fc2ブログ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
~インフォメーション~
もえたん 第9話「風・・・流れる」


よろしければ押してやってください→  

もえたん 第9話「風・・・流れる」

やっぱり超展開ですね

いんくとすみの良い話で終わるのかと思いきや。
まぁシナリオなんて元々あってないような作品なので、魔法に関わることは1話に3分もあれば進むんでしょう。

で、2人は元々仲が良かった割にはなんで今はこうなんだ?
すみに何かあったのか?
それにしてもさすがツンデレってところでしょうか。
何も聞いてないのに自分から喋って墓穴を掘るあたりがすみらしいですね。
とりあえず、タオルを髪の上から乗せないで下さい。
あれではあまり効果が無いかと。

相変わらずエロ描写は自制する気がないようで。
まぁその方が良いですが(笑)

例文もさすがもえたんって感じの例文ですね。
まぁ実際の萌え単の例文も全部こんな感じですけど。
とりあえず改造コードは自重しなさい(笑)
おでん缶はかなり流行ったなぁ・・・
今はラーメン缶にうどん缶ですが。
何故か日本橋でも結構売り切れが多いし。
DVDソフトの表面にあるシールって、外のシュリンクについてるものですかね。
あれなら気にせず捨ててますけど(爆)

ゲームをするサラリーマンにとって、レベルマックスと金マックスのコードは必須である。

Codes that max out your money and level are a must for game-playing Japanese salarymen.

食欲がなくても、行くとついおでん缶を買ってしまう。

When I go there, I can't help buying oden-kan even though I'm not hungry.

DVDソフトの表面についてる初回特典などというシールを捨てられない。

I can't throw away the limited edition sticker that's on DVD packaging.

テーマ:もえたん   ジャンル:アニメ・コミック
・最近の記事

03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵

10月31日 Trick or Treat!

10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。

10月11日 生きてます…よ?

02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」

02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」

02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

コメントありがとうございます。
返事は遅くなりますが、必ずお返事しますので今しばらくお待ち下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

トラックバックありがとうございます。
基本的には返していますが、トラックバック出来ない場合はご了承下さい。
この記事へのトラックバック
なんて、爽やかなタイトルなんだろう。とても「もえたん」とは、思えないタイトルです。
2007/09/06(Thu) 23:22:47 |  ゼロから
『ef - a fairy tale of the two.』応援中です!『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中!ToHeart2 AnotherDays / Leaf『あかね色に染まる坂』応援バナークリックでminoriのサイトにいっちゃうよ!『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。

『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。
『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』は2009年2月27日に発売です。