~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


詳細なレポートを送って下さった2名の方、
本当にありがとうございました!!
と言うことで早速昨日の大阪編のレポートです。
4月8日 サーカス地方巡業大阪 に参加出来たのでレポートします。
JRで大阪に遠征、朝の5時は暗かった あ~寒い あ~眠い・・・
帰って先行版やって昼まで寝てまだ寝不足気味・・・あふあふ・・・(由夢 調)
管理人さんは参加出来なかったのですね・・お疲れ様っす。
「先行版無料引換券(シリアル番号)」配布ってあったのね、
その時私はマクドで時間つぶしてました・・。
※【4月8日 サーカス地方巡業大阪 レポート 】
○7時ちょっと前:ザウルスⅠ到着
〇7時:(この時点で人数約90名)そろそろ定員100名になりそうなので整理券を配布しますとサーカスのスタッフの方がアナウンス
〇7時25分頃:整理券配布終了
〇13時:「ザウルス1」8階イベント会場 イベント開始(12時開場)
・定員100名(椅子無し床座り(泣))。
//--♪イベント開始
右から順に(CV3名さんは後から登場)
○tororo 団長
「声優」
○きのみ聖 さん(由夢 役)
○立花あや さん(小恋 役)
○ひなき藍 さん(音姫 役)
「原画」
○かゆらゆか さん
○みつまむ さん
・ムービー試写用大型ディスプレイ持参で巡業中らしい。
・一部 声優さん、原画さん 上がり気味。
・前日からの並びの強者がいたらしい。(もちろん、整理券番号1番の人でしょう・・)
・女性の参加者がいた。
・途中からDCⅡシナリオ開発スタッフの方が一名登場。(交通費は自腹らしい・・)
・紅蓮に染まる銀のロザリオ開発スタッフ 新作案内。(交通費は自腹らしい・・)
・G’s さん と コンプティーク さん 取材&撮影してました。
(雑誌のふろくの何かをライブイベントに持参すると何か貰えるらしい・・?)
・ライブイベントチケット販売。
//--♪「ムービー上映」
・モノトーンDC1のムービーからDC2ムービーへ 涙がホロリ。
- powdery snow and cherry petal fall -
- The love story repeated on the island -
・DCⅡのオープニングソングもゲーム中の音楽もすこぶる良好です。
(MP3化して通勤途中の電車で聴きまくり決定。CDもやっぱり買うかな)
・プロモーションムービー公開中!なので論より証拠まあ見て下さい聴いて下さい。
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2/omake/dl.html
(4/6から開始していたが、4/8時点ではまだ見ていなかった。)
//--♪「トークショー」
・音声収録も佳境らしいです。(おおむね順調らしい・・オイオイ)
・4/8時点では延期の予定は無い! 発売予定では無く発売日確定!(団長 談)
サーカスさんを信じて、5月26日発売を待ちましょう。
(あ~待つのは辛い、発売延期になるのはもっと辛い・・)
・下のうどん屋で食事されたらしい。
店のおばちゃんの名言「うちのうどんはホワイティ・・」。
(白いと言う意味では無くほわほわのホワイティらしい?)
//--♪「ゲーム画面 試写」
・スタート画面、スタート、誰も登場しない・・
・しばらくして、「うむ暇だな」・・杉並登場・・(スタッフの趣味?)
会長の磯鷲登場、音声のみ、スキップオン、やっと音姫登場
・セーブデータオン、セクシーパジャマパーティーシーン参照(原画さんの趣味が入っているらしい)
・焼きおにぎりシーン参照、なぜ焼きおにぎりなのかこの時点ではナゾ(帰って先行版をやろ~)
//--♪「じゃんけん大会」
・「ひなきさんは極端にチョキを出すことが多いので・・」情報を見たそうです。
(チョキ連続は無いと断言!)
・90%以上、最後にグーで勝つ人が続いた。
・数回、全員撃沈(原画さん勝ち)があった。
・ダイナマイトじゃんけん説明:グー・チョキ・パー・+「ダイナマイト」
「ダイナマイト」=グーの親指を立てた形。
一人だけ「ダイナマイト」を出すと他の人グーチョキパーが何人いようと一人勝ち。
二人以上「ダイナマイト」を出すと「ダイナマイト」を出した人のみ負け他の人は継続。
一対一の場合のみ「ダイナマイト」に勝てる「ミズデッポウ」を出せる。
・一回だけダイナマイトじゃんけん実施、
2順目ぐらいに「ダイナマイト」を一人出し、即終了。(オイオイ)
・景品
「東京土産?」
○「東京ばな奈」(ノーマル)
○キティちゃん人形焼
○「東京ばな奈」(チョコ)
○その他
「サイン入りポスター」
○DCⅡキャラポスター3種(ファンクラブ通販で販売済み)
○DCⅡポスター
○紅蓮に染まる銀のロザリオ ポスター
//--♪「サイン会」
・サイン会参加 約80名
・かゆらゆかさん40 みつまむさん40 書いてもらえる原画さんを抽選で決定。
・書いてもらえる名前はひらがな・カタカナのみ無記名は無し(ネットオークション対策かな)
・並んでもくもくとサイン会終了。
【そして、イベント終了】
//--【その夜、DCⅡ先行版 体験談】
・リプレイCG4枚 シーンリプレイ有り
・純一じいちゃん、姿を見せません・・
・卒パのイベントとしてクラス対抗で売上対決。(売上一位には超豪華商品 何かはナゾ)
○1組(義之・杉並):焼きおにぎり屋(フランクフルト屋から変更)
○2組(渉):白河ななかディナーショー
○3組(杏):セクシーパジャマパーティー
・焼きおにぎりは癒し・兜率の天の食!?
・対決の結果は想像して下さい(妨害・ドタバタ当たり前~なのでやっぱり・・)
・先行版エピローグ(シーンリプレイよりタイトル引用)
○『変わらない絆』
○『唐突な別離』:さくら(さくらんぼ)ほんっとに同じ姿で出てます!!(成長無し・・)
○『終章は序章』
そして、DCⅡ本編へつづく・・・
内容は想像して下さい(ネタばれ無し)。
○『カーテンコール』:先行版で出番の無い美夏が出てきます。
「ふぁ・・・ああああぁ・・・」
「ふう。よく寝たな・・・。もうこんな時間か」
「さて、美夏の出番は、と・・・」・・つづく
以上。
とりあえず私的に気になったところだけ・・・
>〇7時:(この時点で人数約90名)
この時点で何かがおかしいよ、うん
>・女性の参加者がいた。
私がチラシ配りの動向を見ていた1時間半ほどの中にも、女性の方は二人見かけましたね。
女性の方にも人気があるようです。
また、会場の中には女性の方が2人いたようです。
そのうち1人は弟の代理だそうですが、このイベントでD.C.に興味を持ったのだとか(笑)
>・紅蓮に染まる銀のロザリオ開発スタッフ 新作案内。(実費らしい・・)
今日だけかと思ったら、昨日も来てたんですね。
ロザリオはサーカスとF&Cの合作なので、紹介に来たようです。
>・G’s さん と コンプティーク さん 取材&撮影してました。
>(雑誌のふろくの何かをライブイベントに持参すると何か貰えるらしい・・?)
今月のG’s付録の、アルティメットオープンキャンパスツアーガイドブックです。
これを持って行くとG’s特製のポストカードがもらえます。
>・DCⅡのオープニングソングもゲーム中の音楽もすこぶる良好です。
>(MP3化して通勤途中の電車で聴きまくり決定。CDもやっぱり買うかな)
既にMDに録音して通学の最中に聞いている私(笑)
>・4/8時点では延期の予定は無い! 発売予定では無く発売日確定!(団長 談)
>サーカスさんを信じて、5月26日発売を待ちましょう。
>(あ~待つのは辛い、発売延期になるのはもっと辛い・・)
5月26日で大丈夫でしょうね。
ホントに待ち遠しいです。
> ・「ひなきさんは極端にチョキを出すことが多いので・・」情報を見たそうです。
>(チョキ連続は無いと断言!)
つい先日、私の管理するD.C.Ⅱ情報まとめページがサーカス社内メールから見られていたとお伝えしましたが、もしかしてそこから漏れたのでしょうか。
私がこの情報を得たのは福岡編に参加された方の日記からなのですが、この情報を載せているところは他に少ないのでは・・・?
>・90%以上、最後にグーで勝つ人が続いた。
・・・って結局チョキを出しているのでは・・・?(笑)
>○DCⅡキャラポスター3種(ファンクラブ通販で販売済み)
もしかして新作グッズでしょうか?
メインヒロイン6人の立ち絵ポスターなら去年から販売されていますが、それとは別なのでしょうか。
さて、今日は情報が多いので続いて名古屋編。
友人から大阪のイベントに参加しようと思って7時半に会場に着いたらもう整理券の配布が終わっていたという知らせをイベントの前日に受けました。朝7時半頃到着予定だった私は予定を急遽変更し、前日の8日に名古屋入りして友人に泊めてもらいました。
4時50分についたらもうすでに私の前には泊り組を含めて21人もいました。整理券の配布は11時予定でしたが、あまりにも歩道に
人が並んでいるので、予定を前倒しして7時に整理券を配布しました。私は22番目でした。
何はともあれ、その事前情報のおかげで救われました。
12時から会場入りし、整理券の番号順に入場しました。おそらく80人~100人くらい入ったと思われます。
イベントのゲストは、tororo団長、かゆらゆかさん、みつまむさん、ひなき藍さん、きのみ聖さん、立花あやさん、そして自前で来たと言っていたディレクターの雨野智晴さん、komokenさん、ドラゴン角田さんでした。
イベント内容は
団長と二人の原画家さんのトークから始まり、その後に声優さん三人の紹介、先行版の実際の画像を交えてのゲーム紹介、声優さんたちによる各担当キャラの紹介、その後ジャンケン大会(私は惨敗しましたが・・orz)、そして最後それぞれの挨拶があった後、サイン会を経て終了しました。
この流れはどこでも同じなんでしょうか?ちなみにサイン会のサインのことですが、かゆらさんとみつまむさんの二人がいたので、二種類もらえるのかと思いきや、抽選でどちらか一方に決められました。各40名ずつで全部で80人の人がどちらかのサインをもらいました。ちなみに私はかゆらさんで希望通りでラッキーでした。
ジャンケン大会はD.C.Ⅱのジャンケン大会の後、F&Cの広報担当のA氏が「紅蓮に染まる銀のロザリオ」の宣伝をした後、ジャンケン大会に移りました。印象に残ってるのは「ダイナマイトジャンケン」ですかね?行った人は分かると思います。
景品内容を箇条書きで書くと、
・きのみさんサイン入り「たこやきチョロQ」
・立花さんサイン入り「おみくじ綿棒」
・ひなきさんサイン入り「ハリセン」
・コミケ69で発売したD.C.Ⅱのポスターに声優三人とみつまむさんがサインしたもの
(みつまむさんは原画担当キャラの杏で、他三人は自分の担当キャラにサイン)
・会場に貼ってあった由夢のポスターに、たにはらなつきさんがサインしたもの4枚
・銀のロザリオのサイン入りポスター5枚(おそらくみつまむさんがサインしたもの)
・銀のロザリオのキャラが描かれたみつまむさんのサイン入り色紙(キャラが誰かは分かりませんでした)
・ゲスト全員のサイン入り草加せんべい
・楽屋のお菓子少々
って感じです。最後の楽屋のお菓子ってのは団長がいいだしっぺでちゃんと無くなるまでジャンケンしました。のど飴とクッキーのお菓子でした。
トーク中は、先行版の杏のパジャマのイベントはみつまむさんが発案したものだとか、音姫、由夢の後半のシリアスな場面のアフレコ収録で、komokenさんが泣いてしまったっという作成秘話も話してくれました。
てか、福岡、大阪のイベントに参加した人が1人ずついたっていうのが驚きでしたね。中々の情熱でした。ジャンケンにも確か勝ってたし・・・・。
っと名古屋ではこんな感じでした。私はこういうイベントに参加したのは初めてだったのですが、上映ムービーを見て、OP曲を聴いて、声優さんのトークを生で聞いて、サイコーな1日でした。またこのようなイベントがあるなら参加したいですね。
今日来れた方はいいのですが、来れなかった方にイベントの様子が少しでも伝われば幸いです。
以上レポートでした。長文すいません。
同じく私が気になったところでも。
>4時50分についたらもうすでに私の前には泊り組を含めて21人もいました
少なくともそのうち半分は大阪巡業での報告を聞いた人だと思います
>かゆらさんとみつまむさんの二人がいたので、二種類もらえるのかと思いきや、抽選でどちらか一方に決められました。
補足ですが、かゆらさんのイラストは音姉、みつまむさんのイラストは杏だったそうです。
>・きのみさんサイン入り「たこやきチョロQ」
>・立花さんサイン入り「おみくじ綿棒」
>・ひなきさんサイン入り「ハリセン」
・・・なんだそれ?(笑)
>・楽屋のお菓子少々
・・・おい(笑)
そしてこの名古屋編ですが、15日にゲーマーズ名古屋店でもう一度イベントがあるそうです。
ゲストはrinoさんで、ゲーマーズHP上でも告知するそうです。
また、仙台のゲストはきのみさん、札幌のゲストは立花さんだそうです。
最後に、今まで情報の無かった香川編についての情報です。
・午前6時に並んだ人の前には4人しかいなかった
・一番早く並んだ人は前日の午後9時から
・整理券配布は予定通り10時から
・ゲストはひなき藍さんのみ
・tororo団長より、ドリパで見かけたら声をかけてくださいと言われた
だそうです。
残すところはあと、15日の仙台、16日の郡山、23日の札幌です。
これだけ情報が出回っているので、おそらく後の3箇所もかなり朝早い戦いになると思います。
参加される予定の方は参考にして下さい。
今日は5月5日に開催の、アルティメットオープンキャンパスツアーのチケット先行予約開始日でした。
今のところ、アニメイトでの発売を確認しています。
現時点では、SS席、A席ともに残っています。
参加しようと思っている方はお早めにどうぞ。
アルティメットオープンキャンパスツアー SS席
アルティメットオープンキャンパスツアー A席
夜行バスも早速手配し、あとは参加するだけです。
5月4日の夜から6日の朝まで不在です。
で、問題は5日をどうするか。
開場が夕方5時なんですよね。
で、朝6時半には新宿で降ろされるという(爆)
まぁ10時や11時になればアキバ巡りしますが、それまでが問題。
まさかいきなり数時間もネットカフェに入るわけにもいかないし・・・
と言うことで、当日イベントに参加される予定の方、ご一緒しませんか?
