~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


さて、4月も中旬を過ぎたと言うことで、5月関連の話題がいくつかあります。
まずは5月4日。
ドリームパーティ東京。
http://august-soft.com/event/index.htm
出店企業の1つ、オーガスト。
今回の新作グッズは、あけるりPS2記念のテレカとクリアポスター。
各1000円と予想してたよりも安くすみそうです。
冬コミセットや記念テレカは既に持ってるので。
次に5月5日。
アルティメットオープンキャンパスツアー。
http://circus.nandemo.gr.jp/information/2006/dc2_event/index.html
なんと休養していたyozuca*さんが参加決定しました。
ダ・カーポと言えばyozuca*さんだと言えるぐらいテーマソングを担当しています。
今回もOPテーマを担当してますが、ライブではフルコーラスで歌ってくれるものと期待しています。
個人的には「ダ・カーポ ~第2ボタンの誓い~」と「サクライロノキセツ」を歌ってくれるともっと嬉しいですね。
そして5月12日。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=261805
D.C.Ⅱの先行版は、ブックレットにCDが同梱される形で発売される、と2月や3月のうちは言われていました。
が、地方巡業だったりダウンロードだったりで配布され、これは嘘だったのかなと思い始めてたのですが、どうやら本当だったようです。
・・・が、既に地方巡業やダウンロードで配布されている上に、ブックにも特に新しいことは書いていないようなので、既に先行版をプレイ出来る状況の人なら買っても特に意味は無いかもしれません。
え?私ですか?
もちろん買いますが何か?
既に持ってるとか持ってないとかそういうことじゃなく、D.C.Ⅱだから買うんですよ(笑)
さて、今日のゲーマーズの更新。
・PS2「ソウルリンクエクステンション」鈴平ひろ先生描き下ろし特典テレカ画像公開!
気にはなってるんですけどね。
アニメを見る限りだと、そこまでして買わなくてもいいかなと思ってたり(爆)
これから発売するゲームで欲しいのは今のところGift -prism-と_summer##ぐらいですかね。
あ、もちろんあけるりPS2は既に決定事項なので(笑)
個人的にはD.C.F.S.がD.C.第1期の最後ではなく、D.C.F.S.の逆移植を最後にして欲しかったりするんですけどね。
D.C.Ⅱが5月、おそらく今年のうちに他にD.C.Ⅱ関係の作品は発表されないでしょう。
やっぱりD.C.はあれで終わりかなぁ・・・
さて、昨日発表するのを忘れていた今月の人気キャラ投票中間発表。
まぁ大体の予想はつくと思いますが・・・(笑)
1位はもはや語る必要の無いあの人
2位は自分を犠牲にしても家族を大切にするあの人
3位はものすごく強気だけど主人公にはどこか甘い部分のあるあの人
4位は同票で3人います
5位も同票で4人います
・・・ま、ぶっちゃけると4位は2票、5位は1票です。
今月は特定のキャラに票が集中しすぎてますね(笑)
なんてゆーか、1位と2位はどう頑張っても逆転しないと思います(笑)
でも2位以下はまだまだ逆転の可能性はありますね。
今月はエントリーしているキャラが結構少ないので、1票狙いをするならまだまだ可能だと思います(ぇ)
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
17日のweb拍手コメント 全部で18件
>先行版をプレイして小恋の株が急騰しました!! 小恋テラ萌えス。
小恋も可愛かったですよね~。
義之への想いが良い感じです。
>http://yaplog.jp/makiizumi/ まきいづみさんのブログでもDC2が…
まさか出演者さんのブログで出てくるとは・・・
何か情報流してくれないかな(ぇ)
>先週アーチャーが5回倒してたはずなんだけど、今回凛が1回殺したからあと6回なんじゃ・・・ どういうことなんだろ?
