~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 風見学園放送部 第6回放送
立花あやの、今日の見出しの一言
こ、これってまさか、ご、五月病・・・?
基本的に引きこもり組の立花さん。
うん、同士だ(笑)
実はそういうのはハーブティーで解消できるらしい。
で、オープンキャンパスツアー。
来てくれた人にありがとうと。
でもこれ、イベント前に収録してますよね
って今回はいきなりハレ晴レのCMかよ!(笑)
イベントの模様は後日だそうです。
どうなることやら(笑)
特に音姉(笑)
ここでふつおた。
「カレーの歌が気になったので検索してみました」
ホントにあったのか!?(笑)
みんなのうた、で使われてたそうです。
でもひなきさんは「おかあさんといっしょ」のお姉さんが歌ってたのを覚えてたそうで。
ま、私は全然知りませんが(爆)
2つ目。
「みなさんはどんな部活に入っていましたか?」
ひなきさんはバスケと演劇。
でも身長が伸びずに試合に出れなかったとか(爆)
フリースローは得意だったんだそうです。
ちょっと意外(爆)
きのみさんはテニスと帰宅。
かったるいだそうで(笑)
立花さんは美術。
吹奏楽部に入るつもりだったけど、人数が多くて諦め。
で、隣の部屋だった美術部に。
高校時代はパソコン部希望で、人が少なすぎて栄えなさそうだったから隣にあった美術部に(笑)
部活選びの理由はそんなのもあるのか(笑)
ここで1曲。
「ダ・カーポⅡ ~あさきゆめみし君と~」
今週は残念ながらショートバージョンでした。
で、「非公式新聞部参上!」
1つ目。
「風見学園放送部のコミュを作ってみました」
ディレクターさんが探してくれたようです。
4月27日現在、17人。
で、D.C.Ⅱのコミュの人数がまだ200人超えたところなので、目標が500人に下がりました(ぇ)
2つ目。
「大学の放送部の機器に先行版をつないでプレイ。車にCGを塗装して町中をドライブ」
町中ドライブは見てみたいな(笑)
てかひなきさんたちが是非見てみたいって言ってるんですが。
誰かやりません?(笑)
3つ目。
「それぞれのキャラの缶ジュースを作る」
おでん缶のパクリだそうで(爆)
・・・あの3人のキャラのオレンジジュースは売れたのか?(ぇ)
でも由夢ちゃんがチョコバナナってどうよ?
チョコバナナは美夏だろう(笑)
次に「未来からの伝言板」
1つ目。
「立体がプリントできるプリンターは実在していますよ」
なんですと!?
でも値段は500万~1500万だそうで(爆)
是非とも音夢を作ってもらいましょう
2つ目。
「全く変わらないもの、自転車、傘」
確かにそう言われれば変わらないかも。
で、これつながり。
「レインコートや傘よりも、靴が全くぬれない雨具」
あれば便利かなとは思いますが、多分難しいでしょうね。
3つ目。
「D.C.I.C. ダ・カーポ インターナショナルエディション」
それはそれでどうだろう・・・(爆)
このこそばゆさは世界に通じるのか?
4つ目。
「温暖化のおかげで年中桜が咲き続ける」
温暖化ダメじゃん(爆)
てか年中桜が咲いてると、それこそ掃除が・・・(爆)
5つ目。
「勉強道具が全部パソコン1つになる」
トラブったら勉強できないのでは?
これはどうかなと思いますね。
ここでCM。
ういういのセカンドシングルが流れてましたね。
ん~・・・どうしようかなぁ・・・(悩)
「冒険でしょでしょ?」のCM、最後に「ランティスでしょでしょ?」って何なんだ(笑)
で、エンディング。
杉並部隊のリスナーは宣伝活動に勤しむべし。
だそうです。
もちろん宣伝しますよ~(笑)
グランドEDの「Spring Has Come」は来週聞かせてくれるそうです。
さて、今週も頑張ってメール送るか(笑)
よろしければ押してやってください→

立花あやの、今日の見出しの一言
こ、これってまさか、ご、五月病・・・?
