~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


とりっく おあ とりーと!
と言うことで、今日はハロウィンですね。
パズドラでは1日限定のサーティワンコラボ!
「限定」と言う言葉に弱い日本人なので、特に理由もないのですが、ある程度は回ってみました。
そもそもライダー系はディノライダーとドラゴンライダーしか持ってないし、サーティワンリット達の進化素材を考えたらスキル上げもなかなか難しいし。
でもそこはほら、サーティワンバステトの可愛さでカバーと言うことで!

回ってたパーティは適当です。
光属性が7つあればリット達を一撃で倒せるので、変換も入れてこんな感じで回ってました。
バステトはもちろんリリスの毒で(笑)
毎月31日にコラボが来るみたいなので、今日はあまり頑張らずに、キングを20周ぐらいかな?
後は石のためにキッズとレギュラーに行ったぐらいです。

山本Pのお誘い(?)もあって、サーティワンでハロウィンアイスも買ってきました(笑)
私と同じような人は沢山いるはず(笑)
個人的には、今日と言う日にアンケートダンジョン6のドロップ率1.5倍はやめてほしかった(泣)
だって今日はサーティワンダンジョンしか行ってないし。
まだピエドラさんがスキルマしてないんですよね。
来週もあるから大丈夫かなと思ってますが。
ダークレディがなかなか落ちないし、落ちたところで進化前なので、ペルセポネのスキル上げは最初から諦めてます。
今のところ落ちてるダークレディを気長に進化させて、スキルが1でも上がればいいかなーぐらいの感じです。
そして今日はさらにゴッドフェスでしたね。
皆さんは欲しいキャラは引けましたか?
今回は金卵率が普段よりも高いと言う噂でしたね。
明日まであるので回してみてはいかがでしょう。
私も欲しいキャラは何体かいるのですが、今回のゴッドフェスではそのうちの一体、ハクを手に入れることができました。
これでようやく四神が全て揃いました。
パズドラのキャラの中で一番と言っても良いぐらい四神シリーズは好きなので、とても嬉しいです。
なので運を使い果たしたと思って予定してた回数ほど回してないのですが、…どうしようかな?
明日は明日の運があると信じて、一度寝て起きてから回そうかな?(笑)
と言うことで、今日はハロウィンですね。
パズドラでは1日限定のサーティワンコラボ!
「限定」と言う言葉に弱い日本人なので、特に理由もないのですが、ある程度は回ってみました。
そもそもライダー系はディノライダーとドラゴンライダーしか持ってないし、サーティワンリット達の進化素材を考えたらスキル上げもなかなか難しいし。
でもそこはほら、サーティワンバステトの可愛さでカバーと言うことで!

回ってたパーティは適当です。
光属性が7つあればリット達を一撃で倒せるので、変換も入れてこんな感じで回ってました。
バステトはもちろんリリスの毒で(笑)
毎月31日にコラボが来るみたいなので、今日はあまり頑張らずに、キングを20周ぐらいかな?
後は石のためにキッズとレギュラーに行ったぐらいです。

山本Pのお誘い(?)もあって、サーティワンでハロウィンアイスも買ってきました(笑)
私と同じような人は沢山いるはず(笑)
個人的には、今日と言う日にアンケートダンジョン6のドロップ率1.5倍はやめてほしかった(泣)
だって今日はサーティワンダンジョンしか行ってないし。
まだピエドラさんがスキルマしてないんですよね。
来週もあるから大丈夫かなと思ってますが。
ダークレディがなかなか落ちないし、落ちたところで進化前なので、ペルセポネのスキル上げは最初から諦めてます。
今のところ落ちてるダークレディを気長に進化させて、スキルが1でも上がればいいかなーぐらいの感じです。
そして今日はさらにゴッドフェスでしたね。
皆さんは欲しいキャラは引けましたか?
今回は金卵率が普段よりも高いと言う噂でしたね。
明日まであるので回してみてはいかがでしょう。
私も欲しいキャラは何体かいるのですが、今回のゴッドフェスではそのうちの一体、ハクを手に入れることができました。
これでようやく四神が全て揃いました。
パズドラのキャラの中で一番と言っても良いぐらい四神シリーズは好きなので、とても嬉しいです。
なので運を使い果たしたと思って予定してた回数ほど回してないのですが、…どうしようかな?
