~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


Fate/stay night 第3話「開幕」
セイバー「サーヴァント・セイバー、召還に従い参上した。マスター、指示を。」
セイバー「これより我が剣は貴方と共に在り、貴方の運命は私と共に在る。ここに契約が完了した。」
セイバーかっこえぇ・・・
セイバーは土蔵を飛び出す。
後を追う士郎。
そこで目にしたのはセイバーとランサーの戦いだった。
(士郎:見えない剣・・・?)
ランサー「卑怯者め!自らの剣を隠すとは何事か!」
しかしセイバーは答えない。
セイバー「どうしたランサー。止まっていては槍兵の名が泣こう。そちらが来ないなら、私が行く。」
ランサーは様子見だったため、停戦を呼びかける。
セイバー「断る。貴方はここで倒れろ。」
それを聞いたランサーは攻撃をしてくる。
文字通り必殺のゲイボルグ。
セイバーはなんとかかわすが、傷を負ってしまう。
マスターの命令のため、技を見られたランサーはマスターの元へ。
セイバーは後を追おうとするが、そのときは決死の覚悟で来いというランサー。
士郎「お前、何者だ」
セイバー「何者も何も、セイバーのサーヴァントです。貴方が私を呼び出したのですから。」
セイバー「分かっています、貴方は正規のマスターではないのですね。しかしそれでも貴方は私のマスターです。契約を交わした以上、私は貴方を裏切りはしない。」
マスターと言う言葉も含め、何が何だか分からない士郎。
セイバーは傷の治療を求めるが、士郎は出来ないと答える。
セイバーが治したのは見せかけだけ、中身はそのまま。
後1度の戦闘なら支障無いと言う。
セイバーは士郎を残し走っていく。
セイバーに攻撃された凛はアーチャーの実体を消させる。
そしてセイバーは凛を攻撃しようとする。
が、士郎がそれを止める。
まだ訳の分からない士郎、セイバーはその命令に答えようとしない。
セイバー「敵は倒すものです。」
士郎「女の子が武器なんか振り回すものじゃない!怪我をしているならなおさらだ!」
凛「いつになったら剣を下げてくれるのかしら」
セイバー「敵を前にして下げる剣はありません。」
凛「セイバーともあろうサーヴァントが、主に逆らおうって言うんだ」
士郎は凛から説明を受ける。
聖杯戦争と言う7人の魔術師の殺し合いに巻き込まれたこと。
士郎がその7人のうちの1人に選ばれたこと。
セイバーのマスターであること。
凛はこの戦いを監督している人のところへ士郎を連れて行く。
士郎とセイバーは教会に連れてこられる。
セイバーは士郎を守ることが目的なため、教会なら安全と考えて中には入らず外で待機する。
中に入った士郎は綺礼から説明される。
マスターに選ばれた以上辞めることはできない。
他人に譲ることも出来ない。
聖杯を手に入れれば何でも願いを叶えることが出来る。
手に入れるためには他のサーヴァントを排除して自分が最強であることを示さなければならない。
そのためには他のマスターを殺すこともあると。
始めは嫌がっていた士郎だが10年前の火事が聖杯のせいだと分かると、士郎は参加すると言う。
あの惨劇を繰り返さないために。
教会を出た士郎と凛、セイバーが何かの気配に気づく。
そこにいたのはイリヤとバーサーカーだった。
そろそろ話が分からなくなってきました
使われる単語も難しいですし、初めてこれに触れる人には話もわかりにくいかと・・・
やっぱりゲームをプレイした方がいいですかね?
どのキャラにもまだまだ隠された部分があるようですし。
とりあえずセイバーがかっこいいです(何)
よろしければ押してやってください→

セイバー「サーヴァント・セイバー、召還に従い参上した。マスター、指示を。」
セイバー「これより我が剣は貴方と共に在り、貴方の運命は私と共に在る。ここに契約が完了した。」
セイバーかっこえぇ・・・
セイバーは土蔵を飛び出す。
後を追う士郎。
そこで目にしたのはセイバーとランサーの戦いだった。
(士郎:見えない剣・・・?)
