fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~


よろしければ押してやってください→  


そろそろ徐々に予定を決める頃でしょうか

気がつけばもう11月、年末という言葉を少しずつ意識し始める時期ですね。
年末年始に何をしようか、なんてことを別に気にしてるわけではないんですが、年末と言えばあれじゃないですか。
某会場で行われるとても大きなお祭りが(笑)
さすがに年末年始は仕事はない(はず)なので、参加しようと思えば出来るんですが、どうしたものやら。
参加するとなれば早めにバスの予約をしないといけないですしね。
まぁ結局、散々悩んだあげく、参加する知り合いに買い物をお願いすることになりそうですが(爆)

D.C.Ⅱ P.C. ~ダ・カーポⅡ プラスコミュニケーション~
キャラボイス・初回限定版特典の紹介、CGの公開、そして巡業の告知。
なんて言うかあれですね、エリカの声は予想通りでしたね(笑)
担当は石田佳子さんということで、分かる人にはすぐ分かる、というか、非常に分かりやすいですね(爆)
そして3人娘がいることにも一安心です。
と言っても、朝倉姉妹と小恋のボイスは3人娘が担当するってことは、某ルートを通じて前から知ってたんですけどね。
CGの公開と共にサンプルボイスもアップされるのは、他のメーカーにはあまり見られない太っ腹なところですね。
げっちゅ屋のページでは初出のCGもありますね。
初回限定版の特典、相変わらず謎です。
09年ってことは、来年にもD.C.Ⅱのファンディスクを出すってことでしょう。
…つまりD.C.Ⅲを出すまでに相当引っ張るつもりですね?(爆)
イメージソングを新たに作るってのはどうなんでしょうね。
まぁ曲を聞いてみないことには分かりませんが。
OVAは…何とも言えません(爆)
ヴァイスシュバルツはもうお決まりの展開なので(爆)
毎回毎回そうですが、発売前はなんだかんだ言ってても、どうせ発売日に初回限定版を買う人間ですからね。
今更曲芸商法がどうだとか言っても(笑)
むしろ分かってて乗ってますし(笑)
サーカスや団長にではなくて、朝倉姉妹に貢いでると思えば大丈夫です(爆)
巡業イベントもまたいつものことでしょうから、とりあえず予定を空けておけば問題ないですね(笑)
急に仕事にならないことを祈るだけです(汗)
社会人になって以降、土日や休日が本当に休みなのかどうか分からないのが怖いです(爆)

Areas ~空に映すキミとのセカイ~
今まで気にしてなかったのに、ボイスが公開された途端に注目するという(爆)
自分で言っててあれですが、声優ファンはこれだから困る(爆)
まぁ私の場合は声優ファンと言っても、真のファンにはなりきれてないですけどね。
そりゃ出来ることならイベントのたびに遠征とかしたいわけですが。
と言うことで、立花さんとひなきさんが出演されてます。
言っておきながら多分買わない気がしますが(爆)
…結局そらみつもプレイしてないなぁ…(汗)
あ、そらみつと言えば、「君に続く軌跡」、良い曲ですね。
曲の始まりと終わりのイントロの部分が好きだったりします。
歌詞に出てくる「奇跡」と「軌跡」の使い方も良いですよね。

Canvas3 ~白銀のポートレート~
別にスタッフクレジットがどうとか、それはどうでもいいんですが(爆)
たにはらなつきさんということで、これも応援対象です。
ただこれ、ヒロインは3人だけなんですかね?
まだ発表されてないだけですよね?
今までのCanvasシリーズを考えるとまさか3人ってことはないと思うんですけど。

「萌えの領域がまさかの元素!w」
今の時代、何でも萌えさせた方が勝ちですからね。
別に今更驚いたりはしませんが、元素って…(爆)
と言うことは、次は数学の公式が擬人化ですよね?(笑)

ぢだま某原作、禁断のアニメプロジェクトが始動!! OAD『kiss×sis』アフレコでキャストのみなさんに直撃!!
公式サイトではボイスも聞けますが、一体どうなるんでしょうね、色んな意味で(笑)
とりあえず「キス以上のことをしているわけではないのに、」という部分に疑問が浮かびます(笑)
それでなくても原作は大変なのに…色んな意味で(笑)