関東圏の方でも構わないですし、私のように遠方から参加される方でも構いません。
こんなやつの相手をしてやろうという方がいらっしゃいましたら、コメント欄やメールにてお願いします。
今日は元々これしか話題が無かったので、助かりました。
いや、話題があるとか無いとかそんなことはどうでもいいんです。
無ければ無いで短くなってしまうだけですから。
レポートを下さったお二方、本当にありがとうございました。
あれだけのことですので、おそらく必死にメモを取ってくれたのではないかと思います。
こんな私なんかのために書いて下さって、もはや言葉では表せません。
残り3箇所に参加される方、楽しんできてください。
そして出来ることなら、ここまで細かくなくてもいいので、例え一言でもいいのでレポートをしていただければ幸いです。
明日は4月10日、月曜日です。
明日から1学期が始まるという学生さんも多いのではないでしょうか。
私の大学もそうです。
今日までの春休みのように、頻繁に更新出来なくなります。
日々の日記もますます遅くなります。
が、他の話題を差し置いてもD.C.Ⅱだけは出来る限り早くお届けするつもりですので、これからもよろしくお願いします。
今日はいつもより早めに記事の更新をしたので、この後に頂いたコメントについては明日お返事させて頂きます。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
9日のweb拍手コメント 全部で20件
>さくら画像見ました。どうみてもフェイト・テス… そうか!!イベントへの複線なんだ!!(キバヤシ風)
どう見てもフェイト・テスタロッサです、本当にありがとうございました(違)
イベント・・・確かにさくらが絡むイベントはありそうですね。
>音姫の携帯画像って過ぎちゃいました?
そうですね、こちらも日替わりにしてたりするので・・・
でもこっちは種類が少ないので、また近いうちに一巡して回ってくると思います。
>名古屋のイベント駄目だったorz
お疲れ様でした。
何時に行かれたのでしょうか?
無料配布のチラシはもらえたでしょうか。
>yozuca*さんの曲ってどれもいい曲ばかりですね
yozuca*さんは私もD.C.から好きになりました。
早くセカンドアルバム発売されないかなぁ・・・
>やはり、(省略)に投票します。
今月は人気ですね、この人。
誰か対抗となる人は出てこないのでしょうか・・・
>D.C.Ⅱでさくらはまた桜を枯らすのでしょうか?
D.C.Ⅱのヒロインも何かしらの能力を持っているので、枯れない桜が関係するのは間違いないでしょうね。
枯らすかどうかは分かりませんが・・・
>GyaoでD.C.S.S.を見ていて思ったのですが、音夢の部屋に比べて純一の部屋が大きすぎるような。
それはきっと男として隠さねばならないものがあるからですよ(笑)
ベッドの下とか本棚の裏とか・・・
>夜明けなを3人クリアしましたが、残りの2人が正直やりたくありません。でもクリアしないとリースが・・。
ミアとさやか姉さんですね。
ミアの話は結構良いラストなので、是非プレイしてみてください。
で、やりたくない場合は未読もスキップにしてサクサク進めましょう(爆)
>なんだかサブキャラの中で麻耶だけが異常に画像が多いと思うのは気のせいですか?
それはあれですよ、D.C.P.C.Ⅱとかの布石・・・(爆)
>由夢のお団子はどうなっているのでしょうね~。というか、寝る前にあの髪型はおかしいですよね。
寝るときだけほどいているのかも?
でもそれだとしたら朝にセットするのが大変ですよね。
ただでさえ寝坊する由夢ちゃんなのに・・・
>今度は杏か!(携帯) 投票は(省略)を。一位はやっぱり、(省略)さんな
毎日日替わりですので(笑)
で、文が途切れてるのですが「(省略)さんなのかな?」ってことでしょうか。
今月の1位は大体予想できてるのですが、2位以下はまだまだ逆転可能ですよ~。
>さすが、大阪・名古屋は並びが早いですね~。福岡・香川は少なかった(遅かった)らしく驚きです。
場所のせいもあるとは思いますが、やっぱり情報量の違いだと思います。
後になればなるほど出回る情報量が違いますからね。
おそらくあとの3箇所もきっと・・・
>最近の札幌気温9℃/1℃。整理券配布は何時になるのやら・・・
そうですね、あとの3箇所は気温も低いので朝から並ばれる方は体温調節に注意して下さい。
並んだせいで風邪をひいたりしてしまっては、元も子もありませんからね。
>え~、名古屋のジャンケン大会の景品は豪華だったんですか?「東京ばな奈」以上?
と言うことで、頂いたレポートの通りです。
楽屋からのお菓子って何だよ・・・(笑)
>本日の名古屋には”紅蓮に染まる銀のロザリオ”のスペシャルDISCも配布されていました。
ロザリオのDISCは7日から配布が始まってるのですが、サーカスとの合作なので同時に宣伝も兼ねているんでしょうね。
>お、杏の壁紙ゲット~。壁紙、今まで何人出ました? 投票(省略)
杏で3人目ですね。
日替わりなのでご注意を~。
投票のみのコメントは省略させて頂きました。
9日のコメント 全部で14件
>itumoさん
毎日遊びに来ていただいてありがとうございます。
ご質問の場面ですが、確かD.C.S.V.、サマーバケーションだったと思います。
間違ってたらすみません(汗)
>くろねさん
いえいえ、わざわざありがとうございました。
まさか今日も7時から配布していたとは知らず・・・
>mide314さん
怪我でもしない限り参加してきます(ぇ)
感想ももちろん書くつもりです。
相互リンクのお誘い、ありがとうございました。
こちらからも貼らせて頂いたのでご確認ください。
これからよろしくお願いします。
>ブレットさん
お疲れ様でした。
7時10分ならおそらくギリギリか少し遅かったか、と言うところでしょうか。
例のチラシは無かったんですかね?
大阪ではかなりの枚数があったんですけど・・・
>グリーンサイさん
こちらこそお久しぶりです。
私は元気ですよ~。
グリーンサイさんこそお元気でしょうか?
あずみんコミュ、見させてもらいました。
これからもよろしくお願いしますね。
>Ψ@Ψさん
麻衣のシナリオも最高ですよね。
さやか姉さんとのシーンで麻衣が泣きながら逃げ出してしまうところがなんとも・・・
おまけシナリオについては・・・おそらく誰もがそう思っていることかと(笑)
>せうさん
全席指定とのことですが、一応SS席なのでそれなりに期待しています。
もちろん当日はアキバ巡りしますよ~。
>蜃気楼さん
ガイドブックについてはもちろん忘れませんよ~。
と言いつつ当日に忘れそうですが(爆)
また5月4日にでもコメントしてやってください(爆)
そして詳細なレポートありがとうございました!
