~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


5月に入って、早3日。
今日から大型連休と呼ばれる4連休ですね。
社会人や大学生の人はもっと大型の連休かもしれませんが、いかがお過ごしでしょうか。
私は何の予定もありません(笑)
家でゴロゴロしてるか、適当に遊びに出かけるか、気が向いたときに気が向いたことをしてます。
で、そんな連休初日の今日は、ドリパ東京の日でしたね。
皆さんも参加されたのでしょうか。
今のところ、特に気になる新情報は出てませんね。
ドリパ大阪は18日、もちろん参加する予定です。
「FORTUNE ARTERIAL」の出荷本数は10万本を超えたかもしれない
なんだかんだで、あけるりの時よりも売れたんじゃないかと思います。
もしかしたらTH2ADと良い勝負をしてるのかもしれませんね。
CatSystem2 Official Information WEB
ういんどみるの作品に使われているシステムのフリー公開。
しかも使い方講座まで始まってます。
同人ゲームを作ってる人なんかにはとても良いものだと思います。
私も一通り見てみましたが、実際に作品に使われているだけあって、とても本格的です。
使い方もそんなに難しくないので、興味のある人は覗いてみると良いかも知れません。
D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~
Yahoo!動画にて、D.C.とD.C.S.S.が無料で視聴できます。
と言ってもD.C.S.S.はDVDを買ったので、見ようと思えばいつでも見れるんですけどね。
音楽とか映像とか、自分で見ようと思えばいつでも見れるのに、こうやって期間限定で無料配信されるとなんとなく見ないと損な気がするのは私だけでしょうか(笑)
電撃G’s Festival COMIC Vol.02発売 破壊力抜群
正直な話、コミックよりも付録の方がメインに思えます(笑)
もちろんコミックも読みましたけどね。
瑛里華のバスタオルは結構な破壊力があるので、是非とも実物を目にしてみて下さい(笑)
コミック表紙の瑛里華テレカ全プレもありますよ~。
ゲーマーズなんば店の地下イベントフロアが復活?
ゲームショップが入ってから、イベントスペースがなくなっていたんですけどね。
どうやらイベントを復活させる方向だとか。
◎武道館~秋葉原まで大爆発!『Cy-Rim rev.』1stアルバムリリース決定!
発売が1ヶ月ほど延びてしまいましたが、Cy-Rimのアルバムがついに登場です。
20日にはDAMにて「恋のロイヤル☆ストレートフラッシュ」もカラオケ配信と言うことで、今後のCy-Rimにもますます期待ですね。
もっと売れるようになれば色んなところでライブも行われるだろうと思うので、皆さんよろしくお願いします(笑)
「リトバス エクスタシー!」 さっそく予約ランキング1位に
無印よりも売れるかも、と言うエクスタシー。
リトバスが出た当初は特に気にしてなかったんですが、最近になって興味が出てきた作品です。
エクスタシーも買おうかどうか迷ってるんですが、どうしよう。
「夢の続き 永遠の翼。」 ソフマップザウルス1の垂れ幕(懸垂幕)がef - the latter tale.へ変更
ずっとアテリアルだった垂れ幕が、efに変わってました。
数日前に久しぶりに日本橋に行って、実物を見てきました。
やっぱり目の前で見ると結構迫力がありますね。
C.D.C.D.2
登場キャラも発表され、要するにサーカスのファンディスクってことですが・・・
前回のC.D.C.D.もそうですが、どうせD.C.とD.C.Ⅱしかやらないので、それでこの値段はさすがに高いかなと(汗)
雨野さんのコラムにも書かれてますが、ファンディスクと言うことは、本編で出来ないようなことが出来るんですよね。
前作では由夢や音姉との姉妹丼なわけですが。
ただ、やっぱりD.C.には純愛の王道と行って欲しいと思うので、そう言う意味でもあまり手を出したくなかったりもします。
おそらく今回も小恋とななかと・・・ってことになるでしょうし。
D.C.P.S.Ⅱ ~ダ・カーポ プラスシチュエーションⅡ~
未だに予約してないんですが、そろそろ予約しないとまずいかなと(汗)
サーカスファンクラブでの直筆サインテレカも欲しいですが、どこで予約しようかまだ迷ってます(爆)
普通の店舗だとメッセなんですけど・・・
D.C.A.S. ~ダ・カーポ アフターシーズンズ~
各キャラのCGの2枚目が公開されたり、応援バナーが各キャラ分追加されたり。
バナーを音夢とことりとアイシアしか貼ってないのは、もちろん私の独断と好みです(笑)
D.C.Ⅱ.P.S.みたいに全キャラのバナーを貼ろうとすると、かなりのスペースを必要とするので(汗)
コンプセレクションズ D.C.Ⅱ.P.S.
