fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
ラムネ 第11話「台風の夜と夏の終わり」

ええええぇぇぇぇぇっ!!?


最終話目前で何この展開!?


子供時代。
それは台風の激しい夜。
停電になってしまい、健次と鈴夏は蝋燭に火を灯す。
健次が部屋に戻ってみると、七海がベランダを伝って飛び移ろうとしていた。
それを何とかやめさせ、逆に自分が七海の家のベランダへ飛び移る。
そのまま七海の部屋で過ごす二人。
そのとき、七海から教えてもらった秘密は、七海の髪留めが暗闇で光ることだった。


畑で仕事をする健次と七海。
途中で少し休むことに。
強い風が吹き、今年も台風が来そうだと言う。
そのための対策をしようと健次が立ち上がると、七海はお腹の辺りが痛いと言い出す。
しかしすぐになんでもないと言う。

七海の店でくつろいでいる美空、ひかり、鈴夏。
急に強い雨が降り出し、健次と七海も急いで走ってくる。
美空がタオルを渡すと、お互いに拭きあう。
冷やかされるが気にしないほどになっていた。

風も強くなってきたため、みんなで家に戻ることに。
七海と健次も自分の部屋に戻る。
健次は机の引き出しに入れてある、魚の髪留めを見てこの前の旅館での出来事を思い出す。
七海に新しいのをプレゼントしようとしていた。

窓を開けてみると七海がベランダを飛び移ろうとしていた。
子供のときとは違い、なんとか飛び移ってくる。
そのまま健次の部屋で過ごす。

七海「ねえ、健ちゃん。」

まだ何も言わないうちから健次は目をそらす。
七海が何かお願いしようと分かっていた。

七海「お泊りしていい?」

七海の眼差しに負け、台風の日だけ、と言う条件付で許す健次。

と言うか普通断らねえよ

ちょうどそのとき、雷が光る。
そして停電。
怖くなった七海は健次に抱きつこうとするが、勢い謝って押し倒してしまう格好に。
部屋の中は真っ暗、七海の髪留めが光っていた。
蝋燭を取ってくると言う健次、すると七海が急に苦しみだす。

急いで電話をするが、電話も通じず。
俺のバイクで、と言うがこの状態では後ろに乗って捕まってられないと言うひかり。
そこで健次は今までのことを思い出す。
それはリヤカーの存在。
健次は七海をリヤカーに乗せ、病院まで行くのだった。

と言うか健次はレインコートの1つも着ないんですか?

次の日、ロビーで寝ていた健次を起こしたのは七海の母、各務。
各務が言うには盲腸だと言う。
七海の病室へ向かった健次は、何も言わず七海を抱き締める。
そして七海もそれに答える。

翌日から、七海が退院するまでの間ずっと畑の世話をしていた。
なんとか台風の影響も収まったように見える畑。
退院の日も畑にいた健次。
ななみすぺしゃるに七海の帽子をかぶせ、プレゼントするはずだった新しい髪留めをスイカにくっつける。
そして七海のもとへ向かうため、バイクを走らせる健次。

台風で土砂崩れが起きていた山肌。
そのせいで地盤も弱まっていた。
すると突然、健次が走っていた目の前の地面がくずれ、健次もバイクも吹き飛ばされるのだった。



ラスト1分が無かったら最終回でもよくない?


ゆるゆる和み系のラムネにこんな展開があるとは全くの予想外でした。
しかも最終回直前とか。
もしかしてゲームでも同じ展開なんでしょうかね?
ゲームの方はプレイしてないので・・・
それにしても次回予告が気になりますね。
一体どんな最終回なのでしょうか。


