~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 風見学園放送部 プレ放送(3月27日配信)
http://lantis-net.com/dacapoii/
と言うことで何の告知もなしに更新されていた風見学園放送部。
これからは月曜夜に更新される予定だそうで。
パーソナリティは音姫役のひなきさん、由夢役のきのみさん、小恋役の立花さんです。
今週は4月3日からの第1回放送に先駆けて、プレ配信でした。
内容は簡単な紹介程度です。
まずはこのラジオの説明。
「こそばゆい学園恋愛アドベンチャーラジオ」
ってどんなラジオですか?
次に3人の自己紹介と、その呼び名。
ひなきさんはそのまま「ひな」または「ひなちゃん」
きのみさんは下の名前からとって「ひいこ」
立花さんも名前のまま「あやちゃん」
だそうです。
で、役回りはと言うと、
ひなきさんは「まとめ役」
きのみさんは「雰囲気がボケ」
立花さんは「ツッコミ」
だそうです。
まとめ役と言うか、お姉さんと言うか、ラジオではひなきさんがメインとなって喋ってますね。
まずは前作D.C.の世界観の紹介。
3人ともD.C.P.C.をプレイされたそうで、3人の中で話題になったのが「ピンクのクマ」(笑)
それぞれのお気に入りは・・・
ひなきさんがアリス、きのみさんが杉並、立花さんが和泉子。
って注目するところがそこですか(笑)
ここでCM。
さすがはD.C.Ⅱのラジオと言うことで、流れるCMはD.C.関係か、yozuca*やrino関係のCMばかりでした。
で、ここで流れたD.C.ⅡのCM、音姫バージョン。
音姫「あの、ダカーポの続編がついに登場。
一年中桜の枯れない初音島で繰り広げられる、こそばゆくて、少し切ない恋物語。
パソコン用ソフト、こそばゆい学園恋愛アドベンチャー、
ダ・カーポⅡ、5月26日発売。
早く弟君に会いたいな。」
バックに流れていたのが、D.C.ⅡのOPテーマ。
yozuca*が歌う「ダ・カーポⅡ ~あさきゆめみし君と~」
またもや名曲の予感!!
ここだけ繰り返して10回は聞いた(笑)
次にD.C.Ⅱの世界を紹介。
ひなき「舞台は、前作ダ・カーポから53年後の世界。
数年前から再び枯れなくなった、初音島の桜。
当時は、初音島名物、枯れない桜の復活などとも騒がれていたけれど、結局のところ、時間が経てば珍しくもなんともなくなる。
枯れない桜は、人々の生活の中に自然となじんでいった」
きのみ「季節は冬、春のように咲き誇る桜を見上げて、少年は白い息を吐き出した。
間近に迫るクリスマスパーティ、そして年が明けたら、学園生活最後の付属生活が始まる」
立花「出会いと別れ、喜びと悲しみ。
そこに、どんな日常が待っているのかは分からない。
でも、何かが変わりそうな気がする。
ゆらりゆらりと、舞い降ちる桜の花びらを眺めながら、少年は、少し先の春を夢見た」
と言うことでD.C.Ⅱの紹介を簡単に。
前作から53年後と言うことで、舞台は2055年。
本当なら超未来のはずですが、何故か3人の話題は保険金(爆)
現実的過ぎます・・・
次にようやく、3人の自己紹介。
で、自分のキャラが決まった時にどう思ったか。
ひなきさんは「とにかく動揺・プレッシャー」、立花さんは「とりあえずびっくり」、きのみさんは「あ~、音姫ちゃんだ~!」だったそうです。
でもこの3人の喋り方からして、きのみさんにはお姉さんキャラがばっちりだと思います。
3人がD.C.Ⅱで気になっているキャラは、立花さんが「渉とゆず」、きのみさんが「麻耶」、ひなきさんが「杏」
またもやメインキャラは無視ですか(笑)
で、ここで気になる言葉が・・・
「あのキャラがそのままの姿で登場したり」
D.C.のキャラが登場するとは分かっていましたが、まさかそのままの姿とは・・・
と言うことはまた魔法の力ですかね?
