~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


魔法先生ネギま! 118時間目「すべての想いを両の拳に!」
クウネルは能力を使いナギとなる。
それはネギが今まで追い求めてきた相手。
その姿を前に目に涙を浮かべるネギ。
そして父の元へと走っていく。
が、ナギはデコピンで一蹴
男なら泣くなとネギを諭すナギ。
それでも涙するネギ。
改まって喋るのは苦手だと言うナギは、稽古をつけてやると言う。
気持ちを切り替えたネギは、ナギと戦う。
ここから10ページ分、ほとんど台詞もなくひたすら戦う二人
ナギの攻撃を受け、倒れこむネギ。
カウントをはじめる和美。
ナギ「しかし 何だ アレだ ホラ 浮遊術がねーとハイレベルじゃキツイぜ?」
ナギ「せめて『虚空瞬動』くらいはできないとな」
ナギ「俺がお前くらいの頃には どっちもできてたぜ?」
ネギ「やっぱり父さんは強いや」
ネギ「やっぱり・・・僕が思ってた通りの 父さんです」
手を差し出すナギ。
同時にカウントは10になる。
ナギの手をとるネギ。
その瞬間、勝者はクウネルとなるのだった。
別に減ページされているわけではなく、ちゃんと18ページあるんですけどね。
そのうち10ページはただ戦ってるだけなので話もこれぐらいしかありません(汗)
長かったまほら武道会もこれで終わりですね。
でも麻帆良祭自体はまだ2日目の朝・・・(爆)
クウネルは能力を使いナギとなる。
それはネギが今まで追い求めてきた相手。
その姿を前に目に涙を浮かべるネギ。
そして父の元へと走っていく。
が、ナギはデコピンで一蹴
男なら泣くなとネギを諭すナギ。
それでも涙するネギ。
改まって喋るのは苦手だと言うナギは、稽古をつけてやると言う。
気持ちを切り替えたネギは、ナギと戦う。
ここから10ページ分、ほとんど台詞もなくひたすら戦う二人
ナギの攻撃を受け、倒れこむネギ。
カウントをはじめる和美。
ナギ「しかし 何だ アレだ ホラ 浮遊術がねーとハイレベルじゃキツイぜ?」
ナギ「せめて『虚空瞬動』くらいはできないとな」
ナギ「俺がお前くらいの頃には どっちもできてたぜ?」
ネギ「やっぱり父さんは強いや」
ネギ「やっぱり・・・僕が思ってた通りの 父さんです」
手を差し出すナギ。
同時にカウントは10になる。
ナギの手をとるネギ。
その瞬間、勝者はクウネルとなるのだった。
別に減ページされているわけではなく、ちゃんと18ページあるんですけどね。
そのうち10ページはただ戦ってるだけなので話もこれぐらいしかありません(汗)
長かったまほら武道会もこれで終わりですね。
でも麻帆良祭自体はまだ2日目の朝・・・(爆)
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
父が目の前に!!ナギキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!パパン登場に興奮の抑えられない子供先生は走り出します。んでデコピン。泣くなネギ!そして手加減してやれナギ!そんな10分間の父子バトルが始まります。そして何か別の事に気付いてしまった....
2005/11/30(Wed) 23:09:03 | GYAKUTEN日記
今回の予想・謎-鳥はどうやって出したのか?実は頭をなでなでしてさりげなく隠された力を解放させてた?爆弾発言:「意識上ではまだ生まれてもいない」
2005/12/01(Thu) 00:20:59 | hakuro.info blog
ついに父親と再開を果たした(?)ネギ少年。その胸中は如何に!?ってお話ですね。それでは、感動に期待を膨らませつつ読む、118時間目の感想です。限られた時間ではある
2005/12/01(Thu) 03:25:56 | 九郎の日々
来週はネギま!休載のため、マガジンの感想もお休みです。「ゴッドハンド輝」も休みなので、立ち読みするかも微妙ですな。新連載で80P前後割いちゃうみたいだし。なぜかマガジン巻
2005/12/01(Thu) 10:10:29 | Verba volant, Scripta manent.
★魔法先生ネギま!(118時間目 すべての想いを両の拳に!)の感想です。
2005/12/01(Thu) 17:51:39 | 鉄道真理教のブログ+Maga
『魔法先生ネギま!』118時間目感想
2005/12/01(Thu) 18:20:20 | アニメ卍日記(仮)参番館
1ページ目のネギにやられた!いやぁ、感動的な話になりましたねェ。・゚・(ノД`)・゚・。作り終わってみれば結構特濃になってました覚悟して読んで下さいwところでGBAでまた
2005/12/01(Thu) 21:33:34 | ごーるど銀賞
魔法先生ネギま!118時間目『全ての想いを両の拳に!」』感想『魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A 「12月:雪広あやか」雪広あやか(皆川純子)発売日:2004-09-23』 いいんちょ分が
2005/12/01(Thu) 21:45:13 | 秋桜の咲く頃に
実はどこから情報がリークしたのかわかりませんが、アルビレオ・イマの隠し設定がまだ存在していて、それが少し公開されたようです。私は噂程度でしか聞いていませんが、おそらくまだ隠された謎を彼はお持ちなんでしょう…。とりあえず、13巻最終話直前のナギvsネギの親子感
2005/12/02(Fri) 00:49:57 | 趣味洋洋
ごめんなさい。なんだか読んでいて違和感を感じてしまいました。 話的にはネギが父親と会う重要なシーンですし、演出的にも普通のマンガならば十分によい見せ方が出来ていると思いました。 ただなんというか、これが「ネギま!」なのかなということを思っていたので....
2005/12/02(Fri) 17:16:01 | 無重力実験とアニメについて
もともと赤松健先生は、職人芸の人だな~と感じる。今回も、コマワリや構図は、本当に上手かった。例えば下のにコマは、明らかに対称を意識して書かれている。一番下のコマだけ相対しているのなんかもうまいよな~。 ? ■父を追い求めるドラマツゥルギー
2005/12/04(Sun) 00:14:33 | 物語三昧
前略..お元気ですか?刹那は、色々ありますが頑張っております。さて、更新停滞気味の「魔法先生ネギま!」118時間目の感想行ってみましょうか。
2005/12/04(Sun) 02:30:42 | Blu Luna
| ホーム |





