~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


クリスマスですか?普通に仕事でしたよ(笑)
気がつけば2008年もあと4日だそうです。
毎年年の瀬になると思うんですが、1年が過ぎるのってホントに早いですよね。
人間ってこうやって老いていくんですね(爆)
さて、年末とは言え、この業界に季節は関係ないというか、むしろ年末恒例のお祭り1日前というか(笑)
残念ながら今年も参加できませんでしたが、冬コミに参加される方は頑張ってきて下さいね。
毎日寒いですから、徹夜する予定の人は特にご注意を。
D.C.Ⅱ P.C. ~ダ・カーポⅡ プラスコミュニケーション~

ホントは昨日日記を書きたかったんですが、時間がなくて今日になってしまいました。
と言うことで昨日発売のⅡ.P.C.です。
予約特典に迷った、とか言いながら、三次元が忙しくてすっかり忘れてたんですよね、予約(爆)
気がついたら発売直前だったもので。
なので、写真の小恋テレカからも分かるように、ゲーマーズで買ってきました。
発売日だと特典が付くところって限られてるので。
ソフマップでも多分大丈夫だったとは思うんですが、まぁ行き慣れてるところですしね。
予約なしで当日買ってる人も結構見かけましたよ。
で、肝心の本編の方はまだ全くプレイ出来てません(爆)
年末もなんだかんだで遊びに出かけてたりするので、年始までに終わらない可能性大です(汗)
とりあえずD.C.ifのムービーを見て、スペシャルソングCDを聴いて、インストールしたところまでです。
まぁ暇を見つけてちょっとずつプレイしていきます。
クリアしたキャラはⅡ.P.S.の時と同じように順にブログでも更新予定ですー。
と言いつつP.S.では結局3人しか書けてませんけどね(汗)
皆さんはもうクリアされましたか?
私はネタバレは歓迎派なので、と言うかそもそもP.S.と同じなのでシナリオは知ってるんですが、プレイした感想なんかもお待ちしてます。
D.C.Ⅱ To You ~ダ・カーポⅡ トゥーユー~
略してD.C.Ⅱ T.Y.。
いやいや、そんなことはどうでもよくて(爆)
今日発売の雑誌で公開されてますが、夏発売予定のファンディスクですね。
とりあえずは続報待ちと言うことで。
メインイラスト(?)なのかは分かりませんが、G'sの紹介記事では音姫が出てますね。
由姫さんも出るとのことなので、楽しみです。
D.C.I.F. ~ダ・カーポ イノセントフィナーレ~
これについては特に新しい情報はないんですが。
Ⅱ.P.C.の中にあるプロモーションビデオも、ごく普通でしたね。
今までのCGをただ並べただけという感じで。
どう考えても18禁逆移植が目に見えてるのに、PS2版も買うんですよ、きっと(笑)
と言うかD.C.についてはもう気にしないことにします(爆)
今までも分かってて乗ってきたわけですしね。
たった2つの作品で数十本のシリーズが出せるなんて普通じゃ考えられないことですし。
いいんです、団長じゃなくて音夢や由夢に貢いでると思えば(笑)
ただ、気になるのはアニメのD.C. ifに準拠なのかどうか。
一昨日発売したD.C.のDVD-BOXに入っているD.C. if前編。
発売前情報としてはことりをメインにした作品ってことぐらいしか分かっていなかったんですが。
アニメ自体は見てないんですが、内容やあらすじについてはレビュー等を読んで知っています。
何というか、さすがにやりすぎだろって感じです。
まだ見てない人もいると思うのでネタバレはしませんが、ことりをメインにするためとは言え、いくらなんでも音夢を…ってのはどうかと思いますね。
まぁそれが本当だとは決まったわけではないようですが、後編の内容次第ではD.C.I.F.も危ないかも、と言う気がしてなりません。
Princess Party ~プリンセスパーティー~
来年は完全新作をいくつか出すと言うサーカス。
ヴァルキリーコンプレックスに続き、こんなものが出てきました。
まぁ情報はほとんどないので、とりあえず様子見と言うか続報待ち。
で、メインヒロインっぽい白凰院綾香とか言う女の子、どう見ても由夢にしか見えないのは私だけですかね?(笑)
発売日がC3と近いのは残念なところです(汗)
だって1週間でC3が終わるとは到底思えませんし(汗)
夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-
アテリアルの時と同じく、ご予約ありがとうキャンペーンが。
それは良いとして、そろそろ各所で描き下ろしのイラストが出てきましたね。
まずはげっちゅ屋の麻衣→こちら
そしてソフマップのフィーナ→こちら
それからメッセサンオーのシンシア→こちら
カラーはそのうち出ると思いますが、今のままだとげっちゅ屋かなぁ…
メッセサンオーも捨てがたいんですけど…
とか言ってるうちに悩みすぎてⅡ.P.C.みたいに予約期間が終わってた、なんてことのないように注意します(笑)
Canvas3 ~白銀のポートレート~
HシーンのCGも追加されて、そろそろ情報が出てきた感のあるC3。
キャラボイス情報も出てますが、まぁ有名な人が出てきたと言うところでしょうか。
立花さんの名前もあるのが嬉しいですね。
人気投票なんかもやってるので、お気に入りのキャラがいる人は1日1回投票です~。
タユタマ -Kiss on my Deity-
アニメ化の決まったタユタマ。
何故タユタマなのかという気がしないでもないですが。
声優さんは特に気にする必要はなかったですね。
やっぱり原作のあるアニメ化はこうじゃないと。
原作は全く知りませんが、とりあえず視聴予定です。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1巻・2巻

