~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


こどものじかん 第8話「だっこしてぎゅっ」
久しぶりに規制の嵐(笑)
や、本編中の規制は原作読んでれば分かるけど・・・
もはや次回予告になってないだろ(笑)
予告というか何というか、何を言ってるのか全然分かりませんね。
で、本編はと言うと。
子供を抱きしめるのは親の仕事と言いますが、最近は両親共働きが増えてますし、親のレベルもどんどん下がってきてますからね。
自分の子供を抱きしめる親なんて減ってきてるでしょう。
それでなくても学校や教師に対して意味不明なクレームを付ける親がいるわけですから、教師が抱きしめようとするとすぐにセクハラと言われるわけですよ。
でも小学校で大事なことは勉強することよりも、むしろ体を動かすことや生活を身につけることですからね。
原作にも出てきますが、「好き」の反対は「嫌い」ではなくて「無関心」なんですよ。
まだまだ親の愛が必要な子供が誰からもかまってもらえなくなると、それだけで生きていけなくなりますからね。
今更ですが、色々と考えさせられる話題の多い作品です。
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
こどものじかん 1科目二学期が始まる朝。りんはどの服を着て行くかを悩み、レイジに相談する。レイジは露出の少ないTシャツとキュロットを選ぶのだが、それを聞いたりんは、レイジが選んだのとは逆のタンクトップにミニスカに着替えて出かけてしまう。学校に着いて、さ....
2007/12/03(Mon) 23:51:48 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
こどものじかん 1科目二学期が始まる朝。りんはどの服を着て行くかを悩み、レイジに相談する。レイジは露出の少ないTシャツとキュロットを選ぶのだが、それを聞いたりんは、レイジが選んだのとは逆のタンクトップにミニスカに着替えて出かけてしまう。学校に着いて、さ....
2007/12/03(Mon) 23:53:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| ホーム |





