~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


クラナドのPC版を買おうかとかもはや意味不明なことを考えている由喜です、どうもこんばんは。
あれ?でもPC版ってボイスあったっけ?
まぁどっちでもいいや(爆)
PS2で欲しいソフトは当分無いけど、PCなら数本欲しいものがあるんですよね。
まぁどれも既に発売している古いものもあるんですけど。
春休みなので時間はあれど、なかなか財布の中身を見る勇気は出てきません(爆)
今日はバイト先で、あのポーションが話題になりました(笑)
まだ誰も試してなかったみたいですけど。
このポーションに関しては、既にこんなページが出来てます。
中には目に毒なものもあるのでお気をつけて
こんなもの、食べるどころか作るのもチャレンジですよ(爆)
今日のアニメイトの更新。
ゲーム情報に WIN 5/26発売「D.C.II~ダ・カーポII~」をアップしました!
既にアニメイトでは予約が始まっています。
でも今のところアニメイトの予約特典は公開されていません。
各所の予約特典を見る限りでは、げっちゅ屋で予約することになると思います。
今日のゲーマーズの更新。
・PS2「ネギま!乙女のドキドキビーチサイド」特典テレカはせっちゃんですよ!!
実際のテレカの画像は異なると書いてあるんですけど、これって背景とかが違うだけで、モチーフになるのはこのメイド服せっちゃんってことですよね?
テレカだけ欲しいってのはダメですか?(爆)
でもテレカだけ買うとしても、発売直後は3000円とかしそうですもんね(汗)
さて、D.C.Ⅱの公式サイトが更新されました。
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2/index.html
ななかの友達、小日向ゆず。
ゆずの父親、小日向慎。
名字が小日向なのは仕様ですか?
と言うかそんな気がしてならない。
でも気になるのはななかとゆずの関係。
ななかと渉は「友達」なのに、ななかとゆずは「ともだち」なんですよね。
まさかこれが間違いだとは思いにくい。
きっと何か意味があると予想してます。
これでキャラクター紹介は残すところ義之だけ。
早く名字を明かしてください
でもこれで予想通り「芳乃」だったらちょっと驚く。
今日のあけるり中間報告。
フィーナは投票開始以来初めて一位票・二位票共に麻衣を上回り、一気に首位に肉薄しています。
ちょ、麻衣が危ない(汗)
人気投票もあと3日。
しかもあと3日は中間報告がされないんですよね。
気付かないうちにフィーナに抜かれてるってこともありえるわけで・・・
残り3日も心をこめて麻衣を応援します

最近、まぁ見てもらえれば分かるとおり、ブログの更新意欲が著しく低下しております
何でだろう・・・
前の一件以来かな、多分。
やっと春休みに入って時間もあるのに。
今はバイトに行くかゲームするかしかしてません。
今日も久しぶりにあけるりを立ち上げて麻衣ルート辿ってました。
アニメの感想記事、あれを書くのに大体1つにつき45分ぐらいかかるんですよね。
でも別に今なら45分ぐらいどうってことないはずなんですが・・・
それとともにまたサイトを運営してみようかと言う気持ちが出てきていたりします。
まぁすぐに閉鎖しそうですが(汗)
ここのところアクセス数が減少してきているのは、やっぱりアニメ感想が無いからかと思っていたりします。
でも不思議とブックマークで来て下さっている人の数は減っていないんですよね。
と言うことは、他のブログから来ている人が少ないというわけで、その理由はここからトラバを送らないからと言うことでしょうか。
別に今さらアクセス数がどうとか言わないですけどね。
これからアニメ感想は、翌日の日記の中で少し触れる程度にしようかと考えていたりします。
私の書くあらすじみたいな書き方を好んでいる人も多いようですが、何故だか記事を書く意欲が沸かないんですよ。
そういう人たちには申し訳ないなと思いつつ、一応今後はそういうスタイルにしようかと思います。
そうなるとブログの更新は毎日の日記だけになってしまうんですが(汗)
まぁこんなことを書けばもっとアクセス数は下がるんでしょうけどね(爆)
でも別に気にしません。
読みたいと思って下さる方だけ来て下さればそれでいいですから。
私もあと1ヶ月で学年が1つあがるわけですし、おそらく毎日更新と言うのも厳しくなると思います。
その点、サイト運営なら(どんなサイトかにもよりますが)毎日更新と言う必要も無いですし、ホントに時間のある時に更新できればそれでいいので。
サイト運営についてはもう少し考えてみますが、ブログの方はそういう形にしようかと思います。
あ、今日発売のD.C.S.S. DVD Vol.6はまだ買ってません。
明後日のコンプティークと一緒に買ってきます。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.画像を楽しんでやってください(でも無断転載はおやめ下さい/汗)
現在5作品より5人の人がいらっしゃいます。
3.その他普通にコメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
日々の出来事や相談事なんかを送って下さる人もいます。
要はどんなコメントでも送って下さいってことです(笑)
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
8日のweb拍手コメント 全部で14件
>(省略)の○○○○○です!最近クリアしたもので。由喜さんは知っているでしょうか?
