~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


このページで使用しているサーカスの画像は転載許可を受けています。
このページからの無断使用・転用を禁じます。

今日の午前2時ごろに来た、バイト仲間からのメール。
「ミクシィやってる?」
私がオタクであることは知ってるバイト仲間ですが、その内容については知らない様子。
で、一応参加はしてるので、やってると返信。
「マイミク登録して」
ま、予想してた反応ですよ。
が、もちろんのことながら登録なんて出来ません。
何故ならプロフィールが完全にオタクな上に、このブログのアドレスも載せてるから(爆)
リアル知り合いにだけは、ミクシィでの私がばれるわけにはいきません。
何が何でも死守しなければならないのです。
頑張って拒否っていたら、こんな返事が。
「私のは本名で検索したら出てくるから、プロフィール読んでみて」
ミクシィに参加されてる方なら分かるかと思いますが、相手のプロフィールを読むと、自分が読んだという形跡が残るんですよ
しかもそこから逆探知で自分のプロフィールが見られるという・・・
いくら私でもそんな手には引っかかりません。
またもや拒否を続けていたら、「頑張って探してみる」とのこと。
即刻プロフィールをマイミクにのみ公開に変更したのは言うまでもない(爆)
と言うことで、今ミクシィで検索をかけても私は出てきません。
唯一助かってるのは、そのバイト仲間が私のハンドルを知らないこと。
これがばれれば一発です(汗)
一応これで大丈夫でしょう。
多分ばれないと思いすが・・・
ミクシィでは何の活動もしてませんが、参加されてる方はお気軽にマイミク登録してやってください。
私のプロフィールはこちらです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2199325
と言ったところで今日の話題。
まずはアニメイトから。
「魔法先生ネギま!麻帆良学園 大麻帆良祭ライブCD」の 特典に関するお詫び
なにやら印刷ミスがあったようで。
私はDVDしか買っていないので、CD版の色紙はもらってません。
CD版の色紙をもらった方は、早めに引き換えに行きましょう。
次にファミ通より。
『夜明け前より瑠璃色な』の発売機種はプレイステーション2!!
PS2でよかった・・・
ゲームキューブならなんとか持ってますが、他の機種は持ってません。
PS3なんて言われたらどうしようかと思ってましたよ。
とりあえず移植先がPS2で一安心。
発売は年内予定だとか。
もちろん買いますよ。
だってニューフェイス翠が攻略できるから(笑)
エステルもどんな娘なのか気になりますけどね。
フィーナと何らかの関わりがあるのは目に見えてます。
最後にゲーマーズより。
・期待の大作「D.C.II」ゲーマーズ特典は描き下ろしテレカに決定!予約を!
と言うことで、ゲーマーズの予約特典は描き下ろしテレカです。
私はアニメイトで予約したのですが、ゲーマーズは果たしてどんな絵柄なのでしょうか。
この2店舗に限らず、店によっては予約を締め切ったところも出てきているようです。
初回限定版の予約締切は23日ですが、まだの方はお早めにどうぞ。
さて、地方巡業についての情報が出ています。
サーカス地方巡業福岡編まとめ続き
・ひなきさんは極端にチョキを多く出すので、ジャンケン大会の時は覚えておくとよい
・10時開店のところ、10時10分に行くと締切直前だった
・ムービーは1と2をつなぐもの
(前半は「ダ・カーポ ~第2ボタンの誓い~」をバックに1を振り返る)
・ムービー上映に使ったプラズマディスプレイは会社からの持込み
・シナリオは既に100%完成していて、現在は仕上げ等の最終段階
・シナリオは前作の1.5倍ほど
・ヒロイン同士の掛け合いを重視している
・ボリューム的には20時間程度
