~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


早いもので気がつけばもう2月ですね。
少し前に年が明けたと思ったらあっという間に1ヶ月が過ぎてたらしく。
こうやって次に気付いたときにはもう年末なんですね(爆)
さて、1月30日を過ぎたと言うことで、オーガストの冬コミ通販が届きました。
まぁ届くまですっかり忘れてたんですけどね(汗)
冬コミセットやらタペストリーやらテレカやらクリスタルカレンダーやら、一通りは買ったのでそれなりに満足です。
で、タペストリーは早速部屋に飾ってみました。

既に紐もついてますし、吊すのも簡単です。
あけるりMCのメインビジュアルで全員揃ったものですし、かなり良い感じです。
これで部屋に飾ってあるタペストリーは2つ目になりました。
1つ目はD.C.Ⅱが出た後ぐらいに発売された由夢のやつです。

これはもう結構長い間飾ってます。
部屋に入るとすぐにあけるりが目に入って、机の横には由夢がいると言うことで。
その分、ポスターを貼る場所が全然ないんですけどね。
ポスターは雑誌の付録とかを合わせるとかなりの数がありますが、それを目にすることは基本的にないんですよね(爆)
まぁあけるりとD.C.Ⅱだけでも十分満足しておりますー。
水樹奈々さん「深愛」デイリー1位の快挙も!
まずはやっぱりこれですね。
ついにデイリー1位を獲得です。
ウィークリーは惜しくも2位でしたが、これでウィークリー1位を獲得したらそれこそ今以上に注目されるんじゃないでしょうか。
アルバム制作も決まったとのことなので、ますます期待出来ますね。
水樹奈々:ブルーレイでサザン超え 音楽作品初の1万枚突破
ブルーレイでも記録達成です。
ライブDVDなのにとんでもない数が売れてるんですね。
自分が参加したライブなら欲しいんですが、そうじゃなければあまり買う気が起こらないんですよね(汗)
フィーナ湯上りタオル付き 電撃G's Festival Comic Vol.5発売
今回は珍しくスルーしてたりするんですが、皆さんは買いました?
20日発売のG's Festival! Vol.15はもちろん買いますよ~。
一般の割にエロいポスター「ゲーマガ3月号」 1股間差し上げます
何という記事タイトル(爆)
エステルが表紙のゲーマガ、ポスターもあるので買おうかなとは思ったんですが、他に気になる記事がほとんどないので結局買ってません。
とらのあなでもらえるというポスター、ゲーマーズでももらえるようで、普通に飾ってありました。
なんて言うか、明らかに一般レベルを超えてるだろうと思える湊でしたよ(笑)
Canvas3 ~白銀のポートレート~
予約特典の第3弾も公開されて、CGも順調に公開されてます。
が、発売前にCGを公開しすぎじゃないですかね?(爆)
ゲーム中で初めて目にするCGが少なくなるような気がするんですが、大丈夫なんでしょうか。
Princess Party ~プリンセスパーティー~
キャスト情報やらマジスキとの合同イベント情報。
応援バナーもあるわけなんですが、流石と言うか何というか。
青春禁止なんて言う超規格外のお嬢様なだけあって、応援バナーも規格外ですね。
なんですか、1×1サイズのバナーって(爆)
バナーじゃなくてただのドットじゃないかと言いたくなるんですが(笑)
その下にある150×2000サイズはまだある意味普通なんですが…
そのうちこのブログでもバナーを貼ると思いますー。
と言ってももちろん普通サイズのバナーを、ですけどね(笑)
魔女になる。
今月のG'sにも情報が載ってますが、キャストの公開ですね。
メインは能登さん、井上さん。
とりあえず続報待ちです。
いけださくら 漫画版「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
そのG'sで連載の始まった漫画版。
原作通り普通に進んでます。
次号では書き下ろしの短編が載りますが、その予告なんかもあったりします。
これを機に是非ともアニメ化して欲しい作品ですね。
そんなG'sやHIMEですが、来月・再来月号ではあけるりMCのフィギュア付き。
別に付録がなくてももちろん買いますが(笑)
今月はG'sの方がMCの下敷きと俺妹のB2ポスターです。



