fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第5話「A Caterpillar」

要するに悪いのはタキオンなんでしょ?

窓の外を見ているデリーラ。
すると鍵姫同士が戦っている音が聞こえてくる。
戦いはありすの勝ち、相手の心の物語を示す。
現れた有人は、物語を奪ったりはしないという。
そんな様子を見ていたデリーラ。

パン屋で買い物を済ませた有人は、近道だと思って通った道で迷ってしまう。
急に雨が降り出し、デリーラの屋敷に招かれる。
デリーラは有人のことをタキオンと呼び、お話が聞きたいという。
デリーラの家からの帰り道、デリーラが自分の話を喜んでくれたことを嬉しく思う有人。

有人は次の日もデリーラの家へ。
その様子をキリカに見られてしまい、キリカは後をつける。
が、ふとしたことで見失ってしまう。
デリーラは明日も来てほしいという。
病気で家の外に出られないデリーラを見ると、断れない有人。

当然きらはは怒ってしまう。
ありすに助けを求めるも見捨てられる。

そりゃ当然だ

きらは「きらはも病気だもん。『お兄ちゃんに会えなくて寂しい病』です」

うん、よくある病気だ

双子アリス「赤い薔薇。花言葉は『情熱』」
双子アリス「白い薔薇。花言葉は『清楚』」
タキオン「黄色の薔薇の花は?」

有人がデリーラの家に行くといつも雨が降っていた。
有人が家に行くたび、どんどんやつれていく。
タキオンと言う名は自分には荷が重すぎるという有人。
普通に名前で呼んでほしいという。
デリーラはタキオンじゃなかったことを残念に思うが、それでも有人を気に入っていた。

キリカはきらは達に説明する。
有人は特殊なメルヴェイユスペースに引き込まれている。
生命エネルギーを著しく消耗しているため、このままだと・・・

きらははなんとかして行かせないようにとするが、有人はそれを振り切ってデリーラの家に行ってしまう。
近所の人に聞くと、デリーラは何十年も前に亡くなっているという。
タキオンを待ち続け、最後には雨に打たれて死んだと。
デリーラの住んでいた場所は今は物置として使われている。
そこがメルヴェイユスペースの入り口だというキリカ。

ありすもきらはも意を決心し、デリーラのスペースに入ることに。
3人とも変身する。

ありすときらはが変身するときの鍵へのキスがなんとなくエロい

有人を返してくれれば何もしないという3人。
しかしデリーラはそれを断る。
仕方なく戦うことになってしまう。
少し分が悪い戦いだったものの、さすがは3対1、最後はキリカが心の扉を開く。
デリーラはタキオンから色々なことを教えてもらった。
しかしタキオンは急に姿を消してしまい、デリーラはどんなときでも待ち続けていた。
それでも結局、タキオンは現れることはなかった。

こうなることは分かっていた。
それでも自分の気持ちを誰かに知ってもらいたかった。
それを有人に知ってもらえたデリーラはそのまま成仏する。
デリーラの心の物語を読んだ有人は涙する。

タキオン「黄色の薔薇・・・」
リデル「花言葉は『薄らぐ愛』」
タキオン「私の創作意欲をかきたてぬ者に、価値は無い。なぁ、リデル。」
リデル「タキオン様・・・」
タキオン「私を・・・刺激してくれ」





タキオン何してんだお前?


とりあえずこいつ何者?

話の展開がいまいち掴めていません。
もう5話だというのに大筋が見えてこない。
最終目標は終わらないアリスを終わらせるって事なんでしょうか?

よろしければ押してやってください→ 
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
TB送らせて頂きました^^
今回は、意外にシリアスなお話でしたね・・・。
今までがコミカルだっただけに正直意外でした。
それと敵の能力者についてですが、
公式サイトを見てみると、
『鍵姫物語 メルヴェイユ交響曲』からの
登場人物みたいですよ^^
キリカ先輩のストーカーレベルも上がってましたし^^