明日は明日の運があると信じて、一度寝て起きてから回そうかな?(笑)
スポンサーサイト
最初にプレイしたのはポケモンY。
Xは攻略本が出てからまったりとプレイします。
で、四天王を倒すまでに発売から2日もかかってしまいました。
まぁ最初のプレイですし、隅々まで回ってしっかりプレイしてるからなんですけどね。
と言うことで四天王を倒してクリアしたパーティがこちら。
マフォクシー Lv.71
初代ポケモンでヒトカゲを選んで以降、それぞれの代で最初にプレイする時は必ず炎を選んできました。
そのたびにシナリオクリアが難しくなり、草に次いで冷遇されてきた感じでしたが。
今回はなんとエスパーが付くと言うことで、シナリオクリアもかなり楽になったかと思います。
見た目も可愛いですし、なかなか好きなポケモンです。
「サイコキネシス」や「かえんほうしゃ」があの木の棒から出されるエフェクトが魔女みたいで可愛いです。
リザードン Lv.71
マフォクシーなのだから炎にしなくても、と言う感じですが、そこはほらアレ、名残りと言うか(笑)
博士からもらえる初代御三家も炎にしてみました(笑)
スカイバトルはこの子1体で頑張りましたよ~。
アマルルガ Lv.71
化石を復元して、アマルスの可愛さとタイプの面白さからパーティ入り。
どう見ても大器晩成型と信じて育てました。
が、
弱点がひどすぎて出番なし…
覚える技も残念だし、まともに活躍したのはエイセツジムぐらいです。
後に出てくるラプラスに全て持って行かれた感じです。
だって弱点が…(泣)
ルカリオ Lv.71
途中でコルニからもらえる、メガシンカの体験版ルカリオ。
でもメガシンカが強すぎて強すぎて、そのままスタメン入りしました。
シナリオ中で一番助けてくれたのはおそらくルカリオじゃないでしょうか。
ラプラス Lv.70
6つ目のバッジをゲットしたあたりで、四天王に水タイプがいることに気付き、今のままでは確実に負けると判断。
どうせなら新ポケモンの草タイプあたりを入れたかったのですが、今からレベルを上げても間に合わない、と言うことで「なみのり」用だったラプラスを急遽転用。
「がくしゅうそうち」でレベルが多少上がってるとは言え、スタメンと比べるとレベルがかなり下だったので、そこから育てるのはかなり苦労しました。
四天王までには追いついたので良かったです。
でも技とタイプ的にアマルルガとかぶってしまい、頑張ったのはラプラスと言うことになってしまいました。
本当なら配信されているバシャーモも入れる予定だったのですが、さすがに炎タイプばかりでは地面と水に勝てないのでやめました。
伝説のイベルタルは使わない、野生で出てくる旧ポケモンは使わないと決めて進めた結果、全てシナリオ中でもらえるポケモンだけになってしまいました(笑)
普段なら1匹ぐらいは新ポケモンが入るのですが、今回は見た目に惹かれた新ポケモンがおらず…
唯一オーロットあたりは気になりましたが、レベル差があって無理でした。
おかげでこのパーティ、弱点がかぶりすぎて大変でした(笑)
見れば分かる通り、水、地面、格闘あたりからの攻撃に耐えられません(笑)
特にひどかったのはやはりアマルルガですね。
こちらが有利になることなんて、まずなかったです。
シナリオ中に苦労した相手は、なんと言ってもルチャブル。
こちらがマフォクシーに進化するまでは、散々いじめられました。
さすがに全滅するんじゃないかと言う直前まで追い詰められましたよ。
シナリオ中に見たエフェクトで気に入ってるのは、「めいそう」と「はどうだん」です。
「めいそう」はその名の通り、エスパーポケモンが目を瞑ってる仕草が可愛いですね。
キルリアに使われた時はドキッとしました(笑)
「はどうだん」はメガルカリオで何度となく使ってきましたが、あの勢いが好きです。
効果抜群で貫く時の「はどうだん」の勢いは素晴らしいですね(笑)
トレーナーで気になってるのは、やはりサナでしょう。
もう良い子すぎてどうしていいやら(笑)
シナリオをクリアしてハリマロンをもらったので、パーティに入れようかなと思います。
と言ってもレベル5なので、70に追いつく頃にはスタメンが100になってるかもしれませんが(笑)
ただ残る1枠は秘伝用のポケモンなので、誰かを抜くことになりますね。
となるとやはりアマルルガかなぁ…(汗)
ではでは、クリア後の世界をプレイしていきたいと思いまーす。
皆さんのクリアパーティはどんな感じですか?
