~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


はい、今日から本格的にバイトが始まったわけですよ。
実際に授業を行っているのは90分×6コマで9時間だけですが、その前後を含めると朝の8時過ぎから夜の8時過ぎぐらいまでが勤務時間です。
しかも主任講師である私は、教室長補佐のために、教室長に代わる業務もほとんど行っているので、休む暇などありません。
そんな中で授業をしつつ、生徒たちにはひたすらいじられつつ、今年の夏期講習も本格化していくんだなーと実感しつつ、明日からも頑張ります(何)
で、今日、生徒に言われたこんな一言。
「先生毎日朝から夜まで塾におるん?めっちゃ暇やなぁ」
うん、そうなんだよ、Mちゃん。
基本的に毎日朝から夜まで働いてるんだよ。
でもそれは暇だからでもなんでもなく、働かないとダメだから。
二次元で生活するためには色々とお金がかかるものでね(爆)
二次元世界で生活をするのは、ある意味三次元で生活をするよりも大変ですからね(汗)
でもいいんですよ。
私たちがソフトや関連グッズを買うことで、それが次の作品の開発費用になればそれで。
PCゲームを開発するのには、1本当たり1200万ぐらいかかってるらしいという話を聞いて驚いたぐらいですから。
しかもソフトの値段のうち、企業の取り分になるのは最終的に50%弱だそうです。
ソフトが売れればかなり儲かってるんじゃないかなんて思ってたのですが、そうでもないみたいですね。
それでも数万本とか売れればかなりの利益にはなりますけどね。
さて、今日はあまりネタがありません。
ネタがあるか無いかなんて日によるわけですが、何故かネタが多い日はとことん多いし、無い日は1つもなかったりするような傾向が強いと思われます。
http://www.moenchu.com/
サーカスの夏コミグッズの通販が萌人でも始まりました。
サーカスファンクラブで通販しているのと同じですね。
あ、3連下敷きだけないか。
参加できないという方はこのチャンスを逃さずに~。
会場だとタペストリーはセット商品の中に含まれているので、これだけが欲しい人も利用してみてはどうでしょうか。
http://diary3.cgiboy.com/1/bekkan/
べっかんこうさんの日記がここのところ毎日更新されてます。
相変わらずべっかんこうさんの絵は和むなぁ・・・(笑)
イラストは夏コミに向けてストパニ尽くしですね。
てか去年の冬コミには会場の方に1時間だけべっかんこうさん本人が来ていたらしいのですが、今年はどうなんですかね。
実際にそんな有名人が来れば大変な騒ぎになるかと・・・
冬コミの時はお客さんの列が1キロぐらい並んでたとかそういう話も聞きましたし・・・(汗)
壁サークルとか言うそんなレベルをはるかに超えてますしね。
七尾さんとかも大変だろうなぁ・・・
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
実際に授業を行っているのは90分×6コマで9時間だけですが、その前後を含めると朝の8時過ぎから夜の8時過ぎぐらいまでが勤務時間です。
しかも主任講師である私は、教室長補佐のために、教室長に代わる業務もほとんど行っているので、休む暇などありません。
そんな中で授業をしつつ、生徒たちにはひたすらいじられつつ、今年の夏期講習も本格化していくんだなーと実感しつつ、明日からも頑張ります(何)
で、今日、生徒に言われたこんな一言。
「先生毎日朝から夜まで塾におるん?めっちゃ暇やなぁ」
うん、そうなんだよ、Mちゃん。
基本的に毎日朝から夜まで働いてるんだよ。
でもそれは暇だからでもなんでもなく、働かないとダメだから。
二次元で生活するためには色々とお金がかかるものでね(爆)
二次元世界で生活をするのは、ある意味三次元で生活をするよりも大変ですからね(汗)
でもいいんですよ。
私たちがソフトや関連グッズを買うことで、それが次の作品の開発費用になればそれで。
PCゲームを開発するのには、1本当たり1200万ぐらいかかってるらしいという話を聞いて驚いたぐらいですから。
しかもソフトの値段のうち、企業の取り分になるのは最終的に50%弱だそうです。
ソフトが売れればかなり儲かってるんじゃないかなんて思ってたのですが、そうでもないみたいですね。
それでも数万本とか売れればかなりの利益にはなりますけどね。
さて、今日はあまりネタがありません。
ネタがあるか無いかなんて日によるわけですが、何故かネタが多い日はとことん多いし、無い日は1つもなかったりするような傾向が強いと思われます。
http://www.moenchu.com/
サーカスの夏コミグッズの通販が萌人でも始まりました。
サーカスファンクラブで通販しているのと同じですね。
あ、3連下敷きだけないか。
参加できないという方はこのチャンスを逃さずに~。
