fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
今日の合い言葉。

「同一商品ですけどよろしいですか?」

さて、今日はメガミとG’sだけでかなりの話題になるのに、そう言う日に限って話題が集中するんだ、これが(爆)
と言うわけで、まずは雑誌以外の話題からいきましょう。

http://www.parabook.co.jp/hpdata/bookdata/novels/arasuji/N296-300.html#anchor4

昨日更新されたようです。
で、何故か発売日が変更されてます。
5月25日から12日になってます。
さすがに前日に届いても仕方ないんですが。
と言うことで表紙と綴込の紹介です。
まぁ多分新たなことは無いでしょうけど、春風のアルティメットバトルのファンブックという感じですね。

http://www.game-style.jp/news/200604/28/01dcg_ci.php

アルティメットバトルのガイドブック。
これには6種類のキャラクターカードがついてくるそうな。
問題はそれぞれのQRコードが違うのかどうか。
もしも違うなら誰かと協力しないと特設サイトにアクセス出来ないんですが。
5月5日に先行発売されるようなので、とりあえず確かめたいと思います。

http://www.game-style.jp/special/200604/25/03dc2_ci.php

と言うことで二日ほど前に話題にしたCGです。
・・・と言うことはあのときあれを貼ったのは社員か?(爆)
ななかと音姉、小恋と杏の構図が似ていると言う意見もありますが、別に私はそこまで気にしないです。
由夢ちゃんのこのかっこがあればそれで(爆)

http://circus.nandemo.gr.jp/information/2006/info_07_a.html

サーカス地方巡業ファイナルについて。
まぁ別に何かが追加されたわけでもないんですが。
とりあえずは整理券が無くても配布物はもらえることと、サーカスブースで買い物をすると配布物がもらえることですかね。
5月4日、イベントに参加される方がいらっしゃいましたら是非ともレポートして頂ければと思います。

http://circus.nandemo.gr.jp/information/2006/info_09.html

そのアルティメットガイドブックについて。
これを見る限りだと、QRコードはどれも同じような感じなんですが・・・
違ってたら大変ですね。

http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2/info/index.html

タイトルの表記は「Spring Has Come」と大文字だったようです。
いつまでも発売情報がないなぁと思ってたら、カップリングだったようで。
でもまだ「Little Distance」もあるし、今日の新曲もあるし。
これについてはまだ情報が無いですね。

http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2/omake/dl.html

その新曲というのが、ダウンロードの始まったななかのキャラムービーのバックに流れている曲です。
まだまだ何の情報もありません。

さて、そろそろ雑誌の話でもしましょうか(ぇ)
と言うことで行ってきました、日本橋。
いつものようにアニメイトとゲーマーズ。
まず向かったのはゲーマーズ。

店内を2周したあげく、G’s2冊をレジに持って行くという変な人を演じました

変な人と言っても、私的にはこれが普通なんですが(笑)
で、やっぱり言われたあの言葉。

「同一商品ですけどよろしいですか?」

ええ、もちろんです。買えと言うなら3冊でも買いますよ?

でもあと4ヶ月この言葉を言われるのかと思うと、ちょっと面白いですね(ぇ)

次はアニメイト。
まずは3階のCDコーナーで、女子高生OPの「キラメク」とSoul LinkのOP「screaming」を。
2階のグッズコーナーはスルーして、1階。
ここではメガミとあけるりフィーナ編と、もう1冊。
今日は夕方に行ったのですが、さすがは日本橋ということでレジが混んでました。
私が並んだときは前に6人いたのですが、

そのうち5人が涼宮ハルヒの憤慨を持っていたのには笑った(笑)

超監督の笑顔にダマされてるよと思いつつ、私も持ってたので人のことは言えない(笑)
っていうか超監督の笑顔にならダマされても問題はない(笑)

そんなわけで、そろそろいきましょうか(ぇ)
まずはメガミマガジンから。

表紙はセイバー、付録ははやてとリインフォース。
綴じ込みのプロモカードはなのはでした。

で、本誌。
あ、詳しい内容はこちらです。

http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-629.html

30~33ページ。
あけるりアニメ化の話。

監督のインタビューにキレそうになった

思い出すだけでも腹立つからこんなもんはスルー。

34~35ページ。
つよきす。

ゲームの絵とかなり変わってません?

なんていうか、

ツンデレに見えねえ(笑)

でもつよきすからツンデレが無くなったら何も残らないんじゃ・・・(爆)

40~41ページ。
涼宮ハルヒの憂鬱。

さすが超監督です。
1ページの半分以上を占拠してます(笑)

60~61ページ。
なのはA’sファンページ。

今回はリインフォースの特集でした。
やっぱりロリインフォースは最強だ(笑)

83ページ。
読者人気キャラランキング。

相変わらず音夢は9位ですよ。
4位と5位になのはとフェイト。
やっぱりなのはは人気ですね。
で、11位に長谷部さん。
何でこんなに人気高いんだ?