さて、ここからは最近買ったものでも。
20日と26日に日本橋で遊んでたので、その時に買ったものたちです。
まず最初はこれ。
タイトルからして明らかに妹スキーを狙ってますよね(笑)
主人公の妹は女子中学生。
でも可愛いキャラが出てくるアニメやらエロゲーが好きで、そのくせ容姿端麗で学業優秀、部活も成績を出していてモデル活動もしているという素晴らしい妹です。
ただ主人公に対する言動・行動は逆に素晴らしく、超強気&超ツンデレです。
や、ツンデレとはちょっと違うかもしれません。
何故って、デレがないから(笑)
常にツンツンです。
いつになってもデレません(爆)
まぁ1巻・2巻ともに最後の最後だけは「これはデレかな?」というシーンもありましたが、微妙なところですね。
G'sでは来月からコミック化と言うことで、期待してます。
是非ともアニメ化してほしい作品ですね。
因みに、この作品は大手ニュースサイト等で見かけてそのまま釣られたものです(笑)
でも釣られて良かった(笑)
Kiss×sis 3巻初回限定版

これは1巻が出た頃から読んでるので、その続きで。
22日発売ですが、20日にはすでに売ってたので流れで買いました。
OADも見たいと思ってましたし、初回限定版で良かったかと。
で、OADは予め予告されてたとおり、すごかったですね。
地上派じゃない分、やりたい放題でした(笑)
確実に放送出来ない作品です(笑)
作画も結構綺麗なので、オススメしますよー。
OADの内容は1巻の最初をそのままアニメ化した感じです。
そして3巻の内容も相変わらずアレですね。
1巻・2巻に続き、ギリギリアウトな感じです(笑)
4巻にもOADがつくので、発売が待ち遠しいですね。
こえでおしごと! 1巻

これもニュースサイトで釣られました。
えぇ、もちろん釣られて良かったですよ。
そりゃもう盛大に(笑)
主人公は女子高生、その仕事はエロゲーの声優です(笑)
なので、コミックの内容ももちろんアレです(笑)
Kiss×sisがギリギリアウトなら、これはアウトですね(爆)
一般誌に載ってるのが大丈夫なのかと思うぐらいです。
が、その分期待はしていいと思いますよ(笑)
気になっている人は、まずコミックを手に取ってみて下さい。
で、裏表紙を見てみて下さい。
おそらくそのままレジに持って行くでしょう(笑)
あきそら 1巻