しかも添付ファイルまで頂いてしまって・・・ホントになんと言ってよいやら(汗)
これからもどうぞよろしくお願いします。
>桜さん
毎日ありがとうございます。
イベントにも参加できなかった私が皆さんに出来るのはこれぐらいです。
明日のweb拍手に隠しておくので見つけてやって下さい。
>オクレスさん
本当にありがとうございました。
少しどころかものすごく役に立ってます。
語彙力の少ない私はなんとお礼を言えばいいのか分からないのですが、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもよろしくお願いします。
>nahoさん
財布・・・もはやD.C.のためにあるようなものです(爆)
なんせD.C.S.S.のDVDだけでアニメイトのポイントカードが丸々1枚埋まるし・・・(汗)
当日はもちろん楽しんできます。
レポートも遅れるかもしれませんが、ちゃんと書きますよ~。
9日に書いた記事 2件
・ストロベリー・パニック 第1話「櫻の丘」
・D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 第3話「ひとつ屋根の下」
よろしければ押してやってください→

本当にありがとうございました!!
と言うことで早速昨日の大阪編のレポートです。
4月8日 サーカス地方巡業大阪 に参加出来たのでレポートします。
JRで大阪に遠征、朝の5時は暗かった あ~寒い あ~眠い・・・
帰って先行版やって昼まで寝てまだ寝不足気味・・・あふあふ・・・(由夢 調)
管理人さんは参加出来なかったのですね・・お疲れ様っす。
「先行版無料引換券(シリアル番号)」配布ってあったのね、
その時私はマクドで時間つぶしてました・・。
※【4月8日 サーカス地方巡業大阪 レポート 】
○7時ちょっと前:ザウルスⅠ到着
〇7時:(この時点で人数約90名)そろそろ定員100名になりそうなので整理券を配布しますとサーカスのスタッフの方がアナウンス
〇7時25分頃:整理券配布終了
〇13時:「ザウルス1」8階イベント会場 イベント開始(12時開場)
・定員100名(椅子無し床座り(泣))。
//--♪イベント開始
右から順に(CV3名さんは後から登場)
○tororo 団長
「声優」
○きのみ聖 さん(由夢 役)
○立花あや さん(小恋 役)
○ひなき藍 さん(音姫 役)
「原画」
○かゆらゆか さん
○みつまむ さん
・ムービー試写用大型ディスプレイ持参で巡業中らしい。
・一部 声優さん、原画さん 上がり気味。
・前日からの並びの強者がいたらしい。(もちろん、整理券番号1番の人でしょう・・)
・女性の参加者がいた。
・途中からDCⅡシナリオ開発スタッフの方が一名登場。(交通費は自腹らしい・・)
・紅蓮に染まる銀のロザリオ開発スタッフ 新作案内。(交通費は自腹らしい・・)
・G’s さん と コンプティーク さん 取材&撮影してました。
(雑誌のふろくの何かをライブイベントに持参すると何か貰えるらしい・・?)
・ライブイベントチケット販売。
//--♪「ムービー上映」
・モノトーンDC1のムービーからDC2ムービーへ 涙がホロリ。
- powdery snow and cherry petal fall -
- The love story repeated on the island -
・DCⅡのオープニングソングもゲーム中の音楽もすこぶる良好です。
(MP3化して通勤途中の電車で聴きまくり決定。CDもやっぱり買うかな)
・プロモーションムービー公開中!なので論より証拠まあ見て下さい聴いて下さい。
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2/omake/dl.html
(4/6から開始していたが、4/8時点ではまだ見ていなかった。)
//--♪「トークショー」
・音声収録も佳境らしいです。(おおむね順調らしい・・オイオイ)
・4/8時点では延期の予定は無い! 発売予定では無く発売日確定!(団長 談)
サーカスさんを信じて、5月26日発売を待ちましょう。
(あ~待つのは辛い、発売延期になるのはもっと辛い・・)
・下のうどん屋で食事されたらしい。
店のおばちゃんの名言「うちのうどんはホワイティ・・」。
(白いと言う意味では無くほわほわのホワイティらしい?)
//--♪「ゲーム画面 試写」
・スタート画面、スタート、誰も登場しない・・
・しばらくして、「うむ暇だな」・・杉並登場・・(スタッフの趣味?)
会長の磯鷲登場、音声のみ、スキップオン、やっと音姫登場
・セーブデータオン、セクシーパジャマパーティーシーン参照(原画さんの趣味が入っているらしい)
・焼きおにぎりシーン参照、なぜ焼きおにぎりなのかこの時点ではナゾ(帰って先行版をやろ~)
//--♪「じゃんけん大会」
・「ひなきさんは極端にチョキを出すことが多いので・・」情報を見たそうです。
(チョキ連続は無いと断言!)
・90%以上、最後にグーで勝つ人が続いた。
・数回、全員撃沈(原画さん勝ち)があった。
・ダイナマイトじゃんけん説明:グー・チョキ・パー・+「ダイナマイト」
「ダイナマイト」=グーの親指を立てた形。
一人だけ「ダイナマイト」を出すと他の人グーチョキパーが何人いようと一人勝ち。
二人以上「ダイナマイト」を出すと「ダイナマイト」を出した人のみ負け他の人は継続。
一対一の場合のみ「ダイナマイト」に勝てる「ミズデッポウ」を出せる。
・一回だけダイナマイトじゃんけん実施、
2順目ぐらいに「ダイナマイト」を一人出し、即終了。(オイオイ)
・景品
「東京土産?」
○「東京ばな奈」(ノーマル)
○キティちゃん人形焼
○「東京ばな奈」(チョコ)
○その他
「サイン入りポスター」
○DCⅡキャラポスター3種(ファンクラブ通販で販売済み)
○DCⅡポスター
○紅蓮に染まる銀のロザリオ ポスター
//--♪「サイン会」
・サイン会参加 約80名
・かゆらゆかさん40 みつまむさん40 書いてもらえる原画さんを抽選で決定。
・書いてもらえる名前はひらがな・カタカナのみ無記名は無し(ネットオークション対策かな)
・並んでもくもくとサイン会終了。
【そして、イベント終了】
//--【その夜、DCⅡ先行版 体験談】
・リプレイCG4枚 シーンリプレイ有り
・純一じいちゃん、姿を見せません・・
・卒パのイベントとしてクラス対抗で売上対決。(売上一位には超豪華商品 何かはナゾ)
○1組(義之・杉並):焼きおにぎり屋(フランクフルト屋から変更)
○2組(渉):白河ななかディナーショー
○3組(杏):セクシーパジャマパーティー
・焼きおにぎりは癒し・兜率の天の食!?