Xは攻略本が出てからまったりとプレイします。
で、四天王を倒すまでに発売から2日もかかってしまいました。
まぁ最初のプレイですし、隅々まで回ってしっかりプレイしてるからなんですけどね。
と言うことで四天王を倒してクリアしたパーティがこちら。
マフォクシー Lv.71
初代ポケモンでヒトカゲを選んで以降、それぞれの代で最初にプレイする時は必ず炎を選んできました。
そのたびにシナリオクリアが難しくなり、草に次いで冷遇されてきた感じでしたが。
今回はなんとエスパーが付くと言うことで、シナリオクリアもかなり楽になったかと思います。
見た目も可愛いですし、なかなか好きなポケモンです。
「サイコキネシス」や「かえんほうしゃ」があの木の棒から出されるエフェクトが魔女みたいで可愛いです。
リザードン Lv.71
マフォクシーなのだから炎にしなくても、と言う感じですが、そこはほらアレ、名残りと言うか(笑)
博士からもらえる初代御三家も炎にしてみました(笑)
スカイバトルはこの子1体で頑張りましたよ~。
アマルルガ Lv.71
化石を復元して、アマルスの可愛さとタイプの面白さからパーティ入り。
どう見ても大器晩成型と信じて育てました。
が、
弱点がひどすぎて出番なし…
覚える技も残念だし、まともに活躍したのはエイセツジムぐらいです。
後に出てくるラプラスに全て持って行かれた感じです。
だって弱点が…(泣)
ルカリオ Lv.71
途中でコルニからもらえる、メガシンカの体験版ルカリオ。
でもメガシンカが強すぎて強すぎて、そのままスタメン入りしました。
シナリオ中で一番助けてくれたのはおそらくルカリオじゃないでしょうか。
ラプラス Lv.70
6つ目のバッジをゲットしたあたりで、四天王に水タイプがいることに気付き、今のままでは確実に負けると判断。
どうせなら新ポケモンの草タイプあたりを入れたかったのですが、今からレベルを上げても間に合わない、と言うことで「なみのり」用だったラプラスを急遽転用。
「がくしゅうそうち」でレベルが多少上がってるとは言え、スタメンと比べるとレベルがかなり下だったので、そこから育てるのはかなり苦労しました。
四天王までには追いついたので良かったです。
でも技とタイプ的にアマルルガとかぶってしまい、頑張ったのはラプラスと言うことになってしまいました。
本当なら配信されているバシャーモも入れる予定だったのですが、さすがに炎タイプばかりでは地面と水に勝てないのでやめました。
伝説のイベルタルは使わない、野生で出てくる旧ポケモンは使わないと決めて進めた結果、全てシナリオ中でもらえるポケモンだけになってしまいました(笑)
普段なら1匹ぐらいは新ポケモンが入るのですが、今回は見た目に惹かれた新ポケモンがおらず…
唯一オーロットあたりは気になりましたが、レベル差があって無理でした。
おかげでこのパーティ、弱点がかぶりすぎて大変でした(笑)
見れば分かる通り、水、地面、格闘あたりからの攻撃に耐えられません(笑)
特にひどかったのはやはりアマルルガですね。
こちらが有利になることなんて、まずなかったです。
シナリオ中に苦労した相手は、なんと言ってもルチャブル。
こちらがマフォクシーに進化するまでは、散々いじめられました。
さすがに全滅するんじゃないかと言う直前まで追い詰められましたよ。
シナリオ中に見たエフェクトで気に入ってるのは、「めいそう」と「はどうだん」です。
「めいそう」はその名の通り、エスパーポケモンが目を瞑ってる仕草が可愛いですね。
キルリアに使われた時はドキッとしました(笑)
「はどうだん」はメガルカリオで何度となく使ってきましたが、あの勢いが好きです。
効果抜群で貫く時の「はどうだん」の勢いは素晴らしいですね(笑)
トレーナーで気になってるのは、やはりサナでしょう。
もう良い子すぎてどうしていいやら(笑)
シナリオをクリアしてハリマロンをもらったので、パーティに入れようかなと思います。
と言ってもレベル5なので、70に追いつく頃にはスタメンが100になってるかもしれませんが(笑)
ただ残る1枠は秘伝用のポケモンなので、誰かを抜くことになりますね。
となるとやはりアマルルガかなぁ…(汗)
ではでは、クリア後の世界をプレイしていきたいと思いまーす。
皆さんのクリアパーティはどんな感じですか?
