~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


こどものじかん 第12話「こどものじかん」
おい、レイジ・・・
最終回でこれかよ・・・
原作と違う展開だから規制の内容もあんまり分かりませんね。
まぁ何となく予想はつくんですが。
と言うか規制をかけるところを間違ってる気がするんですが。
はさみやら包丁の方が危ないだろ・・・
レイジに包丁が刺さってることよりも、ちょっとアレなセリフの方が放送出来ないってことか?
で、過去のトラウマとか秋さんのことがあるとは言え、レイジはやりすぎですね。
どう見ても監禁ですし。
2階なのに窓から出ろとか正気で言ってんのか?
それにしてもりんは成長しましたね。
青木先生のことを恋愛として好きと言うよりは、信頼の出来る大人って感じですし。
前任の先生の件もありますしね。
小3で既に焦らずにいこうなんて考えられるのはすごいと思います。
それに比べてレイジはどうしようもないですね。
りんに同情されるようではもはや救えません。
青木先生もこの件で教師として少しは成長した感じでしょうか。
まぁ、まだまだ問題は山積みですけどね。
もえたんと違って、ただエロいだけじゃなくてちゃんとシナリオのある作品なので、そう言う意味でも面白かったですね。
規制はちょっと多すぎですが、仕方ないですし。
今後の原作に期待ですね。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
こどものじかん 2科目青木とりんが二人きりで体育用具室に閉じ込められた翌日、りんは学校を休んでいた。りんは黒や美々には「おたふく風邪だから」と嘘のメールをしていたが、実際は、青木とりんが二人きりで居た事を知ってしまったレイジが、りんを学校に行かせないで....
2008/01/01(Tue) 07:52:35 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| ホーム |