・対決の結果は想像して下さい(妨害・ドタバタ当たり前~なのでやっぱり・・)
・先行版エピローグ(シーンリプレイよりタイトル引用)
○『変わらない絆』
○『唐突な別離』:さくら(さくらんぼ)ほんっとに同じ姿で出てます!!(成長無し・・)
○『終章は序章』
そして、DCⅡ本編へつづく・・・
内容は想像して下さい(ネタばれ無し)。
○『カーテンコール』:先行版で出番の無い美夏が出てきます。
「ふぁ・・・ああああぁ・・・」
「ふう。よく寝たな・・・。もうこんな時間か」
「さて、美夏の出番は、と・・・」・・つづく
以上。
とりあえず私的に気になったところだけ・・・
>〇7時:(この時点で人数約90名)
この時点で何かがおかしいよ、うん
>・女性の参加者がいた。
私がチラシ配りの動向を見ていた1時間半ほどの中にも、女性の方は二人見かけましたね。
女性の方にも人気があるようです。
また、会場の中には女性の方が2人いたようです。
そのうち1人は弟の代理だそうですが、このイベントでD.C.に興味を持ったのだとか(笑)
>・紅蓮に染まる銀のロザリオ開発スタッフ 新作案内。(実費らしい・・)
今日だけかと思ったら、昨日も来てたんですね。
ロザリオはサーカスとF&Cの合作なので、紹介に来たようです。
>・G’s さん と コンプティーク さん 取材&撮影してました。
>(雑誌のふろくの何かをライブイベントに持参すると何か貰えるらしい・・?)
今月のG’s付録の、アルティメットオープンキャンパスツアーガイドブックです。
これを持って行くとG’s特製のポストカードがもらえます。
>・DCⅡのオープニングソングもゲーム中の音楽もすこぶる良好です。
>(MP3化して通勤途中の電車で聴きまくり決定。CDもやっぱり買うかな)
既にMDに録音して通学の最中に聞いている私(笑)
>・4/8時点では延期の予定は無い! 発売予定では無く発売日確定!(団長 談)
>サーカスさんを信じて、5月26日発売を待ちましょう。
>(あ~待つのは辛い、発売延期になるのはもっと辛い・・)
5月26日で大丈夫でしょうね。
ホントに待ち遠しいです。
> ・「ひなきさんは極端にチョキを出すことが多いので・・」情報を見たそうです。
>(チョキ連続は無いと断言!)
つい先日、私の管理するD.C.Ⅱ情報まとめページがサーカス社内メールから見られていたとお伝えしましたが、もしかしてそこから漏れたのでしょうか。
私がこの情報を得たのは福岡編に参加された方の日記からなのですが、この情報を載せているところは他に少ないのでは・・・?
>・90%以上、最後にグーで勝つ人が続いた。
・・・って結局チョキを出しているのでは・・・?(笑)
>○DCⅡキャラポスター3種(ファンクラブ通販で販売済み)
もしかして新作グッズでしょうか?
メインヒロイン6人の立ち絵ポスターなら去年から販売されていますが、それとは別なのでしょうか。
さて、今日は情報が多いので続いて名古屋編。
友人から大阪のイベントに参加しようと思って7時半に会場に着いたらもう整理券の配布が終わっていたという知らせをイベントの前日に受けました。朝7時半頃到着予定だった私は予定を急遽変更し、前日の8日に名古屋入りして友人に泊めてもらいました。
4時50分についたらもうすでに私の前には泊り組を含めて21人もいました。整理券の配布は11時予定でしたが、あまりにも歩道に
人が並んでいるので、予定を前倒しして7時に整理券を配布しました。私は22番目でした。
何はともあれ、その事前情報のおかげで救われました。
12時から会場入りし、整理券の番号順に入場しました。おそらく80人~100人くらい入ったと思われます。
イベントのゲストは、tororo団長、かゆらゆかさん、みつまむさん、ひなき藍さん、きのみ聖さん、立花あやさん、そして自前で来たと言っていたディレクターの雨野智晴さん、komokenさん、ドラゴン角田さんでした。
イベント内容は
団長と二人の原画家さんのトークから始まり、その後に声優さん三人の紹介、先行版の実際の画像を交えてのゲーム紹介、声優さんたちによる各担当キャラの紹介、その後ジャンケン大会(私は惨敗しましたが・・orz)、そして最後それぞれの挨拶があった後、サイン会を経て終了しました。
この流れはどこでも同じなんでしょうか?ちなみにサイン会のサインのことですが、かゆらさんとみつまむさんの二人がいたので、二種類もらえるのかと思いきや、抽選でどちらか一方に決められました。各40名ずつで全部で80人の人がどちらかのサインをもらいました。ちなみに私はかゆらさんで希望通りでラッキーでした。
ジャンケン大会はD.C.Ⅱのジャンケン大会の後、F&Cの広報担当のA氏が「紅蓮に染まる銀のロザリオ」の宣伝をした後、ジャンケン大会に移りました。印象に残ってるのは「ダイナマイトジャンケン」ですかね?行った人は分かると思います。
景品内容を箇条書きで書くと、
・きのみさんサイン入り「たこやきチョロQ」
・立花さんサイン入り「おみくじ綿棒」
・ひなきさんサイン入り「ハリセン」
・コミケ69で発売したD.C.Ⅱのポスターに声優三人とみつまむさんがサインしたもの
(みつまむさんは原画担当キャラの杏で、他三人は自分の担当キャラにサイン)
・会場に貼ってあった由夢のポスターに、たにはらなつきさんがサインしたもの4枚
・銀のロザリオのサイン入りポスター5枚(おそらくみつまむさんがサインしたもの)
・銀のロザリオのキャラが描かれたみつまむさんのサイン入り色紙(キャラが誰かは分かりませんでした)
・ゲスト全員のサイン入り草加せんべい
・楽屋のお菓子少々
って感じです。最後の楽屋のお菓子ってのは団長がいいだしっぺでちゃんと無くなるまでジャンケンしました。のど飴とクッキーのお菓子でした。
トーク中は、先行版の杏のパジャマのイベントはみつまむさんが発案したものだとか、音姫、由夢の後半のシリアスな場面のアフレコ収録で、komokenさんが泣いてしまったっという作成秘話も話してくれました。
てか、福岡、大阪のイベントに参加した人が1人ずついたっていうのが驚きでしたね。中々の情熱でした。ジャンケンにも確か勝ってたし・・・・。
っと名古屋ではこんな感じでした。私はこういうイベントに参加したのは初めてだったのですが、上映ムービーを見て、OP曲を聴いて、声優さんのトークを生で聞いて、サイコーな1日でした。またこのようなイベントがあるなら参加したいですね。
今日来れた方はいいのですが、来れなかった方にイベントの様子が少しでも伝われば幸いです。
以上レポートでした。長文すいません。
同じく私が気になったところでも。
>4時50分についたらもうすでに私の前には泊り組を含めて21人もいました
少なくともそのうち半分は大阪巡業での報告を聞いた人だと思います
>かゆらさんとみつまむさんの二人がいたので、二種類もらえるのかと思いきや、抽選でどちらか一方に決められました。
補足ですが、かゆらさんのイラストは音姉、みつまむさんのイラストは杏だったそうです。
>・きのみさんサイン入り「たこやきチョロQ」
>・立花さんサイン入り「おみくじ綿棒」
>・ひなきさんサイン入り「ハリセン」
・・・なんだそれ?(笑)
>・楽屋のお菓子少々
・・・おい(笑)
そしてこの名古屋編ですが、15日にゲーマーズ名古屋店でもう一度イベントがあるそうです。
ゲストはrinoさんで、ゲーマーズHP上でも告知するそうです。
また、仙台のゲストはきのみさん、札幌のゲストは立花さんだそうです。
最後に、今まで情報の無かった香川編についての情報です。
・午前6時に並んだ人の前には4人しかいなかった
・一番早く並んだ人は前日の午後9時から
・整理券配布は予定通り10時から
・ゲストはひなき藍さんのみ
・tororo団長より、ドリパで見かけたら声をかけてくださいと言われた
だそうです。
残すところはあと、15日の仙台、16日の郡山、23日の札幌です。
これだけ情報が出回っているので、おそらく後の3箇所もかなり朝早い戦いになると思います。
参加される予定の方は参考にして下さい。
今日は5月5日に開催の、アルティメットオープンキャンパスツアーのチケット先行予約開始日でした。
今のところ、アニメイトでの発売を確認しています。
現時点では、SS席、A席ともに残っています。
参加しようと思っている方はお早めにどうぞ。
アルティメットオープンキャンパスツアー SS席
アルティメットオープンキャンパスツアー A席
夜行バスも早速手配し、あとは参加するだけです。
5月4日の夜から6日の朝まで不在です。
で、問題は5日をどうするか。
開場が夕方5時なんですよね。
で、朝6時半には新宿で降ろされるという(爆)
まぁ10時や11時になればアキバ巡りしますが、それまでが問題。
まさかいきなり数時間もネットカフェに入るわけにもいかないし・・・
と言うことで、当日イベントに参加される予定の方、ご一緒しませんか?
