~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第1話「A Rabbit Hole」
心の物語を賭け戦う少女達
それを読めばどんな願いも叶うと言う終わらない物語
想像力が想像力に変わるとき
終わらない物語を終わらせるための戦いが始まる
やっぱり妹っていいよね
タキオンが書いたアリスの物語が大好きで、その続きを書いている有人。
午前2時、そろそろ寝ようと立ち上がると窓の外に見えたのは空飛ぶありす。
ありすを追ってやってきたのは図書館。
そこで女の子とありすが戦っている場面に出くわしてしまう。
戦いはありすの勝利。
ありすは自分の鍵を女の子の胸に突き刺す。
ありす「大丈夫、死にも怪我もしないわ。」
ありす「心の鍵を開けて、少しその物語を読ませてもらうだけだから。」
ありす「心の扉 秘密の扉 内なる鍵によってその物語を示したまえ」
その瞬間、女の子の周りを紙が渦巻く。
そしてその紙は一冊の本となる。
ありすは本を読み終え、少しページを破る。
わけの分からない有人はありすに質問をする。
しかし鐘が鳴り、ありすは去ってしまう。
家へ戻ると、家の前にはきらはが待っていた。
兄である有人を心配して、手が冷たくなるぐらいに。
次の日、学校の図書館で出会ったのは昨日のありすによく似た子。
まさにその子はありすだった。
ありすは有人を不思議に思っていた。
アリス能力者しか入ることの出来ないメルヴェイユスペースに何故入ることが出来たのか。
図書館ではうるさくできないため、外に出ようと言うありす。
途中、女の子とぶつかってしまう。
走っていく二人を見て、女の子はありすがアリス能力者であることを察知する。
橋の上で話をする二人。
ありすは事情を説明する。
この戦いは、「終わらないアリス」のため。
みんなの物語を集めれば「終わらないアリス」を読める。
あの空間に有人が入ることが出来たのは、アリスへの強い気持ちのせいだと思ったありすは有人に手伝って欲しいと言う。
その場面を見てしまったきらは。
キサに誘われたきらはは一瞬とまどうが、やっぱり行くというきらは。
有人は部屋の整理をしていた。
自分の書いた終わらないアリスをありすに見せるため。
突然きらはが現れる。
支度が出来たのかと聞くきらは。
一緒にショッピングに行くことを忘れていた有人。
ありすが家をたずねてくるが、きらはは終始機嫌が悪いまま。
タイミングが悪かったと言うありすは家を飛び出してしまう。
走っていくありすを追いかける有人。
すると急にメルヴェイユスペースになってしまう街。
誰だかわからないが、敵がいることは確か。
ありすは変身を始まる。
その場面を見てしまう有人。
ありす「私の心の鍵 鏡の鍵よ 物語の調べに乗せて その力を解放せよ」
ありすの前に現れた敵はなんときらはだった。
きらはもアリス能力者だった。
有人もきらはの正体を知らず、きらはも有人がスペースに入れることを知らなかった。
そして相手の物語を賭け、戦う二人。
壁にたたきつけられて落ちてしまうありす。
何とか受け止める有人。
勝ったと思って近づくきらはに、逆に隙をついて鍵を突きつけるありす。
きらはは有人に助けを求める。
あとちょっとのところできらはを助ける有人。
有人「どうしてこんなことを・・・?」
きらは「私、お兄ちゃんに喜んでもらいたかったの。終わらないアリスを見つけてびっくりさせようって・・・」
有人ときらはの姿を見てありすは、きらはとは戦えそうに無いと言う。
そして3人で戦おうと言うありす。
有人は断るものの、きらははそれに応じる。
話をしている双子アリスを注意するリデル。
タキオン「お茶会はもう飽きた。今度こそ私を喜ばせてくれるのだろうね?リデル。」
リデル「失望はさせません。」
監督が同じ宮崎なぎさでもどうしてこんなに違うのか
ネギま!やD.C.の時とは全然違うと思われ。
特に作画(爆)
ブラコンというところを含めても、やっぱり妹っていいですね(笑)
話が展開するにはまだ数話かかりそうですが、なかなか面白そうです。
これの視聴は継続しようと思います。
今週のアリス輪舞曲まとめ
きらは可愛いよきらは
よろしければ押してやってください→
心の物語を賭け戦う少女達
それを読めばどんな願いも叶うと言う終わらない物語
想像力が想像力に変わるとき
終わらない物語を終わらせるための戦いが始まる
やっぱり妹っていいよね
タキオンが書いたアリスの物語が大好きで、その続きを書いている有人。
午前2時、そろそろ寝ようと立ち上がると窓の外に見えたのは空飛ぶありす。
ありすを追ってやってきたのは図書館。
そこで女の子とありすが戦っている場面に出くわしてしまう。