だとするとさくらぐらいしか可能性は無いような・・・
で、詳しいことは来週以降の放送と言うことで、CMが流れて終わりでした。
最後のCMは、D.C.Ⅱの由夢バージョン。
由夢「あの、ダカーポの続編がついに登場。
一年中桜の枯れない初音島で繰り広げられる、こそばゆくて、少し切ない恋物語。
パソコン用ソフト、こそばゆい学園恋愛アドベンチャー、
ダ・カーポⅡ、5月26日発売。
もうすぐ会えるね、兄さん」
今週はプレ配信と言うことで、簡単な自己紹介だけでした。
来週以降の本放送はどんな感じになるのでしょうか。
もちろんこれから毎週チェックです。
よろしければ押してやってください→

http://lantis-net.com/dacapoii/
と言うことで何の告知もなしに更新されていた風見学園放送部。
これからは月曜夜に更新される予定だそうで。
パーソナリティは音姫役のひなきさん、由夢役のきのみさん、小恋役の立花さんです。
今週は4月3日からの第1回放送に先駆けて、プレ配信でした。
内容は簡単な紹介程度です。
まずはこのラジオの説明。
「こそばゆい学園恋愛アドベンチャーラジオ」
ってどんなラジオですか?
次に3人の自己紹介と、その呼び名。
ひなきさんはそのまま「ひな」または「ひなちゃん」
きのみさんは下の名前からとって「ひいこ」
立花さんも名前のまま「あやちゃん」
だそうです。
で、役回りはと言うと、
ひなきさんは「まとめ役」
きのみさんは「雰囲気がボケ」
立花さんは「ツッコミ」
だそうです。
まとめ役と言うか、お姉さんと言うか、ラジオではひなきさんがメインとなって喋ってますね。
まずは前作D.C.の世界観の紹介。
3人ともD.C.P.C.をプレイされたそうで、3人の中で話題になったのが「ピンクのクマ」(笑)
それぞれのお気に入りは・・・
ひなきさんがアリス、きのみさんが杉並、立花さんが和泉子。
って注目するところがそこですか(笑)
ここでCM。
さすがはD.C.Ⅱのラジオと言うことで、流れるCMはD.C.関係か、yozuca*やrino関係のCMばかりでした。
で、ここで流れたD.C.ⅡのCM、音姫バージョン。
音姫「あの、ダカーポの続編がついに登場。
一年中桜の枯れない初音島で繰り広げられる、こそばゆくて、少し切ない恋物語。
パソコン用ソフト、こそばゆい学園恋愛アドベンチャー、
ダ・カーポⅡ、5月26日発売。
早く弟君に会いたいな。」
バックに流れていたのが、D.C.ⅡのOPテーマ。
yozuca*が歌う「ダ・カーポⅡ ~あさきゆめみし君と~」
またもや名曲の予感!!
ここだけ繰り返して10回は聞いた(笑)
次にD.C.Ⅱの世界を紹介。
ひなき「舞台は、前作ダ・カーポから53年後の世界。
数年前から再び枯れなくなった、初音島の桜。
当時は、初音島名物、枯れない桜の復活などとも騒がれていたけれど、結局のところ、時間が経てば珍しくもなんともなくなる。
枯れない桜は、人々の生活の中に自然となじんでいった」
きのみ「季節は冬、春のように咲き誇る桜を見上げて、少年は白い息を吐き出した。
間近に迫るクリスマスパーティ、そして年が明けたら、学園生活最後の付属生活が始まる」
立花「出会いと別れ、喜びと悲しみ。
そこに、どんな日常が待っているのかは分からない。
でも、何かが変わりそうな気がする。
ゆらりゆらりと、舞い降ちる桜の花びらを眺めながら、少年は、少し先の春を夢見た」
と言うことでD.C.Ⅱの紹介を簡単に。
前作から53年後と言うことで、舞台は2055年。
本当なら超未来のはずですが、何故か3人の話題は保険金(爆)
現実的過ぎます・・・
次にようやく、3人の自己紹介。
で、自分のキャラが決まった時にどう思ったか。
ひなきさんは「とにかく動揺・プレッシャー」、立花さんは「とりあえずびっくり」、きのみさんは「あ~、音姫ちゃんだ~!」だったそうです。
でもこの3人の喋り方からして、きのみさんにはお姉さんキャラがばっちりだと思います。
3人がD.C.Ⅱで気になっているキャラは、立花さんが「渉とゆず」、きのみさんが「麻耶」、ひなきさんが「杏」
またもやメインキャラは無視ですか(笑)
で、ここで気になる言葉が・・・
「あのキャラがそのままの姿で登場したり」
D.C.のキャラが登場するとは分かっていましたが、まさかそのままの姿とは・・・
と言うことはまた魔法の力ですかね?