関東圏の方でも構わないですし、私のように遠方から参加される方でも構いません。
こんなやつの相手をしてやろうという方がいらっしゃいましたら、コメント欄やメールにてお願いします。
今日は元々これしか話題が無かったので、助かりました。
いや、話題があるとか無いとかそんなことはどうでもいいんです。
無ければ無いで短くなってしまうだけですから。
レポートを下さったお二方、本当にありがとうございました。
あれだけのことですので、おそらく必死にメモを取ってくれたのではないかと思います。
こんな私なんかのために書いて下さって、もはや言葉では表せません。
残り3箇所に参加される方、楽しんできてください。
そして出来ることなら、ここまで細かくなくてもいいので、例え一言でもいいのでレポートをしていただければ幸いです。
明日は4月10日、月曜日です。
明日から1学期が始まるという学生さんも多いのではないでしょうか。
私の大学もそうです。
今日までの春休みのように、頻繁に更新出来なくなります。
日々の日記もますます遅くなります。
が、他の話題を差し置いてもD.C.Ⅱだけは出来る限り早くお届けするつもりですので、これからもよろしくお願いします。
今日はいつもより早めに記事の更新をしたので、この後に頂いたコメントについては明日お返事させて頂きます。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
9日のweb拍手コメント 全部で20件
>さくら画像見ました。どうみてもフェイト・テス… そうか!!イベントへの複線なんだ!!(キバヤシ風)
どう見てもフェイト・テスタロッサです、本当にありがとうございました(違)
イベント・・・確かにさくらが絡むイベントはありそうですね。
>音姫の携帯画像って過ぎちゃいました?
そうですね、こちらも日替わりにしてたりするので・・・
でもこっちは種類が少ないので、また近いうちに一巡して回ってくると思います。
>名古屋のイベント駄目だったorz
お疲れ様でした。
何時に行かれたのでしょうか?
無料配布のチラシはもらえたでしょうか。
>yozuca*さんの曲ってどれもいい曲ばかりですね
yozuca*さんは私もD.C.から好きになりました。
早くセカンドアルバム発売されないかなぁ・・・
>やはり、(省略)に投票します。
今月は人気ですね、この人。
誰か対抗となる人は出てこないのでしょうか・・・
>D.C.Ⅱでさくらはまた桜を枯らすのでしょうか?
D.C.Ⅱのヒロインも何かしらの能力を持っているので、枯れない桜が関係するのは間違いないでしょうね。
枯らすかどうかは分かりませんが・・・
>GyaoでD.C.S.S.を見ていて思ったのですが、音夢の部屋に比べて純一の部屋が大きすぎるような。
それはきっと男として隠さねばならないものがあるからですよ(笑)
ベッドの下とか本棚の裏とか・・・
>夜明けなを3人クリアしましたが、残りの2人が正直やりたくありません。でもクリアしないとリースが・・。
ミアとさやか姉さんですね。
ミアの話は結構良いラストなので、是非プレイしてみてください。
で、やりたくない場合は未読もスキップにしてサクサク進めましょう(爆)
>なんだかサブキャラの中で麻耶だけが異常に画像が多いと思うのは気のせいですか?
それはあれですよ、D.C.P.C.Ⅱとかの布石・・・(爆)
>由夢のお団子はどうなっているのでしょうね~。というか、寝る前にあの髪型はおかしいですよね。
寝るときだけほどいているのかも?
でもそれだとしたら朝にセットするのが大変ですよね。
ただでさえ寝坊する由夢ちゃんなのに・・・
>今度は杏か!(携帯) 投票は(省略)を。一位はやっぱり、(省略)さんな
毎日日替わりですので(笑)
で、文が途切れてるのですが「(省略)さんなのかな?」ってことでしょうか。
今月の1位は大体予想できてるのですが、2位以下はまだまだ逆転可能ですよ~。
>さすが、大阪・名古屋は並びが早いですね~。福岡・香川は少なかった(遅かった)らしく驚きです。
場所のせいもあるとは思いますが、やっぱり情報量の違いだと思います。
後になればなるほど出回る情報量が違いますからね。
おそらくあとの3箇所もきっと・・・
>最近の札幌気温9℃/1℃。整理券配布は何時になるのやら・・・
そうですね、あとの3箇所は気温も低いので朝から並ばれる方は体温調節に注意して下さい。
並んだせいで風邪をひいたりしてしまっては、元も子もありませんからね。
>え~、名古屋のジャンケン大会の景品は豪華だったんですか?「東京ばな奈」以上?
と言うことで、頂いたレポートの通りです。
楽屋からのお菓子って何だよ・・・(笑)
>本日の名古屋には”紅蓮に染まる銀のロザリオ”のスペシャルDISCも配布されていました。
ロザリオのDISCは7日から配布が始まってるのですが、サーカスとの合作なので同時に宣伝も兼ねているんでしょうね。
>お、杏の壁紙ゲット~。壁紙、今まで何人出ました? 投票(省略)
杏で3人目ですね。
日替わりなのでご注意を~。
投票のみのコメントは省略させて頂きました。
9日のコメント 全部で14件
>itumoさん
毎日遊びに来ていただいてありがとうございます。
ご質問の場面ですが、確かD.C.S.V.、サマーバケーションだったと思います。
間違ってたらすみません(汗)
>くろねさん
いえいえ、わざわざありがとうございました。
まさか今日も7時から配布していたとは知らず・・・
>mide314さん
怪我でもしない限り参加してきます(ぇ)
感想ももちろん書くつもりです。
相互リンクのお誘い、ありがとうございました。
こちらからも貼らせて頂いたのでご確認ください。
これからよろしくお願いします。
>ブレットさん
お疲れ様でした。
7時10分ならおそらくギリギリか少し遅かったか、と言うところでしょうか。
例のチラシは無かったんですかね?