戦いはありすの勝利。
ありすは自分の鍵を女の子の胸に突き刺す。
ありす「大丈夫、死にも怪我もしないわ。」
ありす「心の鍵を開けて、少しその物語を読ませてもらうだけだから。」
ありす「心の扉 秘密の扉 内なる鍵によってその物語を示したまえ」
その瞬間、女の子の周りを紙が渦巻く。
そしてその紙は一冊の本となる。
ありすは本を読み終え、少しページを破る。
わけの分からない有人はありすに質問をする。
しかし鐘が鳴り、ありすは去ってしまう。
家へ戻ると、家の前にはきらはが待っていた。
兄である有人を心配して、手が冷たくなるぐらいに。
次の日、学校の図書館で出会ったのは昨日のありすによく似た子。
まさにその子はありすだった。
ありすは有人を不思議に思っていた。
アリス能力者しか入ることの出来ないメルヴェイユスペースに何故入ることが出来たのか。
図書館ではうるさくできないため、外に出ようと言うありす。
途中、女の子とぶつかってしまう。
走っていく二人を見て、女の子はありすがアリス能力者であることを察知する。
橋の上で話をする二人。
ありすは事情を説明する。
この戦いは、「終わらないアリス」のため。
みんなの物語を集めれば「終わらないアリス」を読める。
あの空間に有人が入ることが出来たのは、アリスへの強い気持ちのせいだと思ったありすは有人に手伝って欲しいと言う。
その場面を見てしまったきらは。
キサに誘われたきらはは一瞬とまどうが、やっぱり行くというきらは。
有人は部屋の整理をしていた。
自分の書いた終わらないアリスをありすに見せるため。
突然きらはが現れる。
支度が出来たのかと聞くきらは。
一緒にショッピングに行くことを忘れていた有人。
ありすが家をたずねてくるが、きらはは終始機嫌が悪いまま。
タイミングが悪かったと言うありすは家を飛び出してしまう。
走っていくありすを追いかける有人。
すると急にメルヴェイユスペースになってしまう街。
誰だかわからないが、敵がいることは確か。
ありすは変身を始まる。
その場面を見てしまう有人。
ありす「私の心の鍵 鏡の鍵よ 物語の調べに乗せて その力を解放せよ」
ありすの前に現れた敵はなんときらはだった。
きらはもアリス能力者だった。
有人もきらはの正体を知らず、きらはも有人がスペースに入れることを知らなかった。
そして相手の物語を賭け、戦う二人。
壁にたたきつけられて落ちてしまうありす。
何とか受け止める有人。
勝ったと思って近づくきらはに、逆に隙をついて鍵を突きつけるありす。
きらはは有人に助けを求める。
あとちょっとのところできらはを助ける有人。
有人「どうしてこんなことを・・・?」
きらは「私、お兄ちゃんに喜んでもらいたかったの。終わらないアリスを見つけてびっくりさせようって・・・」
有人ときらはの姿を見てありすは、きらはとは戦えそうに無いと言う。
そして3人で戦おうと言うありす。
有人は断るものの、きらははそれに応じる。
話をしている双子アリスを注意するリデル。
タキオン「お茶会はもう飽きた。今度こそ私を喜ばせてくれるのだろうね?リデル。」
リデル「失望はさせません。」
監督が同じ宮崎なぎさでもどうしてこんなに違うのか
ネギま!やD.C.の時とは全然違うと思われ。
特に作画(爆)
ブラコンというところを含めても、やっぱり妹っていいですね(笑)
話が展開するにはまだ数話かかりそうですが、なかなか面白そうです。
これの視聴は継続しようと思います。
今週のアリス輪舞曲まとめ
きらは可愛いよきらは
よろしければ押してやってください→

テーマ:鍵姫物語永久アリス輪舞曲 ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
はい、今日から放送「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」です。 今日初めて見た印象は「ヌルいファンタジーモノ」 って感じでした。 ここからどう化けるかが見ものですねぇ。 原作は見た事ないんで、全然予想が出来ませぬ。 あぁ、でもバトルとかもあるし、なのはのノリなのかなぁ
2006/01/04(Wed) 04:28:22 | なんとな~くぶろぐ。
今期はあまり面白そうなのがないと思っていたが・・・第1話で決めるのもなんだがハ
2006/01/04(Wed) 06:15:47 | 鷹2号の観察日記
恐るべし、トライネットクオリティ。恐るべし、介錯クオリティ。得物のせいかして戦闘シーンがキングダムハーツにしか見えないし。その戦闘シーンにつけてもタルいし。設定全てがどこかで聞いたことがある気がする素敵な介錯ワールド全開。エンディングはラムネから....