ランサー「卑怯者め!自らの剣を隠すとは何事か!」
しかしセイバーは答えない。
セイバー「どうしたランサー。止まっていては槍兵の名が泣こう。そちらが来ないなら、私が行く。」
ランサーは様子見だったため、停戦を呼びかける。
セイバー「断る。貴方はここで倒れろ。」
それを聞いたランサーは攻撃をしてくる。
文字通り必殺のゲイボルグ。
セイバーはなんとかかわすが、傷を負ってしまう。
マスターの命令のため、技を見られたランサーはマスターの元へ。
セイバーは後を追おうとするが、そのときは決死の覚悟で来いというランサー。
士郎「お前、何者だ」
セイバー「何者も何も、セイバーのサーヴァントです。貴方が私を呼び出したのですから。」
セイバー「分かっています、貴方は正規のマスターではないのですね。しかしそれでも貴方は私のマスターです。契約を交わした以上、私は貴方を裏切りはしない。」
マスターと言う言葉も含め、何が何だか分からない士郎。
セイバーは傷の治療を求めるが、士郎は出来ないと答える。
セイバーが治したのは見せかけだけ、中身はそのまま。
後1度の戦闘なら支障無いと言う。
セイバーは士郎を残し走っていく。
セイバーに攻撃された凛はアーチャーの実体を消させる。
そしてセイバーは凛を攻撃しようとする。
が、士郎がそれを止める。
まだ訳の分からない士郎、セイバーはその命令に答えようとしない。
セイバー「敵は倒すものです。」
士郎「女の子が武器なんか振り回すものじゃない!怪我をしているならなおさらだ!」
凛「いつになったら剣を下げてくれるのかしら」
セイバー「敵を前にして下げる剣はありません。」
凛「セイバーともあろうサーヴァントが、主に逆らおうって言うんだ」
士郎は凛から説明を受ける。
聖杯戦争と言う7人の魔術師の殺し合いに巻き込まれたこと。
士郎がその7人のうちの1人に選ばれたこと。
セイバーのマスターであること。
凛はこの戦いを監督している人のところへ士郎を連れて行く。
士郎とセイバーは教会に連れてこられる。
セイバーは士郎を守ることが目的なため、教会なら安全と考えて中には入らず外で待機する。
中に入った士郎は綺礼から説明される。
マスターに選ばれた以上辞めることはできない。
他人に譲ることも出来ない。
聖杯を手に入れれば何でも願いを叶えることが出来る。
手に入れるためには他のサーヴァントを排除して自分が最強であることを示さなければならない。
そのためには他のマスターを殺すこともあると。
始めは嫌がっていた士郎だが10年前の火事が聖杯のせいだと分かると、士郎は参加すると言う。
あの惨劇を繰り返さないために。
教会を出た士郎と凛、セイバーが何かの気配に気づく。
そこにいたのはイリヤとバーサーカーだった。
そろそろ話が分からなくなってきました
使われる単語も難しいですし、初めてこれに触れる人には話もわかりにくいかと・・・
やっぱりゲームをプレイした方がいいですかね?
どのキャラにもまだまだ隠された部分があるようですし。
とりあえずセイバーがかっこいいです(何)
よろしければ押してやってください→


テーマ:Fate/stay night ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
いつもTBありがとうございます。
リンク貼らせていただきました。
よろしかったでしょうか?
リンク貼らせていただきました。
よろしかったでしょうか?
クーフーリンの宝具
ゲイボルグの効果がちゃんと伝わったのかなww初見の人にww
ゲイボルグの効果がちゃんと伝わったのかなww初見の人にww
2006/01/24(Tue) 00:32 | URL | 六兎 #-[ 編集]
TBありがとうございましたー。
やっぱり原作未プレイだとそろそろ辛くなりますよねぇ(;´Д`)
ゲイボルグの時の説明とか非常に聞き取り辛かったと思いますし。
ゲームをプレイした方が分かり易いかもしれませんが「かなり長い」のでそれなりに暇で無ければオススメは出来ないかもです。
ではではー。
やっぱり原作未プレイだとそろそろ辛くなりますよねぇ(;´Д`)
ゲイボルグの時の説明とか非常に聞き取り辛かったと思いますし。
ゲームをプレイした方が分かり易いかもしれませんが「かなり長い」のでそれなりに暇で無ければオススメは出来ないかもです。
ではではー。
トラバありがとうございました!
原作ではここまでくるのに大分時間を要するのに、それをこの時間でやるとやっぱり厳しいんだと思います…。
もし原作興味ありましたらやってみてください。長いですけど、面白いので。
では、失礼いたします。
原作ではここまでくるのに大分時間を要するのに、それをこの時間でやるとやっぱり厳しいんだと思います…。
もし原作興味ありましたらやってみてください。長いですけど、面白いので。
では、失礼いたします。
TBアリガトウございます&送らせて頂きました^^
今週はご迷惑をおかけしました。
ついに本格始動の聖杯戦争。
凛や士郎の運命の川の行き着く先はドコにあるのでしょうね・・・
このままでは、僕らの虎姉さんが”ますます”ピンチなので(ドコが)
さらに応援しておかないと(オイオイ)
もっと頑張れ、僕らの虎姉さん!!(コラ^^;)
♪六甲おろ~しに~、何だったっけぇ~♪
(それは阪○タイガース。しかも歌詞忘れてるし^^;)
今週はご迷惑をおかけしました。
ついに本格始動の聖杯戦争。
凛や士郎の運命の川の行き着く先はドコにあるのでしょうね・・・
このままでは、僕らの虎姉さんが”ますます”ピンチなので(ドコが)
さらに応援しておかないと(オイオイ)
もっと頑張れ、僕らの虎姉さん!!(コラ^^;)
♪六甲おろ~しに~、何だったっけぇ~♪
(それは阪○タイガース。しかも歌詞忘れてるし^^;)
今回もTBありがとうございます。
私もゲーム未プレイなので、設定とかなんとなくしかわからないです^^;
雰囲気はいいと思うのですがね。
セイバー、すごいかっこいいですよねw
あ、前回のコメントのレスありがとうございました!
京都映るんですね!
うちはサンテレビのみなので
水曜組です(´・ェ・`)
私もゲーム未プレイなので、設定とかなんとなくしかわからないです^^;
雰囲気はいいと思うのですがね。
セイバー、すごいかっこいいですよねw
あ、前回のコメントのレスありがとうございました!
