~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


D.C.Ⅱ P.S. ~ダ・カーポⅡ プラスシチュエーション~
D.C.Ⅱ P.C. ~ダ・カーポⅡ プラスコミュニケーション~
沢井麻耶
CV:水橋かおり(D.C.Ⅱ P.S.)
CV:七星友里子(D.C.Ⅱ P.C.)

D.C.Ⅱ P.C. ~ダ・カーポⅡ プラスコミュニケーション~
沢井麻耶
CV:水橋かおり(D.C.Ⅱ P.S.)
CV:七星友里子(D.C.Ⅱ P.C.)

シナリオ攻略
12月16日 | それ以外にしよう 残念だけど断る |
18日 | 教室 風見学園 |
19日 | 商店街 風見学園 委員長を送っていく はやおき |
20日 | 教室 教室 はやおき |
21日 | 廊下 昇降口 はやおき |
22日 | 学食 教室 ねぼう |
23日 | 学食 教室 |
30日 | ここは委員長を手伝う いや、右の方が寝やすい |
31日 | ひとりでやる じっくりと選んでみる |
1月1日 | 授かり所へ行く |
20日(D.C.Ⅱ P.C.のみ) | 多分、外した方が良い (もう一つの選択肢「大丈夫じゃない?」でCGの差分あり/クリア後の回想でも回収可) |
麻耶ルート EDテーマ「1 sec.」 by 瀬名
あらすじ
クリスマスパーティではやりすぎてしまったため、生徒会に見つかり、義之たちのクラスは年末年始に補習&ボランティア活動をすることとなってしまう。
今回は自分にも責任があるため、クラスのみんなを補習に付き合わせてしまったことに自分を責める麻耶だが、義之は気にしないようにと言う。
学園に泊まり込んでの補習やボランティアを行う中で、夕飯や清掃活動、肝試しを通して仲良くなる義之と麻耶。
新学期、麻耶が風邪で休んだことをきっかけに、自分は麻耶を好きなのだと自覚し始める。
クリパでの反省を生かし、卒パの準備を2ヶ月も前から始めようと言い出す麻耶。
杉並の推薦で、卒パの実行委員は義之と麻耶になってしまう。
そんな中、水越先生が出張で出かけるため、数日間美夏を預かることになる義之。
義之と美夏が一つ屋根の下で暮らすことに抵抗する麻耶は、自分も義之の家に泊まると言い出す。
美夏がロボットだとばれるのを防ぐために麻耶に帰ってもらおうとする義之だが、結局は麻耶も泊まることになってしまう。
そんな態度が気に障ったのか、美夏のことが好きなのかと問う麻耶。
そして自分のことももっと見てほしいと言い、義之のことが好きだと告白する。
義之も自分の気持ちを伝え、杏と茜の後押し(?)もあり、晴れて恋人同士となる義之と麻耶。
水越先生が出張から戻ってきた日、特に何も無かったことを報告する義之と美夏。
その様子を聞いてしまった麻耶は、美夏がロボットだと知り、不快感をあらわにする。
美夏を学園に訴えるという麻耶と、どうしていいか分からない美夏。
麻耶がロボットをここまで嫌うことを理解できない義之。
自分の気持ちを理解してくれない義之にショックを受ける麻耶。
麻耶がロボット排斥者だったのには、深い理由があった。
自分の父親が人間に近いロボットを開発したことで激しい非難を受け、そのせいで自殺してしまい、家族がばらばらになってしまったこと。
幼い頃に忙しい両親に変わって、姉のように接してくれた美秋がロボット排斥者によって壊されてしまったこと。
本来はロボットが好きであるが、ロボットを「もの」であると思いこもうとしてしまっていた。
ロボットが麻耶の幸せを壊してしまったのだと思いこんだ美夏は、再度眠りにつきたいと言い出す。
ロボットに対して素直に慣れない麻耶をなんとかしようとする義之だが、美夏の決断の方が早かった。
単にスイッチを押すだけでは目覚めることはなく、美夏の意志がなければ目覚めないようになってしまった。
美夏が再び冬眠に入る前日、麻耶と話し込む義之。
目覚めさせられるのは麻耶だけだと言い、研究所で麻耶を待つ義之。
だが、いつまで待っても麻耶は現れなかった。
美夏が洞穴に移される直前、夜中になって現れた麻耶。
しかしスイッチを押す勇気が出なかった。
するとそのとき、研究室内に桜の花びらが舞い始め、白い光に覆われる。
気付いたときには美秋がいて、美夏を傷つけてしまったことや、どうして良いか分からないと言うことを話し始める麻耶。
自分がいられるのも時間の問題、その理由は義之には分かるだろうという美秋。
そして美秋は姿を消し、元の研究室風景に戻ってしまう。
ようやく決心した麻耶はスイッチを押し、友達である美夏と再会する。
美夏との再会を機に、進路を理系に決め、ロボット工学について学ぼうと決意する麻耶だった。
感想
一番気になったのは、やはり最後の場面でした。
あんな不自然な導入をするぐらいなら、わざわざ枯れない桜の奇跡を絡めなくてもよかったんじゃないかと思います。
いくら何でも違和感しか残りませんでした。
何の変哲もない部屋でいきなり桜の花びらが舞うなんてありえないでしょう。
元々の美夏シナリオを考えるとロボットに関する話だろうなとは思っていましたが、それについては美秋の存在もあり、美夏シナリオとはまた違った感じで良かったと思います。
予想外だったのは麻耶が先に告白したことでしょうか。
麻耶が義之を好んでいるという描写はいくつかありましたが、まさか先にするとは(笑)
美夏が泊まるからと言って、異性である友人の家に泊まりに行くと言うのも結構勇気がいることだと思いますけどね(笑)
沢井博士の自殺や美秋が壊されたこと、麻耶の家族に関する話はあったものの、そこまでヘビーな内容でもなく、全体的には普通のシナリオだったと思います。
クリア条件も特にないので、美夏シナリオをプレイする前後でプレイするのがいいんじゃないかと思います。
普段は真面目な委員長なので、義之と付き合いだした頃ぐらいが一番見頃ですよ(笑)
デレデレな麻耶も可愛くて良かったです(笑)
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
天枷美夏ルートのようなきつさはないけどデレモードの委員長ってちょっと何時もと違う印象。
2009/02/08(Sun) 20:27:20 | ゼロから
| ホーム |