126~127ページ。
D.C.Ⅱ

と言っても特に情報は無いのでスルー(爆)

さて、次にG’s。

http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-630.html

と言うことで表紙はななかと由夢ちゃん、付録は由夢ちゃん、その上表紙テレカは全員応募。

G’sが神がかって見える(笑)

あ、もちろん先月のG’sの表紙テレカも2枚応募しましたよ(笑)
当然6ヶ月連続で2枚ずつ応募ですよ。
当たり前じゃないですか(笑)

あ、G’sは買ったけど付録の由夢ちゃんはいらないという人。

是非とも譲ってください

着払いで構いませんから(爆)

20~27ページ。
D.C.Ⅱ

やりすぎなぐらいネタバレしてくれています。
本当にありがとうございました。


と言う私はネタバレ大歓迎派。
これぐらいなら別にネタバレともあまり思いません。
オープニングムービーのこともあるし、やっぱりD.C.Ⅱのメインヒロインは音姉かなと思う。
初音島の謎に関わるのも音姉だけみたいですしね。
小恋とななかは普通っぽいシナリオかな。
杏は何か事情があるようで。
プライベートを話さない、か・・・
で、由夢ちゃん。

こら、義之!!!

そりゃ音姉も大事なのは分かるよ。
看病したいのも分かるよ。

パーティをさぼるとは何事か!!!

しかも頑張って料理まで作ってずっと一人で待っている由夢ちゃん・・・
義之なんかに由夢ちゃんを任せて大丈夫か?(爆)

で、一番ありえないのは美夏。

美夏をいじめたやつ、表に出ろ

何でロボットだというだけでいじめるのかと。
何がいけないのかと。
私が義之なら徹底的に学校と戦いますよ。
学園長がさくらですし、訴えれば何とかしてくれそうです。

31ページ。

小恋可愛いよ小恋

D.C.Ⅱのヒロインは6人とも魅力的なんですよね。
D.C.みたいにはずれがなさそう(爆)

戻って29ページ。
の、右端。

やっぱり続編があるという布石ですね

さすがにゆずはヒロインにならないようですが(笑)
茜と麻耶、まゆき、舞佳。
この4人は確実にヒロインになるでしょう。
で、その下の企画。
とりあえず場所として、トイレとお風呂はありえない。
トイレとかどのシチュエーションも無理だし、お風呂でひざまくらとかしたくないですから(爆)

36~39ページ。
あけるりアニメ

はいはい、スルースルー

40~43ページ。
あけるりPS2

翠可愛いよ翠

エステルのこの新CGは何なんですかね?
何かに驚いている様子ですけど。
エステルの声優さんは誰かなぁ・・・?

69ページ。
智代アフターPS2

シナリオとCGが5割増しとか書いてあるんですが

でも智代アフターってどう見てもバッドエンドだしなぁ・・・
多分これはスルーかな。

164~171ぺージ。
あけるりノベル。

今月はリース、で、今月で第1シーズンが終わりだとか。

ん?第1?

次号予告を見たら、第2弾もあるようです。
まだまだあけるりは終わりません。

180~185ページ。
_summer##のイラストストーリー。

・・・と言う名前だけあって、イラストがやっぱり嬉しいですね。
184ページのイラストの中でさりげなくHP宣伝してるのが最高(笑)

186~189ページ。
リトルバスターズ!

クドの名前を見ると、何故か能登さんが頭に出てくる

能美クドリャフカ。
言いにくい名前というのはおいといて、この名前を見るたびに能登美と読んでしまう(爆)

来月の付録は小恋。
とりあえずシークレットは美夏だと思うんですけど、違いますかね?

現在のweb拍手について

1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。




28日のweb拍手コメント 全部で20件
>ハルヒ版成分解析を自分の名前でやった結果→69%はキョン艦隊で出来ています。16%はSOS帝国で出来ています。8%は朝比奈みくるで出来ています。4%は涼宮ハルヒ(バニーガール姿)で出来ています。3%は涼宮ハルヒ(中学生)で出来ています。でしたよ。
相変わらず原作を読んでないと分からないネタばかりですね。
でも70%がキョン艦隊って・・・(ぇ)

>Giftと夜明けなどっちが先に放送開始になるでしょうか?
多分Giftでしょうね。
まぁ公開されたのがほぼ同時期なので、もしかしたら同時に開始するかも・・・?