京都映るんですね!
うちはサンテレビのみなので
水曜組です(´・ェ・`)
2006/01/28(Sat) 22:36 | URL | 斬乃谺 #-[ 編集]
トラックバックありがとうございました。
>使われる単語も難しいですし、初めてこれに触れる人には話もわかりにくいかと・・・
原作未プレイの方は、けっこう難しいよーという人がおおいようですねぇ。がんばってください(笑)。
……申し訳ない。
こちらからのトラックバックは、私の創作物でした。記事のタイトルが似ているので、間違えてしまいもうした。
>使われる単語も難しいですし、初めてこれに触れる人には話もわかりにくいかと・・・
原作未プレイの方は、けっこう難しいよーという人がおおいようですねぇ。がんばってください(笑)。
……申し訳ない。
こちらからのトラックバックは、私の創作物でした。記事のタイトルが似ているので、間違えてしまいもうした。
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
冒頭は、ランサーvsセイバーから始まりました。どっちも強いんだよこれが~ただ、若干セイバーが押し気味という感じでした。しかし、ここでランサーがついに宝具を発動させます
2006/01/23(Mon) 03:29:12 | ほえほえ~♪なかんじ
感想ようやく聖杯戦争についての説明が入りました。(知ってはいたので、復習にちょうどよかったです)言峰きましたね。物語のキーマンです声いいね。適役かと。イリヤ(cv門脇舞)声、高ぇ~orz なんかイメージと違うよ。アニメ単体で見ると展開的に暇でした。でもこうい
2006/01/23(Mon) 03:29:29 | endlessspace-無限空間
なるほど・・・。 この作品が支持されている理由が、分かったような気がします。(原作には触れていません・・・)
2006/01/23(Mon) 03:31:05 | 少年カルコグラフィー
とりあえず指摘したいこと。作画とか音楽とか動きとかさ、そういう以前の問題で指摘したいこと。「題名を何とかしろよ!!!」いや、ね、まだ3話の「開幕」ぐらいまでは許せ
2006/01/23(Mon) 05:20:17 | angel notes.
言峰綺礼による士郎(と視聴者)のための聖杯戦争ルール説明の回。 藤ねえ&桜はお...
2006/01/23(Mon) 05:43:00 | Todasoft Blog
「開幕」 危機に陥った士郎の前に現れたサーヴァント・セイバー。セイバーは問いかけ
2006/01/23(Mon) 06:58:21 | たこの感想文
凛に「へっぽこ」呼ばわりされる士郎。確かに今の士朗は、へっぽこかも。
2006/01/23(Mon) 07:07:42 | ゼロから
セイバーvsランサー!!見えない武器を振るうセイバー!!ランサー兄貴は必殺のゲイボルグを放つッ!!致命傷を避けるセイバー!!逃げるランサー兄貴!!しかしセイバーは止まらないッ!!壁を飛び越えアーチャーを斬るッ!!いやー、きましたねガッツンガッツン斬り合うア
2006/01/23(Mon) 08:27:43 | うにゃ丼亭
予想通り、ここにきて聖杯戦争のルール説明です。まぁ最低限の説明をしないと、原作をやってない人は置いてきぼりを食ってしまうので、やむ得ないでしょう。1話分の殆どを説明に
2006/01/23(Mon) 09:12:41 | つわ萌えどもが夢の跡
Fate/stay nightもようやくプロローグが終わりました。今回はランサー・言峰綺礼・凛・イリヤがいい味出してました。とくに宝具をいきなり出したランサー・少ないながらもとんでもない
2006/01/23(Mon) 09:40:13 | 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~
いつも感想遅れ気味な当blogですが、今回は頑張って早めに書いてみました。放送直後とかに書ける人って凄いなといつも感動気味に見ています。私は眠くて眠くてもーダメって感じですぐ
2006/01/23(Mon) 09:56:24 | Honey Wall
Fate第3話、「開幕」観ました!いやぁ、ついにFate(聖杯戦争)らしくなってきました!!!おもしろいです。では、今回も画像を使ってお送りしましょう。てゆーか、提出物もそこ
2006/01/23(Mon) 09:58:29 | 長閑な休日
[突如現れた少女は、契約が完了した旨を伝えると、槍兵ランサーとの戦いに赴く。事態が飲み込めない士郎は、ランサーが去った後、セイバーがアーチャーに、そして一人の少女に襲い掛
2006/01/23(Mon) 10:07:46 | ルナティック・ムーン
セイバーが登場したところからでしたね。あんまり付いていけてないけど、なんとなく面白くなりそう。あとは、tvkの映りが良くなってくれれば問題ないんですけどねぇ。
2006/01/23(Mon) 10:57:05 | 九郎の日々
Fate/stay night第3話「開幕」
2006/01/23(Mon) 11:23:19 | 乳酸菌の摂り方
OK、聖杯戦争がどういうものなのかわかった、ということにしておこう。
2006/01/23(Mon) 12:06:11 | 亀のいる生活
今週は冒頭からバトル.ここで言葉を添えるのは野暮ってもんですね.堪能しましょう.