下敷きは良いとして、ポスターがやたらでかいです。
ってB2なので当たり前なんですが。
HIMEの方はMCのファンブック。

ついに各ヒロインのシナリオが公開されましたね。
ゲーム中のシーン画像では、リースのえっちシーンらしき画面も。
シナリオ紹介はG'sにもありますが、こちらの方がちょっとだけ詳しいかもです。
でもシーン画像はG'sの方が見やすいので、…まぁ両方とも買ってれば問題ないです(笑)
それから、G'sの方でD.C.Ⅱ T.Y.の情報が出てますね。
メインとなるシナリオは4本、それぞれのちょっとしたシナリオ紹介も載ってます。
雪月花が髪型を変えてますが一体何があったのやら。
そしてD.C.I.F.の簡単なシナリオ紹介も載ってます。
これを見る限り、やっぱり音夢は…って気がするんですが、大丈夫なんでしょうか(汗)
ことりメインの作品なのでことりが幸せになればいいなとは思いますが、ことり好きながらも、ことりとは比べものにならないぐらい音夢好きな私にはなんとも難しいシナリオです。
最近は少しだけ寒さがマシになったような気がします。
とは言えまだまだ寒い日が続くので、風邪やインフルエンザには要注意ですね。
21日~1日のweb拍手コメント
>ちょっと、どうでもいい話ですが…
>1/21の「PUSH!!」の画像を見て思ったんですが、PUSHに限らず、G'sマガジンとかの雑誌って、結構置き場所に困りませんか?(親や他人の目がどうこうではなく)。
>溜まってくると結構ジャマになりません?あと困るのが、付録の類…。、
>今は私はG'sとか買ってないんで、付録が付いてるのか分かりませんが、
>個人的に困るのがフィギュアです…。
>知ってる作品のものだったらまだ良いけど、まだ飾るかもしれませんけど、全く興味のない作品のフィギュアとか付いてても、ちょっと処分に困ります。
>由喜さん的には、「こういう付録とか困る!」とかありますかね?
>フィギュアも困りますが私が、一番困ったのが、たしか、「双恋」のビーチマット(?)だったかな…多分捨てたけど…
>長くなってスイマセン…
大丈夫です、長文だろうがどうでもいい話だろうが、コメント欄はそう言うところだと私は思っているので、お気になさらず何でもコメントしてやって下さい。
で、雑誌とかの付録ですが、特に自分の興味のない作品の付録とかだと、ある程度溜まったらまとめてらしんばんで売ってます(爆)
まぁたかが雑誌の付録なのでそこまで価値があるわけでもないし、別に高値で売れるわけでもないんですが、捨てるのもアレなので。
後は、その作品を好んでいる知り合いにあげたりなんかもしれますね。
私は家族にもう色々とばれてるので、特に困る付録はないですね。
あの半裸の麻衣の抱き枕を使ってるぐらいですし、私がそういうゲームをプレイしてることも知ってるでしょうし。
でも家族に隠してる人は結構辛いかもしれませんね。
小物類の付録ならまだしも、抱き枕カバーとかタオルとかも結構隠しにくいアイテムですし。
普通の人が困るのは、布系かな?と思います。
>風雅さん
>PUSH!は私も気になったんですが、あけるりMCしか興味がないのでわざわざ高いお金を払う必要はないと思い、見逃しました(笑)
>べっかんこうのテレカの全サだったら購入してたでしょうけどね(笑)
>とにかくあけるりが待ち遠しくて仕方ありませんね。
>祝福のカンパネラも凄く気になるんですが、流石にプレイする時間がなかなかとれないので(汗
私もPUSH!!やHIMEは特定の作品狙いで買ってますね。
特に興味のない作品のページが9割以上なので、それを考えると雑誌1冊買うのも結構高いんですが。
因みにべっかんこうさんの表紙イラストテレカは全員サービスですよ。
しかもPUSH!!の表紙テレカは応募用紙1枚で何枚でもテレカを買えるので、それ目的ならお得かも知れません(笑)
カンパネラは発売した直後なので、これから評判なんかを聞いてみたいと思います。
>unoさん
>とりあえず、出願は妥協せずに出願することに決めました。
>2次がんばります
>といっても全教科ピンチなんですけどね(物理・数学・英語)orz
>d.c.i.f.のウエディング姿のことりはやっぱりすばらしいです(何
例えセンターが悪くても、諦めないことが大事です。
気持ちを切り替えて、試験が終わるその瞬間まで頑張って下さい。
もしかしたら2次試験で挽回出来るかも知れませんしね。
D.C.I.F.、ことりは良いんだけど音夢が…(汗)
>由那さん
>とりあえず、夜明けなはP.C.終わり次第の優先事項なのです。
>しかし、ソフトどこしまったかな(汗)
>幸い、フィーナ様は終わっていますので即!
>DVDPG由夢も買わないといけません、忘れてました。
>まひるの救済もですが(桜で蘇らせてまえw)さくらさんの救済もほしいところです。
>せっかくアイシアルートでごにょごにょですから、アイシア救われたんだしー。
>しれっと凄いことですがセンター一度もやったことないやwwww
>や、新聞のはやったことありますが。
MCは後日談なので、原作をプレイしていないと分かりにくいかもです。
まひるもさくらさんも、アイシアも救済して欲しいですね。
アイシアルートの最後はちょっとアレっぽいですし(爆)
センターは一度やってみると良いかもです。
力試しには良い試験ですよ~。
>景さん
>やっぱり奈々さんの楽曲はすごくいいですね!!
>買って正解でした、なにかのCD売り上げランキングで1位をとったらしいですし
>これからも奈々さんにはがんばってほしいです!!
奈々さんの曲で外れってことは基本的にないですしね。
売り上げはもちろんオリコンですよ~。
デイリー1位なんてホントにすごいです。
これからの奈々さんにもますます期待がかかりますね。
>確かに「学歴だけ良くても就職出来る」わけではありませんが企業によっては「高学歴でないと就職できない」ってのも事実なんですよね~
ですね~。
昔よりは学歴重視のレベルが下がった気がしますが、それでもまだ大学名によって差別が残っていることは否定出来ません。
レベルの高い大学に行ったからと言って、卒業がギリギリだったり留年してるようでは意味が無いんですけどね。
まぁ企業としてはそれで自分の会社の価値が上がると思ってるんでしょうね、きっと。
もちろん私は学歴社会なんて言うものは100%反対ですよ。
私が面接官なら、手に技術がない人は例え東大卒だろうが取りたいと思いませんし。
そう思わない人が面接官をやってるのも、会社にとってマイナスだと思うんですけどね。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





