fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
落語天女おゆい 第3話「走れ!唯 妖魔を倒せ」

江戸時代。
宝珠の力によって飛ばされてきた唯、雅、妙、涼は制服姿なため、不審人物と間違えられて追いかけられていた。
途中で人とぶつかった唯は、瓦版を手にする。
そこに描かれていたのは晶と鈴に似た人物だった。

神社内に逃げ込んだ4人。
自分たちがタイムスリップしてきたことをようやく認識する。
制服姿であることがまずいと気づくが、涼が着物を着ていることにもようやく気づく。
外に出るには姿を何とかしなくてはならないため、涼をお使いに行かせる。
が、涼も唯と同じで忘れやすい。
途中で剣道場を見つけた涼はそのまま中に入ってしまう。

雅は唯に、落語でお金を稼げば良いと言う。
しかし唯は学園祭でお客さんが全然笑ってくれなかったことに落ち込んでいた。
でもそれは自分が仕込んだ客だという雅。
それを知って喧嘩になる二人。

唯「あたしにだって可愛いって言ってくれる人いるんだから!」
雅「あ~ら誰ですの?」

ん、俺が言う

いつしか人前で喧嘩しており、新たな芸かと間違われた二人はお賽銭を頂くことに。
圓朝たちも二人を見ていた。

土蔵では鈴と晶が物を漁っていた。
鈴は太鼓を見つけ、これは300両になるという。
太鼓の音を聞いた武士が駆けつけ、300両で買い取りたいという。
お礼を言う主人。

鈴「私はただの江戸オタクです。」

そのころ右京は新たな妖魔を召還していた。
天女達がいないため、いつもより強力な妖魔を呼び出すことが出来ていた。

圓朝に連れられ、3人は食事を摂ることに。
圓朝はここに来た方法を尋ねる。
唯は黒、雅は赤の宝珠によって。

唯「おじさん、妙ちゃんはムッツリスケベじゃありません!」

圓朝「違う!陰気臭いって意味だ!」

そんなにはっきり言われたら妙の立場がねーよ

妙は黄色の宝珠だった。
それを聞いたポン太はこの人達が天女の生まれ変わりだと言う。
そこに妖魔が現れる。
街は大混乱に。

・・・ってただでかいだけの骨じゃん・・・

圓朝は傷が癒えていないながらも天女がいないため戦おうとする。

鈴と晶はからくりを完成させていた。
少し改造して携帯電話と同期で動くように。
しかし動力源が不明だった。
質屋の主人が妖魔が現れたと告げに来るが、晶は動こうとしなかった。
そして晶の宝珠がからくりに収まる。

圓朝は一人で戦っていたが、ピンチに陥る。
ぎりぎりのところで唯が滑り込み、何とか助かる圓朝。
おかげで唯が攻撃対象として狙われることになる。
妖魔の攻撃を避けながら逃げる唯。
しかしそろそろ体力も限界に。

妖魔よ、それだけ攻撃するんならちゃんと当てろよ・・・

橋でこけてしまい足を痛める唯。
またぎりぎりのところで助けたのは晶が作ったからくりだった。
晶は携帯で指示を出し、からくりを操る。
そして妖魔と対峙するからくり。

はたから見てるとなかなか面白い絵ですな

圓朝は晶に妖魔を押さえているように指示する。
そうすれば言霊が使える。
圓朝は寿限無の一説を唱え、言霊で攻撃する。
それに気づいた鈴も助けになると言い一緒に唱える。
そして唯も。
すると唯の手からは言霊が。
同じく雅からも。
二人は既に言霊が使えるらしい。
三人で攻撃し、見事妖魔を倒す。
新たな天女が現れたと右京は恐れる。
妖魔を倒した後、晶の作ったからくりもどこかに飛ばされてしまう。

ポン太に着物を渡され、好きに選ぶ5人。
ポン太が喋ることに驚く鈴。
人間界に修行に来た狸だと説明する唯。
ポン太は人間の姿になり、鈴に挨拶する。
鈴もそれに答える。
何故か赤くなるポン太。

・・・フラグ?