2006/01/23(Mon) 12:37:31 | ねこにこばん
【Fate/stay night】(TV埼玉)開 幕ようやく始まった「Fate/stay night」いやぁ、やはりセイバー出てこないと始まりませんよ、この番組。長かったプロローグ部分も終わり、文字通りこれから開幕ですね。では、そんな第3話感想です。⇒
2006/01/23(Mon) 13:13:32 | 鴎の行くままに ~とあるTRPG者の呟き~
3話感想です。某掲示板もなんだか落ち着いてきた気がしますw
2006/01/23(Mon) 14:02:27 | うつろねこのゲーム人生。
さてさて、Fateも第3話ですが、相変わらず素晴らしい出来ですなぁ・・・。戦闘シーンはやや
2006/01/23(Mon) 14:50:25 | アニメanimeANIME中心
【アニメ】 Fate/stay night 第3話 「開幕」 (キャプ感想)感想に行く前に、そういえば第2回「Fate/stay night」人気投票の投票が1月24日からTYPE-MOONの公式HPで開始されるそうですね。第2回
2006/01/23(Mon) 16:31:04 | 萌えと燃えの日記。
第三話はほとんど聖杯戦争の説明回。原作がほとんどライトノベルの感覚だから説明が多くなってしまうのはしかたないと思いますが。ランサーのゲイボルグキター!できれば、
2006/01/23(Mon) 16:58:21 | 仕様ですにゃ
■Fate/stay night■
2006/01/23(Mon) 17:02:04 | King Of ヘタレ日記
「開幕」3話の簡単なあらすじを書くとvsランサー⇒vs凛アチャ⇒協会にて聖杯戦争の説明⇒帰宅途中に新手がこんな感じ。私のFateに対する評価が大きく変わった話でした。
2006/01/23(Mon) 17:19:25 | あかいつき。
~アニメ Fate/stay night 第3話 『開幕』 について~~プロローグ記事は コチラ ~【 衛宮士郎とセイバー ~運命の序曲~ 】衛宮 士郎 『 な、マス…ター? 』セイバー 『 サーヴァント・セイバー。 召喚に従い参上した。 マスター、指示を! 』セイバ...
2006/01/23(Mon) 17:27:40 | INFINITE-COSMOS~Eternal~
「ま、麻婆魔神…」(身震いしながら「なに!?どうしたの…?」「が来るぞ!!麻婆魔神が来るぞ!!淀んだ瞳を持つ…身体の大半が麻婆豆腐で出来ているといわれる…言峰が登場したぞ」「回りくどい言い回しだけど、アニメでは触れられないのじゃない、麻婆豆腐については..
2006/01/23(Mon) 17:31:33 | 翔太FACTORY
テレビ埼玉の映りが悪い・・・まあ、千葉県に住んでるから仕方ないんだけど千葉テレビはもっとひどいし・・・ケーブルテレビとかにしたらきれいに写るのかな?一応ネタバレ含
2006/01/23(Mon) 18:15:35 | Cクイック
さて、セイバー登場から早1週間。待ちに待ったFateの日ですw今回はいきなりイイ戦闘を見せてもらいました♪卑怯物め!!自らの武器を隠すとは何事か!?・・・・・・・・
2006/01/23(Mon) 18:25:46 | アンテの日常
今週はフライングでテレビ埼玉で視聴してしまいました。ま、結局、感想うpは先週と同じくらいになりましたがw士郎をマスターとして目覚めたセイバーは早速ランサーと戦闘。セイバー優勢の中、ランサーの必殺技「ゲイ・ボルク」にダメージを食らう。仕留められなか...
2006/01/23(Mon) 18:27:18 | ハンター日記
『開幕』今回は虎姉お休みですか・・・('・ω・`)
2006/01/23(Mon) 18:27:57 | ★虹色のさくらんぼ★
[TVアニメ Fate/stay night フェイト/ステイナイト 3話「開幕」]教会の神父・言峰による原作を知らない人のための聖杯戦争解説。そして凛による士郎への駄目出し。セイバーとランサーの
2006/01/23(Mon) 18:55:10 | 王様の耳はロバの耳2.0
今回はセイバーが大活躍!!・・・・なのかな?あんまり戦闘シーンがカッコよくねーなコレ。しかも「見えない武器」ってなんですか?光学迷彩?それともミラージュコロイドですか?なんかほとんどチャンバラで前半終わったな・・・ホイミも出来ない素人魔術師・・・こいつは今
2006/01/23(Mon) 19:31:08 | 第三次ゾイドブーム 関西版
Fate/stay night 現時点での評価:3.5~(4.5) [PCゲーム アクション] テレビ埼玉 : 金曜 25:30~ ちばテレビ : 日曜 24:30~ KBS京都 : 日曜 25:15~ テレビ神奈川 : 日曜 25:30~ 東京MXテレビ : 火曜 25:30~....
