏のシナリオ。
とりあえず、ラストが唐突すぎ(爆)
いくらなんでもプレゼントをもらっただけで思い出すなんてありえない(爆)
まぁ杏が言ってた「体の繋がり」ってやつも関係してるのかもしれませんが(笑)
って言うか杏、毒舌どころかかなり甘いです。
普通に萌えキャラです(笑)
自分から義之を誘ったりもしてくれますし。
物語全体とはあんまり関係ないので、素直に楽しめるシナリオじゃないでしょうか。
毒舌のためか、あまりロリキャラとは思えなかったですね。
背が低いのもそんなに気になりませんし。
エピローグの部分をもうちょっと展開してくれれば良かったです。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/29(Mon) 18:42 | | #[ 編集]
うはっよあけな
アニメ版かなり楽しみになってきましたぁww
そういえば、ダ・カーポⅡも大分終りに近づいてきました。
やはり一番は由夢ルートであと個人的に良かったのはクリスマスパーティ2部でしたww
よもやバッドエンドだったなんて・・・orz
よければ由喜さんのベストルートなんか教えてくれるとうれしいですw
それでは、駄文ですみませんでしたw
アニメ版かなり楽しみになってきましたぁww
そういえば、ダ・カーポⅡも大分終りに近づいてきました。
やはり一番は由夢ルートであと個人的に良かったのはクリスマスパーティ2部でしたww
よもやバッドエンドだったなんて・・・orz
よければ由喜さんのベストルートなんか教えてくれるとうれしいですw
それでは、駄文ですみませんでしたw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/29(Mon) 19:30 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/29(Mon) 22:20 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/29(Mon) 22:53 | | #[ 編集]
由夢シナリオで「桜が枯れて義之の存在が消える」とありましたがなぜ桜が枯れると義之の存在が消えるのですか?
2006/05/29(Mon) 23:04 | URL | アキラ #mflwDWKM[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/29(Mon) 23:32 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/29(Mon) 23:59 | | #[ 編集]
完クリしました。
D.C.ルートでのさくらが桜の木の下で思い出を語るシーンの中にアイシアのことと思われる発言が!!
さくら死んじゃったよ~
あれ?でも最後のあのどこかわからない場所は?
まぁでもやはりD.C.の真の主人公はさくらですね。
D.C.ルートでのさくらが桜の木の下で思い出を語るシーンの中にアイシアのことと思われる発言が!!
さくら死んじゃったよ~
あれ?でも最後のあのどこかわからない場所は?
まぁでもやはりD.C.の真の主人公はさくらですね。
2006/05/30(Tue) 01:08 | URL | シュン #-[ 編集]
12時間て・・・なぜそんなに?理由はなんとなくわかりますが・・・
由喜さんはDCⅡの歌(8曲ほど)はプレイヤーに入れてますか?私は入れてます(自爆)ループでかかってたりしてます(笑)
・・・なんか最近自分がだめな人に思えてきた・・・
由喜さんはDCⅡの歌(8曲ほど)はプレイヤーに入れてますか?私は入れてます(自爆)ループでかかってたりしてます(笑)
・・・なんか最近自分がだめな人に思えてきた・・・
2006/05/30(Tue) 19:28 | URL | unouno #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/30(Tue) 20:10 | | #[ 編集]
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