ソフト自体は知っているのですが、プレイしたことは無いです。
プレイされてみてどうだったでしょうか?
面白かったですか?
>おいおい~、一日家にいたんなら先日誘った所にも投票しよーぜ!w
気が付いた時は投票するようにしてますよ~。
でも1時間で1票なので、忘れることもしばしば・・・(爆)
>○○○/(省略) 他にこのキャラに投票してる人いるのかな?
数は少ないですけど、いるにはいますよ。
>○○○○○/(省略) タカくん桜まだ咲かないかな?
貴明「もう少ししたら咲き始めると思うよ。」
>ポーションのんでみた、うわさどおりマズ、薬臭いし、これで600円は高杉ww ○○○/(省略)
悪評ばっかりですねぇ・・・
誰か一人ぐらいおいしいという人はいないのでしょうか(爆)
>質問です。東京農工大(工学部生命工)と東京理大(基礎工学部生物工)、どちらの方が格が上ですか?
>先生に聞いても分からないというので。変な質問すみません。
>楽しみに見ています。これからも頑張ってください。 以上です
こちらによると、農工大の方は偏差値が59、理大の方は偏差値が56となってます。
でも偏差値と言うのはあくまで目安なので、実際に過去問を解いてみるのが一番じゃないでしょうか。
後はセンターで点が取れるかどうか。
でも大学を決める一番の理由は、その大学で自分のやりたいことが出来るかどうかですよ。
学力がどうとか、交通手段がどうとか、そういうのは後回しにしましょう。
大学生活を楽しみたいなら、自分のやりたいことが出来るところに行くのが一番です。
学校案内の資料をよく見て決めてみてはどうでしょうか。
・・・と、こんな答えでよろしかったでしょうか(汗)
また何かあれば質問して下さい。
一応これでも塾の講師をしてるので、少しぐらいなら手助けできるかも知れません。
>最近仲良くなった女の子に告白しようと彼女の携帯に電話して告白したまではよかったのですが、その電話に出てたのが彼女の姉で彼女は風呂に入っていた、死ぬほど恥ずかしかった。
その会話の内容が気になるんですが(汗)
って言うかお姉さん、妹の電話に出ないで下さい(爆)
もしかしてそのお姉さんは、妹さんからあなたのことを聞いていて、知ってて電話に出たとかじゃないでしょうか。
もしそうならプラス思考に考えられるかも・・・?
その告白がうまくいったのかどうか気になりますね。
またよかったら結果も教えてくださいね。
>○○○○○! さて、エリスエンドへ一直線のC2ですが、公式の人気投票、由喜さんは勿論エリスですよね?
当然じゃないですか!(笑)
C2ならエリス、朋子、麻巳の順に好きです。
要するに古株キャラはあまり好きじゃない(爆)
投票のみのコメントは省略させて頂きました。
8日のコメント 4件
>ミッチーさん
感じ方は人それぞれなので一概には言えないですけど、自信を持ってオススメすることは出来ます。
ただ積みゲーが多いなら大変かと・・・(汗)
クラナドのメインであるアフターストーリーに辿りつくまでは、ものすごい時間が必要です(爆)
>アスさん
ポーションって回復アイテムのはず(爆)
でもCMだと6000近くダメージを受けても100しか回復しないという(爆)
って言うか毒薬ならさらにダメージ受けるんですけど・・・
>よーへーさん
由夢ちゃんのテレカを全員応募にすれば、複数冊コンプを買う人も増えると思うんですけどねぇ・・・
あえて100名プレゼントにされると当たりませんって(汗)
>オクレスさん
合格おめでとうございます!
来月から、と言うことは一人ぐらいされるんでしょうか。
大変だとは思いますが、逆に楽しみも増えると思いますよ。
D.C.F.S.は全員クリアした後のおまけが豪華なので、頑張ってプレイしてくださいね。
シナリオの方は選択肢もほとんどなく簡単にクリアできますので。
クラナドの方は是非アフターストーリーまでプレイしてみてください。
よろしければ押してやってください→

あれ?でもPC版ってボイスあったっけ?
まぁどっちでもいいや(爆)
PS2で欲しいソフトは当分無いけど、PCなら数本欲しいものがあるんですよね。
まぁどれも既に発売している古いものもあるんですけど。
春休みなので時間はあれど、なかなか財布の中身を見る勇気は出てきません(爆)
今日はバイト先で、あのポーションが話題になりました(笑)
まだ誰も試してなかったみたいですけど。
このポーションに関しては、既にこんなページが出来てます。
中には目に毒なものもあるのでお気をつけて
こんなもの、食べるどころか作るのもチャレンジですよ(爆)
今日のアニメイトの更新。
ゲーム情報に WIN 5/26発売「D.C.II~ダ・カーポII~」をアップしました!
既にアニメイトでは予約が始まっています。
でも今のところアニメイトの予約特典は公開されていません。
各所の予約特典を見る限りでは、げっちゅ屋で予約することになると思います。
今日のゲーマーズの更新。
・PS2「ネギま!乙女のドキドキビーチサイド」特典テレカはせっちゃんですよ!!
実際のテレカの画像は異なると書いてあるんですけど、これって背景とかが違うだけで、モチーフになるのはこのメイド服せっちゃんってことですよね?
テレカだけ欲しいってのはダメですか?(爆)
でもテレカだけ買うとしても、発売直後は3000円とかしそうですもんね(汗)
さて、D.C.Ⅱの公式サイトが更新されました。
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2/index.html
ななかの友達、小日向ゆず。
ゆずの父親、小日向慎。
名字が小日向なのは仕様ですか?
と言うかそんな気がしてならない。
でも気になるのはななかとゆずの関係。
ななかと渉は「友達」なのに、ななかとゆずは「ともだち」なんですよね。
まさかこれが間違いだとは思いにくい。
きっと何か意味があると予想してます。
これでキャラクター紹介は残すところ義之だけ。
早く名字を明かしてください
でもこれで予想通り「芳乃」だったらちょっと驚く。
今日のあけるり中間報告。
フィーナは投票開始以来初めて一位票・二位票共に麻衣を上回り、一気に首位に肉薄しています。
ちょ、麻衣が危ない(汗)
人気投票もあと3日。
しかもあと3日は中間報告がされないんですよね。
気付かないうちにフィーナに抜かれてるってこともありえるわけで・・・
残り3日も心をこめて麻衣を応援します

最近、まぁ見てもらえれば分かるとおり、ブログの更新意欲が著しく低下しております
何でだろう・・・
前の一件以来かな、多分。
やっと春休みに入って時間もあるのに。
今はバイトに行くかゲームするかしかしてません。
今日も久しぶりにあけるりを立ち上げて麻衣ルート辿ってました。
アニメの感想記事、あれを書くのに大体1つにつき45分ぐらいかかるんですよね。
でも別に今なら45分ぐらいどうってことないはずなんですが・・・
それとともにまたサイトを運営してみようかと言う気持ちが出てきていたりします。
まぁすぐに閉鎖しそうですが(汗)
ここのところアクセス数が減少してきているのは、やっぱりアニメ感想が無いからかと思っていたりします。
でも不思議とブックマークで来て下さっている人の数は減っていないんですよね。
と言うことは、他のブログから来ている人が少ないというわけで、その理由はここからトラバを送らないからと言うことでしょうか。
別に今さらアクセス数がどうとか言わないですけどね。
これからアニメ感想は、翌日の日記の中で少し触れる程度にしようかと考えていたりします。
私の書くあらすじみたいな書き方を好んでいる人も多いようですが、何故だか記事を書く意欲が沸かないんですよ。
そういう人たちには申し訳ないなと思いつつ、一応今後はそういうスタイルにしようかと思います。
そうなるとブログの更新は毎日の日記だけになってしまうんですが(汗)
まぁこんなことを書けばもっとアクセス数は下がるんでしょうけどね(爆)
でも別に気にしません。
読みたいと思って下さる方だけ来て下さればそれでいいですから。
私もあと1ヶ月で学年が1つあがるわけですし、おそらく毎日更新と言うのも厳しくなると思います。
その点、サイト運営なら(どんなサイトかにもよりますが)毎日更新と言う必要も無いですし、ホントに時間のある時に更新できればそれでいいので。
サイト運営についてはもう少し考えてみますが、ブログの方はそういう形にしようかと思います。
あ、今日発売のD.C.S.S. DVD Vol.6はまだ買ってません。
明後日のコンプティークと一緒に買ってきます。
現在のweb拍手について
1.web拍手の中でミニ人気キャラ投票を行ってます。
よろしければ覗いてみて下さい。
2.画像を楽しんでやってください(でも無断転載はおやめ下さい/汗)
現在5作品より5人の人がいらっしゃいます。
3.その他普通にコメントやメッセージ送信に使って下さい。
私への質問なんかもどうぞ。
日々の出来事や相談事なんかを送って下さる人もいます。
要はどんなコメントでも送って下さいってことです(笑)
頂いたコメントにはその日のうちにお返事します。
8日のweb拍手コメント 全部で14件
>(省略)の○○○○○です!最近クリアしたもので。由喜さんは知っているでしょうか?