・声録りは80%ほど終了
・有名な声優さんだけでなく、新しい人も発掘したい
・コンシューマについては「来年の秋?」との発言
・アニメ化も匂わせている
・ひなきさんはパソコンは持っていないがWindows95の頃から触れている
・音姫を演じていて印象に残っているのは「告白シーン」と「とある事件をきっかけに、弟くんとの付き合いがだだ甘お姉ちゃんだったそれまでとは反転して冷たくなってしまうところ」
・D.C.ⅡはコンプとG’sを中心に情報を出していく
・ジャンケン大会の商品は、ひなきさんが作った「世界に1つだけのカップヌードル」、空港で買った液晶温度計付きキーホルダー(サイン入り)、2006年度版萌えるるぶ(サイン入り)、D.C.Ⅱ原画氏によりサイン入りポスター、他社提供物
この記事のトップにあるように、サーカス公式サイトでムービー配布が始まりました。
地方巡業で上映されるものと同じです。
D.C.Ⅱの方でバックに流れているのが、OPテーマの「ダ・カーポⅡ ~あさきゆめみし君と~」です。
今はまだ配布サイトが1つしかありませんが、順番に増えてくることでしょう。
アクセスが集中していてかなり重いとは思いますが、諦めずにダウンロードして下さい。
今日のサーカスの更新では、新たにキャラCGも公開されています。
と言ってもほとんど既出なんですけどね。
因みに今日は、D.C.Ⅱより花咲茜の誕生日です。
おめでと~。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
6日のweb拍手コメント 全部で12件(昨日の記事更新後に頂いたコメントにも返信しています。お返事遅れてすみませんでした)
>S.S.のDVDを全巻買ったのに、未だに全く見ていないオイラがいるorz
私も見ていない回が多いですね(爆)
第6話なら何回も繰り返してみてるのに・・・(笑)
>ことり派のオレだけど、あのOPムービーや画像を見ると、ことりよりななかの方が好きになりそう何ですけど。 投票は(省略)
ななかはことりよりも元気と言うか、付き合いやすい感じがしますよね。
ことりのちわっすもなかなかでしたけど(笑)
>さくらの新しい画像発見!! ありがとうございます。
でもさくらは見れば見るほどフェイトに見えてくるんですよね・・・(爆)
>SSをマンセーしてる音夢好き(便宜上の表現)なんて一人しか見たことないお。
>つーか彼一人がマンセーしてるからって他キャラ厨が音夢好き全員がマンセーしてるとか思っててウザス
おそらくあの人のことでしょうか・・・?
1人のせいでみんながそうだと思われるのはちょっと嫌ですね。
賛成する人が他にいたとしても、みんながみんなそう思うことは無いでしょうし。
>15回目でやっとさくらが出た私って運悪いですよね。 やっぱりこっちのさくらもかわいい!!
・・・確率の問題なので・・・(爆)
さくらは一体どんな活躍をするんでしょうね。
ヒロインたちに劣らず、見せ場はあるのでしょうか。
>投票:(省略)「ひぐらしのなく頃に」やったことあります?結構怖いですけど…
実は無いんですよね。
興味はあるんですけど・・・
>(省略)に投票~。ペちゃパイの(省略)たんハァハァ
それが彼女のセールスポイントです(ぇ)
>ななかはことりの二番煎じになりそう…ことりに似るのはしゃーないけどことりにない味を出せるのかなぁ
元気の良さではことりとは全然違いますね。
学園のアイドルと言う点では同じですけど。
私的にはことりとななかは別人だと思いますよ。
>デモムービー見ました。Ⅰの部分でさくらのテロップが本気で泣ける(さくらファン)
そうですね、サーカスは何が何でも音夢エンドにしたいようで・・・
あれはことり以上に仕打ちがひどいかと・・・
>公式更新キタアァ! ってか公式公開されてるPVはどんな内容なのか・・(落とし中・・・
さて見れたでしょうか?