これもニュースサイトで(ry
あきそら1巻とメロンブックス限定のカバーです。
今日紹介したこの4つはどれもニュースサイト等で取り上げられてますし、レビューだっていっぱいあいますから大体の内容は知ってると思いますが。
さすがにこれは完全にアウトですね(爆)
一般誌に載ってることも一般向けコミックとして発売することも駄目でしょう(汗)
どう考えても成人向けコミックです(爆)
間違って小さな子が手にしたらどうするんですか、これ(汗)
2巻はさらに過激な内容になるみたいですし、いや、期待ではあるんですけどね(笑)
さて、そんなわけでいくつか紹介してみました。
あと読んでないのは乃木坂春香9巻だけです。
と言ってもⅡ.P.C.があるので読み終えるのはいつのことやら(汗)
で、気がつけば年末と言うことで、明日は12月28日ですね。
でも今年は忙しかったこともあって、ホントに何の準備もしてません。
ので、お祝いもあんまり盛大なものは出来ませんがとりあえず0時になったら記事を更新しますね。
まぁこの日記の更新時間からして、0時以降にこの日記を読む人が多いと思いますが。
あ、来期のアニメなんですが、今のところ視聴予定の作品はありません(爆)
特に気になるものがないんですよね。
なので今期の続きでクラナドのみになると思います。
と言うことはブログの更新頻度もさらに落ちると言うことに…(汗)
今期はまだ4本あったのでなんとか更新してましたが、書くことがないと更新が…(汗)
とりあえず1月中はD.C.ⅡP.C.でなんとか繋いでいきますね。
2月はあけるりMC、3月はC3(もしかしたらPPも)、と言うのが今後の予定でしょうか。
アニメでは更新するネタがないので、いっそのこと買ったコミックやCDなんかも1つずつ記事にしますかね。
あと、クリアしたゲームのキャラも1人ずつ感想を書くとか。
アニメがなければ他で更新と言うことで。
まぁその時は、今まで通り興味のある記事だけ読んで下されば結構です。
記事のタイトルで何のことか分かるようにしておきますので。
ではでは、Ⅱ.P.C.をちょっとずつプレイし始めることにしますね。
あ、年内中に少なくともあと1回は日記を更新予定ですー。
今年の総括と言うことで。
多分31日は書けると思うので、また2008年中にお会いしましょう(笑)
10日~27日のweb拍手コメント
>わさび唐辛子さん
>由喜さん、冬コミには参加するのでしょうか?
>由喜さんならリアルに27日の一日だけなら我が家に泊まってもいいですよ?
>(まだ親に言ってないので分かりませんし、29日の夜からは私が友人の家に泊まりに行ってしまうので・・・)
>そして、急がないなら一緒に行きましょうよ!
>まぁ、流石に無理ですよね・・・(汗)
残念ながら今年も参加出来ませんでした…
来年こそはきっと…!
温かいお言葉、ありがとうございます。
その言葉だけで十分です(汗)
参加出来る機会があったら、是非ご一緒しましょう。
>unoさん
>プレゼントに時間ですか…。
>受験生としては喉から手が出るほどほしいものですねw
>それと、私が開くときはぜんぜん重くないですよ(Firefox 2.00使ってます)。
受験生の方だったんですか(汗)
こんな所に来る時間があったら勉強しないとダメですよ(笑)
もうすぐセンターですしね。
ほんのたまに気晴らしするときにだけ来て下さい(笑)
私はネスケをメインで使ってますが、自分のブログながらたまにイライラします(笑)
>わさび唐辛子さん
>じゃんけんで後出しとか器のちっちゃい大人がいるんですね。
声優さんのサイン入りポスターですからね。
そりゃ誰しもがほしいものでしょう。
とは言え、誰が見ても分かるような後出しはやっぱり良い気分ではないですね。
スタッフさんだって気付いていても注意出来ないでしょうし。
>モノクロ画像ってので、なんとなく予想はしてましたが。。。。
>あの改変はどうさね?
>まぁ、最終回まで楽しみにしてます。
ef…
少し疑問の残る点もありましたが、やっぱり最終回は素晴らしいものでした。
あのフルカラーのEDは何度見直したことか(笑)
Blu-rayで見てみたい作品です。
>ふれあさん
>あかね色に染まる坂 親父さんたちは一体なにと戦ってるのだろうか・・・
>しかし優姫が凄くかわいく思えます いやかわいいのですが・・・・PC版もういっぺんやろうかなー
>どちらも選ばず二期にいくという手も残ってたりするんですな
親父さんたちの行動は相変わらず謎でしたね。
最終回ではまさかの湊逆転エンド。
嬉しいっちゃ嬉しいんですが、なんだかなぁ…
優姫も可愛いんですが、原作とはやっぱり違うキャラに見えてしまいます。
2期がありそうな気がしてならないですね。
>まさかの、四曲(笑)
>屋上での決闘でなぜか笑いがこみ上げてきた
ef第11話ですね。
途中で入った「euphoric field」も、1期の最終回バージョンかと思ったらやっぱりそれ以上に手が加えられてましたね。
背景がドイツ語になってたり、最後のシーンに千尋と連治がいたり。
さすがはタイトルに「melodies」とあるだけはありますね。
>年賀状また出してもよろしいのでしょうか?
どなたかは分かりませんが、頂けるのでしたら嬉しいです。
と言ってももうこんな日付ですが(汗)
>次買うエロゲは、efにしようと思います
アニメからefに興味を持たれた方でしょうか。
原作とアニメ、どちらもオススメします。
どちらかでしか描かれていないこともあるので、両方とも視聴することで、より細部まで分かるでしょう。
選択肢もほとんどなく映画みたいな感じで進んでいくので、普通のエロゲとは違った感じでプレイ出来ますよ。
>aiさん
>数学ガールって、高校の図書館の人気本の8位になってました。
高校の図書館にあるなんて、羨ましいですね。
是非ともクラス中、いや学校中に広めちゃって下さい(笑)
>由那さん
>とりあえず、D.C.II.P.C.よりもシンシアはボクの嫁(候補)ということで。
>ブログの設定(トップ絵)頑張りますよ~。
>コミケはボクも検討中です。
>や、かったるいですけど。
シンシアはまだまだ謎ですからね、プレイしてみて嫁になるかもしれませんが(笑)
コミケはかったるいですけど、あの長時間並ぶのも一つの楽しみだったりするんですよね。
全く知らない人と、並んだ列の前や後ろの人と会話するのも面白かったりします。
ブログの方も頑張って下さいね~。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