あれは命のストックが12個あるので、殺すのは13回だと言う意味らしいですよ。
>一応女性です。こちらのブログは情報が多くてとても重宝してます、これからもがんばってください~
早速女性の方ですね。
わざわざコメントありがとうございました。
情報が多いかどうかは不明ですが、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
またよろしければコメント等してやって下さい。
>うにゃ♪ おはよう~ 兄さん☆
義之「あふあふ……」
>私は初日にコナンを見ました。正直今回のは今までに比べて駄作でした。
登場人物が多かったのは楽しめましたが、事件としてはそんなに大きくは無かったですね。
事件だけを楽しむなら今までの方が良かったです。
>ゲーマーズのななかのテレカがほしいけどアマゾンで予約しちゃった。テレカだけ手に入らないかなぁ~
オークションや中古ショップで探してみましょう。
でも発売直後はそれなりの値段がすると思いますが・・・(汗)
>Fateでギルガメッシュって出てこないの?ちなみに僕は16歳です。
私はFateはあまり知らないのですが、サーヴァントはみんな出てくるんじゃないでしょうか。
っていうかそうじゃないと聖杯戦争が終わらないし・・・
・・・って16歳ですか、かなり若いですね・・・(爆)
>Fate14話でアーチャー、あの英語を和訳するとなんて言ってるの?
私の記事にトラバして下さっている人の記事を色々とご覧下さい。
原作を知っていて、英文と和訳を載せているブログが結構多いです。
http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-583.html#trackback
>朝倉家に純一は居ましたが、なぜ祖母がいなくて祖父だけ・・・音姫と由姫の両親は?
祖母がいないのは、既に他界しているか、前作がどのヒロインと結ばれて終わったのかを分からせないためでしょうね。
音姉と由夢ちゃんの両親については、シナリオ中で分かるんじゃないでしょうか。
>発売日に会社休むと思ったらその前日に大阪へ出張だよ・・・・・・無念
じゃあ大阪で予約して、次の日に帰る前に買って帰るとか・・・
それとも日帰りなのでしょうか?
>現実で百合を見てみたい・・・・・(爆
そういえば私もまだそういう人たちに出会ったことは無いですね。
一度見てみたいかも・・・(ぇ)
>ブラック・ジャックのOP見てましたけど・・・・・これって医者が主人公のアニメですよね・・・・・
見たことが無いのでなんとも言えないのですが・・・
OPやEDは作品を表すものでもありますからね。
それなりに大事な演出だと思います。
>私女ですよ(^^*) 美少女は可愛いですよね、自分が全然可愛くないので憧れます…D.C.Ⅱも期待。其方のweb拍手内の先行版CGも可愛すぎです♪個人的には由夢ちゃんが好きです。可愛いです♪ 透瀬
自分でそういう人に限って結構可愛かったりする件(ぇ)
とりあえず顔写真アップして下さい(爆)
嘘です、ごめんなさい(汗)
web拍手の画像については、毎日2枚ずつ日替わりの予定です。
と言っても既にプレイされている人が多いと思うのであんまり効果は無いような気もしますが(汗)
ってあなたも由夢ちゃんなんですね。
D.C.Ⅱのジャケットがななかと由夢ちゃんなのも納得ですね。
投票のみのコメントは省略させて頂きました。
17日のコメント 全部で10件
>せうさん
先行版と言えど結構な量でしたからね。
これだけ遊んでしまうと逆に発売が待てません(涙)
>ジンさん
一応音姉は生徒会役員なので、そういう形でしか出番が無いんですよね。
表情はかなり豊かになりましたね。
後ろ姿の立ち絵もあり、かなり進化したと思います。
杉並はいつでも最高の男ですよ(笑)
ひみちゅのページにも行けたようで何よりです。
EDムービーというのは、カーテンコールの後の「Little Distance」のことです。
>水無月さん
まさか私もあんなカラオケになるとは思ってませんでした(笑)
あの時聞こえてきたのがエタブレだと分からなければ・・・(笑)
ボーカルアルバムは、例え音夢のソロが無くてもちゃんと買いますよ~。
っていうかジャケットが可愛い・・・(何)
>蜃気楼さん
せっかくアドレスを載せて頂いたようなのですが、IDとパスワードが必要なようで見れません(爆)
一体由夢ちゃんはどんな感じになったんでしょうか。
ブックレットについては、ようやく発売って感じですね。
まぁダウンロードも出来る状態なのであんまり効果は無さそうですけど・・・
メールでの添付ファイル、ありがとうございました。
「Spring has come」についてはまた聞いてみます。
>非公式新聞部副部長さん
ハルヒのED、もちろん知ってますよ。
企画も話が出た当初から知ってます(笑)
オリコン1位になれるでしょうか。
アマゾンの予約はすごいことになってるみたいですけど(笑)
私は今のところ買わない予定ですが、何度かムービーを見ているうちに毒されてきてるのでもしかしたら買うかもしれません(笑)
編集というのはコメントの編集でしょうか?