2006/01/04(Wed) 14:02:32 | なななな駄文
2006年初のアニメは鍵姫物語 永久アリス輪舞曲!!!見て印象に残ったことは、ストーリ展開は微妙でしたが、キャラなどは可愛く、ちょっと表情などがエロかった(*´Д`) これからは期待
2006/01/04(Wed) 14:08:25 | 青空のむこう~どらちゃんの恋旅~
なんかバリエーション豊かなアニメですね。
2006/01/04(Wed) 14:47:25 | アニマッシャイ
A Rabbit Holeまず、OPはダメ出しするわけでもなく、一聞き惚れするわけでもなく普通。いつものとおり、原作を知らないまま見る管理人であります。まずは、第1話で設定を理解しなくてはいけません。アリス?学園アリスのような能力のことですかねえ。開....
2006/01/04(Wed) 16:09:57 | アニメは声優
キングダムハーツキタコレwwwwwとか思ったの自分だけですかね?「キングダムハーツ+ローゼン=このアニメ」みたいな感じです (ぉ1話で分かったことは・エロイ
2006/01/04(Wed) 17:43:56 | あるちん日記A's
封絶使ったりしてるからシャナっぽいあとローゼンメイデンも入ってるかも作画がちょっと昔のアニメっぽくてよかったでし^^
2006/01/04(Wed) 17:48:08 | ツクツクボウシがなく頃に
介錯コミック待望のアニメ化「鍵姫物語~永久アリス輪舞曲」に決定です!【監督】宮?なぎさ【構成】池田眞美子【キャラクターデザイン】佐藤寿子【制作】トライネットエ
2006/01/04(Wed) 17:53:22 | Anime in my life 1号店
原作は介錯先生の漫画(メディアワークス「電撃大王」にて連載中)だそうで・・・。原作は未読です。この作品に限らず、介錯先生の作品は殆ど読んでいない私としては、普段なら恐
2006/01/04(Wed) 18:34:18 | ARIA’s Blog
心の物語を賭け、戦う少女達。それを読めばどんな願いも叶うという終わらない物語。想像力が創造力に変わるとき、終わらない物語を終わらせるための戦いが始まる。冒頭のナレーション。ややこしいようですが1話を見終えれば大体意味は分かりました。正直あまり期待し...
2006/01/04(Wed) 18:36:52 | ボーダーライン
「電撃大王」で連載されている、原作:介錯のマンガを全13話でアニメ化。監督は、アニメ版「ネギま!」「ダ・カーポ(第1シーズン)」などで有名な宮崎なぎさ氏です(笑)<あらすじ>タキオンが書いたといわれるアリスの書は、2冊目で終わっているが、アリスマニアの間では
2006/01/04(Wed) 22:11:49 | 趣味洋洋
『鋼鉄天使くるみ』や『神無月の巫女』などで知られるマンガ家ユニット介錯が『電撃大王』誌上で連載中の同名マンガをアニメ化した作品。そして「輪舞曲」と書いて[ロンド]と読むのは一応デフォルト。 中世ヨーロッパの面影が残る町に暮らす中学生“桐原有人[ある....