会場だとタペストリーはセット商品の中に含まれているので、これだけが欲しい人も利用してみてはどうでしょうか。
http://diary3.cgiboy.com/1/bekkan/
べっかんこうさんの日記がここのところ毎日更新されてます。
相変わらずべっかんこうさんの絵は和むなぁ・・・(笑)
イラストは夏コミに向けてストパニ尽くしですね。
てか去年の冬コミには会場の方に1時間だけべっかんこうさん本人が来ていたらしいのですが、今年はどうなんですかね。
実際にそんな有名人が来れば大変な騒ぎになるかと・・・
冬コミの時はお客さんの列が1キロぐらい並んでたとかそういう話も聞きましたし・・・(汗)
壁サークルとか言うそんなレベルをはるかに超えてますしね。
七尾さんとかも大変だろうなぁ・・・
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
感想その1:委員長ヒロイン昇格激しく希望
感想その2:水越先生の職務怠慢に乾杯
感想その3:ストーカー万歳
今日は14時間寝てみました>挨拶
ここ2週間の睡眠時間が毎日4時間弱だったせいか、はたまた昨日の仕事がハードだったせいか、今日はかなり寝てました。
二度寝どころか七度寝ぐらいですかね(爆)
携帯の目覚ましをいつもどおりにセットしていたせいで、午前7時半にたたき起こされるという始末。
せっかくの日曜日に起すなよ(爆)
それからも何度も目覚めつつも午後4時まで寝てました。
で、遅めの朝食兼昼食を摂って、日本橋突撃(ぇ)
まずはらしんばんへ行って色々と売りはらう。
で、らしんばんでの目的は売ることではなくテレカ。
行くたびに全てチェックするのですが、当然今日もチェックしてきました。
発売から2日しか経っていないせいか、値段が高いせいか、ぶらばん!とはぴりらの特典テレカはほぼ全て残ってましたね。
逆にD.C.Ⅱは時期が過ぎたせいか、2種類しか残ってませんでした。
てかソフマップ特典の由夢ちゃんが1000円にまで値下がりしてたんですよ!
かなりお買い得じゃね!?
と思いつつも、ソフマップ特典は既に2枚持ってるので断念(何)
次に行った時に残ってれば買おうと思います。
てか高価買取のテレカ、あけるりは分かるのですが、何故にはにはに?(ぇ)
べっかんこうさんつながりですかね?
んでefのテレカもかなり高めに売られてました。
これは特典テレカもかなり高額になると予想。
買うときはしっかり場所を選ばないと(笑)
同人誌のコーナーでは、西又さんのサンクリでの新刊、D.C.Ⅱ本が売ってました。
でも値段は2000円。
一瞬迷いましたが諦めました(涙)
次はK-BOOKS。
ここではD.C.Ⅱは宝島王国の由夢ちゃんしかありませんでした。
値段は8000円(爆)
あの保健室でのお弁当のやつです。
かなり欲しいですが手が出ません(汗)
で、目的地であるゲーマーズへ。
入ってみてとりあえず驚く。
あぁ、そういえば改装したんだっけ
そんなことすっかり忘れてました。
どんな感じになったのかととりあえず店内を1周。
で、はぴりらのデモムービーに立ち止まる(笑)
既に何度も見てますが、気になったんだもん(何)
てかその宣伝テレビの前に、はぴりらが山積みになってました。
しかも特典テレカ付きとか書いてあるものですから、思わずレジに持って行きそうになりました(笑)
efは先行版も本編も予約開始してました。
ゲーマーズの特典は七尾さん描き下ろしのイラストを使った何かとなっていましたが、まさか先行版の特典にテレカなんてことはないですよね?(汗)
ゲーマーズに限らず各ショップでも先行版にも特典が付くようなのですが、もしもテレカだったら多分複数本買うよ?(爆)
2500円なら手が出せないわけじゃないですし。
で、G’s2冊を持ってレジへ。
店員さん「同一商品でお間違いなかったですか?」
ポストカードと表紙テレカのために買ってるので全然間違いじゃないですよ
アニメイトは適当にスルーして、最後にラビットへ。
ここでもぶらばん!とはぴりらのテレカはほぼ全て揃ってました。
らしんばんと比べて、ぶらばん!のテレカが全体的に安かったですね。
2000円台も数枚ありましたし。
D.C.Ⅱはソフマップととらのあなとメディオのものしかありませんでした。
とらのあなの音姉が最近安くなってきてるので、そろそろ手を出してみようかとか思ってたり。
それでもまだ3500円だったんですけどね(汗)
てかここでもソフマップの由夢ちゃんは1000円でした。
下手すると3枚目を買うかもしれません(ぇ)
ということで久々・・・7月に入っておそらく初めての休日を過ごしてました。
明日からは本格的にバイト開始です。
1日12時間労働頑張ります。
てことでG’sの感想でも。
まずは表紙。
委員長可愛いよ委員長
早くヒロインに昇格して欲しい・・・
委員長攻略したい・・・(笑)
14ページ。
あけるり最強特集。
11月号からは表紙があけるり。
一応描き下ろしって書いてるんですけど、誰が描くんでしょうね?