秘密にした後で編集はしたことがないので分からないです(汗)
>nahoさん
そうですね、立ち絵が増えてると言うか、後ろ姿までありますあからね。
距離感も味わえて面白いです。
各キャラの中の人については、あまり口外しないでやって下さい(笑)
もしもこのままアニメ化したらそのときにみんな気づくでしょうから(笑)
杉並はあれです、下の名前も分からないほど限りなく未知な生物なんです。
前作の杉並と同一人物かどうかも気にしてはいけません(ぇ)
>オクレスさん
やっぱり先行版を持っていてもブックレットは買いますよね。
先行版は確かに音姉の出番が少なかったのが残念ですね。
逆に小恋の株があがりましたけど(笑)
発売まで生殺しなのは仕方ないです。
来月になればもっと関連商品が発売されますから・・・(爆)
17日に書いた記事 2件
・Fate/stay night 第15話「十二の試練」
・D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 第5話「魔法のしっぽ」
よろしければ押してやってください→

まずは5月4日。
ドリームパーティ東京。
http://august-soft.com/event/index.htm
出店企業の1つ、オーガスト。
今回の新作グッズは、あけるりPS2記念のテレカとクリアポスター。
各1000円と予想してたよりも安くすみそうです。
冬コミセットや記念テレカは既に持ってるので。
次に5月5日。
アルティメットオープンキャンパスツアー。
http://circus.nandemo.gr.jp/information/2006/dc2_event/index.html
なんと休養していたyozuca*さんが参加決定しました。
ダ・カーポと言えばyozuca*さんだと言えるぐらいテーマソングを担当しています。
今回もOPテーマを担当してますが、ライブではフルコーラスで歌ってくれるものと期待しています。
個人的には「ダ・カーポ ~第2ボタンの誓い~」と「サクライロノキセツ」を歌ってくれるともっと嬉しいですね。
そして5月12日。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=261805
D.C.Ⅱの先行版は、ブックレットにCDが同梱される形で発売される、と2月や3月のうちは言われていました。
が、地方巡業だったりダウンロードだったりで配布され、これは嘘だったのかなと思い始めてたのですが、どうやら本当だったようです。
・・・が、既に地方巡業やダウンロードで配布されている上に、ブックにも特に新しいことは書いていないようなので、既に先行版をプレイ出来る状況の人なら買っても特に意味は無いかもしれません。
え?私ですか?
もちろん買いますが何か?
既に持ってるとか持ってないとかそういうことじゃなく、D.C.Ⅱだから買うんですよ(笑)
さて、今日のゲーマーズの更新。
・PS2「ソウルリンクエクステンション」鈴平ひろ先生描き下ろし特典テレカ画像公開!
気にはなってるんですけどね。
アニメを見る限りだと、そこまでして買わなくてもいいかなと思ってたり(爆)
これから発売するゲームで欲しいのは今のところGift -prism-と_summer##ぐらいですかね。
あ、もちろんあけるりPS2は既に決定事項なので(笑)
個人的にはD.C.F.S.がD.C.第1期の最後ではなく、D.C.F.S.の逆移植を最後にして欲しかったりするんですけどね。
D.C.Ⅱが5月、おそらく今年のうちに他にD.C.Ⅱ関係の作品は発表されないでしょう。
やっぱりD.C.はあれで終わりかなぁ・・・
さて、昨日発表するのを忘れていた今月の人気キャラ投票中間発表。
まぁ大体の予想はつくと思いますが・・・(笑)
1位はもはや語る必要の無いあの人
2位は自分を犠牲にしても家族を大切にするあの人
3位はものすごく強気だけど主人公にはどこか甘い部分のあるあの人
4位は同票で3人います
5位も同票で4人います
・・・ま、ぶっちゃけると4位は2票、5位は1票です。
今月は特定のキャラに票が集中しすぎてますね(笑)
なんてゆーか、1位と2位はどう頑張っても逆転しないと思います(笑)
でも2位以下はまだまだ逆転の可能性はありますね。
今月はエントリーしているキャラが結構少ないので、1票狙いをするならまだまだ可能だと思います(ぇ)
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
17日のweb拍手コメント 全部で18件
>先行版をプレイして小恋の株が急騰しました!! 小恋テラ萌えス。
小恋も可愛かったですよね~。
義之への想いが良い感じです。
>http://yaplog.jp/makiizumi/ まきいづみさんのブログでもDC2が…
まさか出演者さんのブログで出てくるとは・・・
何か情報流してくれないかな(ぇ)
>先週アーチャーが5回倒してたはずなんだけど、今回凛が1回殺したからあと6回なんじゃ・・・ どういうことなんだろ?
