~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


こどものじかん 第2話「にこにこのごほうび」
相変わらず規制が・・・
と言うか、規制かけても駄目だろ、これ・・・(爆)
元々4局だったのが2局になったけど、下手すればさらに減る可能性もあるのでは・・・?
ネット放送も決まったし、いっそのこと規制無くしてネットで放送すればいいのに。
部分的な規制とかセリフ抑制はまだしも、りんの水飲み場での全面的規制はCMのキャッチか何かと勘違いした人もいたのでは。
それだけ原作を忠実に再現しようとしてくれてるのは嬉しいんですけどね。
でもDVDでは完全に規制無いんだよな、もちろん
声優陣も大変そうだ、色んな意味で。
普通のアニメなら絶対に出てこないセリフばっかりだからなぁ・・・
もえたんと違ってこじかはストーリーがあるから作品として成り立つんだよな。
新任教師の悩みというか。
でも実際の教師はあんな感じだし、仕方ない。
別に誇大表現してるわけじゃないし。
教師が楽して給料もらってると思ったら大間違いですよ。
ある意味、全職業の中で一番しんどいですから。
青木先生の問題は、現実的に考えると依怙贔屓してることかな。
美々がぐれるシーンがありましたが、小学生なら当たり前ですよ。
同じ100点なのにりんと扱いが違いますからね。
最後の、抱っこして家まで送るなんてのは問題外ですし。
父兄に見られたら確実に問題になりますよ。
どうでもいいけど、整数に2をかけたら15にはなりませんよ(爆)
小3ならまだ小数は習ってないし。
来週は美々のあの話ということで。
また規制がつらそうだ(笑)
・最近の記事 03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵 10月31日 Trick or Treat! 10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。 10月11日 生きてます…よ? 02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」 02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」 |
この記事のトラックバックURL
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
こどものじかん 1科目児童達の大人とは違った価値観に振り回される中、青木は、登校拒否をしていた美々の元を訪れ、彼女を信じる事で信頼を得る事に成功する。そうして、美々も学校に通うようになり、ひとまずクラスの児童達からも認められ、教師としての第一歩を踏み出....
2007/10/19(Fri) 17:08:47 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| ホーム |