もしも原画がべっかんこうさんで表紙テレカが全員応募可能ならD.C.Ⅱみたいに毎月2冊買い決定です
特集もあけるりに。
これはまぁ今でも特集されてるので問題なし。
連載もあけるり。
ってこれも第1シーズンに続いて第2シーズンも始まってるので、特に問題なし。
11月号は付録もあけるり。
水着姿のフィーナフィギュア。
おかげで値段が通常より100円アップです。
別に100円ぐらいなら問題なしですよ(ぇ)
16ページ。
D.C.Ⅱ 公式パーフェクトビジュアルブック(仮)
というものが9月30日に発売だそうです。
ゲーム中のCGはもちろん、販促イラストも含んだもので、楽しい企画ページもあるらしい。
A4判なのでちょっと値段はあがるかと思いますが、値段など上がってもいいので素晴らしいものを作って下さい
同じくあけるりのノベルシリーズも9月30日発売。
こちらはB6サイズと言う事で普通のノベルサイズですね。
どうせならこっちは9月29日に発売すればいいのに・・・
9月29日はフィーナの誕生日ですしね。
17ページ。
表紙テレカ応募者全員サービス。
と言う事で当然今月も2枚応募です(笑)
30~31ページ。
ToHeart2のなにか(仮)
・・・「なにか」って何なんだ?(笑)
詳しいことは全く不明ですが、なにやら新ソフトが出るようです。
ミニゲームではなくAVG、舞台は同じ街、前作のスタッフが再集結、だそうです。
編集部も予想してるように、郁乃やちゃる、よっち、まーりゃん先輩みたいにサブキャラを攻略できるようになるとか?
まーりゃん先輩の攻略とかかなり難しそうなんですけど(笑)
んでアニメ関係も動きがあるようです。
もしかしてまたもやアニメ化?
それともOVA?
どちらにしてもこのみと由真に会えるならそれでいいです(笑)
66~71ページ。
夜明け前より瑠璃色な ~Brighter than dawning blue~
・・・タイトル長い(爆)
ってエステルの水着きたーっ!(笑)
この驚いたような表情が何とも言えないです。
早く攻略したい・・・(笑)
99ページ。
Gift -prism-
莉子可愛いよ莉子
言いたいのはそれだけ(笑)
104~109ページ。
HoneyComing
買うこと決定。
HOOKの最新作、HoneyComing。
G’sの説明によると
>本作は学園を舞台にした恋愛AVGなのだが、その学園が普通ではない。
>なんと、"恋愛授業"と呼ばれるものがあるのだ。
>その授業内容は「男女でカップルのシミュレーション」をすること。
>わかりやすく言うと、手作り弁当をいっしょに食べたり、2人でボートに乗るなど、清く正しい男女交際を学ぶものなのだ。
>ものすごく照れて、はにかんじゃうような体験が山ほど用意されているぞ!
・・・だそうです。
それなんてハーレム?
てか、「HoneyComing」を略して「ハニカミ」なんですが、某テレビ番組が思い浮かんだのは私だけでしょうか?
とりあえずこの説明文だけでかなり興味をそそられる(笑)
そんな学園があるなら例え東大レベルの学力が必要でもなんとしても入学してやりますよ(笑)
ヒロインが5人公開されてるのですが、そのヒロインと言うのが
ツンデレ+幼馴染
ハーフ+アイドル
義妹+泣き虫
タカビー+男嫌い
毒舌+お嬢様
と言うこれまたそそられる属性です(笑)
個人的にはやっぱりツンデレ+幼馴染と言う上条朝陽ちゃんに期待です。
あ、でもあれですよね。
清く正しい男女交際なのに18歳未満禁止ソフトだというのは突っ込んじゃいけないんですよね?(爆)
ま、むしろその方が清く正しいんですが(笑)
116~120ページ。
リトルバスターズ!