なかなか大変なムービーだったでしょう(笑)
また感想なんかもお聞かせ下さい(笑)
6日のコメント 全部で11件
>一富士二真巳三桃桜さん
Vol.7のジャケット、既に出ていたのですね。
全然知りませんでした。
今期アニメについては、ほとんど見ない予定です。
アニメイトやゲーマーズ等、特典については積極的に言っていく方が良いでしょうね。
私なんてVol.7のポストカードが全巻購入特典だとか言われましたし。
サマーフェスティバルはまたDVDになるでしょうね。
私も都合がつけば参加したいんですけどね・・・
>Rosa gigantea en boutonさん
ハルヒは原作を知っているともっと楽しめるようですよ。
と言うかどのアニメでも原作を知っている方が良いとは思いますけど・・・
それにしても電撃系のアニメ化は多いですね。
来期もこんな感じなんでしょうか。
>Ψ@Ψさん
毎日あれだけ語っておいてなんですが、実はほとんどプレイしたことはありません(爆)
体験版なら大体はプレイしてますけどね。
まともにプレイしたのはD.C.やあけるり、はにはに、XRATEDぐらいでしょうか。
>nahoさん
無事に回収できたようで何よりです。
ダ・カーポ玉については、DVDの3巻と5巻と7巻についてくると予め予告もあったので、店員さんが知らないはずはないと思うので。
サーカスの社内メールから見られていたのは1度だけでしたが、おそらく社員さんがたまたまあのページを見つけて仲間に見せたものだと思います。
せうさん
ムービー、どうだったでしょうか(笑)
OPムービーで既にあのクオリティ、本編が待ちきれません(笑)
unounoさん
いや、昇天する気持ちは分かりますよ。
私も最初は大変でしたから(笑)
と言うか今でも大変ですし(爆)
OPテーマも前作以上の名曲になってくれることでしょう。
私も「starry」に聞こえるのですが、歌詞の意味的には「story」の方があってそうなんですよね・・・
よろしければ押してやってください→

このページからの無断使用・転用を禁じます。

今日の午前2時ごろに来た、バイト仲間からのメール。
「ミクシィやってる?」
私がオタクであることは知ってるバイト仲間ですが、その内容については知らない様子。
で、一応参加はしてるので、やってると返信。
「マイミク登録して」
ま、予想してた反応ですよ。
が、もちろんのことながら登録なんて出来ません。
何故ならプロフィールが完全にオタクな上に、このブログのアドレスも載せてるから(爆)
リアル知り合いにだけは、ミクシィでの私がばれるわけにはいきません。
何が何でも死守しなければならないのです。
頑張って拒否っていたら、こんな返事が。
「私のは本名で検索したら出てくるから、プロフィール読んでみて」
ミクシィに参加されてる方なら分かるかと思いますが、相手のプロフィールを読むと、自分が読んだという形跡が残るんですよ
しかもそこから逆探知で自分のプロフィールが見られるという・・・
いくら私でもそんな手には引っかかりません。
またもや拒否を続けていたら、「頑張って探してみる」とのこと。
即刻プロフィールをマイミクにのみ公開に変更したのは言うまでもない(爆)
と言うことで、今ミクシィで検索をかけても私は出てきません。
唯一助かってるのは、そのバイト仲間が私のハンドルを知らないこと。
これがばれれば一発です(汗)
一応これで大丈夫でしょう。
多分ばれないと思いすが・・・
ミクシィでは何の活動もしてませんが、参加されてる方はお気軽にマイミク登録してやってください。
私のプロフィールはこちらです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2199325
と言ったところで今日の話題。
まずはアニメイトから。
「魔法先生ネギま!麻帆良学園 大麻帆良祭ライブCD」の 特典に関するお詫び
なにやら印刷ミスがあったようで。
私はDVDしか買っていないので、CD版の色紙はもらってません。
CD版の色紙をもらった方は、早めに引き換えに行きましょう。
次にファミ通より。
『夜明け前より瑠璃色な』の発売機種はプレイステーション2!!
PS2でよかった・・・
ゲームキューブならなんとか持ってますが、他の機種は持ってません。
PS3なんて言われたらどうしようかと思ってましたよ。
とりあえず移植先がPS2で一安心。
発売は年内予定だとか。
もちろん買いますよ。
だってニューフェイス翠が攻略できるから(笑)
エステルもどんな娘なのか気になりますけどね。
フィーナと何らかの関わりがあるのは目に見えてます。
最後にゲーマーズより。
・期待の大作「D.C.II」ゲーマーズ特典は描き下ろしテレカに決定!予約を!