今週のラムネまとめ

やっぱり七海可愛いよ七海
テーマ:ラムネ   ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
PC版『七海』ルート
まさしく、この展開ですよ。もうちっと気を持たせる展開だったんですけど…
良かったら、中古を手に入れてプレイされてみては?
2005/12/25(Sun) 20:44 | URL  | きつねのるーと #-[ 編集]
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
関西最速第11話。録画視聴の私にはあまり関係ないことですが、時間変更で28時25分=翌日4時25分から放送というのはいかがなものか。もうほとんど朝じゃないですか。ラムネもラスト2回、今回は七海が倒れてしまう話でしたが、まさか最後であんなことになる....
2005/12/20(Tue) 07:36:31 |  パズライズ日記
いよいよ大詰め残り2話でお約束の幼年期。台風に怯える七海の為に風が強い中、七海の部屋にジャンプする健ちゃん。子供だからあの状態で飛ぶのは怖かったろうに・・・健ちゃんカコイイ。「私も借りができちゃったね」「・・・そんなもん、いくらで...
2005/12/20(Tue) 08:10:35 |  よせあつめ離島
「台風の夜と夏の終わり」まずはお約束の幼少期の回想シーンから。台風で怖がる七海のもとへ、ベランダからベランダへと飛び移る健次。危ない危ない。七海がいつもつけているピンバッジは蛍光塗料入りなのですね。停電時の暗闇での思い出があるから大事にしてい....
2005/12/20(Tue) 15:14:05 |  アニメは声優
ラムネ 第11話 「台風の夜と夏の終わり」ついにあと少しとなったラムネ。ちょっとシリアス展開になってきましたなぁいきなり何このラブラブな二人でもイライラせず、逆に癒されるんだよなぁw作画も先週と違い、よかったですし、コレがラムネの良いとこ....
2005/12/20(Tue) 16:12:17 |  黒たま放送部
クラナドのCMキタ―!!2006年2月23日発売予定か・・・。※ネタバレを含みます。
2005/12/20(Tue) 17:04:40 |  ★虹色のさくらんぼ★
レポートで大変だったので更新遅れたっす。あとラムネの時間帯が変わってたので、もうこれは録画だなと思ったのでってのもあります。人気blogランキングへ↑マジでポチっとオ
2005/12/20(Tue) 23:40:12 |  あ~あ、やっちゃった。
こんなにクオリティの高いアニメに出会ったのはいつ以来だろうと、すこし考えてしまいました。ヒロインが事故で植物、とかあっさり死んじゃう展開は結構あれど、主人公にその役が回ってくるのはあまりないですもん。植物状態から復活した主人公が主役のゲームはあったけ....
2005/12/21(Wed) 01:02:05 |  なななな駄文
 ←いかにもこの作品っぽい風景。個人的には『ラムネ』の舞台は南紀(特に串本から尾鷲にかけて)ではないかと勝手に思ってたりするわけで(爆)。―― “健次”と“七海”が宿で一夜をともにしてから数日後、またも大型台風がこの地を襲う。そんな嵐の中、“七海....
2005/12/21(Wed) 22:11:53 |  球根栽培法
ラムネ~ガラスびんに映る海~(通常版)前回、急接近(?)した建次と七海。それにしたこのアニメ、リアルの季節は真冬なのに夏ですか・・・やはり夏に放送するべきでしたね。まあ、過ぎ去った夏を懐かしむと言う意味では楽しめるかもしれませんが、もうすぐしたらクリスマ....
2005/12/22(Thu) 03:12:56 |  ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
かっこいいぞ健次!!ここまでできる奴とは思わなかった!台風到来と共に、七海がちょっと大変なお話
2005/12/22(Thu) 23:52:47 |  アニメanimeANIME中心
そういえば、ねこねこHPのMMR日記でアニメラムネのことが書かれてましたね。やや個人的な感想になって申し訳ありませんが…ここまで原作に忠実なのも珍しいと思いました。
2005/12/24(Sat) 00:45:35 |  つわ萌えどもが夢の跡
あの台風の日、二人の間に生まれた確かな絆。重ねた時間の分だけ強く、大きく育まれた二人の想いがついに結ばれる。それはフォークダンスで重ねた手のように。二人の間の、決して揺るぐことのない絆。二人は、互いに互いの笑顔を、幸せを信じていた。信じて疑わなかった──
2005/12/24(Sat) 01:32:29 |  ダメオタRの徒然雑記
【ラムネ】(TVK)D.C.までに帰宅が間に合わなかった…orzいいもんいいもん、明日埼玉で見るもん!何はともあれ、前回は思わぬ屁タレを見せてくれた健次君。何はともあれラストは近い。最後にどんなドラマを見せてくれるのか非常に見ものです。では、ちゃ...
2005/12/25(Sun) 01:50:13 |  鴎の行くままに ~とあるTRPG者の呟き~
「ラムネ」第11話です。相変わらず畑仕事の健次と七海ちゃん。やはりお泊りはかなり怒られたようでwで、帰ってきたと思ったら今度は台風です。各々家に帰って台風に備えることになるわけですがまた七海ちゃんがとんでもない無茶なことを・・wあの風でベランダからベランダ
2005/12/25(Sun) 03:02:31 |  もえろぐ
七海を襲う腹痛。これは、悲劇の序章だった。
2005/12/25(Sun) 13:18:54 |  ゼロから
いよいよ、この作品の山場、台風をめぐる物語です。子供の頃、台風が原因の停電に怯えた七海さんを慰めるために健二くんはベランダを飛び越えて七海の部屋に行くのでした。そこで、彼女のオサカナの髪留めが蛍光材質で出来ていることがわかるのでした。そして、今。また今年
2005/12/25(Sun) 20:46:29 |  「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
いや~・・すっかり主人公と七海がらぶらぶですね~。他のヒロインなんてもう背景ですよ(笑)何か今日の作画はすごく綺麗ですね。やっぱし前が酷かったのかな?? 最初は幼少期エピソードから・・はじまりました(確か) 台風で停電の話です。七海のあの魚のピン止めが光
2005/12/26(Mon) 18:11:18 |  Purity White
最終回のほぼ前の話にしてはちょっと意外な展開が多かった!!今回のストーリーは結構いいかも!!感情を失いかけているうちが切なくなったくらいですからね~今回も突っ込みネタ考えようと思ったけど、そんなことしたくなくなってしまいましたんね~!!はっきり言ってこ..
2005/12/26(Mon) 22:42:46 |  MELODYブログ INアニメ観測場
 今回は、迫り来る台風の中の、健次と七海のお話。 取りあえず、高レベル作画につき、おなか一杯です!!やっぱり、視聴者側としては、「アニメーション」を見ているのだから、常に作画は気になるんだが…今回はネ申!!前回の件があるから、余計に嬉しい。  特に、喫茶
2005/12/27(Tue) 00:42:38 |  サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
この上目遣いでお泊りをおねだりする七海に激しく萌えました。奴は完全に腫れあがってビンビン状態です。七海・・・最高のクリスマスプレゼント・・・本当にありがとう・・・今回の幼少プレイはガクガクブルブル((((゜Д゜;))))プレイ。台...
2005/12/27(Tue) 22:33:49 |  ろくなの個人的報告書
隣の家なんだし,普通に一階からまわればいいと思うんだが. 
2005/12/29(Thu) 22:23:50 |  ねこにこばん
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。