2006/01/23(Mon) 19:34:05 | アニメって本当に面白いですね。
やっとセイバー出て来たいきなりランサーとの戦闘セイバーは見えない剣を使いランサーを圧倒するだけどランサー曰くそれは卑怯らしいお前が言うなよって感じですけど
2006/01/23(Mon) 19:38:17 | ティラミスwithココア
第3話「開幕」 ようやく、セイバー登場です 前回はあまり喋っていなかったので今
2006/01/23(Mon) 20:19:29 | 戯れ言乙
Fate/stay night 第03話 「開幕」セイバー vs ランサーの戦闘キタ━(゚∀゚)━!不可視の剣を手にするセイバーと魔槍ゲイボルクを手にするランサーそして宝具から真名を言い当てるセイバ
2006/01/23(Mon) 20:47:51 | MADの日々
とりあえずゲームの「セイバー編」クリアしました~。コレでアニメの方も余裕を持って見てられる・・(´∀`*)ウフフで3話~。「開戦」以下、キャプ~。
2006/01/23(Mon) 21:26:54 | アニメ感想ナリ。
今日のテレビ埼玉は15分遅れでしたので、始まるまで待っているのが辛いこと辛いこと…さてさて、本題です。前回の最後でセイバーが登場してきて、いよいよ話が展開かと思いきや、今回も舞台設定の説明でしたね。でも、見ている方(原作未プレイの方限定)も主人公も判って
2006/01/23(Mon) 21:39:38 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
セイバーとランサーの戦闘で始まり、聖杯戦争についての説明で終わりました。セイバーかっけ~、ランサーすげーただただ、戦闘シーンを眺めるのみやはり、設定が色々あるのか、説明台詞が多くて。。。な~んも知らない身としてはすんごく有難いんですけどね。ちと、多く感じ
2006/01/23(Mon) 21:57:10 | 蒼天にかかる橋
Fate/Stay night 初回版posted with amazlet on 06.01.23TYPE MOON (2004/01/30)売り上げランキング: 15おすすめ度の平均: ・・・凄いとしか言えない 商品紹介Amazon.co.jp で詳細を見るほかにもイロイロ!!コ
2006/01/23(Mon) 22:00:16 | 燃え上がれ!コレクター魂!!
ゲイボルク刺し穿つ死棘の槍が宝具なランサーさんの真名はクーフーリン。槍の名前は知っていたものの、Fateをするまで持ち主の名前は知りませんでしたよ。たしかケルトの英雄でしたっけ。プレイ当初はオーディンくらいしか有名な槍使いは知らなかったので、予....
2006/01/23(Mon) 22:07:49 | 暇潰し日記
ようやく、プロローグが終わって、お話が始まりました。やけに長いと感じたのはきっと私だけでしょう。 踏み込んだ感想は、後半で。
2006/01/23(Mon) 22:17:33 | ゆるヲタの日々
2006/01/23(Mon) 22:20:42 | junkの雑記帳
セイバーがランサーと対決し、継いでアーチャーと対戦。最後に士郎が凛に連れられて聖杯戦争の監督役である言峰から聖杯戦争についての説明を受ける話。今まで説明を可能な限り省いてサクサクと展開させてきた分、ここで一気に説明してきました。とはいえ、士郎視点....
2006/01/23(Mon) 22:23:49 | パズライズ日記
前回でやっとプロローグが終わったって感じで、いよいよ話が本格化してきました。士郎に召喚されたセイバーは、ランサーと壮絶な戦いを繰り広げられる。セイバーの扱う武器は見えない武器。その武器が何なのか、射程はどのくらいあるのかさえ分からない....
2006/01/23(Mon) 22:35:26 | ろくなの個人的報告書
問うておきながら、返事も聞かずに契約を完了するセイバー。グズつく士郎の相手をする暇はないようです。なかなかw戦う気満々のセイバーに。いよいよ熾烈を極める戦闘が?v(°∀°*)v と思いきや。必殺のゲイ・ボルグをかわされて、あっさりとランサー撤退。_| ̄
2006/01/23(Mon) 22:49:48 | 今日もお部屋で -アニメ過多TV中心生活-
なんつーか、戦闘にスピード感があまり感じられないんですが。話も難しくて何がなにやら。とりあえず士郎は参加することを選んだわけですね。や、選らばなきゃ話が終わっちゃいますがwwwいきなり戦闘キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!セイバーが消える剣を使ったと
2006/01/23(Mon) 23:13:35 | 廃人のばらっど(ぁ
ようやく本放送に追いついたぜ(;´Д`)ゼェゼェ立て続けに同じ作品をキャプしていると疲れる事が判明しました(気付くの遅#03からようやく士郎とセイバーのコンビが本格始動てわ
2006/01/24(Tue) 00:34:38 | 師匠の不定期日記
「これより我が剣は貴方と共にあり、貴方の運命は私と共にある。ここに契約は完了した」セイバーはそう言い残すと土蔵を飛び出し庭へ躍り出る。もう作画は最後まで心配する必要はないでしょう。ストーリーの方も元々複雑なものをなんとか伝えようと頑張っていると思....
