fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
D.C.Ⅱ F.L. ~ダ・カーポⅡ フォーリンラブ~


アルティメットバトル!

秋風のアルティメットバトル!


ルート分岐
どれを選ぶかでシナリオの一部分が変わります。
選択肢のところでセーブしておく方が良いかもしれません。
10月18日 「やっぱ音姉でしょ」
「由夢がいいかも」
「白河に頼もうぜ」

11月1日 「右を選ぶ」→杏と一緒
「ここは真ん中だな」→小恋と下校
「いや、やっぱり左が」→茜とカラオケ

感想
体育祭が終わったと思ったら、次に迫るのは秋の文化祭。
しかしクラスの出し物はいつものように決まらなかった。
杉並が提案をするも、麻耶はすぐに却下。
麻耶の一存で、無難にフランクフルト屋に落ち着いた。
文化祭と言えば、現生徒会役員の最後の仕事。
次の生徒会長は音姫に決まっているため、義之が暴れられるのもこれが最後だと考える。
そこでクラスの出し物とは別に、三バカVS雪月花の勝負をすることになった。
その内容はミスコン勝負。
雪月花は自分たちが出場するつもりらしいが、義之達は勝てそうな女子生徒を見繕うことになる。
音姫、由夢、ななかの中から選ぶ義之達。
しかし生徒会内部にも不穏な動きがあった。
春の行事で義之達のクラスから没収したお金が、なくなったという。
その目星はついており、おそらく現生徒会長の磯鷲涼芽。
文化祭当日、ミスコン直前になって中止を言い渡す生徒会長の涼芽。
そして涼芽の引退パーティを行うと言い、体育館中に料理や食べ物を用意する。
その資金としてお金を使うつもりだったらしいが、直前になって杉並とまゆきに回収されてしまっていた。
つまり、この料理の費用は涼芽の自腹。
ミスコンは中止になり勝負も流れてしまったが、料理を楽しむことが涼芽への復讐になると、パーティを楽しむ義之達だった。

まぁ何と言いますか、完全に不完全燃焼ですね。
アルティメットバトル三部作の最後を飾るのがこれなのかと。
普通に勝負して普通に終わるのでは面白くないですが、かといって勝負自体しないというのもどうかと。
これだと涼芽を引き立てて終わりじゃないですか。
しかも最後はちょっと良い話っぽくなってますし。
せめて身内だけでも集めてミスコンを開くとか、何らかの勝負はして欲しかったなぁと思います。

と言うことで、本編とはちょっとだけ離れたアルティメットバトルですが。
ななかとも知り合いになってなかったりとか、誰とも付き合ってないとか、もちろんD.C.Ⅱ P.C.からの新キャラは登場しないとか、色々と違う楽しみが出来るわけですが。
それにしてもこの話はあれです、もうホントに涼芽のための話にしか思えません。
わざわざ立ち絵まで用意されたぐらいですし、専用のCGだってありますしね。
今までD.C.Ⅱ本編でもちょっとは出番がありましたが、セリフだけでしたもんね。
…まさかファンからの強い要望があったんでしょうか?

途中にある選択肢は、どの娘をスカウトするかってことなのですが、やっぱり一番面白いのはななかでしょう。
まさかのドナテルロですよ(笑)
その存在自体忘れてましたが、こんなところで復活するとは。
ピンクの熊の着ぐるみと腕を組んで公園を歩くなんて、誰が見ても目を引く光景ですよ。
校内を歩くのでさえ躊躇われる姿ですが、義之も頑張ったなぁ…(笑)
中の人ネタもなかなか面白かったです。
音姉と由夢を選んだ時は、いわゆる普通のデートですね。
由夢だと「花より団子」で和スイーツ、音姉だと校内をパトロール、なので。
にしても、義之の小恋への興味の無さはすごいですね。
以前からあれだけ軽音部だと言ってるのに、軽音部どころか部活に入ってることまで覚えてないなんて。
幼馴染みだなんて思いにくいですよ。

後半の選択肢は、雪月花の誰かを連れ出して準備を妨害すると言うものです。
でもこちらも普通のデートですかね。
茜だけはカラオケでしたけど。
小恋や茜は疑いませんでしたが、杏の頭の回転はさすがですね。
でも演劇部の練習もあるのに、分かってて妨害に乗ってくるのも杏らしさでしょうか。
なんだかんだで、義之と二人っきりになる時間は少ないですからね。

クラスの出し物自体は普通に終わるのかと思えば、こちらも別の意味で普通ではなかったですね。
もちろん麻耶はそんなこと考えてないと思いますが、雪月花の手にかかればフランクフルトなんて最高のネタでした(笑)
何故あそこでCGを用意しない(笑)

でもやっぱりミスコンのシーンは見たかったなぁと。
せっかくなら用意した衣装に身を包んだみんなの姿を見たいじゃないですか。
誰が優勝してもおかしくないメンバーですし。
せめてミスコン自体は開催して、審査の前に中止にしてくれればよかったのに。

どうでもいいのですが、涼芽が用意した料理って体育館中の生徒が満足するような量と質なんですよね。
それって義之達から没収した20万ちょっとで用意出来るんでしょうか。
多分それがあってもいくらかは自腹だったと思いますが、それすらまゆきに回収されてしまって、それでも自腹を切るってのはなかなか出来るもんじゃないですよね。
涼芽の引退を祝うものだと言ってましたが、結局は生徒達を喜ばせようとしたもので、涼芽なりに生徒会長としての最後の仕事を果たそうとしたのかも?
そう考えると結構良い人なのかもしれませんね。
まぁ普段の言動や行動がアレなので、音姫やまゆきがいなければ生徒会は大変なことになってたと思いますが。

エンディングの後は、エリカ、美夏、まひる、アイシアの4人と杉並による雑談。
と言うか出演出来なかったことに対する愚痴です。
まぁ本編が本編だけに仕方ないですね。
まだ義之と出会ってないわけですから。
ある意味では残念なカーテンコールかなと言う感じです。

アルティメットバトルはこれで終わりですが、生徒会長が音姫になっても杏になっても義之達は変わらずにバカばっかりやってるので、そう言う意味ではこれは磯鷲編完結、と考えても良いのかも知れませんね。
テーマ:美少女ゲーム   ジャンル:ゲーム
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
手芸部主催のミスコンテストで仕掛ける雪月花vs三馬鹿。雪月花は、セルフプロデュース。三馬鹿は、…。
2010/05/14(Fri) 00:46:03 |  ゼロから
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。