それと・・・
今回の意外な見所は、
ちびキリカ先輩の『おぱんちゅ』ですかね(苦笑)
(アノネエ・・・ヾ(^-^;) )
2006/02/02(Thu) 23:48 | URL  | 微々美々 #I9hX1OkI[ 編集]
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
 ぼっ、牡丹灯篭w、精気吸い取られてるってば、あるとw!  2週連続でそこそこの
2006/02/01(Wed) 07:00:11 |  鷹2号の観察日記
感想有人やつれすぎorzちょっと引いたよ・・・変身シーンイラネ(゚?゚)今回のゲストはたかはし智秋だそうで。マジアカのアメリア先生ぐらいしか知らねぇ・・・最後はうまくまとめたようで意味不明あまり泣いたとか言わない方がいいと思う(泣いたと思わせるような隠喩・演出
2006/02/01(Wed) 07:36:12 |  endlessspace-無限空間
第5話【A Caterpillar】病気がちな少女『デリーラ』に出会った有人。デリーラ『タキオンお話してよ、飛び切りのお話して♪』完全に勘違いしてますねwそれから毎日の様にデリーラの家に行く有人。流石に皆から怪しまれますねw有人『僕の顔に何か付いてる?』...
2006/02/01(Wed) 18:09:12 |  ★虹色のさくらんぼ★
これはエロ可愛い黄薔薇ですねヽ(´ー`)ノんだけど~有人君が吸われちゃったり・・子安さんと蜜月の時と過ごしたりとかなりヤリてだぞ!俺の嫁候補は淫乱だった(´・ω・`)
2006/02/01(Wed) 18:10:38 |  アニゲ的短日記
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(3)初回の放送は新年一発目の新作アニメってことで結構感想系のブログでも、感想を書いていらっしゃる方が多かったのですがそれも、ここ最近は結構減ってきた感があります。キャラは個性があってなかなか面白いのですが、やはりストーリーが・....
2006/02/01(Wed) 19:39:09 |  ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
さて今回はというと有人の人格が変わっちゃいますwキサが出てなかったが、その分きらはがなんとやってくれました^^b一回しか出ないキャラとかにこのアニメはやたらとこだわっ
2006/02/01(Wed) 20:22:19 |  青空のむこう~どらちゃんの恋旅~
先週のアカネは可愛かったですが、今回のゲストキャラのデリーラもなかなか良かったです。とりあえず作画が絶好調で、やつれた有人が怖すぎました。話も戦闘シーンも今までで一番よかったと思いますし、総合では今までで一番の出来ではないかと。キャラ萌えや話の面....
2006/02/01(Wed) 20:31:07 |  パズライズ日記
 あの・・・なんで戦う必要があるの? アリスの物語を書き写せる人物がいるのに、アリスの物語を奪い合うのはもう不必要じゃあないのか!!?理由話してコピーさせてもらえばいい
2006/02/01(Wed) 21:19:20 |  アニマッシャイ
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲  現時点での評価:1.5  [アリス]  KBS京都   : 火曜 25:45~  ちばテレビ : 火曜 26:00~  サンテレビ : 火曜 26:05~  テレビ埼玉  : 水曜 25:00~  テレビ神奈川 : 水曜 26:45~  三重テレビ : ....
2006/02/01(Wed) 22:07:30 |  アニメって本当に面白いですね。
 今日も「心の物語」集めに奔走する“有人”の姿を一人の少女が物陰から眺めていた。後日、買い物帰りに雨に降られ、雨宿りを余儀なくされた“有人”の前にその少女が現われ、自宅に招く。“デリーラ”と名乗った彼女は彼のことを「タキオン」と呼び、お話を語ってくれるよ
2006/02/01(Wed) 22:29:14 |  球根栽培法
冒頭からバトルだったんですが、この相手に関する情報が一切無い(;´Д`)なんか他のアリス能力者がゴブリンとかスライムみたいな扱いに思えてしまうんですが(ぇあ、作画は珍しく良かったですよ。珍しくw
2006/02/01(Wed) 23:13:33 |  ボーダーライン
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲第05話「A Caterpillar」アリス対雑魚キャラ「見ないで」「大丈夫、奪ったりしないから」見るんだw大丈夫じゃないじゃんw新キャラでました。デリ
2006/02/02(Thu) 01:26:56 |  魔法の言葉
アルト君顔怖いよ!まさに死ぬ直前の顔だったw今週はキリカ先輩がちっちゃいながらに頑張ってました。でもお話をまとめてみると・・・1,デリーラさん、アルト君を呼び寄せ
2006/02/02(Thu) 01:28:40 |  S u n S e t S k y