ebullient future
もうひたすらこれしか聞いてません(何)
多分歌うのは無理だろうなぁと思いつつ、早くカラオケに入らないかなぁとか思ってます(爆)
minoriでも紹介されてますが、PVの方も見ました。
歌詞にあわせたムービーがとても良いです。
と言うか、ELISAさんの大人っぽさに驚かされます。
私よりも年下だとは思えないですね。
曲もフルサイズで聴けますので、まだの人は是非聞いてみて下さい。
…よかったらGARNETの「百年の孤独」もどうぞ(何)
Yahoo!動画でPVが見れますので~。

eden*
minoriの新作とのこと。
何だかSFチックらしいですが、一体どんな作品なんでしょうね。

アニメ最萌トーナメント2008
今年の優勝はかがみと言うことで。
まぁ妥当なところですね。
と言うか京アニキャラばっかりの決勝でしたね。
知名度や人気から言っても仕方ないですが。
来年度の優勝は長瀬湊ですよね?(笑)

さて、今日の写真はG's magazineの付録です。
あけるりMCのビジュアルブックということで、初出のCGもあったりします。
HIMEに載ってるものと同じですけどね。

で、今日のネタ写真。

  


ゲーセンで麻雀を打ってた時の話なのですが。
左の写真が、私のプレイヤー名です。
そして右が対戦相手の一人。

ゲーセンの中で笑ってしまいました(笑)

ゲーセンのアーケードで麻雀を打ってるときに、2次元キャラの名前と出会ったのは初めてです。
それがまさか、この名前ですか。
2次元キャラの名前ってだけでもネタになるのに、

何でピンポイントで音夢なんだ(笑)

しかも私と同じ五段って。
対戦相手もきっと驚いてたことでしょうね。
自分と同じ名前、同じ段位の人が出てくるなんて。
…まさかうちのブログの読者さんだったりしませんよね?(笑)
因みにネット麻雀だと朝倉音姫、悠木陽菜、九浄リアと対戦したことがあります(何)
QMAだと…多すぎて覚えてません(笑)
2次元キャラの名前なんて大量にいますからね。
同じ名前のキャラもいたりするぐらいですし。
そんなわけで、ネットやゲーセンのアーケードとかで私と出会ったらお手柔らかにお願いしますね(爆)
名前からしてすぐに私だと分かると思うので(笑)

11月という事で、季節の変わり目、急に寒くなってきました。
皆さんも風邪にはお気を付け下さい。
私も色んな意味で頑張ります(爆)

18日~7日のweb拍手コメント
>unoさん
>ブルースクリーンは10回以上見ているので慣れました(ぉぃ
>むしろOSが起動せずブルースクリーンならぬブラックスクリーンが出たこともあります(ぉぃ
>ai sp@ceは登録していないので分かりませんが、動作環境等を見てもそこまで重そうに見えませんでしたが、必須と推奨スペックのギャップが気になります。
>たぶん必須スペックではまともに動かないでしょうね。
>私の使ってるPCはメインメモリが512Mなので、たぶん動きません
>シンシアがはにはにの某美琴に見えた私はいったい…orz

ブルースクリーン、ノートパソコンが壊れてた時は何度も見ました…(汗)
OSが起動しないことも普通にありましたし。
さすがにデスクトップが壊れると大変ですが(汗)
ai sp@seはあれ以来起動してません(爆)
メモリは1Gですが、結構辛いです。
Cドライブの空きが少ないからかも?(爆)
シンシアは一体どんなキャラなんでしょうね。
今後の情報に期待です。

>わさび唐辛子さん
>おっ!
>GARNET CROW今日でしたかー!
>早速聴かなくてはっ!
>てか最近「空色の猫」が神曲なんですけどっ!

新曲、聞かれましたか~?
「空色の猫」は、元々GARNETが自分達のために作った曲だったのですが、別のアーティストに提供した曲なんですよ。
でもそれが良い曲だったので、ファンの声が高まって、GARNETが歌い直した曲なんです。

>わさび唐辛子さん
>そういえば、由喜さんの担当教科って一応なんですか?

数学です、とだけ答えておきますね。
私の身元が特定されかねないので、あまり詳しく言えなくてすみません。

>わさび唐辛子さん
>てか空色の猫ってカバーだったんですね。
>そして、「Last love song」も神曲ですね

はい、上にも書きましたが、ある意味ではカバーです。
まぁ自分たちの曲ではあるんですけどね。
「Last love song」は、最後のサビの歌詞が好きです。
異性に歌われると結構アレですね(笑)

>現代版凪がでてる!!
>それだけで満足ですよ

凪も成長した姿が描かれてましたね。
…それでも私はやっぱり成長したみやこしか見えませんでしたが(笑)