2006/01/24(Tue) 00:47:20 | ボーダーライン
第03話 「開幕」遂にセイバーとの契約が完了七組の魔術師とサーヴァントが揃い、いよいよ聖杯戦争が幕を開ける
2006/01/24(Tue) 00:55:47 | 小さな刺客の大きな野望
「Fate/stay night」第3話です。前回のラストで登場したセイバーは早速表に飛び出してランサーと戦闘に突入!セイバーは見えない武器で攻撃です。ランサーは必殺の一撃を放ってくるもののセイバーには回避されてしまってそのまま退散してしまいます。士郎と言葉を交わし直後
2006/01/24(Tue) 01:32:25 | もえろぐ
設定説明回。原作知らない人には厳しかったでしょう。あれでは全部は理解できないはず。原作知ってる者としては特に何とも思わない話。設定面以外では何かと思いまくりの話でしたが。セイバーの見えない剣での戦闘描写は映像化してみますとなんか微妙で....
2006/01/24(Tue) 01:36:37 | よせあつめ離島
Fate/stay night:いけ でぃあっか!でぃあっかの ミラージュコロイドこうかはばつぐんだ でぃあっかの そんざいかんがグーンと下がった今回、出番これだけかよ、アーチャ
2006/01/24(Tue) 01:43:33 | Phantom Moon
テンポはえ~退屈しなくて非常に面白いですFate。原作知らない人にも親切な回でした。まあ何回か聞きなおしたけどさ・・・
2006/01/24(Tue) 01:47:06 | 空の空
おくさまはサーヴァント!ちょっぴりエッチな若奥様・セイバーとの、ウハウハドキドキの新婚性活がいよいよ始まります(作品違ということで、いよいよ登場のセイバーさん。当
2006/01/24(Tue) 02:03:37 | 酒と泪と男とオンドゥル(´0w0)y─┛~~
喜べ少年。君の願いは、ようやく叶う。セイバーも登場して、ついに戦争の始まり、始まり。続きは「READ MORE」をクリックしてお読みください。
2006/01/24(Tue) 07:26:22 | 逆転下のプチレビュー
第03話 「開幕」あやちーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
2006/01/24(Tue) 18:20:03 | あにめ@ぱらだいす
原作を全く知らない者として、忌憚のないレビューをさせていただきます。聖杯やサーヴァントというバックグラウンドは、よくできてると思います。ですが、ちょっと論理的に疑問に
2006/01/24(Tue) 18:37:05 | 垂れっ流しジャーマン
選ばれし7人の戦士が集まったいよいよ聖杯戦争が始まろうとしていた・・・と、原作知らない俺が叫んでみる。それにしても今週は桜ちゃんが出ないじゃないか。
2006/01/24(Tue) 19:22:29 | ツクツクボウシがなく頃に
イベントCG万歳!!戦ってるセイバーって凛々しくてカッコイイですやっぱり動くと戦闘も一層盛り上がりますねぇ!ランサーのゲイボルグがちょっとしょぼかったかなーなんて思っちゃいましたけどそれにしても進むテンポが早い早い綺礼の説明も要点だけまとめて....
2006/01/24(Tue) 19:43:20 | 我流黙示録β
今回は前半バトル、後半説明と明確に区切られた構成だった。俺らしくないけど普通に良かったと思う。
2006/01/24(Tue) 19:51:56 | 魔法先生リリカル☆ハギま!
今回は士郎が凛の助けを得て教会の神父(聖杯戦争の監督役)に聖杯戦争についての説明を聞きにいったという話。聖杯戦争についての説明は結構長ったらしかったですね・・・。う
2006/01/24(Tue) 21:40:01 | ジェリタの気まぐれアニメ日記
ゲームプレイしてないし深く知らないから専門用語はサッパリわからんちんだぜ!今回わかったのは聖杯戦争のルールと監督してるのは魔術協会だってこと。魔術協会って、あの蒼崎橙
2006/01/25(Wed) 01:41:54 | A&G流し打ち 通常営業
遅れて来た英雄(ヒロイン)!ということで第3話です。今回は後半が延々説明だったので前半中心の短め感想で。しかし第3話になっても半分以上を説明に使うとは、、、まぁ使うで
2006/01/25(Wed) 01:53:16 | Hetarecious Memories
「サーヴァント・セイバー。 召喚に従い参上した。 マスター、指示を! これより我が剣は貴方と共にあり、貴方の運命は私と共にある。 ここに契約は完了した。」
2006/01/25(Wed) 09:18:56 | なな☆まじっくぅ
『Fate/stay night』3話【
2006/01/25(Wed) 09:51:04 | 詩稀村通信
Fate/stay night プロローグDVD (初回限定生産)Fate/stay night 2Fate/hollow ataraxia 通常版(DVD-ROM)やっと設定や主旨、テーマが見えてきた感じ。なんで士郎がセイバーを召喚できたのかは、いまいち納得できないといういうか、謎だなぁ。これから、いろいろ分かっ...
2006/01/25(Wed) 10:35:16 | Cosi Cosi
今回のfateはBパートがほとんど内容説明。まぁゲームのテキスト量を考えれば、しょうがない。
2006/01/25(Wed) 14:14:10 | るうのみかん
やっと試験終わりました~。 そしてさようなら単位。 私は立派なヒッキーになれるようにがんばります('A`)
2006/01/25(Wed) 15:02:27 | 燃える心に萌えること
Fate~stay night~ 第3話「開幕」「正義には対立すべき悪が必要だ」:っていうことが言いたかったのかしら。:そういう事を言いたい気持ちもわかるんですけどね~。でも、それって
2006/01/25(Wed) 16:33:15 | あにたむ素兎亭・別館 Splash☆Star
前回の感想で展開早すぎ!…といいましたが撤回します。展開遅すぎー!話し長すぎだ言峰ー!絶対長くする部分間違ってるよ…orz戦闘は先週のものと比較すると良くなってる気がします。セイバーの不可視の剣はかっ...