テーマ:ポケットモンスター X・Y ジャンル:ゲーム
みなさんおはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
およそ2年8ヶ月ぶりぐらいでしょうか(汗)
とりあえず生きてますよー。
なんとなく「久しぶりに書いてみようかな?」と言う気になったので、いきなり書いてみました。
とは言え、長い間ほったらかしにしていたわけで、常に忘れていたのも事実ですが(汗)
リアル生活の方もさらに色々と変化があり、もはや二次元にいません(爆)
ネットどころかパソコンすら開かない日も多く、アニメを見ることもほぼなかったりします。
マンガやラノベもほとんど読まないし、CDも買っても聞かないとか。
もちろんエロゲやギャルゲーの情報も仕入れてません。
そもそもアニメイトやゲーマーズも数ヶ月に一度行くぐらいで、「今更ながらこんなの出てたのか」とようやく気付く程度です。
あ、D.C.Ⅲはやってませんが、大図書館の羊飼いはきちんとやりました。
一番好きなのは御園千莉です。
そんなわけでブログを書くと言ってもネタがなかったりしますが。
最近ハマってるのは、とにかくパズドラ。
今の時代を考えても遅いと思いますが、2ヶ月前に初めてスマホデビューしました(笑)
あと、つい最近黒ウィズを始めました。
あ、明日からはポケモンXYですね。
いきなりこんなことを書いても、また数ヶ月放置なんてこともあると思います。
なんせホントに2年8ヶ月ぶりに自分のブログを開いたぐらいですし。
でもアクセス解析してみたら、これでもまだ1ヶ月に2000アクセスぐらいあるようです。
もう感動ですね(号泣)
これだけ更新がないのに、ブックマークで毎日チェックされてる方もいらっしゃるようですし。
これから更新があるかどうかも分からず、そもそもどんなネタで更新するかも分かりませんが、時間があるときにでも何かしらつぶやけたらいいなーと思います。
まぁつぶやくだけならツイッターでつぶやいてると思いますが(汗)
ではでは、もしもまだここを見て下さっている方がいるなら、その人たちに感謝しつつ。
今日のタケミナカタ降臨、頑張りましょー(パズドラネタ/笑)
Web拍手や記事のコメント、メールフォームもチェックしていこうと思いますので、お返事できるときにお返事いたします。
もちろんツイッターで絡んで下さるのも大歓迎です(笑)
ブログパーツやレイアウトもこれから少しずつ変えていくつもりなので、記事の更新がなくてもたまに覗いてみて下さい。
言われないと分からないぐらい細かい部分が変わってるかもしれませんよ(笑)
こんにちは。
こんばんは。
およそ2年8ヶ月ぶりぐらいでしょうか(汗)
とりあえず生きてますよー。
なんとなく「久しぶりに書いてみようかな?」と言う気になったので、いきなり書いてみました。
とは言え、長い間ほったらかしにしていたわけで、常に忘れていたのも事実ですが(汗)
リアル生活の方もさらに色々と変化があり、もはや二次元にいません(爆)
ネットどころかパソコンすら開かない日も多く、アニメを見ることもほぼなかったりします。
マンガやラノベもほとんど読まないし、CDも買っても聞かないとか。
もちろんエロゲやギャルゲーの情報も仕入れてません。
そもそもアニメイトやゲーマーズも数ヶ月に一度行くぐらいで、「今更ながらこんなの出てたのか」とようやく気付く程度です。
あ、D.C.Ⅲはやってませんが、大図書館の羊飼いはきちんとやりました。
一番好きなのは御園千莉です。
そんなわけでブログを書くと言ってもネタがなかったりしますが。
最近ハマってるのは、とにかくパズドラ。
今の時代を考えても遅いと思いますが、2ヶ月前に初めてスマホデビューしました(笑)
あと、つい最近黒ウィズを始めました。
あ、明日からはポケモンXYですね。
いきなりこんなことを書いても、また数ヶ月放置なんてこともあると思います。
なんせホントに2年8ヶ月ぶりに自分のブログを開いたぐらいですし。
でもアクセス解析してみたら、これでもまだ1ヶ月に2000アクセスぐらいあるようです。
もう感動ですね(号泣)
これだけ更新がないのに、ブックマークで毎日チェックされてる方もいらっしゃるようですし。
これから更新があるかどうかも分からず、そもそもどんなネタで更新するかも分かりませんが、時間があるときにでも何かしらつぶやけたらいいなーと思います。
まぁつぶやくだけならツイッターでつぶやいてると思いますが(汗)
ではでは、もしもまだここを見て下さっている方がいるなら、その人たちに感謝しつつ。
今日のタケミナカタ降臨、頑張りましょー(パズドラネタ/笑)
Web拍手や記事のコメント、メールフォームもチェックしていこうと思いますので、お返事できるときにお返事いたします。
もちろんツイッターで絡んで下さるのも大歓迎です(笑)
ブログパーツやレイアウトもこれから少しずつ変えていくつもりなので、記事の更新がなくてもたまに覗いてみて下さい。
言われないと分からないぐらい細かい部分が変わってるかもしれませんよ(笑)
| ホーム |