と言うことで、ゲーマーズの予約特典は描き下ろしテレカです。
私はアニメイトで予約したのですが、ゲーマーズは果たしてどんな絵柄なのでしょうか。
この2店舗に限らず、店によっては予約を締め切ったところも出てきているようです。
初回限定版の予約締切は23日ですが、まだの方はお早めにどうぞ。
さて、地方巡業についての情報が出ています。
サーカス地方巡業福岡編まとめ続き
・ひなきさんは極端にチョキを多く出すので、ジャンケン大会の時は覚えておくとよい
・10時開店のところ、10時10分に行くと締切直前だった
・ムービーは1と2をつなぐもの
(前半は「ダ・カーポ ~第2ボタンの誓い~」をバックに1を振り返る)
・ムービー上映に使ったプラズマディスプレイは会社からの持込み
・シナリオは既に100%完成していて、現在は仕上げ等の最終段階
・シナリオは前作の1.5倍ほど
・ヒロイン同士の掛け合いを重視している
・ボリューム的には20時間程度
・声録りは80%ほど終了
・有名な声優さんだけでなく、新しい人も発掘したい
・コンシューマについては「来年の秋?」との発言
・アニメ化も匂わせている
・ひなきさんはパソコンは持っていないがWindows95の頃から触れている
・音姫を演じていて印象に残っているのは「告白シーン」と「とある事件をきっかけに、弟くんとの付き合いがだだ甘お姉ちゃんだったそれまでとは反転して冷たくなってしまうところ」
・D.C.ⅡはコンプとG’sを中心に情報を出していく
・ジャンケン大会の商品は、ひなきさんが作った「世界に1つだけのカップヌードル」、空港で買った液晶温度計付きキーホルダー(サイン入り)、2006年度版萌えるるぶ(サイン入り)、D.C.Ⅱ原画氏によりサイン入りポスター、他社提供物
この記事のトップにあるように、サーカス公式サイトでムービー配布が始まりました。
地方巡業で上映されるものと同じです。
D.C.Ⅱの方でバックに流れているのが、OPテーマの「ダ・カーポⅡ ~あさきゆめみし君と~」です。
今はまだ配布サイトが1つしかありませんが、順番に増えてくることでしょう。
アクセスが集中していてかなり重いとは思いますが、諦めずにダウンロードして下さい。
今日のサーカスの更新では、新たにキャラCGも公開されています。
と言ってもほとんど既出なんですけどね。
因みに今日は、D.C.Ⅱより花咲茜の誕生日です。
おめでと~。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.コメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
どんなことでも気軽に送ってやって下さい。
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
6日のweb拍手コメント 全部で12件(昨日の記事更新後に頂いたコメントにも返信しています。お返事遅れてすみませんでした)
>S.S.のDVDを全巻買ったのに、未だに全く見ていないオイラがいるorz
私も見ていない回が多いですね(爆)
第6話なら何回も繰り返してみてるのに・・・(笑)
>ことり派のオレだけど、あのOPムービーや画像を見ると、ことりよりななかの方が好きになりそう何ですけど。 投票は(省略)
ななかはことりよりも元気と言うか、付き合いやすい感じがしますよね。
ことりのちわっすもなかなかでしたけど(笑)
>さくらの新しい画像発見!! ありがとうございます。
でもさくらは見れば見るほどフェイトに見えてくるんですよね・・・(爆)
>SSをマンセーしてる音夢好き(便宜上の表現)なんて一人しか見たことないお。
>つーか彼一人がマンセーしてるからって他キャラ厨が音夢好き全員がマンセーしてるとか思っててウザス
おそらくあの人のことでしょうか・・・?
1人のせいでみんながそうだと思われるのはちょっと嫌ですね。
賛成する人が他にいたとしても、みんながみんなそう思うことは無いでしょうし。
>15回目でやっとさくらが出た私って運悪いですよね。 やっぱりこっちのさくらもかわいい!!
・・・確率の問題なので・・・(爆)
さくらは一体どんな活躍をするんでしょうね。
ヒロインたちに劣らず、見せ場はあるのでしょうか。
>投票:(省略)「ひぐらしのなく頃に」やったことあります?結構怖いですけど…
実は無いんですよね。
興味はあるんですけど・・・
>(省略)に投票~。ペちゃパイの(省略)たんハァハァ
それが彼女のセールスポイントです(ぇ)
>ななかはことりの二番煎じになりそう…ことりに似るのはしゃーないけどことりにない味を出せるのかなぁ
元気の良さではことりとは全然違いますね。
学園のアイドルと言う点では同じですけど。
私的にはことりとななかは別人だと思いますよ。
>デモムービー見ました。Ⅰの部分でさくらのテロップが本気で泣ける(さくらファン)
そうですね、サーカスは何が何でも音夢エンドにしたいようで・・・
あれはことり以上に仕打ちがひどいかと・・・
>公式更新キタアァ! ってか公式公開されてるPVはどんな内容なのか・・(落とし中・・・
さて見れたでしょうか?
