~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


とある魔術の禁書目録Ⅱ 第16話「刻限のロザリオ」
OPテーマ「No buts!」【AA】
EDテーマ「メモリーズ・ラスト」【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6巻(Blu-ray)【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6巻(DVD)【AA】
OPテーマ「No buts!」【AA】
EDテーマ「メモリーズ・ラスト」【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6巻(Blu-ray)【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6巻(DVD)【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第16話「刻限のロザリオ」
あら終わっちゃった
イタリア編も終わりかぁ。
ちょっと前に入ったと思ってたのに、意外とあっけなかったな。
ビアージオとの戦いはもちろん当麻の勝利。
船自体が魔術で出来てるから、当麻の右腕が大活躍ですね。
氷の騎士から逃げるのも楽ですし。
閉じこめられたと思っても、その場所自体を破壊すれば問題ありませんでした。
インデックスやオルソラが戦う場面は省略ですね。
それにしてもビアージオの呪文は長すぎるでしょう。
実際の戦闘であんなに長い言葉を口にしてたら、既に敵にやられてると思いますが。
当麻の場合は殴りかかるしかないので、それまでに呪文を唱えられれば大丈夫なんですけど。
飛び道具を主体にする敵ならまともに戦えないでしょうね。
エンディングにあった堕天使神裂はサービスか?
土御門に言われてまんざらでもない神裂が良いですね。
オルソラやアニェーゼによって中断させられますが。
次回はまた学園都市。
美琴との罰ゲームってことはつまり、美琴のあんな姿やこんな姿が見れるわけで。
別の意味で楽しみです。
テーマ:とある魔術の禁書目録 ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
当麻の右ストレートでノックアウトになったビアージオ・ブゾーニ。中ボスのくせにあっさりと遣られるなんて、情けないですね。と思っていたら自爆ですか。益々、情けなし。
2011/02/06(Sun) 12:49:21 | ゼロから
| ホーム |





