~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動」
OPテーマ「No buts!」【AA】
EDテーマ「magic∞world」【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻(Blu-ray)【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻(DVD)【AA】
OPテーマ「No buts!」【AA】
EDテーマ「magic∞world」【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻(Blu-ray)【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻(DVD)【AA】
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動」
一通さんおいしいな
この2話は黒子のためにあるようなものなのに、最後の最後でアクセラレータが持って行くんだもんなぁ。
あの台詞なんて名言扱いでいいだろ。
自分は弱くなったが、別にお前が強くなったわけじゃない。
学園都市ナンバーワンだからこそ言える台詞だわな。
力がなくてもお前に勝てるって意味だもんな。
しかも人知れず戦って勝つなんて、かっこよすぎるわ。
ミサカの呟きだけで状況まで把握出来るだもんなぁ。
と言うことで黒子と結標の空間移動対決は結標の勝ちと言っても良い感じになってしまったな。
別に黒子が弱いとか未熟だってわけではないんだけど。
結標にトラウマがあってもあの差なんだから、過去のトラウマがなければ黒子はまともに戦えなかったかも。
そんなことより、相変わらず当麻が一般人じゃなさすぎるだろ。
レールガンで壊したビルの残骸を渡り歩いて、黒子を抱えたままイマジンブレイカーとかありえないっての。
もはや当麻こそレベル5じゃないのか?
で、黒子と美琴のちょっと良い話、的な2話だったんだけど、超電磁砲の方でやっても良かった感じの話だよな。
別に禁書目録の話でも違和感はないんだけど、なんとなく。
まぁ原作通りだけどね。
次回からは大覇星祭編。
また新キャラですねー。
テーマ:とある魔術の禁書目録 ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
「座標移動(ムーブポイント)」
平穏を取り戻したはずの御坂美琴の日常に再び暗雲が立ち込める
ツリーダイヤグラムの残骸をめぐって暗躍する謎の組織
ムーブポイントを操るレベル4、結標淡希(むす...
2010/11/23(Tue) 12:26:36 | SPmatchの気ままなアニブロ
とある魔術の禁書目録〈特装版〉SET1 [DVD]クチコミを見る
やはりレールガン人気は尋常じゃなかった。そして今回も黒子が大活躍!?
☆<11/20更新>前回、とある魔術の禁書目録IIコーナー 第6話 「残骸(レムナント)」の感想をポッドキャストにて収録!
「相変わら
2010/11/24(Wed) 19:34:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| ホーム |