脚本:あみやまさはる絵コンテ・演出:嵯峨敏作画監督:佐藤寿子・青木哲朗
2006/02/02(Thu) 02:51:50 |  junkの雑記帳
【鍵姫物語 永久アリス輪舞曲】(TVK)電波が増えます。電波っ娘ばかりです。何で来るやつ来るやつみんな電波なんでしょう。ちくしょう、電波ドンと来い!(ぇというわけで、今回もひどそうな鍵姫アリス第5話感想です。⇒
2006/02/02(Thu) 03:19:27 |  鴎の行くままに ~とあるTRPG者の呟き~
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲公式サイトアニメ・パプリカ先週の予告の謎が解けました…。最初の言葉は『だ~れよデリーラってぇ!』だったのですねっ!!全く聞き取れなくて『ハ??』とか言いながら何度も巻き戻ししたんですよ!!あ~すっきりした♪さて、バラの...
2006/02/02(Thu) 22:06:55 |  パプリカのアニメ鑑賞よた話
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(3)介錯 Amazonで詳しく見る by G-Too
2006/02/02(Thu) 22:25:26 |  戯れ言乙
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第5話です。 今回の原作のタイトルはこちらでした^^
2006/02/02(Thu) 23:33:06 |  私の中の宇宙
今回のアリスは見てる途中に Zzz・・o(_ _*)。。oOグゥグゥ 気づいたときには既にEDも終了していた・・・。何やってたんだ俺?でもコレ見てると眠くなってくるんだよなぁ。そう思いません?(←バカ) というわけで、録画しておいたアリスを鑑賞。う~ん、まぁ
2006/02/03(Fri) 01:08:13 |  よちぼのアニメ救済基地~the base of operations~
今回のアリス能力者は2人。でもさっさと消化しないといけないので、あっという間に1人退場です(汗)。2人出ると、たいていこのパターンですよね。「み、見ないで!」お約束の叫びに対し。「君の物語を奪うことはしないから(^^」いつも通り、微妙に論点をずら
2006/02/03(Fri) 01:36:02 |  今日もお部屋で -アニメ過多TV中心生活-
またもや変な人が現れた。 有人のことを「タキオン」と呼び、その名はジューシーデリーラ。 病弱なデリーラのために、有人は話を聞かせに通う事になりました。
2006/02/03(Fri) 02:02:03 |  時をかけるブログβ
 キサちゃん出てほしいなぁ・・・。 仰天行動してほしいなぁ・・・。
2006/02/03(Fri) 02:39:22 |  少年カルコグラフィー
 KBS火曜25:45 第5話 「A Caterpillar」 :今週はちょっと流れが違いましたね。戦闘もFateより見応えがありましたし、演出も私の好みでした。:アリスの世界に内在している『メルヘン』
2006/02/03(Fri) 04:55:29 |  あにたむ素兎亭・別館 豆まめ蒔き蒔き
『鍵姫物語 永久アリス輪舞曲』第5話【A
2006/02/03(Fri) 08:47:31 |  詩稀村通信
 ?ローゼンメイデントロイメントが先週で終了し2月からどのアニメについて書こうか迷っていましたが、私は鍵姫物語永久アリス輪舞曲を書いていこうと思います。かしましと両方観て、ストーリーがこちらの方が面白かった事が理由です。第5話から書いていく事にになります
2006/02/03(Fri) 20:33:14 |  アニメな感想
毎回1人のアリス能力者が出てきて4、5人で力をあわせてページ数を増やすって流れになりましたね。てか、キサちゃん出せや!膨らみすぎw「キミの怒った顔、風船みたいでオカシイぞ(笑)」↑これ分かる人いないかな?(・∀・)人(・∀・)カナ?どう....
2006/02/03(Fri) 22:27:57 |  りすくある生活
鍵姫物語 第5話の始まり~・
2006/02/03(Fri) 22:45:09 |  アニメanimeANIME中心
「私を刺激してくれ…」ちょ、子安閣下!リデルを後ろから抱き締めるタキオン様。リデルの髪に顔をうずめるタキオン様。リデルを机に押し付ける(想像)タキオン様。リデルの手をにぎるタキオン様。どう考えてもこの後じゃんかぁぁ!ハァハァ失礼しました…(土下座....
2006/02/07(Tue) 03:31:07 |   はちみつ水。
いや、だってさ、今回の話ってちょっとだけ耳なし芳一みたいだったじゃん?(爆)ってか、何故この題名は毛虫になっているのだろう?毛虫関係ないねん!!ヾ(・ω・o) いつもこのアニメは戦闘シーンから始まりますよね。ありすと他のアリス超能力者が戦っています。
2006/02/08(Wed) 08:24:11 |  Purity White
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。