そのころ道場では涼が顔を洗っていた。

ごめん、涼の存在忘れてた

圓朝は前の天女に新たな天女のことを報告する。
が、聞こえてくるのは5人のにぎやかな声。
圓朝は静かにするようにと扉を開ける。
そこにいたのは着替えている5人。

圓朝「絶対にこいつら、天女じゃねー!!」

この時代にそんなしゃべり方するのか?

1757年。
飛ばされたからくりは源内の家の屋根を破って落ちていた。
源内は動力源の側にあった携帯に気づく。
動力が電気であることに驚きながらも、待ち受け画面に残っていた晶の写真を見て赤くなる源内だった。

ここで爆笑した


ようやく面白くなってまいりました。
何故か時代を超えてフラグが立ちそうですし。
とりあえず涼役の小林ゆうさんがまた剣道キャラなのが良い。
キャラ作りのためにホントに剣道場に通っているゆうさんなら声の出し方とかも分かるんじゃないかと。
さて来週はついにおゆい登場。
果たして可愛いのかかっこいいのかどうなんでしょう。

よろしければ押してやってください→ 
テーマ:落語天女おゆい   ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
2006/01/24(Tue) 05:30:13 |  junkの雑記帳
「走れ!唯、妖魔を倒せ」 江戸時代へと召還されてしまった唯たち。早速、役人たちに
2006/01/24(Tue) 07:37:59 |  たこの感想文
いよいよ江戸に着いたんでしたね。現代も面白かったので戻れなかったら寂しいんですが、どうなんでしょう?とりあえず、見ていきますかね。
2006/01/24(Tue) 11:29:48 |  九郎の日々
江戸版サクラ大戦にならざるをえないんでしょうか.
2006/01/24(Tue) 13:15:10 |  ねこにこばん
 ウム・・・感想が書きにくくなって来た・・・。 とりあえず、江戸時代にやって来たけど・・・落語とどう関連付けしてくんだろ? 戦闘シーンと落語が取ってつけって感じ・・・
2006/01/24(Tue) 15:11:39 |  少年カルコグラフィー
唯が好きだから見る。それだけ。でも私からしてみれば、ローゼンより感想書きやすいんですよね。
2006/01/24(Tue) 15:51:28 |  亀のいる生活
さてさて今回は、唯、雅、妙、涼が江戸時代にとばされたところから始まります。いきなり唯が逃げ回ってるよwwやっぱり唯がいての落語天女おゆい。
2006/01/24(Tue) 20:10:17 |  青空のむこう~どらちゃんの恋旅~
前回、落語でお風呂が熱いよ~って顔の唯ちゃんがあまりにも面白しろ可愛くてすっかりツボにはまってしまいました。このアニメ、ストーリーもかなり面白くなってきたのでかなり期待しています。今回は江戸時代にタイムスリップした唯達がどんな活躍をするのか楽しみです....
2006/01/24(Tue) 20:31:50 |  ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
落語天女おゆい 第3話「走れ!唯 妖魔を倒せ」江戸時代。宝珠の力によって飛ばされてきた唯、雅、妙、涼は制服姿なため、不審人物と間違えられて追いかけられていた。途中で人
2006/01/24(Tue) 20:54:47 |  電撃JAP
サクラサクキングレコード 発売日:2006-02-08amazon.co.jpで詳細をみる今回は5人が江戸に揃って初めてのお話。歌丸師匠も小遊三師匠もいない・・・
2006/01/24(Tue) 20:57:43 |  電撃JAP
(公式サイト)江戸に行っても唯達のコントとかは変わらず面白かったけど、妖魔との戦闘のあの駄目っぷりときたら…。言霊ショボス。しかも皆さん順応しすぎだし…!肝っ玉座ってるなぁ。涼なんて剣道の稽古受けてるし。しまった!みんなの事忘れてた!ってwww....