だとするとさくらぐらいしか可能性は無いような・・・
で、詳しいことは来週以降の放送と言うことで、CMが流れて終わりでした。
最後のCMは、D.C.Ⅱの由夢バージョン。
由夢「あの、ダカーポの続編がついに登場。
一年中桜の枯れない初音島で繰り広げられる、こそばゆくて、少し切ない恋物語。
パソコン用ソフト、こそばゆい学園恋愛アドベンチャー、
ダ・カーポⅡ、5月26日発売。
もうすぐ会えるね、兄さん」
今週はプレ配信と言うことで、簡単な自己紹介だけでした。
来週以降の本放送はどんな感じになるのでしょうか。
もちろんこれから毎週チェックです。
よろしければ押してやってください→


テーマ:D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ジャンル:ゲーム
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
>D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 風見学園放送部 プレ放送
マ・マジですか・・・??ふつーに気づきませんでした。ちゃんと告知してくれ~(笑)
っというわけで早速聴いてみました。内容は由喜さんがレポートしてくれた通り。
感想も同じかんじです。やっぱり一番の関心がいったのはD.C.ⅡのCMですかね??
バックに流れてた「D.C.Ⅱ ~あさきゆめみし君と~」
由喜さんと同様名曲の予感しまくりです。てか早くOPムービー見たいですわ~。
告知なしでいきなり始まった風見学園放送部ですが、これは1週たりとも聞き逃せませんな。
マ・マジですか・・・??ふつーに気づきませんでした。ちゃんと告知してくれ~(笑)
っというわけで早速聴いてみました。内容は由喜さんがレポートしてくれた通り。
感想も同じかんじです。やっぱり一番の関心がいったのはD.C.ⅡのCMですかね??
バックに流れてた「D.C.Ⅱ ~あさきゆめみし君と~」
由喜さんと同様名曲の予感しまくりです。てか早くOPムービー見たいですわ~。
告知なしでいきなり始まった風見学園放送部ですが、これは1週たりとも聞き逃せませんな。
2006/03/28(Tue) 14:52 | URL | オクレス #-[ 編集]
早朝、起きた時に気がついたのですが、バイトのため、途中までしか聞けませんでした。
で、今、全部聞きましたが、音姉は最強ですね、ホント。
で、今日はバイトの合間に大学に行って17年度1年分の授業料を払ってきました。54万円ですよ、54万円。これさえあれば(以下自粛。
と、いうわけで、○年生確定だもんね(泣)。
大学の変化はすごかったです。大学構内でローソン建設中でした。国立大学も、企業資本を投入か、とびっくりです。
で、今、全部聞きましたが、音姉は最強ですね、ホント。
で、今日はバイトの合間に大学に行って17年度1年分の授業料を払ってきました。54万円ですよ、54万円。これさえあれば(以下自粛。
と、いうわけで、○年生確定だもんね(泣)。
大学の変化はすごかったです。大学構内でローソン建設中でした。国立大学も、企業資本を投入か、とびっくりです。
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





