~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


GARNET CROW 29th Single「Doing all right」
![]() | ![]() |
GARNET CROW 29th Single「Doing all right」
Type A
1.Doing all right
2.Nora
3.Doing all right(Acoustic vocal ver.)
4.Doing all right(instrumental)
Type B
1.Doing all right
2.Nora
3.Nora(Orchestra vocal ver.)
4.Doing all right(instrumental)
1.Doing all right
何か悲しい出来事があったとき、だけどこれからの未来を考えていけばいいんじゃない?と言う感じの曲です。
曲のタイトルにもなっているとおり、やれるだけのことは全部やろうってことですね。
落ち込むような時でも、前向きに考えていきましょう。
サビの部分にある手拍子っぽいのが好きですね。
ノリの良い曲とまではいきませんが、これのおかげでバラードみたいにもならずに良かったです。
でも個人的にはこのタイトル曲よりも次のカップリングの方が好きだったり…(爆)
2.Nora
タイトル曲とは反対に、切ない感じの曲となってます。
特に2番の歌詞がそうなんですが、好きな人がいるのに告白できないもどかしさって感じがします。
や、私にもそんな過去があったようななかったような…(笑)
ほんの少しの勇気があれば違った未来があったのに、と言うことでしょうか。
理由は分かりませんが、別れなければならないと言うのは非常に辛いことです。
もしも今片思いをしている人がいるなら、少しだけ頑張ってみてはいかがでしょうか。
私としては最後のサビが特に好きです。
あの半音上がるのが良いんですよね。
3.Doing all right(Acoustic vocal ver.)(Type A)
アコースティックバージョンと言うことで、原曲よりもさらにゆっくりした感じに仕上がってます。
ラジオから流れてくる感じに聞こえます。
最後のサビの部分が少し削られてますが、逆にそれが良いのかも知れません。
3.Nora(Orchestra vocal ver.)(Type B)
こちらはオーケストラバージョンと言うことで、壮大な感じに仕上がってます。
が、やっぱり原曲よりもゆっくりした感じなので、聞くならやはり広いホールとかで大音量で聞きたい曲ですね。
GARNET CROW 29th Single「Doing all right」(Type A)【AA】
GARNET CROW 29th Single「Doing all right」(Type B)【AA】
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事へのコメント
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