基本的に引きこもり組の立花さん。
うん、同士だ(笑)
実はそういうのはハーブティーで解消できるらしい。
で、オープンキャンパスツアー。
来てくれた人にありがとうと。
でもこれ、イベント前に収録してますよね
って今回はいきなりハレ晴レのCMかよ!(笑)
イベントの模様は後日だそうです。
どうなることやら(笑)
特に音姉(笑)
ここでふつおた。
「カレーの歌が気になったので検索してみました」
ホントにあったのか!?(笑)
みんなのうた、で使われてたそうです。
でもひなきさんは「おかあさんといっしょ」のお姉さんが歌ってたのを覚えてたそうで。
ま、私は全然知りませんが(爆)
2つ目。
「みなさんはどんな部活に入っていましたか?」
ひなきさんはバスケと演劇。
でも身長が伸びずに試合に出れなかったとか(爆)
フリースローは得意だったんだそうです。
ちょっと意外(爆)
きのみさんはテニスと帰宅。
かったるいだそうで(笑)
立花さんは美術。
吹奏楽部に入るつもりだったけど、人数が多くて諦め。
で、隣の部屋だった美術部に。
高校時代はパソコン部希望で、人が少なすぎて栄えなさそうだったから隣にあった美術部に(笑)
部活選びの理由はそんなのもあるのか(笑)
ここで1曲。
「ダ・カーポⅡ ~あさきゆめみし君と~」
今週は残念ながらショートバージョンでした。
で、「非公式新聞部参上!」
1つ目。
「風見学園放送部のコミュを作ってみました」
ディレクターさんが探してくれたようです。
4月27日現在、17人。
で、D.C.Ⅱのコミュの人数がまだ200人超えたところなので、目標が500人に下がりました(ぇ)
2つ目。
「大学の放送部の機器に先行版をつないでプレイ。車にCGを塗装して町中をドライブ」
町中ドライブは見てみたいな(笑)
てかひなきさんたちが是非見てみたいって言ってるんですが。
誰かやりません?(笑)
3つ目。
「それぞれのキャラの缶ジュースを作る」
おでん缶のパクリだそうで(爆)
・・・あの3人のキャラのオレンジジュースは売れたのか?(ぇ)
でも由夢ちゃんがチョコバナナってどうよ?
チョコバナナは美夏だろう(笑)
次に「未来からの伝言板」
1つ目。
「立体がプリントできるプリンターは実在していますよ」
なんですと!?
でも値段は500万~1500万だそうで(爆)
是非とも音夢を作ってもらいましょう
2つ目。
「全く変わらないもの、自転車、傘」
確かにそう言われれば変わらないかも。
で、これつながり。
「レインコートや傘よりも、靴が全くぬれない雨具」
あれば便利かなとは思いますが、多分難しいでしょうね。
3つ目。
「D.C.I.C. ダ・カーポ インターナショナルエディション」
それはそれでどうだろう・・・(爆)
このこそばゆさは世界に通じるのか?
4つ目。
「温暖化のおかげで年中桜が咲き続ける」
温暖化ダメじゃん(爆)
てか年中桜が咲いてると、それこそ掃除が・・・(爆)
5つ目。
「勉強道具が全部パソコン1つになる」
トラブったら勉強できないのでは?
これはどうかなと思いますね。
ここでCM。
ういういのセカンドシングルが流れてましたね。
ん~・・・どうしようかなぁ・・・(悩)
「冒険でしょでしょ?」のCM、最後に「ランティスでしょでしょ?」って何なんだ(笑)
で、エンディング。
杉並部隊のリスナーは宣伝活動に勤しむべし。
だそうです。
もちろん宣伝しますよ~(笑)
グランドEDの「Spring Has Come」は来週聞かせてくれるそうです。
さて、今週も頑張ってメール送るか(笑)
よろしければ押してやってください→


テーマ:D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ジャンル:ゲーム
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