あれは命のストックが12個あるので、殺すのは13回だと言う意味らしいですよ。
>一応女性です。こちらのブログは情報が多くてとても重宝してます、これからもがんばってください~
早速女性の方ですね。
わざわざコメントありがとうございました。
情報が多いかどうかは不明ですが、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
またよろしければコメント等してやって下さい。
>うにゃ♪ おはよう~ 兄さん☆
義之「あふあふ……」
>私は初日にコナンを見ました。正直今回のは今までに比べて駄作でした。
登場人物が多かったのは楽しめましたが、事件としてはそんなに大きくは無かったですね。
事件だけを楽しむなら今までの方が良かったです。
>ゲーマーズのななかのテレカがほしいけどアマゾンで予約しちゃった。テレカだけ手に入らないかなぁ~
オークションや中古ショップで探してみましょう。
でも発売直後はそれなりの値段がすると思いますが・・・(汗)
>Fateでギルガメッシュって出てこないの?ちなみに僕は16歳です。
私はFateはあまり知らないのですが、サーヴァントはみんな出てくるんじゃないでしょうか。
っていうかそうじゃないと聖杯戦争が終わらないし・・・
・・・って16歳ですか、かなり若いですね・・・(爆)
>Fate14話でアーチャー、あの英語を和訳するとなんて言ってるの?
私の記事にトラバして下さっている人の記事を色々とご覧下さい。
原作を知っていて、英文と和訳を載せているブログが結構多いです。
http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-583.html#trackback
>朝倉家に純一は居ましたが、なぜ祖母がいなくて祖父だけ・・・音姫と由姫の両親は?
祖母がいないのは、既に他界しているか、前作がどのヒロインと結ばれて終わったのかを分からせないためでしょうね。
音姉と由夢ちゃんの両親については、シナリオ中で分かるんじゃないでしょうか。
>発売日に会社休むと思ったらその前日に大阪へ出張だよ・・・・・・無念
じゃあ大阪で予約して、次の日に帰る前に買って帰るとか・・・
それとも日帰りなのでしょうか?
>現実で百合を見てみたい・・・・・(爆
そういえば私もまだそういう人たちに出会ったことは無いですね。
一度見てみたいかも・・・(ぇ)
>ブラック・ジャックのOP見てましたけど・・・・・これって医者が主人公のアニメですよね・・・・・
見たことが無いのでなんとも言えないのですが・・・
OPやEDは作品を表すものでもありますからね。
それなりに大事な演出だと思います。
>私女ですよ(^^*) 美少女は可愛いですよね、自分が全然可愛くないので憧れます…D.C.Ⅱも期待。其方のweb拍手内の先行版CGも可愛すぎです♪個人的には由夢ちゃんが好きです。可愛いです♪ 透瀬
自分でそういう人に限って結構可愛かったりする件(ぇ)
嘘です、ごめんなさい(汗)
web拍手の画像については、毎日2枚ずつ日替わりの予定です。
と言っても既にプレイされている人が多いと思うのであんまり効果は無いような気もしますが(汗)
ってあなたも由夢ちゃんなんですね。
D.C.Ⅱのジャケットがななかと由夢ちゃんなのも納得ですね。
投票のみのコメントは省略させて頂きました。
17日のコメント 全部で10件
>せうさん
先行版と言えど結構な量でしたからね。
これだけ遊んでしまうと逆に発売が待てません(涙)
>ジンさん
一応音姉は生徒会役員なので、そういう形でしか出番が無いんですよね。
表情はかなり豊かになりましたね。
後ろ姿の立ち絵もあり、かなり進化したと思います。
杉並はいつでも最高の男ですよ(笑)
ひみちゅのページにも行けたようで何よりです。
EDムービーというのは、カーテンコールの後の「Little Distance」のことです。
>水無月さん
まさか私もあんなカラオケになるとは思ってませんでした(笑)
あの時聞こえてきたのがエタブレだと分からなければ・・・(笑)
ボーカルアルバムは、例え音夢のソロが無くてもちゃんと買いますよ~。
っていうかジャケットが可愛い・・・(何)
>蜃気楼さん
せっかくアドレスを載せて頂いたようなのですが、IDとパスワードが必要なようで見れません(爆)
一体由夢ちゃんはどんな感じになったんでしょうか。
ブックレットについては、ようやく発売って感じですね。
まぁダウンロードも出来る状態なのであんまり効果は無さそうですけど・・・
メールでの添付ファイル、ありがとうございました。
「Spring has come」についてはまた聞いてみます。
>非公式新聞部副部長さん
ハルヒのED、もちろん知ってますよ。
企画も話が出た当初から知ってます(笑)
オリコン1位になれるでしょうか。
アマゾンの予約はすごいことになってるみたいですけど(笑)
私は今のところ買わない予定ですが、何度かムービーを見ているうちに毒されてきてるのでもしかしたら買うかもしれません(笑)
編集というのはコメントの編集でしょうか?