>長谷川さん
>DCⅡPCのサンプルボイスが公開されていますが、アイシアは思った通りというか、桜ちとせ さんですね。
>あまり違和感もなく、無難なキャスティングといったところです。
>エリカと まひる のキャストは知らない名前ですが、まひるはPS2版の広橋さんの声に比べて声質が大きく変わっているわけではないので、違和感は少ない反面、やや新鮮味が薄いかなと。
>エリカはPSⅡ版より声のクセが強くなっていて正直、微妙ですね。
>あれならまだ、釘宮さんの声の方が抵抗が少ないです。
>逆移植版を買うつもりは全くないので、その後に発売されるであろうファンディスクに期待したいところです。
>ただ、まひる は設定上、ファンディスクが出たとしてもサブヒロインに降格する可能性があるので心配ですね。

P.S.から変更されたキャラについては、実際にプレイして声を聞いてみるまで何とも言えませんね。
やっているうちに慣れてくることも多いですし。
とりあえずキャラのイメージにあっていればそれでいいです。
某アニメのように一部だけ声優を変更して、しかもキャラにあってない、なんてことがなければそれで(爆)
ファンディスクではどうなるか全然分かりませんが、さすがにS.C.みたいな大作はもう出ないでしょうね。

>長谷川さん
>アニメ版「あかね色に染まる坂」は今のところ(第5話)はストーリー展開よりも観月の髪型の方が気になっています(え?)。
>元々、無理のある髪型ですが、カットによっては髪の広がり方がさらに凄い事になっているのが何とも…
>第5話では湊が「貰われっ子かもしれない」みたいな事を言っていましたが、わざわざああいう台詞を言わせたという事はアニメ版では本当に義妹なのかもしれませんね。
>準一、優姫、湊の三角関係に発展させるのなら義妹という設定の方が描きやすいでしょうし(TV放送上、実の妹と恋愛するのはまずいというのもあるかもしれません)。
>優姫は相変わらず面白いキャラですね。
>普段もそうですが、パニックになるとなおさら笑えます。
>なにしろ、「帽子ピュー! 川ボッチャーン! 熱ボワー!」ですから(笑)。
>しかし、あれで優姫の言っている事が理解できる湊は只者ではありませんね。

すいません、観月先輩は全然見てません(爆)
湊と優姫となごみしか(爆)
義妹設定は本当になってそうなんですが、まぁ実妹だとさすがに放送出来ないでしょうからね。
ある意味仕方ないですが、それもまたいいかなと思ってみたり。
優姫は寝起きとパニック時が面白いですね。
釘宮さんの演技だと思うと余計に(笑)
今のところ、注目するのは湊が身を引いてるのかどうか、ですね。
多分引いてないと思う、と言うか個人的にはもっと積極的になって欲しいですが(笑)

>由那さん
>ai sp@ceいつの間にか制限解除されていましたです。
>や、スペック足らないですよ?
>MLCの新キャラはエステルにも関係してそうですね。
>そのうちリンク頼むと思います

ai sp@ce、せめてもう少し軽くなれば…(汗)
エステルにも関係があるのはもちろんでしょうね。
一体どんな立場なんでしょう。
リンクの方はいつでもどうぞ~。

>アイマスVISAカードはもちろん作ります!!
>早く欲しいです~
>そしてこのカードでPSP版と箱のアイマスを買いますwww

アイマス、PSP版で我慢するか…(何)
でもアイドルを全員プロデュース出来ないってのもなぁ…(爆)

>高校の時は確かに親はほとんど来なかったですね~~~
>ですが、いったいロザバンはどこに向かっているのでしょう(笑)

ロザバンはもうギャグアニメで(笑)
少なくともバンパイアアニメではないですね(笑)

>もちろん私も「ebullient future」買いましたよ~
>いや~いい曲ですね~
>何度聞いても飽きないです!!
>そして七尾さんの優子のイラストもたまらないwww

ホント、良い曲ですよね。
発売をどれだけ待ってたことか(笑)
優子のイラスト、切り離すのがもったいないんですけど(笑)

>さすがに地上波で実妹はまずいのでしょうか??
>あぁ~私も湊ラーメン食べたいです!!
>(なぜか「みなと」を変換すると「湊」って出ます。これって正常ですよねww)

まぁ実妹だと色々ありますからね。
さすがに恋愛は出来ないかと。
湊ラーメン、食べられるのなら食べたいところです(笑)
「みなと」ですか?
第一変換が「湊」で第二変換が「港」でしたが何か?(笑)
テーマ:日記   ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。