fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~


よろしければ押してやってください→  


早いもので9月も終わり、明日から10月ですね。
最近は陽が落ちるのも早くなり、夜は結構肌寒くなってきました。
風邪など引かないように気をつけて下さいね。

さて、スクデイ12話。
実際に見たわけではないのですが、色んなところでネタバレを読みました。
まぁ何というか、事件が無くても放送できなかったのでは?としか言えませんね。
これを地上波で放送しようとしたのがすごいです。
気分を悪くする人もいると思われるので内容については書きませんが、原作を軽く超えたレベルですね。
あの3大バッドエンディングにどれになるんだろうかと思って見ていましたが、その予想のはるか斜め上を行ってくれました。
試写会の条件もなかなかアレでしたし、さすがとしか言えません。

PS2用『らき☆すた ~陵桜学園 桜藤祭~』 各ショップの描き下ろし特典テレカの絵柄を一挙公開!!

らき☆すたPS2、特典に迷って未だに予約してなかったり。
そろそろ予約しないとまずいんですが・・・
アニメイトかメッセか・・・
やっぱりアニメイトかなぁ・・・

アスキーとメディアワークスが合併へ

これは注目ですね。
電撃系がこれからどういう風に展開されるのかが気になるところです。

初代PC版「D.C.~ダ・カーポ~」がPS2にて登場!! 「D.C.~ダ・カーポ~」はここから始まった・・・

やっぱり特典はあるのか・・・

2日前にはDVD-PGの音夢編も発売されましたが、相変わらず止まらない曲芸商法。
でもまぁこのジャケットから予想出来ますが、特典テレカもまさか七尾さんではないでしょう。
アニメイト以外にも特典がつきそうですが、多分買わないでしょうね。
ソフト自体はいらないわけですし。
もしも良さそうなテレカが出てきたら中古ショップで探します。

アキバで見かけたオーガスト系な諸々

すごいな、アテリアル・・・

まだ発売日も決まってないのに、もうここまで取り上げられてるんですね。
そろそろゲームソフトの複数買いをしそうです(笑)

(歌)畑亜貴が2007年に入ってから作詞したアニソンリスト

ランティスから畑さんがいなくなったら大変だろうなぁと思いますね。
真面目な歌詞も、ネタな歌詞も、さすがとしか言いようがないです。

『リトルバスターズ!』等身大フィギュア 棗鈴

ビジュアルアーツ公認のオークション。
落札希望価格まではいかないと思いますが、それでもすごい値段になりそうです。
あと3日あるので、興味のある人は入札してみては?(爆)
・・・簡単に入札出来る価格ではないですが・・・(汗)

『ななついろ★ドロップス』がDSでゲーム化!

これは面白そうですね。
最終回のおかげで急に注目しだしたななついろなので、これは買うかもしれません。

リトバストレカ発売!自分で買うんかい!

リトバスやTH2のトレカが本日発売ですが、日本橋でも結構売れてたようです。
場所によってはリトバスの方は売り切れてたりしました。
トレカは一度買い出すとフルコンプするまで買い続けるので、出来るだけ手を出さないようにしてます(汗)
もしかしたらこのみのレアカードだけシングルで買うかも知れませんけどね(笑)

「FORTUNE ARTERIAL」な看板

やっぱりすごいな、アテリアル・・・

多分今年の大注目作はTH2ADぐらいだと思いますが、来年発売なんだろうか・・・?
発売が近づいたらさらに盛り上がりそうですね。
で、イメージソングのチラシやポスターって既にあるんですか?
私はまだ見たことが無いんですけど・・・

さて、今日の写真はアテリアルフェアでもらえたしおりです。
おかげで今月は毎週日本橋に行くというすごい一ヶ月でした。
ただ、買い物1回に付き、と言う何の制限もないフェアだったのでもらいやすかったですけどね。
なので、もらったのは当然、各キャラ1枚ずつではありません(笑)
アキバだと人が多すぎて逆にもらえなかったかもしれませんが、皆さんはちゃんと集められたでしょうか?
アニメイトやゲーマーズ以外にも、色んなところでやってたフェアなのでさほど苦労はしなかったと思います。

明日から10月と言うことで、そろそろアニメチェックをしないとまずいですね。
珍しいことにD.C.Ⅱは関西が一番早く、明日の24時から見ることが出来ます。
一応1話は見るつもりですが、もしかしたらOPだけ見て途中でやめるかもしれません(爆)

で、今日は私の22歳初めての日でした。
まぁそれはどうでもいいので軽くスルーしておいて下さい。
因みに明日はこのブログの2周年記念です。
今まで色んなことがあったブログですが、これからも変わらず遊びに来て下さると嬉しいです。

26日~30日のweb拍手コメント
>なのは最終話のPCでの録画に失敗!
>でも運良く起きていて録画が失敗していることに気付かずテレビで録画しながら視聴!
>それにしても髪の毛下ろしていたティアもかわいかった~
>それにあの終わりかただと4期はほぼ決定的ですね!

テレビでもPCでも録画してるってのはすごいですね。
私はほとんど録画しないんですけど(爆)
最後に出てきたティアナは可愛かったです。
どう見ても明日菜に見えますが(爆)
4期はあるかどうか分かりませんが、出来るなら続けて欲しいです。

>ef第一章のラスト、なぜか大爆笑。景よ、言って欲しいのか、欲しくないのか・・どっちなんだ?
景としては、既に真実が分かってるけど受け入れられない、と言ったところでしょうね。
言ってもらえれば諦められる、でも出来るなら聞きたくない。
自分の想い続けてきた人が、みやこみたいな人にとられるのが悔しかったんだと思います。

>アニメ版「D.C.Ⅱ」のキャラデザはどうやらアニメおとぼくの方が引き継ぎのようです。
>CM見た限りでは。
>そう考えるとD.C.S.S.同じfeel.の制作チームが担当しそうな雰囲気です。
>…でもその方々だと、ハーレムエンドの比率が多いというやな実績が…w
>でもD.C.S.S.はいくら黒歴史だろうとちゃんと〆てくれたし今回もスタッフには期待ですね。
>まぁ作画は目だった崩壊はしないチームですし、1クールくらいなら…
>ただ、脚本家の意志とはまた別だろうとの話なのでどうなるのか少なくとも想像はできないorz
>最後の一言「義之君かっこよすぎですwww」原作よりイケメンになってるwww
>S.S.の糞純一なんか目じゃないくらいですぜ(でも純一も結局きらいになれない、キャラデザ以外は…

制作陣はすたちゃ系、D.C.S.S.系で固められてますね。
仕方ないと言えば仕方ないのかもしれませんが。
シナリオについては団長の言うとおり、原作とは違ったものでしょうし予想は出来ません。
純一も結構いいやつなんですけどね。
義之とは違った良さがあって。

>D.C.Ⅱアニメ公式ページが修正されてました(アニメロのほうも。スタッフが気づいたのでしょうか?
>なんだかんだいって結局D.C.Ⅱを全部見ちゃいそうな私ww

スタッフが気付くよりも、ファンから苦情が来たのかも知れませんね。
私も全部見るような気もしますが、途中で見切る可能性も高いです(爆)

>はははっ!スクイズやばすぎて逆に笑っちゃいますよ!コレは地上波で放送は無理でしょうね!
>てか、事実上は言葉生き残っていましたがあのまま死ぬんでしょうね~食料的に

あのボートを誰が運転してたんだって気もしますが(爆)
でも言葉も死にそうな雰囲気ではありますね。
まぁアレでも「二人っきり」と満足しているので、もしかしたら本当に自分の部屋で「二人っきり」で生活するかもしれませんが・・・(爆)

>最近ですね、スクディは11話で終わらせていたほうが綺麗だったと思うんですよ。誠も言葉に戻りましたしね
綺麗と言えば綺麗ですが、視聴者としてはあのエンディングは見たかったところでしょう(爆)
ただ、予想をはるかに超えたラストだったのであまりにも衝撃でしたが・・・

>見てないけどすばらしいといいましたが訂正。伝説の作品ですね。
もう色んな意味で伝説ですね。
アニメのせいでスクデイやサマデイも売り切れてるようですし。
まさかサマデイはアニメ化しないだろうな・・・?

>うわああぁぁぁ!!!!!
>血が黒いいいぃぃぃぃ!!!!!

地上波で放送するための手段だったようです。
これなら放送出来るとOKしてたようですが、あの事件のおかげで・・・
ただ、黒の方が余計に残酷な感じがしましたね。

>はっきり言ってアニメ・ゲームよりも、火曜サスペンスとかを規制しろといいたい・・・・
>だってこっちはモロリアルじゃん!!・・・
>絶対現実もの(=3次元)の方が影響されるって・・・・

二次元が文化になりつつあると言っても、まだまだ世間ではアニメやゲームが良いものとして受け入れられてませんからね。
何か事件が起これば似たような作品を探してきて取り上げるだけですから。
実際はオタクが作品に影響されて事件を起こすなんてことはないんですけどね。

>なんかココの日記が自分の楽しみになってきていますww
そう言っていただけると嬉しいです。
更新頻度が少なくてすみません(汗)

>え~と、キャプチャだけ見ましたが・・・結局放送できない内容だと思います。
正直、AT-Xでもよく放送したなと思います。
さすがにこれはDVDのみ収録でもよかったかもしれませんね。

>PS2版のスクイズが出てもあの最終回を見ちゃ~。ゲームのエンディングじゃ物足りないかと
数多い途中分岐を見るには良いかもしれませんね。
かなり騒がれた作品なので原作を知らずにアニメを見た人も多いでしょうし、そう言う人たちが取っつくにはPS2は適切かもしれません。
テーマ:日記   ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/10/01(Mon) 01:48 |   |  #[ 編集]
予告CM
 サンテレビで深夜1時58分から30秒間「DCⅡ」のCMが流れました。BGMが流れて、芳乃家でお茶を飲んでいる由夢ちゃん・はりまお、風見学園では板橋杉並雪月花・音姉・さくら・杏・ななか・杉並・雪月花杉並の順で出てきました。雰囲気は「DCSS」と同じで、杉並は全くと言っていいほど同じです。
2007/10/01(Mon) 17:15 | URL  | ミンキーメロン #-[ 編集]
訂正
 最後から2番目の杉並は義之の間違いでした。また、はりまおは芳乃家ではなく風見学園側での登場でした。
 第1話見ました、内容は話せないけどよかったです。
2007/10/02(Tue) 01:12 | URL  | ミンキーメロン #-[ 編集]
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。