大阪ではかなりの枚数があったんですけど・・・
>グリーンサイさん
こちらこそお久しぶりです。
私は元気ですよ~。
グリーンサイさんこそお元気でしょうか?
あずみんコミュ、見させてもらいました。
これからもよろしくお願いしますね。
>Ψ@Ψさん
麻衣のシナリオも最高ですよね。
さやか姉さんとのシーンで麻衣が泣きながら逃げ出してしまうところがなんとも・・・
おまけシナリオについては・・・おそらく誰もがそう思っていることかと(笑)
>せうさん
全席指定とのことですが、一応SS席なのでそれなりに期待しています。
もちろん当日はアキバ巡りしますよ~。
>蜃気楼さん
ガイドブックについてはもちろん忘れませんよ~。
と言いつつ当日に忘れそうですが(爆)
また5月4日にでもコメントしてやってください(爆)
そして詳細なレポートありがとうございました!
しかも添付ファイルまで頂いてしまって・・・ホントになんと言ってよいやら(汗)
これからもどうぞよろしくお願いします。
>桜さん
毎日ありがとうございます。
イベントにも参加できなかった私が皆さんに出来るのはこれぐらいです。
明日のweb拍手に隠しておくので見つけてやって下さい。
>オクレスさん
本当にありがとうございました。
少しどころかものすごく役に立ってます。
語彙力の少ない私はなんとお礼を言えばいいのか分からないのですが、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもよろしくお願いします。
>nahoさん
財布・・・もはやD.C.のためにあるようなものです(爆)
なんせD.C.S.S.のDVDだけでアニメイトのポイントカードが丸々1枚埋まるし・・・(汗)
当日はもちろん楽しんできます。
レポートも遅れるかもしれませんが、ちゃんと書きますよ~。
9日に書いた記事 2件
・ストロベリー・パニック 第1話「櫻の丘」
・D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 第3話「ひとつ屋根の下」
よろしければ押してやってください→


・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
自分も行きたいですが…金が…金がぁぁぁ
是非楽しんできてください…
感想を楽しみに待ってます。
相互リンクをお願いしたいのですがよろしいでしょうか?
是非楽しんできてください…
感想を楽しみに待ってます。
相互リンクをお願いしたいのですがよろしいでしょうか?
名古屋の敗残兵です。7時10分ごろに駅には着いたんですが、どこで配布してるかわからず気づいたらもう終了。おまけに例のチラシも貰えず。最悪だorz
2006/04/09(Sun) 10:55 | URL | ブレット #M/EAJn/Y[ 編集]
いい席ですね。
東京にお越しの際は、是非秋葉原めぐりを。自分もいるかもしれないので...
東京にお越しの際は、是非秋葉原めぐりを。自分もいるかもしれないので...
電撃G'sマガジン5月号ふろく「初音島観光協会presents 『ダ・カーポ』 アルティメット オープンキャンパスツアー ガイドブック」
を持参して5/5「アルティメットオープンキャンパスツアー」に行くと「電撃G'sマガジン特製ポストカード」をプレゼント!!
お忘れなく~。
を持参して5/5「アルティメットオープンキャンパスツアー」に行くと「電撃G'sマガジン特製ポストカード」をプレゼント!!
お忘れなく~。
2006/04/09(Sun) 20:35 | URL | 蜃気楼 #-[ 編集]
このサイトは毎日楽しみに見ています!!これからも頑張って下さい!!
お願いなのですがプロモの布団に入っている由夢の画像をつくってはもらえませんか??
お願いなのですがプロモの布団に入っている由夢の画像をつくってはもらえませんか??
2006/04/09(Sun) 20:38 | URL | 桜 #/UFiiZQ6[ 編集]
友人から大阪のイベントに参加しようと思って7時半に会場に着いたらもう整理券
の配布が終わっていたという知らせをイベントの前日に受けました。朝7時半頃到着
予定だった私は予定を急遽変更し、前日の8日に名古屋入りして友人に泊めてもらいました。
(まだ引越しが完了していないので・・・)4時50分についたらもうすでに私の前には
泊り組を含めて21人もいました。整理券の配布は11時予定でしたが、あまりにも歩道に
人が並んでいるので、予定を前倒しして7時に整理券を配布しました。私は22番目でした。
何はともあれ、その事前情報のおかげで救われました。
12時から会場入りし、整理券の番号順に入場しました。おそらく80人~100人くらい
入ったと思われます。
イベントのゲストは、tororo団長、かゆらゆかさん、みつまむさん、ひなき藍さん、
きのみ聖さん、立花あやさん、そして自前で来たと言っていたディレクターの雨野智晴さん、
komokenさん、ドラゴン角田さんでした。
イベント内容は
団長と二人の原画家さんのトークから始まり、その後に声優さん三人の紹介、先行版の
実際の画像を交えてのゲーム紹介、声優さんたちによる各担当キャラの紹介、その後
ジャンケン大会(私は惨敗しましたが・・orz)、そして最後それぞれの挨拶があった後、
サイン会を経て終了しました。
この流れはどこでも同じなんでしょうか?ちなみにサイン会の
サインのことですが、かゆらさんとみつまむさんの二人がいたので、二種類もらえるのかと
思いきや、抽選でどちらか一方に決められました。各40名ずつで全部で80人の人が
どちらかのサインをもらいました。ちなみに私はかゆらさんで希望通りでラッキーでした。
ジャンケン大会はD.C.Ⅱのジャンケン大会の後、F&Cの広報担当のA氏が「紅蓮に染まる銀の
ロザリオ」の宣伝をした後、ジャンケン大会に移りました。印象に残ってるのは「ダイナマイ
トジャンケン」ですかね?行った人は分かると思います。
景品内容を箇条書きで書くと、
・きのみさんサイン入り「たこやきチョロQ」
・立花さんサイン入り「おみくじ綿棒」
・ひなきさんサイン入り「ハリセン」
・コミケ69で発売したD.C.Ⅱのポスターに声優三人とみつまむさんがサインしたもの
(みつまむさんは原画担当キャラの杏で、他三人は自分の担当キャラにサイン)
・会場に貼ってあった由夢のポスターに、たにはらなつきさんがサインしたもの4枚
・銀のロザリオのサイン入りポスター5枚(おそらくみつまむさんがサインしたもの)
・銀のロザリオのキャラが描かれたみつまむさんのサイン入り色紙(キャラが誰かは分かりませんでした)
・ゲスト全員のサイン入り草加せんべい
・楽屋のお菓子少々
って感じです。最後の楽屋のお菓子ってのは団長がいいだしっぺでちゃんと無くなるまで
ジャンケンしました。のど飴とクッキーのお菓子でした。
トーク中は、先行版の杏のパジャマのイベントはみつまむさんが発案したものだとか、
音姫、由夢の後半のシリアスな場面のアフレコ収録で、komokenさんが泣いてしまった
っという作成秘話も話してくれました。
てか、福岡、大阪のイベントに参加した人が1人ずついたっていうのが驚きでしたね。中々の
情熱でした。ジャンケンにも確か勝ってたし・・・・。
っと名古屋ではこんな感じでした。私はこういうイベントに参加したのは初めてだった
のですが、上映ムービーを見て、OP曲を聴いて、声優さんのトークを生で聞いて、
サイコーな1日でした。またこのようなイベントがあるなら参加したいですね。今日来れた方
はいいのですが、来れなかった方にイベントの様子が少しでも伝われば幸いです。