なかなか大変なムービーだったでしょう(笑)
また感想なんかもお聞かせ下さい(笑)
6日のコメント 全部で11件
>一富士二真巳三桃桜さん
Vol.7のジャケット、既に出ていたのですね。
全然知りませんでした。
今期アニメについては、ほとんど見ない予定です。
アニメイトやゲーマーズ等、特典については積極的に言っていく方が良いでしょうね。
私なんてVol.7のポストカードが全巻購入特典だとか言われましたし。
サマーフェスティバルはまたDVDになるでしょうね。
私も都合がつけば参加したいんですけどね・・・
>Rosa gigantea en boutonさん
ハルヒは原作を知っているともっと楽しめるようですよ。
と言うかどのアニメでも原作を知っている方が良いとは思いますけど・・・
それにしても電撃系のアニメ化は多いですね。
来期もこんな感じなんでしょうか。
>Ψ@Ψさん
毎日あれだけ語っておいてなんですが、実はほとんどプレイしたことはありません(爆)
体験版なら大体はプレイしてますけどね。
まともにプレイしたのはD.C.やあけるり、はにはに、XRATEDぐらいでしょうか。
>nahoさん
無事に回収できたようで何よりです。
ダ・カーポ玉については、DVDの3巻と5巻と7巻についてくると予め予告もあったので、店員さんが知らないはずはないと思うので。
サーカスの社内メールから見られていたのは1度だけでしたが、おそらく社員さんがたまたまあのページを見つけて仲間に見せたものだと思います。
せうさん
ムービー、どうだったでしょうか(笑)
OPムービーで既にあのクオリティ、本編が待ちきれません(笑)
unounoさん
いや、昇天する気持ちは分かりますよ。
私も最初は大変でしたから(笑)
と言うか今でも大変ですし(爆)
OPテーマも前作以上の名曲になってくれることでしょう。
私も「starry」に聞こえるのですが、歌詞の意味的には「story」の方があってそうなんですよね・・・
よろしければ押してやってください→


・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/06(Thu) 10:39 | | #[ 編集]
さっきのコメント書き終わったあとすぐに行って一時過ぎに帰還。で、
「回収成功」しました(安堵)
これでポスカ含め全部そろいました
正直ここ来なかったら気づかずに終わるとこだった…感謝してます(^^)
やっぱりこういうのはレジで直に言った方がいいみたいです。これからの方はお気をつけて。
「回収成功」しました(安堵)
これでポスカ含め全部そろいました
正直ここ来なかったら気づかずに終わるとこだった…感謝してます(^^)
やっぱりこういうのはレジで直に言った方がいいみたいです。これからの方はお気をつけて。
2006/04/06(Thu) 14:20 | URL | naho #/8l25Ft6[ 編集]
某配布サイトにもうアップされてました...
D.C.の名場面とD.C.IIのデモをつなげたものです。
ムッハーーーーーー!!!!!
D.C.の名場面とD.C.IIのデモをつなげたものです。
ムッハーーーーーー!!!!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/06(Thu) 21:25 | | #[ 編集]
デモムービーを某配布サイトで見つけましたヽ(`∀´)ノ
たぶん、せうさんが言っているサイトと同じだと思います。
ムービーを見たとき昇天&暴走しかけました(爆破寸前)(汗)
新OPだいぶいい感じですね~
ちなみに最後の単語、私には「starry」に聞こえました、間違ってたらごめんなさい。
たぶん、せうさんが言っているサイトと同じだと思います。
ムービーを見たとき昇天&暴走しかけました(爆破寸前)(汗)
新OPだいぶいい感じですね~
ちなみに最後の単語、私には「starry」に聞こえました、間違ってたらごめんなさい。
2006/04/06(Thu) 22:48 | URL | unouno #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/07(Fri) 01:13 | | #[ 編集]
このページで使用しているサーカスの画像は転載許可を受けています
の画像は直接サーカス様からメールをして転載許可を得ているんですか? 私も載せたいんですがやり方がわからない
の画像は直接サーカス様からメールをして転載許可を得ているんですか? 私も載せたいんですがやり方がわからない
2006/04/07(Fri) 21:08 | URL | K #wLMIWoss[ 編集]
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





