~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


攻略制限
フィーナ以外の8人をクリアしていないと、フィーナルートはプレイ出来ません。
シンシアクリア後にメイン画面に現れる「Moonlight&Earthlight」がフィーナルートです。
あらすじ
フィーナとの結婚のため、勉強に励んでいた達哉は首席で卒業することに。
そのおかげで卒業生の答辞を担当することとなった。
そんな達哉を見習って、麻衣も勉強に励んでいてため、在校生代表として送辞を担当することになっていた。
達哉が部屋で勉強していると、ドアがノックされる音が。
麻衣だろうと思っていると、なんと入ってきたのはフィーナだった。
会合があって地球へ来たと言うが、先方の都合でキャンセルに。
そのせいで数日は自由な時間が取れたというのだ。
しかも学院からの要請により、達哉の卒業式にも出席し、挨拶をするという。
再会を喜び、早速二人で出かけることに。
カレンやエステル、リース、トラットリア左門、お世話になった人に挨拶をして回る。
翌日には水族館へデートに行き、そこでの会話をヒントにして達哉は答辞の内容を決めるのだった。
卒業式では、立派に送辞を務めた麻衣。
そして達哉にフィーナも。
卒業式の後、時間がないというフィーナは制服を着替える暇もなく往還船に乗ることになる。
その直前、達哉はフィーナへのプレゼントとして婚約指輪を贈る。
数年後、無事に月で結婚式を挙げた二人は、「原初の海」へと足を運び、フィーナの母、セフィリアに向かって誓いを立てるのだった。
おまけシナリオ
「純白色の未来」
「夢が教えるこの道を」
感想
他のヒロイン8人をクリアして、ようやくメインヒロインであるフィーナルートかと思いきや、びっくりするほどの短さでしたね。
直前のシンシアルートの長さがまだマシだった分、余計に目立つ気がします。
シナリオはと言うと、短いながらも面白かったです。
カレンの自転車、リースの釣り、翠のぱにーに、フィーナの「あーん」など(笑)
特にフィーナのシーンでは壮大なエフェクトまであったのが良かったです(笑)
それにしても達哉と麻衣で送辞と答辞ってのは面白いですね。
二人が兄妹であることは周りも知ってるでしょうし、実際にこんなことになったら冷やかされそうです。
まぁ首席が挨拶をすると言うことはまずないと思いますが。
水族館デートは以前のリベンジですね。
あの喧嘩のせいで二人の絆は余計に深まったわけですが、ちゃんと行くことが出来て良かったです。
これでシナリオは全員クリアと言うことで、あけるりMCもこれで終わり。
…なのですが、このままではCGは全部埋まっていないのでちゃんとおまけシナリオも見ましょう。
そしておまけシナリオを全部見てもやはり後1枚埋まっていないので、ちゃんとヒロインからのメッセージも聞くようにして下さいね。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