20日発売と言うことで、まさに発売直前。
他の作品にもあるような、プレリュードみたいなものですね。
D.C.Ⅱの時にもありましたし、これももちろん買わないと(笑)
でも同日発売でG's Festivalもあるしなぁ・・・
まぁサクライロノユメキャンペーンの対象にもなってるので、それも同時に狙えると言うことで。
なんだかんだでどうせ買いますし(笑)
【Weiβ Schwarz】AKIBA-おたくまつり&名古屋トライアル大会予告
せめて関西なら参加するんですけどね(汗)
さすがにアキバとなると・・・
名古屋ぐらいなら行けないこともないですが・・・(汗)
南條さんのサイン会も参加したいんですけどね(涙)
小恋役の南條愛乃も駆けつけた『D.C.II P.S.~ダ・カーポII~ プラスシチュエーション』プレミアム体験会
個人ブログ等でも体験会レポートが上がってますが、この記事が一番詳しいかなと。
まぁひたすら発売を待つことにします(笑)
履いてないのは基本です!「ef - the latter tale.」シーツがカラーで公開
今回はどこの店舗も気合い入ってますね(笑)
ベッドシーツの絵柄が色んな意味で大変なことになってます(笑)
特にソフマップの千尋はやばいですね(爆)
でも千尋よりはミズキに惹かれたので、メディオで予約しようかなと思います。
ゴールデンウィーク、関東だと色んなところでイベントがあったりするんですけどね。
Cy-Rimの参加するライブもありますし。
そう言う意味では関西は静かですね。
で、今月末はef後編やらD.C.Ⅱ.P.S.、ヴァイスシュバルツのD.C.ブースターと出費が激しいです(汗)
来月もD.C.A.S.とリトバスブースターがありますし・・・(汗)
これで7月にエクスタシーはちょっとしんどいかな?(汗)
19日~3日のweb拍手コメント
>欲しいサントラが二枚。
>そのためにドリパに行くべきか・・・・
参加出来るのなら参加してはどうでしょうか?
まぁサントラぐらいならパソコンショップ等でも発売すると思うので、よほどのことがなければ買えると思いますけどね。
>東鳩2ADのはるみの声を聞いているとクレヨンしんちゃんの映画のトッテマの声に聞こえちゃいます。
>因みにヘンダーランドです。
>で因みにおじゃる丸にも出てます。
>でもぐぐったら名前が一つしかない・・・
>もちろんゲームの方の名前でぐぐりました
思い入れのあるキャラと声優を覚えてると、その声優さんがキャストを務めたときに勝手に脳内変換されるんですよね(汗)
だから裏の仕事で名義を変えてもすぐに分かってしまったり・・・(汗)
>C言語やってます。問題は1/7を50桁まで割るという問題でした。
C言語の一通りの文法を知ってるのでしたら、配列を使うのが一番かと思います。
そんなに難しい問題ではないので、色々と試しているうちに出来ると思いますよ。
こういうのは試行錯誤も大事ですが、適当にやってみるのも良い方法だったりします。
>付属制服の音姉が新鮮だ
音姉が付属に居たのは2年前ですもんね。
でも音姉は若返ってもやっぱりお姉ちゃんって感じしかしませんね。
>5月はef、G線上の魔王、(D.C.A.S.、D.C.ⅡP.S.)と、もりだくさんすぎてやばいですね
気になる作品が一気に出てきますね。
夏空カナタとか、タユタマとか、俺つばとか、クルくるとか、他にも色々とありますし。
嬉しいことではありますが、発売日が重なると出費が大変です(汗)
>しかもefはカバー系が多すぎて困りますね。
>テレカがいいのに。
>ミズキか優子さんのテレカ探します。
店舗によって結構差がありますけど、ミズキならメディオ、優子ならゲーマーズかと思います。
>東鳩2ADってEDで声優のキャストって公開されないんですね・・・
TH2のときもそうだったかと思いますが、一応未公開ですね。
そうは言っても誰が誰だかすぐに分かりますけどね(笑)
>でもあの大地震で優子が死んだのならなんであの三人は大地震の事故現場見てるんだろ?
>もしかして優子や夕とかミズキ以外が死んでるとか
本編をプレイしないことには何とも言えませんが、何か大きな事情があるとは思います。
後編のムービーを見ても分かりますが、やっぱり鍵になるのは優子とミズキでしょうね。
>C.D.C.D.2 …… 音夢…… キタ-----------------
ティザーサイトの時点で既に分かってましたけどね(笑)
小恋、音夢、ななかの影は特徴がありますし。
でも音夢が安玖深さんというのもすっかり定着してきましたね。
>最近クーリッシュのCMが気になります
どの辺りが気になるんでしょう?
何かあったかな・・・?
>ef the latter taleのデモムービーでみやこ役の声優さんの名前が出てないよーーーーー
>もしかしてみやこでてこないの・・・・
そう言われればそうですね(汗)
でもキャストを見る限り、おそらく後編でメインになるキャラのキャストだと思います。
なので出てこないってことは無いと思いますよ。
>よく巡回させてもらってます。
>お仕事がんばってください!
>更新もお願いしますねww
せっかく巡回して下さっているのに更新出来てなくてすみません(汗)
仕事の方も頑張ってますよ~。
ブログの方は・・・出来るだけ頑張ります(汗)
>D.C.ⅡS.S.について一言
>私は原作経験者でアニメも見ているのですが、原作未プレイの人のブログを見ていて気付いた事があります
何でしょう?
今のところの展開だと、原作未プレイでも置いてけぼりになることはないかと思います。
ただ、音姉が正義の魔法使いだってことを明かすのは早すぎると思いますけどね。
>せっかくcomic1に行ったのにアンケート出すの忘れてた・・・
>七尾さんとか涼香さんとか大物のサイン色紙の抽選プレゼントがあったのに・・・ガーン
それはショックですね・・・
イベント会場だとアンケートが抽選になったりすることが多いので、帰るときに書くのを忘れないようにしないと(汗)
>大学で運動する教室に冷房があるとか夏にはうれしい限りです
大学は設備とかも整ってるところが多いですからね。
特に私立大学はすごいと思います。
基本的にほとんどの教室に冷暖房があるでしょうしね。
>ダカーポのアニメは全く見れないですね…
>由夢なんかはっきり言ってことりにしか聞こえませんし(笑)
>ただ、D.C.ⅡP.S.は買いますけどねww
由夢と音姉の声については、D.C.Ⅱの時から散々言ってきましたけどね(汗)
声についてはキャストが発表された時点で諦めてますし(笑)
それでも私もD.C.Ⅱ.P.S.は買うんですけどね(笑)
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |





