~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


CLANNAD ~AFTER STORY~ 第19話「家路」
成長したなぁ…
父親のことを聞き、自分も父親になったことでその意味がようやく理解できた朋也。
秋生の言うとおり、死んだ魚みたいな目をしていた朋也でしたが、急に復活したどころか思いっきり成長しましたね。
一番嫌いな存在だった父親に対してしっかりと向き合い、わだかまりを無くして終わらせることが出来ました。
直幸が幸せだったことは光の玉となって現れ、それは汐にも見えていました。
秋生と早苗さんも本当に良い家族ですよね。
あの二人にしてみれば一人娘がいなくなったわけで、朋也以上に受け入れがたい出来事だったはずなのに。
そして汐も渚の血を思いっきり引いて、可愛らしい子に育ってます。
あの年齢で正座も出来、聞き分けも良いしっかりとした子ですね。
そろそろアフターストーリーも終わりに近づいてきたと言うことで、京アニも本気を出してきた感じでしょうか。
あの大事な場面でのBGMはホントに反則です。
もう毎回が最終回なわけで、今回ももちろん泣かされました。
次回以降もきっと泣くことになるんでしょう。
気になるのは終わり方ですが、原作通りとなるんでしょうか。
OPテーマ「時を刻む唄」&EDテーマ「TORCH」
DVD Vol.1(初回限定版)
DVD Vol.2(初回限定版)
DVD Vol.3(初回限定版)
DVD Vol.4(初回限定版)
DVD Vol.5(初回限定版)
DVD Vol.6(初回限定版)
DVD Vol.7(初回限定版)
DVD Vol.8(初回限定版)
テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
岡崎汐の担任の先生は髪が長くて、綺麗で優しい。by岡崎汐え?髪は長いし綺麗なのは、わかるけど優しかったかな?そういえば、スクータタックルや辞書攻撃もしていたよね。
2009/03/03(Tue) 20:27:23 | ゼロから
旅行で心を通わせる事が出来た2人。
今回は朋也と直幸さんの話し合いの回です。
2009/03/03(Tue) 22:18:03 | 日記・・・かも
朋也は自分らしさを取り戻したので良かったです。古河家に戻って早苗さんにデートを楽しみにしていたのにと口説く冗談まで言えるようにまで...
2009/03/09(Mon) 16:33:10 | 萌えアニメで楽天生活
| ホーム |





