~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


魔法先生ネギま! 111時間目 めくるめく楓忍法!!
さて麻帆良武道会もいよいよ大詰め、まずは準決勝第1試合、楓VSクウネルの試合です。
コタローのことを心配する楓姉、自分の試合を見に来いと言います。
クウネルはようやく人を認める気になったようですね(ぇ)
楓姉には最初から本気で挑んでいます。
いきなり試合場を破壊したものの、楓姉はなんとか分身でかわします。
って楓姉、決壊破壊まで出来るんですね。
分身したままクウネルを攻める楓姉、でも手応えが無いことにすぐ気付きましたね。
クウネルに一撃を浴びせかけるものの、やっぱり無傷。
クウネルが分身体であることに気付きました。
ってクウネル、分身体!?かなり反則でしょ、それは。
場所は変わって地下水道。
捕らわれた高畑先生を助けると言うアスナが先導するものの、試合を見に行きたい美空はあまりやる気にならず。
アスナの気迫に押されたせっちゃんは試合を棄権すると言い出す。
アスナに説得されて、せっちゃんは試合に戻ることに。
代わりに現れたのは高音。
「あの人また脱げそう・・・・」というアスナのツッコミに同感(笑)
再度場所は変わって楓とクウネルの試合へ。
ついに試合場を無視して場外乱闘に。
しかもクウネルはなにやらとんでもない魔法を発動。
そのまま会場に叩きつけ、会場はスプラッシュマウンテン状態に。
ここでアナウンスの和美、「替えの下着は左右会場門脇売店で売ってます」と宣伝。
なんでそんなものが売店で売ってるんですか?
クウネルは空を飛んだまま、楓に15分持ちこたえられてしまうと恐れます。
メール投票で負けないために、クウネルは試合を決めに行きます。
取り出したのはパクティオーカード。
と、こんないいところで次週に続く(爆)
クウネルのパクティオーカード・・・相手は誰なんでしょうかね?
というかこんなにやっていたらそろそろ一般の人にも魔法がバレるのでは・・・?
さて麻帆良武道会もいよいよ大詰め、まずは準決勝第1試合、楓VSクウネルの試合です。
コタローのことを心配する楓姉、自分の試合を見に来いと言います。
クウネルはようやく人を認める気になったようですね(ぇ)
楓姉には最初から本気で挑んでいます。
いきなり試合場を破壊したものの、楓姉はなんとか分身でかわします。
って楓姉、決壊破壊まで出来るんですね。
分身したままクウネルを攻める楓姉、でも手応えが無いことにすぐ気付きましたね。
クウネルに一撃を浴びせかけるものの、やっぱり無傷。
クウネルが分身体であることに気付きました。
ってクウネル、分身体!?かなり反則でしょ、それは。
場所は変わって地下水道。
捕らわれた高畑先生を助けると言うアスナが先導するものの、試合を見に行きたい美空はあまりやる気にならず。
アスナの気迫に押されたせっちゃんは試合を棄権すると言い出す。
アスナに説得されて、せっちゃんは試合に戻ることに。
代わりに現れたのは高音。
「あの人また脱げそう・・・・」というアスナのツッコミに同感(笑)
再度場所は変わって楓とクウネルの試合へ。
ついに試合場を無視して場外乱闘に。
しかもクウネルはなにやらとんでもない魔法を発動。
そのまま会場に叩きつけ、会場はスプラッシュマウンテン状態に。
ここでアナウンスの和美、「替えの下着は左右会場門脇売店で売ってます」と宣伝。
なんでそんなものが売店で売ってるんですか?
クウネルは空を飛んだまま、楓に15分持ちこたえられてしまうと恐れます。
メール投票で負けないために、クウネルは試合を決めに行きます。
取り出したのはパクティオーカード。
と、こんないいところで次週に続く(爆)
クウネルのパクティオーカード・・・相手は誰なんでしょうかね?
というかこんなにやっていたらそろそろ一般の人にも魔法がバレるのでは・・・?
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
・「ROSE HIP ZERO」が再開して「ネギま!」「エア・ギア」「クニミツの政り」とお気に入りが勢ぞろい。久しぶりに購入したので感想を。・ネギま! 楓姉ちゃん強えぇ~ 最強クラスの術者であるクウネル(アルビレオ?)と互角ですよ。さすが甲賀の中忍。
2005/10/06(Thu) 00:53:58 | レビューときどきツッコミ
クウネルVS楓さん、です。前半はいつものようにバトルでしたね。…前から書いていますが、私はバトルよりラブコメ派なのでそれほど熱中しませんでした。ただ、ひとこと言わせていただきます。私の頭の中では楓さんの台詞が全部白石涼子さんの声で聞こえてきましたよ。…わ.
2005/10/06(Thu) 01:07:37 | 無重力実験とアニメについて
21:10※カードのことについて、追記「ヴィンランド・サガ」がアフタヌーン移籍で、「トト!」が来週終了……「クニミツ」や「GB」もクライマックスを迎えてマガジンのバランスが崩れてきた感じ。3ヵ月くらい後にはどうなっていることやら?「涼風」の瀬尾“
2005/10/06(Thu) 07:29:20 | Verba volant, Scripta manent.
今週のマガジンに連載されている「魔法先生 ネギま!」の感想です。
2005/10/07(Fri) 02:05:33 | 檸檬茶屋
| ホーム |





