fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
fripSide 2nd Single「LEVEL5-judgelight-」

     ジャケット               ゲーマーズ特典:B2ポスター
   

fripSide 2nd Single「LEVEL5-judgelight-」

1.LEVEL5-judgelight-
2.memory of snow
3.LEVEL5-judgelight-(instrumental)
4.memory of snow(instrumental)

1.LEVEL5-judgelight-
曲については有名すぎるので既に皆さんご存じのことと思います。
ショートバージョンしか知らないって人も、2番も同じような感じで繰り返されてると思っていただければ。
前作の「only my railgun」と似たような感じです。
「railgun」は疾走感に富んだ曲でしたが、こちらは何度も聞いているうちに気に入る曲ですね。
問題はあれですよ、初回限定盤についてくるDVDに収録されている、この曲のPV。
や、「railgun」のPVから考えればものすごく普通のPVなんですよ。
ただし1番だけ(爆)
2番からが本領発揮というか、なんというか。
前作はマギーでしたが、今作はエスパーですよ。
一度PVを見てしまうと、2回目以降は鞄が気になって仕方ないと思います(笑)
もはや誰のPVなのか分かりませんね(笑)
と言うか公式が狙ってこれを作るってのは、一体どこへ向かってるんでしょうか(笑)
こうなるともう第3作も期待するしかないでしょう。
PVで好きなシーンは、2番のサビの頭。
南條さんと八木沼さんが2人いて、ピントを南條さんに変える場面が好きです。
あと、CMの特別版というのも収録されてるのですが、これも一体何のために作ったのやら(笑)
ネタとして使ってくれと言わんばかりです。
PVのメイキングもありますが、眼鏡をかけた南條さんが好みです(何)

2.memory of snow
「railgun」のカップリングが「autumn」で、今回が「snow」。
PVでも雪が降ってましたし、発売時期を考えてもぴったりのタイトルですね。
と言うか最初からそう考えてると思いますが。
出だしだけ聞くとバラードかな、と思いましたが、そうでもなく。
「冬」とか「雪」から想像されるようなゆっくりとした曲、でもなく。
だけど歌詞は切ない、そんな曲です。
これもタイトル曲と同じく、何度も聞き返したくなる曲ですね。
サビの最後の高音が良い感じです。
でも最後のサビはさらに音が上がるので、カラオケだと歌うのが結構辛そうです(笑)
テーマ:アニソン・キャラソン   ジャンル:音楽
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。