>家のPCではD.CⅡができないです(泣)近くのマンガ喫茶にPCがあるんですけど、できると思います?
マンガ喫茶のPCでも出来ると思いますが、1回1回セーブデータをちゃんと持ち帰ってくださいね。
最近のそういうところのPCは、電源を切るたびにハードディスクがリセットされることが多いので。

>日記とても面白いです。応援していますのでこれからも頑張って下さい。
なんの自覚もありませんが、どうやらそうらしいですね(笑)
ありがとうございます。
これからもくだらない日記を読みに来てやってください。

>すいません。ななか普通にかわいいです。
謝らなくても・・・(笑)
ななかが可愛いのは誰でも納得です。

>由夢のバッジを今のところ、一冊買って三個手に入れました。目標は十個です。由喜は何個ですか?
目標というのは特に定めてないですね。
中古ショップ等で見つけたら、そのたびに買うでしょうから(笑)

>ななかのムービーの曲、少し音量高くありませんか?
バックの曲が高いのか、ななかの声が低いのか。
あんまりななかのセリフが目立たない感じでしたね。

>H2Oの発売が一ヶ月も延期されてしまった~。
でもそれは、よりよい作品に仕上げようとするためですよ。
待ち遠しいですが、もっと良い作品になると思って耐えましょう(爆)

>今月のG’sの表紙が由夢とななかということは、また由夢の表紙があると言う事ですよね?
多分あるでしょうね。
毎月2人ずつ登場なら、まだまだ可能性はありそうです。

>やはり由夢の誕生日でのイベントがありましたね。それとさくらがツインテールじゃない。多分風呂上りだな。
誕生日は大事なイベントですからね。
ツインテールじゃなくなったら、さくらに見えないです(爆)

>杏の家見てみて~。
外観がどうと言うよりは、家の中に見られてはいけないものがあるとか?
でも人を呼ばないのは家自体を見られるとまずいのだろうか・・・
見たものを忘れないという能力とも関係ありそうですね。

>音姫のシナリオが興味深いですね。
そうですね、初音島の謎とも関係あるようですし。
謎の事件の真相をなぜ音姉が知ってるのか・・・

>D.C.Ⅱのこと、ネタバレしすぎだよ…今月の電撃Gz
私としては満足ですけどね(笑)
まぁ発売前最後のG’sですから。

>18禁の画像がUPされているサイトのURL教えてください!物凄く見たいので!
と言うことでこの記事からリンクしていたゲームスタイルのところです。

>フィーナがなんでもできるのは、陰で必死に努力してるというのをアニメスタッフは知らないのでしょうか?
1.知らない
2.知っているけどスルー
3.監督の自己満足

>ななかのキャラムービー見ました。(省略)さんやっぱりうまいですね。 投票(省略)
名前は伏せさせてもらいました。
この人はいろんなキャラの役に慣れてますからね。
で、投票のキャラと登場する作品名が違ってましたよ(笑)

28日のコメント 2件
>明善さん
私はひたすらハルヒ派ですね(笑)
みくるや有希もいいのですが・・・
やっぱり超監督の笑顔には勝てません(笑)

>水無月さん
兄弟二人が主人公って・・・どんな作品なんだ(ぇ)
Soul LinkもFateみたいに、登場キャラみんなが怪しく見えます(爆)

28日に書いた記事 3件
・Soul Link 第4話「BREATHING SPACE -休息-」
・メガミマガジン 2006年6月号
・電撃G’s magazine 2006年6月号

よろしければ押してやってください→ 

 

テーマ:日記   ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
久しぶりに書かせていただきます、といっても毎日読ませていただいてますが。
G'sを買って読みましたけど、D.C.Ⅱのネタばれがもう少しあってほしいです。基本的にネタバレOKなので。
結構期待していた、あけるりのアニメ化についてですが、ゲームのほうを人からかりてやったんですけど(途中までですが)、いい作品だと思いましたが、アニメの作画(特に麻衣)が気に入りません。リースについて何もかかれてません野でだいぶ気になります。個人的にはリースの出番を増やしてほしいです。だいぶ残念です。ゲームとあまり設定を変えないでほしかったですね
D.C.Ⅱの発売日が早くきてほしいものです、最近暴走気味なので。
長々と書いてしまってすみません、それではこれからもがんばってください、面白い記事を期待してます
2006/04/29(Sat) 00:31 | URL  | unouno #-[ 編集]
自分は今日G’s買いにゲマまで行ってきました;。土曜日だけあってめっちゃ混んでました。
で早速店内に入ってG’sを物色。そのまま3冊持ってレジへ。同一商品3つも持った変人
を演じてみました(笑)

てか今回の表紙のななかいいですね~。由夢ちゃんよりもいい気が・・・(ぇ)

家に帰って早速あけてみる。そしてD.C.Ⅱ特集。

ちょっとマテ・・・。

ネタばれ多くないですか??由喜さんの日記にも書いてありましたけど、これはちょっと
やりすぎのような・・・。うーん・・・、これはゲームやるまで封印かなぁ。

>D.C.Ⅱのヒロインは6人とも魅力的なんですよね。
自分もそう思います。だから一番のお気に入りが決まらなくて悩んでる日々・・・。

あ~、早く発売日にならないかなぁ。


2006/04/29(Sat) 20:13 | URL  | オクレス #-[ 編集]
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。