2006/01/04(Wed) 22:37:36 | 球根栽培法
公式サイト:http://www.kagihime.jp/一応15分だけ関西最速のアニメ。でも録画視聴の私にはあまり関係なく、むしろKBS京都とサンテレビが同日放送だと片方録り逃しても補完がきくという利点が消滅するので問題だったりします。そんな私はサンテレビ版を録画。...
2006/01/04(Wed) 23:36:14 | パズライズ日記
正直、これの感想を書くべきかは迷いました。 ですが、これもまた、ありのままの私。 私が感じた、ありのままの感想。 この作品のオフィシャルHPは、時計の文字盤のローマ数字をクリックしてコンテンツを閲覧する、という形式になっており、このセンスの....
2006/01/04(Wed) 23:40:53 | 月の静寂、星の歌
とうとう始まりました。今年からの新番組「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」です。っていうか、このブログ初の第1話
2006/01/05(Thu) 00:06:36 | アニメanimeANIME中心
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第1話の感想です。
2006/01/05(Thu) 00:12:51 | SPORTS CRITIQUE feat. MAAYA
なぜなにナデシコ、はっじまっるよ~!・・いや、ごめんなさい。ちゅーか、このウサギ男か!ちくしょう!ちくしょう!大きい画像単なる萌え系アニメかなと思ったら意外と
2006/01/05(Thu) 01:25:14 | ナカオタ~中途半端なオタクblog~
【鍵姫物語 永久アリス輪舞曲】(埼玉)聞いてくださいよ。最初ボク、コレのせいでこの番組がアニメと認識できなかったんですよ。⇒Yahoo!番組表チェ・ジウとか竹ノ内とか何の話ですか。物凄い罠ですよ。お陰で予定に入っていませんでした。他サイトを見ていな....
2006/01/05(Thu) 01:52:58 | 鴎の行くままに ~とあるTRPG者の呟き~
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第1話 「A Rabbit Hole」素敵な本には鍵が付いています…鍵に映った不思議な鍵キラキラ光る黄金の鍵誰かが鍵を開けた時……そうしたら どんなに素晴
2006/01/05(Thu) 02:25:19 | 萌えるアニメは好きですか?
「A Rabbit Hole」 今期、2つめの新アニメ。しかし、今期は水曜深夜が
2006/01/05(Thu) 03:04:45 | たこの感想文
「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」第1話です。予備知識があまりにも無さ過ぎる状態での視聴です^^;せめてキャラクター名ぐらいは覚えておきたかったんですけどね~年末年始は色々と忙しいわけです・・主人公の「桐原有人」はある日窓の外に空を飛ぶ女の子を発見。アリスと呼
2006/01/05(Thu) 03:22:17 | もえろぐ
皆様改めまして、あけましておめでとうございます。さて、新年一発目の新作アニメの登場ですよ!!このアニメ、名前からして小難しいのですが全部漢字だし、しかし中身は女の子が一杯出てくる萌え系アニメのようですね。絵柄もちょっとクセがあるので見る人を選ぶかもしれま
2006/01/05(Thu) 04:13:39 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
☆今回イチオシの台詞有人「って、あぁ~。何かまた解らなくなってきた~。」コメント:なら氏ね。☆今回イチオシのカットコメント:これが無ければ制作会社を(ry いけないいけない。通報されるところだった。 こういうカットを散....
2006/01/05(Thu) 08:19:32 | Anime Watch
心の物語を賭け、戦う少女。それを読めば、どんな願いも叶うと言う終わらない物語。想像力が創造力に変わる時、終わらない物語を終わらせる戦いが始まる・・・。と言うことで、今年最初のアニメ『鍵姫物語永久アリス輪舞曲』です♪アリスが好きな少年(桐原有人)は....