2006/01/25(Wed) 17:25:53 | 萌え喫茶
Fateは期待している分だけ辛口評価ですが、ちゃんと動けばそれで良いと思っていた演出に不満が出てくるとはなあ。今回は説明台詞だらけになることは覚悟していたし、必要なことなので
2006/01/25(Wed) 18:52:00 | シロクロの小屋
引き続き3話も感想いきますー(`・ω・´) 「問おう。貴方が私のマスターか」セイバー出ましたー!もう腹ペコキャラで定着してるので、真面目なセイバーが輝いて見えますよー(笑
2006/01/25(Wed) 19:55:38 | すのくろブログ
聖杯戦争についての解説乙です。今回は半分戦闘半分解説でお送りいたしました。さてさて、コレで舞台が揃ったわけですが来週早速、暴走狂が襲ってくるわけですな~かわいい顔した
2006/01/25(Wed) 21:35:59 | S u n S e t S k y
今回は、遂に「聖杯戦争」に参戦する意志を固めた士郎のお話。 さて、今まではとことん駆け足で、しかも状況説明に終始していた感があるが、この回ではさらにそれが加速。セイバーを引き連れて教会に向かったあとは、始終その中での言峰神父とのやり取りで終わってしまっ
2006/01/26(Thu) 00:23:33 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
Fate/stay nightの第3話です。聖杯戦争に巻き込まれた士郎。そして聖杯戦争の説明です。
2006/01/26(Thu) 00:23:38 | ホビーに萌える魂
うーん…今回は聖杯戦争の説明だったのですが…これ、原作やってる自分ですらよく分かりませんよ?やはり、原作の難解な文章を口で説明は難しいですか…ゲイボルク明らかに説明不足!放った瞬間に心臓を貫....
2006/01/26(Thu) 03:26:51 | 電脳羅針盤
Fate/Stay night 初回版いよいよ、登場のセイバー。かなりインバクトのある登場シーンに思わず引き込まれてしまいました。彼女の強さがどれほどのものであるのか?楽しみです。そして、自分が召還することが叶わなかったセイバーを召還してしまった士郎に対しての凛の反....
2006/01/26(Thu) 19:25:10 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
いやぁ~テレ埼最速?いいですね~軽く気付いてみたんですが、全24話なんですね。2話分どこに消えたんだろ?少しもったいない。
2006/01/26(Thu) 19:36:46 | 木下クラブlog
契約完了 4707 名前:名無しになるもんっ♪ :2006/01/23(月) 00:30 ID:???[;´Д`]<問おう、私の顔は焼きそばか4718 名前:名無し? :2006/01/23(月) 00:30 ID:???勝手に契約かよクーリングオフ
2006/01/26(Thu) 21:11:30 | Hones
ほぼ 状況説明に費やした回だと思うんですが。 まぁ必要な事とはいえ原作経験者には若干迂遠な気もします(´・ω・`)しかし原作においてこれだけ設定事項が多いと限られたアニメの枠の中で消化するのはさぞかしキツイとは思いますが・・・ まあそれは原作のあるアニメの命題
2006/01/26(Thu) 21:15:05 | よねやんの電波日記
副題「開幕」 正義の味方となるには、激しく力不足の士郎。 しかし――。(#ちなみに私は、原作ゲーム未プレイ者です)
2006/01/26(Thu) 21:29:25 | 月の静寂、星の歌
少しこのアニメを把握できてきたので感想書いて見ようかな(^^;まず先週の続きでセイバーVSランサーの激しい戦闘!!バトルシーンはなかなかの迫力ですね~カットインが
2006/01/26(Thu) 23:41:54 | じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~
今回は説明ばっかでしたね。(汗)主人公とセイバーが出会ったシーンから始まります。私はあなたのサーヴァントだと名乗るセイバーに主人公は疑問ばかり。凛としているセイバーはかっこいいですよねv以外に川澄綾子の声が低かった!!? 自分を名乗ったらいきなり外
2006/01/27(Fri) 01:13:58 | Purity White
なんか最後に勇次郎みたいなサーバントが出てきたけれど、これが次回の最強の敵というやつなのか?確かに地上最強の生物にはたとえサーバントといえど勝てないだろう。セイバーさんが登場、そしてランサーとの戦闘。見えない武器対刺さってから動く槍。どっちが卑....
2006/01/27(Fri) 06:46:09 | なななな駄文
どっかで聞いたことある設定ですね。とかいったら、型月厨に怒られるんでしょうか?さすがに説明ないと意味不明すぎってところで説明タイムに入りましたね。一つしかない聖杯戦争に巻き込まれた士郎君。彼のサーヴァント"セイバー"は最強らしいのです....