2006/01/24(Tue) 21:44:06 |  布達の橋
感想懸念されてた江戸パート・・・思ってたよりは悪くなかったが、展開がorz途中でロボ出てきたよ。平賀源内は結構好きな人なんですが絵がorz圓朝のツッコミに違和感を感じた。ってか落語関係ねぇ言霊でこのブログのサーバー出てきましたけど、それぐらいですかね。
2006/01/24(Tue) 22:03:17 |  endlessspace-無限空間
第1話の感想では、「何でもアリアリでたのしー!」みたいなことを書いてあったかと思います(笑)第2話では、ついにもう1人目の実名落語キャラクターの「三遊亭小遊三」さんが出たり、江戸に先に、タイムスリップしてしまった2人(鈴と晶さん)が江戸時代のくせに携帯電話をみ
2006/01/25(Wed) 00:26:12 |  趣味洋洋
唯と雅のやりとりは面白かったです。落語なんかやるよりも2人で漫才コンビを組んだ方がいいだろうっていうのは誰もが思いそうなこと。でも両方ボケだからボケ倒すだけで話にならないよなぁ。戦闘は言霊がしょぼすぎます。中途半端な戦闘はいらない。巨大ロボッ....
2006/01/25(Wed) 08:29:40 |  パズライズ日記
ぷにぷに~♪おゆいは結構面白いですな~でも落語が無かったのが残念。
2006/01/25(Wed) 13:16:11 |  冬色鯉華(ふゆいろれんか)
[慶応年間の江戸に跳ばされてしまった唯たちは、その学校制服のせいで目立ちまくり、追いまわされる。そこを三遊亭圓朝に助けられ、そばを馳走になっていると、突如巨大な骸骨に襲わ
2006/01/25(Wed) 13:49:52 |  ルナティック・ムーン
いらないいらないといってたバトルなんですがやっぱり要りませんでしたそんな今回。江戸にきてどうなるかと思っていましたが唯たちのコントは見ていて面白かった。ということは、江戸パートが悪い訳ではなく江戸キャラが悪いという事に…雅のボケに....
2006/01/25(Wed) 18:13:54 |  よせあつめ離島
落語関係なくなったー! と思ったら、呪文(?)でじゅげむが……。そこだけですか……。ここからは、やはり天女VS妖魔の図式で物語が進んでいくんでしょうね。その途中に今回の平賀源内のからくりや、火炎太鼓といった聞いたことある名前だしていく感....
2006/01/25(Wed) 18:51:00 |  新・雨のち晴れ、時々曇り
6人の天女江戸に!唯、雅、妙、涼も江戸に召還。唯が追われている。セーラー服だからな・・・。涼、妙、雅も追われている。冷静に考えれば、涼は大丈夫なんじゃ。ハカマ姿
2006/01/25(Wed) 22:14:21 |  おおよろこびで
こいこい7やはっぴぃセブンや機動新撰組をものすごく回想させられましたよ。落語天女おゆい第三席。タ、タイムストリップって何だよ!!普通、タイムスリップやらタイムトリッ
2006/01/26(Thu) 00:59:09 |  アニメ@ダメ絶対音感LVUP
落語天女おゆいの3話は、江戸へ来た唯達。先に来た晶と鈴とも合流です。
2006/01/27(Fri) 00:45:04 |  ホビーに萌える魂
落語天女おゆい公式サイトアニメ・パプリカあ~妙ちゃん、とうとう本人の前で嫌いだと言っちゃったのね…。でも、晶さんの様子を見ると、何か理由があるみたいだね。さて今回は、天女をやっていた方々が出てきましたよ。これから唯たちをしごくのかな?? そ....
2006/01/28(Sat) 00:31:42 |  パプリカのアニメ鑑賞よた話
落語天女おゆい第04席「落語天女おゆい登場!」ついに変身する模様。妖魔が屋敷の結界を破って、潜入。家に火をつけられる。妙が逃げ遅れるがゆいが火の中へ!!そのとき、家の
2006/01/28(Sat) 01:50:26 |  魔法の言葉
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。