~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


D.C.Ⅱ F.L. ~ダ・カーポⅡ フォーリンラブ~
あふた~すと~り~ず
エリカ・ムラサキ「主導権はやっぱりわたし!」
CV:民安ともえ

あふた~すと~り~ず
エリカ・ムラサキ「主導権はやっぱりわたし!」
CV:民安ともえ

ルート分岐
シナリオは一本道なので、どれを選んでも問題ありません。
シーンを全部集めるためには、クイックセーブ&クイックロードで見るのが良いでしょう。
10月9日 | 「どういうことだ?」 | |
「まさか……!?」 | ||
10月9日 | 「自分が楽しみたい」 | |
「相手にとって不足なし」 | ||
「有終の美を飾る」 | ||
10月11日 | 「そうだな」 | |
「バカ言うな」 | ||
「何か企んでるのか?」 |
エリカルート EDテーマ「君のとなり」 by 橋本みゆき
感想
1年生にして生徒会長に就任したエリカ。
プロローグにもあるように、別の意味で先が思いやられます。
さて、強気ツンデレというある意味普通のキャラですが、これは後日談ですからね。
もう何とも言えないぐらいの甘々です。
始まりからいきなりマンネリ対策だなんて、何と言えばいいのやら。
しかも実の兄にそんな気を使われても気恥ずかしいだけです。
義之が義弟になるのはほぼ決まってるでしょうが、それにしても一体何を送ってくるんだって話ですよ。
登校中は相変わらず腕を組んで、と言うかしがみついて登校してますから、いじられるのも仕方ありません。
付き合い始めてもう長い間経ってますが、未だに杏たちには面白がられるんですね。
当のエリカも生徒会長はまんざらでもない様子。
ただし生徒達が望むのであれば、と言う条件はありますが。
エリカの働きっぷりも言うことはないというか、むしろ感心してしまうぐらいです。
選挙の演説でも相変わらず杉並たちが暴走。
しかも現生徒会長の杏が仕組んだとあればさすがのエリカも呆れてしまいます。
正々堂々と、と言う条件は崩れてしまいましたが、そんなことをしなくてもエリカが選ばれたと思いますけどね。
既に生徒会役員であることはみんな知ってるわけですし。
まぁ何というか、ごく普通のシナリオでしたね。
エリカが昇進して、杏と杉並が暴れて、義之が止めようとして、と言うそんな感じです。
ただ終わり方が非常に気になりました。
エッチシーンが終わって、そのままエンディングだなんて。
感動も何もあったもんじゃありません。
もうちょっとマシな終わり方もあっただろうに。
本当の終わりはその後のエピローグですから、そこでの終わり方は綺麗に終わってくれたと思います。
でも本編の終わりも一応の区切りですから…
それにしてもエリカが甘すぎますね。
もう義之にべったりです。
独占欲が強いとか、そんな感じじゃないような気が。
恋人が自分の家にいるわけですから、普通と言えば普通なんですが。
義之のアレなお願いも結局は聞き入れてくれますし、嫌がりながらもまたしても良いとか言いますし。
マンネリ対策もやっちゃったわけで。
反対にエリカをいじめようとする義之がちょっと面白かったです。
普段は主導権を握れないからでしょうか。
エリカの気持ちが分かっていながらもあえて言わせようとするし。
たまには義之が主導権を握っても良いですね。
で、シナリオ中では結局義之は家に帰りませんでしたね。
冒頭部分では週の「ほとんど」と書いてあったので「たまには」家に帰ってるような描写でしたが。
音姉もいなければさくらさんもいないのを良いことに、エリカの家に泊まりっぱなしです。
別に誰からも文句を言われるわけではないので、別に良いとは思いますが。
たまに様子を見に来ている由夢も、家の電気がついていなければ分かるでしょう。
行き先はエリカの家しかないですし。
本編中では描かれませんでしたが、と言うか描きようがないと思いますが、義之たちが卒業した後のエリカも見たいですね。
暴れる人がいなくなって、おそらく平穏なはずの風見学園での生徒会長。
多分何事もなく仕事をこなしているだろうとは思いますが、それはそれで見てみたいなぁと思いました。
いわゆる普通の後日談として、楽しめるシナリオかなと思います。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
<p><font size=\"4\" color=\"blue\">「あふた~すと~り~ず 主導権はやっぱりわたし!」</font></p>
高飛車なエリカ・ムラサキ編です。
2010/03/21(Sun) 20:28:38 | ゼロから
| ホーム |