2006/01/27(Fri) 19:27:23 | 新・雨のち晴れ、時々曇り
セイバーカッコいい!!! セイバーかなり強いですね!さすが最強と言われるだけはありますね。でもバトルシーンはもう少しだけ派手さがほしいかな…。 さて内容ですが、今回
2006/01/27(Fri) 20:16:07 | アニマッシャイ
楽しみ待っていたFateがやっと放送されました^^b今回は前回のかっこよく登場したセイバー対ランサーから始まりドキドキしながら見てましたよ。やっぱり面白い!! Fateに余談は入
2006/01/27(Fri) 23:31:45 | 青空のむこう~どらちゃんの恋旅~
士郎によって召還されたセイバーは、ランサーと戦いを始めて。どうやら二人の力は、互角っぽい感じ?そんなセイバーの武器は、見えない剣で・・・ランサーは卑怯者って言ってるけ
2006/01/28(Sat) 02:34:20 | * Happy Music *
Fate/staynight 第3話です。 『私は、サーヴァント セイバー。契約
2006/01/28(Sat) 02:48:24 | 私の中の宇宙
ゲームでは最初のタイガー道場行きありの選択肢の場面を含む第3話。一応ネタバレを気にして 続きを読む 風にしますが感想のみで、少ないです。ネタバレとは自分はFateやってるので
2006/01/28(Sat) 04:08:44 | 隠れおたマイナス雑記
これが噂に聞く「ゲイボルグ」というやつですな。結構がっかりされた方が多いですが、演出的には良かったのでは?原作未プレイの私には何とも言いにくいことですが^^;ちょwwwアーチャーの扱いヒドイなwwwいきなりアーチャー戦に場面が変わり、凛が宝石を...
2006/01/28(Sat) 07:48:03 | 優しい国blog ―妄想という妄想を妄想しろ―
いやいや次回がかなぁり気になる終わり方をしてくれて、来週まで待てまへん(・∀・)!さて2話はとゆうと前回セイバーが召喚したとこで来週となり気になる終わり方をしてくれ夜も眠れませんでしたぁィ【嘘ですさて始まっちゃいましたwセイバーvsランサー。出....
2006/01/28(Sat) 11:44:53 | 楽園のアカンデツァ
アニメもようやく第3話です。前回ようやくセイバーが登場しました。これによって主要メンバーが一応揃いました。そして、マーボーも本格的に登場します。セイバーVSランサーです。 さすが、セイバー強いです。ランサーが圧倒されてます。 ゲ
2006/01/28(Sat) 21:25:05 | TKのアニゲー日記!
うはー!たまらーん!!(*´д`*)というわけで(何)見ましたよ第三話!ようやく聖杯戦争についてとかの設定が少しわかりましたね。うむ。てゆーか。セイバーがたまりませんが何
2006/01/28(Sat) 22:26:01 | 往生しまっせ。
○コトゴト『TYPE-MOON』作品関連<お題:Fateアニメ三話『開幕』(2006/01/27)>コトゴト:ナビへメニューへ作者:White Snow~作者からみなさまへ~ Fateアニメの二話『運命の日』
2006/01/29(Sun) 02:43:44 | 雪筆
やっぱ作画クオリティがすごい。ほとんどというか、まったくと言っても過言ではないほど作画クオリティは安定してます。内容は、原作やってないので私には少し難しめですが^^;
2006/01/29(Sun) 09:08:18 | ドラ日記 ver.小牧愛佳
週遅れ放送ドンと来いなテレビ愛知でやっと第3話。他の感想で見かけましたがBパートはほとんどギロロ伍長による説明orz。セイバーがしゃべっている時の声が、怒ったまほろさんに
2006/01/29(Sun) 11:46:03 | アニメ@ダメ絶対音感LVUP
アッチャン何時ものやったげて~。ほう聞きたいか私の武勇伝(挨拶) 元ネタ知らないけどフレーズは気に入っているマス凛劇場のアーチャーと士郎のオリエンタルラジオ。最近の
2006/01/30(Mon) 01:02:03 | Harem of Nine Sisters
怒涛の更新劇もついに第03話!今回も戦闘シーンは一箇所↑アーチャーや凛VSセイバーはやはり戦闘とは呼べませんよね。あぁこう聞くとそれほどセイバーの声も似合わないってわけではな
2006/01/30(Mon) 01:24:43 | チキチキボーンの骨 -アニメ・ゲーム徹底評価- ver.blog
前回のラストで出てきたセイバーさん。鎧&青いドレスのコスチュームがなかなかカッコ良いです。ストーリー前半はランサー×セイバーの戦い。お互いに激しくぶつかり合う戦闘シ
2006/01/30(Mon) 02:54:49 | のほほんホビー
という訳で早くもFate/stay night第三話まで放送されました。1週間って長く感じるけど意外に早いものですねwさて、初っ端からセイバーVSランサーの戦い。思っていた以上に見ごた
2006/01/30(Mon) 10:22:44 | 個人雑記
『Fate』アニメ3話の感想です。
2006/02/02(Thu) 01:53:31 | まなぶろぐ
品質評価 28 / 萌え評価 36 / 燃え評価 8 / ギャグ評価 18 / シリアス評価 28 / お色気評価 10 / 総合評価 22レビュー数 159 件
第3話「開幕」についてのレビューです。
2007/10/01(Mon) 17:04:42 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
| ホーム |