2006/01/05(Thu) 10:26:21 | ★虹色のさくらんぼ★
これはエロいアニメでつね(〃▽〃)
2006/01/05(Thu) 11:53:07 | 小さな刺客の大きな野望
新番組二本目・・・どうかな??? 主人公 女の子のような顔をしています。 始まっ
2006/01/05(Thu) 13:35:55 | サウンドオブサイレント
うちの地域ではこれが今期アニメの"初"新番組ー(のはず)とりあえず、予備知識とか全くない状態で見てみましたっ!・・・なんていうか、アリスアリス言われるとローゼンメイデン
2006/01/05(Thu) 15:47:06 | 仕様ですにゃ
アリス能\力者と聞けば、ローゼンメイデンを思い出します。
2006/01/05(Thu) 20:53:17 | ゼロから
第01話 「A Rabbit Hole」
2006/01/05(Thu) 21:05:17 | あにめ@ぱらだいす
2006年スタートアニメ第1弾嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険 第1話 「はじまりの唄」介錯原作 「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」ストーリー自体はちょっと微妙な感じですが、とにかく・・・エロ―――(゜∀゜)―――ス! ハラキリワールド炸裂ですね!...
2006/01/05(Thu) 23:15:13 | ろくなの個人的報告書
新番組ですね。原作は読んだ事がないんですが、とりあえず視聴してみました。では、感想です。
2006/01/06(Fri) 00:07:52 | 九郎の日々
えー、神奈川県地上波での新番組のトップバッターは、この「アリス輪舞曲」。これも原作は殆ど知らない…というより、全く知らなかったのだが、とにかく張り切って行きましょう。 えー、美少女を差し置いて、冒頭に美少年が出てくるところからして、「くるみ」や「ワるき
2006/01/06(Fri) 00:08:45 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
(この記事は携帯から書いています)原作あるらしいですけど知りません。なので話にまったくついて行けずorzまず・・・あれはキーブレードじゃないですよねwあと絵はかなり特徴ありますね、結構好きですけど!(目、輝き過ぎ)ウサミミ、キタねコレ(;゜Д゜)変身シーンヤ
2006/01/06(Fri) 00:15:42 | endlessspace-無限空間
2006年新番感想一発目は・・なんだかエロス
2006/01/06(Fri) 00:22:27 | 時をかけるブログβ
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第01話 「A Rabbit Hole」今期、新しく始まったアニメ第3弾は永久アリス輪舞曲ですよ。電撃大王買っているくせに、読んでいない漫画のひとつだったりする訳
2006/01/06(Fri) 00:32:40 | MADの日々
物語の趣旨は好きだと思うんですけど・・・
2006/01/06(Fri) 11:22:17 | 亀のいる生活
『鍵姫物語 永久アリス輪舞曲』第1話【A
2006/01/06(Fri) 16:05:00 | 詩稀村通信
鍵姫物語永久アリス輪舞曲 KBS火曜25:45~26:15/サンテレビ火曜26:00~26:30第1話「A Rabbit-Hole」:さて、1月開始新番組のトップを飾りました『鍵姫物語永久アリス輪
2006/01/06(Fri) 19:13:28 | あにたむ素兎亭・別館 謹賀新年
ついに始まりました!!この漫画は電撃大王で読んでるんでだいたい内容は分かりますが、その通りになるのかな??いろんな意味でこのアニメに期待しています!!感じ的も良いかな。と言うわけで感想いきまーす!!最初のあたりからハードな戦いとエロスwwです!!戦闘シーン..
2006/01/06(Fri) 21:50:29 | MELODYブログ INアニメ観測場
と言うわけで続きです!!Bパート相変わらずエロスエロスお~!!いきなり恋キタコレ!も、もっ 萌え~!!ここからはお家のプレイも、mmm もっ 萌え~~!!!コレはp-を...
2006/01/06(Fri) 21:50:48 | MELODYブログ IN アニメ観測場新館
…この話は基本的にはローゼンメイデンですかね。私にはそうとしか見えませんでした。「アリス」だし。 キャラクターデザインが何かを狙いまくっている感じがします。というか、あまりにも狙いすぎなのでちょっと引きました。 未完の物語について続編を自分で考え....
2006/01/07(Sat) 02:47:23 | 無重力実験とアニメについて
鍵姫物語永久アリス輪舞曲 1 (1)鍵姫物語永久アリス輪舞曲 2 (2)鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(3)【A Rabbit Hole】またまた介錯さんの作品をアニメですか!!ローゼンメイデンのアリスゲーム(本作品ではアリスロワイヤル)の辺りチョイス…、ありすは清水愛さん、変...