ソフト自体は知っているのですが、プレイしたことは無いです。
プレイされてみてどうだったでしょうか?
面白かったですか?
>おいおい~、一日家にいたんなら先日誘った所にも投票しよーぜ!w
気が付いた時は投票するようにしてますよ~。
でも1時間で1票なので、忘れることもしばしば・・・(爆)
>○○○/(省略) 他にこのキャラに投票してる人いるのかな?
数は少ないですけど、いるにはいますよ。
>○○○○○/(省略) タカくん桜まだ咲かないかな?
貴明「もう少ししたら咲き始めると思うよ。」
>ポーションのんでみた、うわさどおりマズ、薬臭いし、これで600円は高杉ww ○○○/(省略)
悪評ばっかりですねぇ・・・
誰か一人ぐらいおいしいという人はいないのでしょうか(爆)
>質問です。東京農工大(工学部生命工)と東京理大(基礎工学部生物工)、どちらの方が格が上ですか?
>先生に聞いても分からないというので。変な質問すみません。
>楽しみに見ています。これからも頑張ってください。 以上です
こちらによると、農工大の方は偏差値が59、理大の方は偏差値が56となってます。
でも偏差値と言うのはあくまで目安なので、実際に過去問を解いてみるのが一番じゃないでしょうか。
後はセンターで点が取れるかどうか。
でも大学を決める一番の理由は、その大学で自分のやりたいことが出来るかどうかですよ。
学力がどうとか、交通手段がどうとか、そういうのは後回しにしましょう。
大学生活を楽しみたいなら、自分のやりたいことが出来るところに行くのが一番です。
学校案内の資料をよく見て決めてみてはどうでしょうか。
・・・と、こんな答えでよろしかったでしょうか(汗)
また何かあれば質問して下さい。
一応これでも塾の講師をしてるので、少しぐらいなら手助けできるかも知れません。
>最近仲良くなった女の子に告白しようと彼女の携帯に電話して告白したまではよかったのですが、その電話に出てたのが彼女の姉で彼女は風呂に入っていた、死ぬほど恥ずかしかった。
その会話の内容が気になるんですが(汗)
って言うかお姉さん、妹の電話に出ないで下さい(爆)
もしかしてそのお姉さんは、妹さんからあなたのことを聞いていて、知ってて電話に出たとかじゃないでしょうか。
もしそうならプラス思考に考えられるかも・・・?
その告白がうまくいったのかどうか気になりますね。
またよかったら結果も教えてくださいね。
>○○○○○! さて、エリスエンドへ一直線のC2ですが、公式の人気投票、由喜さんは勿論エリスですよね?
当然じゃないですか!(笑)
C2ならエリス、朋子、麻巳の順に好きです。
投票のみのコメントは省略させて頂きました。
8日のコメント 4件
>ミッチーさん
感じ方は人それぞれなので一概には言えないですけど、自信を持ってオススメすることは出来ます。
ただ積みゲーが多いなら大変かと・・・(汗)
クラナドのメインであるアフターストーリーに辿りつくまでは、ものすごい時間が必要です(爆)
>アスさん
ポーションって回復アイテムのはず(爆)
でもCMだと6000近くダメージを受けても100しか回復しないという(爆)
って言うか毒薬ならさらにダメージ受けるんですけど・・・
>よーへーさん
由夢ちゃんのテレカを全員応募にすれば、複数冊コンプを買う人も増えると思うんですけどねぇ・・・
あえて100名プレゼントにされると当たりませんって(汗)
>オクレスさん
合格おめでとうございます!
来月から、と言うことは一人ぐらいされるんでしょうか。
大変だとは思いますが、逆に楽しみも増えると思いますよ。
D.C.F.S.は全員クリアした後のおまけが豪華なので、頑張ってプレイしてくださいね。
シナリオの方は選択肢もほとんどなく簡単にクリアできますので。
クラナドの方は是非アフターストーリーまでプレイしてみてください。
よろしければ押してやってください→


・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