秘密にした後で編集はしたことがないので分からないです(汗)
>nahoさん
そうですね、立ち絵が増えてると言うか、後ろ姿までありますあからね。
距離感も味わえて面白いです。
各キャラの中の人については、あまり口外しないでやって下さい(笑)
もしもこのままアニメ化したらそのときにみんな気づくでしょうから(笑)
杉並はあれです、下の名前も分からないほど限りなく未知な生物なんです。
前作の杉並と同一人物かどうかも気にしてはいけません(ぇ)
>オクレスさん
やっぱり先行版を持っていてもブックレットは買いますよね。
先行版は確かに音姉の出番が少なかったのが残念ですね。
逆に小恋の株があがりましたけど(笑)
発売まで生殺しなのは仕方ないです。
来月になればもっと関連商品が発売されますから・・・(爆)
17日に書いた記事 2件
・Fate/stay night 第15話「十二の試練」
・D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 第5話「魔法のしっぽ」
よろしければ押してやってください→


・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/17(Mon) 20:16 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/17(Mon) 21:39 | | #[ 編集]
うにゃにゃ~♪
CD&ブックレットは本当だった~~
即、注文~~☆
・・それにしても、先にメーカーサイトで告知をしない情報ばっかりですにゃ~~(かったるぃ~)
CD&ブックレットは本当だった~~
即、注文~~☆
・・それにしても、先にメーカーサイトで告知をしない情報ばっかりですにゃ~~(かったるぃ~)
2006/04/17(Mon) 21:59 | URL | 蜃気楼 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/17(Mon) 22:32 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/17(Mon) 22:49 | | #[ 編集]
うにゃにゃ~
やっぱり、歌詞が読めないよ~
??部は聞き取り不能・・
英単語かな?
(自信無い個所はひらがな・・(泣))
//----
桜舞う 思い出達が
僕にくれた 温もり
胸のおくで さわめくよ
少し 切ないね
?? 出会えた 奇跡を
君を感じてるなら
どんな暗闇も 怖くない
海が がくせいにとけた
シー ハズ カム
愛がここにあるよ
初めて触れた永遠の時
かげないこの願いを
ふたりで咲かそう
君がいるそれが全て
僕を焦がすその微笑み
守りたいから未来へと
抱きしめた
//----
やっぱり、歌詞が読めないよ~
??部は聞き取り不能・・
英単語かな?
(自信無い個所はひらがな・・(泣))
//----
桜舞う 思い出達が
僕にくれた 温もり
胸のおくで さわめくよ
少し 切ないね
?? 出会えた 奇跡を
君を感じてるなら
どんな暗闇も 怖くない
海が がくせいにとけた
シー ハズ カム
愛がここにあるよ
初めて触れた永遠の時
かげないこの願いを
ふたりで咲かそう
君がいるそれが全て
僕を焦がすその微笑み
守りたいから未来へと
抱きしめた
//----
2006/04/17(Mon) 23:32 | URL | 蜃気楼 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/18(Tue) 00:19 | | #[ 編集]
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