2006/01/07(Sat) 11:45:37 | Cosi Cosi
新番二発目は、「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」タイトルからしてファンタジックな匂いのするアニメですねぇ
2006/01/08(Sun) 19:05:40 | 我流黙示録β
まぁアリスの話やねアリス萌な主人公がアリス能力者同士の戦闘に巻き込まれて、有栖川ありすっていうどう考えてもアリスに関係ある人と仲良くなりました初めて女の子を家にご招待
2006/01/09(Mon) 13:06:25 | ハガユイ!
(公式サイト)(c)2006介錯/鍵姫物語製作委員会なぜか実家で見れちゃいましたよ!何この色んなアニメのいろんな要素をごちゃ混ぜもんじゃ焼きミックスにしたような内容はwwwwww介錯さんとえば、私の中では「神無月の巫女」や「ワるきゅー....
2006/01/09(Mon) 14:08:50 | 布達の橋
MellowHead・・・アリス・・・・ハッ!全く違う物が見えてましたwでも、それだけ『アレ』が有名になってしまった証拠w”鍵姫物語 永久アリス輪舞曲”はちゃんと”鍵姫物語
2006/01/09(Mon) 18:03:02 | S u n S e t S k y
とりあえず主人公とメインヒロインがすごいアホ毛なー。失われたアリスの物語を求めて戦うアリス能力者たちの物語。というか、変身美少女もの?世界観は非常に惹かれるものはあ
2006/01/09(Mon) 18:08:04 | モノラルの奇妙な1日
予備知識無しで視聴したんですけど、(現段階では)新アニメの中では一番面白そう・・・ってか、わかりやすい・・・かな?
2006/01/10(Tue) 13:33:17 | 少年カルコグラフィー
■ 今週(#01)の感想 戦いに勝った者が相手の心の鍵をこじ開けて、心の奥底の秘められた物語を読む……なんてすげぇエロス! 女の子の胸もとを鍵でこじ開けるトコロなんか、
2006/01/10(Tue) 17:04:49 | 猫ようかん出張所
2006/01/03(火)25:45-26:15 KBS京都サンテレビでも同日26:05-26:35で放送ですが管理人が見るのはKBS京都で・・・(*^∀^*)ついにはじまった[新番組]鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
2006/01/10(Tue) 17:38:20 | りょうのBlog
[「アリスの物語」という書物が好きな桐原有人は、ある夜、不思議な空間を作り出して戦いあう少女達と出会う。翌日、その少女の一人、有栖川ありすと出会い、鍵姫と呼ばれる少女達が
2006/01/10(Tue) 18:11:22 | ルナティック・ムーン
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲う~ん。目の色が違和感アリまくりと言うのが第一印象。ストーリーはアリスの物語にハマっている主人公・有人が現実にはありえない物語のヒロイン、アリ
2006/01/10(Tue) 18:46:31 | カレイドスコープ
なんてエロスなアニメだ!と思いました。ストーリーは「アリス能力者」それぞれが持っている「永遠のアリス」の物語の一部(ページ)を巡って奪いあうというもの。ページを奪うと
2006/01/10(Tue) 20:01:38 | ame0813
『A Rabbit Hole』
2006/01/10(Tue) 20:45:17 | クリックしてタイトルを入力
歌丸師匠以外は「サクラ大戦」や「萌えよ剣」と何ら変わりませんでした…。
2006/01/11(Wed) 00:05:54 | A&G流し打ち 通常営業
こちらの地方は、一週間ほど放送が遅れていますのでTBご迷惑おかけしますが、お願いします。なんか今年の新番組は、放送が遅れているものが多くて困ります。では、本題に・・・。なんだか、まだよくわからない展開ですが、これから期待できそうではありますね。絵はまず..
2006/01/12(Thu) 02:22:57 | Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。では、新年最初はこのアニメからいきましょうか。毎度おなじみのトライネットのアニメですね。
2006/01/12(Thu) 11:48:13 | ジェリタの気まぐれアニメ日記
2006年01月03日26時05分 サンテレビ鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 01話「A Rabbit Hole」なんだかエロスなアニメが始まった~。ヽ(゚∀゚)ノ鍵姫とかゆー女の子たちが、淫ら
2006/01/13(Fri) 01:59:12 | おたくの視聴ログ
| ホーム |