以上レポートでした。長文すいません。
の配布が終わっていたという知らせをイベントの前日に受けました。朝7時半頃到着
予定だった私は予定を急遽変更し、前日の8日に名古屋入りして友人に泊めてもらいました。
(まだ引越しが完了していないので・・・)4時50分についたらもうすでに私の前には
泊り組を含めて21人もいました。整理券の配布は11時予定でしたが、あまりにも歩道に
人が並んでいるので、予定を前倒しして7時に整理券を配布しました。私は22番目でした。
何はともあれ、その事前情報のおかげで救われました。
12時から会場入りし、整理券の番号順に入場しました。おそらく80人~100人くらい
入ったと思われます。
イベントのゲストは、tororo団長、かゆらゆかさん、みつまむさん、ひなき藍さん、
きのみ聖さん、立花あやさん、そして自前で来たと言っていたディレクターの雨野智晴さん、
komokenさん、ドラゴン角田さんでした。
イベント内容は
団長と二人の原画家さんのトークから始まり、その後に声優さん三人の紹介、先行版の
実際の画像を交えてのゲーム紹介、声優さんたちによる各担当キャラの紹介、その後
ジャンケン大会(私は惨敗しましたが・・orz)、そして最後それぞれの挨拶があった後、
サイン会を経て終了しました。
この流れはどこでも同じなんでしょうか?ちなみにサイン会の
サインのことですが、かゆらさんとみつまむさんの二人がいたので、二種類もらえるのかと
思いきや、抽選でどちらか一方に決められました。各40名ずつで全部で80人の人が
どちらかのサインをもらいました。ちなみに私はかゆらさんで希望通りでラッキーでした。
ジャンケン大会はD.C.Ⅱのジャンケン大会の後、F&Cの広報担当のA氏が「紅蓮に染まる銀の
ロザリオ」の宣伝をした後、ジャンケン大会に移りました。印象に残ってるのは「ダイナマイ
トジャンケン」ですかね?行った人は分かると思います。
景品内容を箇条書きで書くと、
・きのみさんサイン入り「たこやきチョロQ」
・立花さんサイン入り「おみくじ綿棒」
・ひなきさんサイン入り「ハリセン」
・コミケ69で発売したD.C.Ⅱのポスターに声優三人とみつまむさんがサインしたもの
(みつまむさんは原画担当キャラの杏で、他三人は自分の担当キャラにサイン)
・会場に貼ってあった由夢のポスターに、たにはらなつきさんがサインしたもの4枚
・銀のロザリオのサイン入りポスター5枚(おそらくみつまむさんがサインしたもの)
・銀のロザリオのキャラが描かれたみつまむさんのサイン入り色紙(キャラが誰かは分かりませんでした)
・ゲスト全員のサイン入り草加せんべい
・楽屋のお菓子少々
って感じです。最後の楽屋のお菓子ってのは団長がいいだしっぺでちゃんと無くなるまで
ジャンケンしました。のど飴とクッキーのお菓子でした。
トーク中は、先行版の杏のパジャマのイベントはみつまむさんが発案したものだとか、
音姫、由夢の後半のシリアスな場面のアフレコ収録で、komokenさんが泣いてしまった
っという作成秘話も話してくれました。
てか、福岡、大阪のイベントに参加した人が1人ずついたっていうのが驚きでしたね。中々の
情熱でした。ジャンケンにも確か勝ってたし・・・・。
っと名古屋ではこんな感じでした。私はこういうイベントに参加したのは初めてだった
のですが、上映ムービーを見て、OP曲を聴いて、声優さんのトークを生で聞いて、
サイコーな1日でした。またこのようなイベントがあるなら参加したいですね。今日来れた方
はいいのですが、来れなかった方にイベントの様子が少しでも伝われば幸いです。
以上レポートでした。長文すいません。
2006/04/09(Sun) 21:04 | URL | オクレス #-[ 編集]
・東京土産?(一部サイン入りビニールの上からなので空けるの大変・・包装に書けば良いのに・・)
「東京ばな奈」(ノーマル)「東京ばな奈」(チョコ)「キティちゃん人形焼」その他
・サイン入りポスター各種
食べ物とポスター・・・
あふあふ・・
「東京ばな奈」(ノーマル)「東京ばな奈」(チョコ)「キティちゃん人形焼」その他
・サイン入りポスター各種
食べ物とポスター・・・
あふあふ・・
2006/04/09(Sun) 21:07 | URL | 蜃気楼 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/09(Sun) 21:09 | | #[ 編集]
大阪巡業に参加した蜃気楼です。
レポートをそのまま載せOKです。と言うかお願いしますネ。
今日の名古屋も7時整理券配布で大変だったのですね~(しみじみ)
次の仙台はどうなる事やら・・4/15の仙台の気温予想11℃/2℃(大阪より7℃低い・・)
寒くて辛い、配布が早くて辛い、あ~辛い・・
レポートをそのまま載せOKです。と言うかお願いしますネ。
今日の名古屋も7時整理券配布で大変だったのですね~(しみじみ)
次の仙台はどうなる事やら・・4/15の仙台の気温予想11℃/2℃(大阪より7℃低い・・)
寒くて辛い、配布が早くて辛い、あ~辛い・・
2006/04/09(Sun) 22:01 | URL | 蜃気楼 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/09(Sun) 22:29 | | #[ 編集]
>>○DCⅡキャラポスター3種(ファンクラブ通販で販売済み)
>もしかして新作グッズでしょうか?
>メインヒロイン6人の立ち絵ポスターなら去年から販売されていますが、それとは別なのでしょうか。
多分、それですそれそれ、同じです~
ファンフラブ通販2005夏通販 D.C.II各キャラポスター6枚セット(3000円)の中の3枚(ゲスト声優さんの3キャラ・音姫・小恋・由夢)で既出アイテムです。(コミケ69でも販売?)
アキバ系.comでまだ売ってるのね・・(かったるぃ・・)
http://shop.akiba-k.com/shop_disp_detail.php?pcode=21E000cir0011
「キャンパスツアー」是非楽しんできて下さい~
ではでは~大阪イベント参加の蜃気楼でした~。
>もしかして新作グッズでしょうか?
>メインヒロイン6人の立ち絵ポスターなら去年から販売されていますが、それとは別なのでしょうか。
多分、それですそれそれ、同じです~
ファンフラブ通販2005夏通販 D.C.II各キャラポスター6枚セット(3000円)の中の3枚(ゲスト声優さんの3キャラ・音姫・小恋・由夢)で既出アイテムです。(コミケ69でも販売?)
アキバ系.comでまだ売ってるのね・・(かったるぃ・・)
http://shop.akiba-k.com/shop_disp_detail.php?pcode=21E000cir0011
「キャンパスツアー」是非楽しんできて下さい~
ではでは~大阪イベント参加の蜃気楼でした~。
2006/04/10(Mon) 00:33 | URL | 蜃気楼 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/10(Mon) 00:50 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/10(Mon) 00:57 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/10(Mon) 07:48 | | #[ 編集]
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