ヒロイン×6のフィギュアを作ろうという企画が出ています。
付録にしてほしいキャラとポーズを今月号から順に募集して、リトバス発売直前のG’sに付録としてついてくるそうです。
G’s1月号で結果発表なので、リトバスの発売は早くても来年の春ぐらいでしょうか。
124~127ページ。
夜明け前より瑠璃色な Crecent Love
はいはい、スルースルー。
・・・出来ません(ぇ)
男性キャラのキャストが変更されてる・・・(涙)
これには激しくがっかりです。
PS2がそのままのキャストだっただけに余計に。
まさか女性陣も変わるんじゃないだろうな・・・
144ページ。
タマ姉のギャルゲーチェック。
伊藤静さんのコラムなのですが、今月はあけるりのリースについて。
あけるりの略し方について語ってますが、伊藤さんは「あけるり」だそうです。
そう言えばドラマCD4のキャストトークで、安玖深さんも「あけるり」って呼んでましたね。
公式サイトや各ゲーム雑誌では「けよりな」や「よあけな」ですが、私はやっぱり「あけるり」ですね。
なんとなく、最後の言葉をイ段の音で終わりたいんですよ(笑)
152ページ。
オリジナル誌上通販。
と言う事で先月の扉絵に使われたフィーナのテレカが。
第1シーズンのテレカはどれも1枚ずつしか買ってないのですが、第2シーズンのテレカは2枚ずつ買おうかと思ってます。
理由ですか?
今月の166ページのせいかな(笑)
これだけ2枚買うなら、どうせなら全部2枚ずつ買っちゃえってことで(笑)
160~164ページ。
2/3 アイノキョウカイセン
160ページを一瞬信じた私です(笑)
でもゲーム化されたら間違いなく二次元しか攻略しないなぁ・・・(笑)
166~173ページ。
夜明け前より瑠璃色な Official Heroine Story ~恋する瞬間~
長いけどあえてタイトルを全て書いてみた。
第2シーズン、2回目。
今月のタイトルは「第8回 キュートすぎる妹」。
166ページ目、その扉絵。
朝霧麻衣。
多分……恋を……したんだと思います
なんて朝倉さんちの妹さんみたいなセリフを口走ってしまうほどです。
ページを開いた瞬間、固まりました
今月の話は、風邪で倒れた菜月の変わりに麻衣が左門を手伝うというお話。
しかも制服を着て。
ということは、今月の扉絵は必然的に
トラットリア左門の制服を着た麻衣
ということに。
あ・り・え・ねーーーー!!!!
なんだこの可愛さは!!?
ノベルを読んだ人にしか分からないと思いますが、もしも私が今月の達哉なら
確実にストーカーになってるでしょう
173ページのこの笑顔なんてもはや毒物以外の何物でもない
182~189ページ。
D.C.G.S.
182~183ページ、イラストつきショートストーリー、その名も「特別な日」
お題は、由夢が保健室でキスをする。
>「由夢?」
>じっと、由夢が俺の顔を覗き込んでくる。
>ああ、なんだ……と、ようやく俺はいつもの由夢の言い訳だと気がついて目を閉じる。
>「き、今日は特別な日だから……」
>頬に由夢の手が触れて、そのまま添えられる。
>息を呑む音が聞こえる。
>間もなく影が降りる。
>「………………ん」
>唇には柔らかな感触が残った。
この二人は何をしてるんですか?
まだ子供の私には理解できません
たにはらさん描き下ろしのこのイラストがもはや大変なことになっております。
先ほどの麻衣のイラスト以上に犯罪ですね
185ページ。
初音島文学賞。
好評につき締め切りを7月29日→8月15日(消印有効)に延長!
・・・ん?
・・・マジで?
もう一本書くか?(笑)
と言う事でもう一本書いてみようと思います。
間に合うかどうかぎりぎりですけどね。
もしかして電撃姫の方でも延長してるんですかね?
はい、と言うことでG’sが発売されると日記が長くなります(ぇ)
あ、メガミはまだ買ってません。
G’sと一緒に買ってくればいいのにって言うツッコミは受け付けません(笑)
てことでいつものようにコメントレスをして終わりましょう。
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
感想その2:水越先生の職務怠慢に乾杯
感想その3:ストーカー万歳
今日は14時間寝てみました>挨拶
ここ2週間の睡眠時間が毎日4時間弱だったせいか、はたまた昨日の仕事がハードだったせいか、今日はかなり寝てました。
二度寝どころか七度寝ぐらいですかね(爆)
携帯の目覚ましをいつもどおりにセットしていたせいで、午前7時半にたたき起こされるという始末。
せっかくの日曜日に起すなよ(爆)
それからも何度も目覚めつつも午後4時まで寝てました。
で、遅めの朝食兼昼食を摂って、日本橋突撃(ぇ)
まずはらしんばんへ行って色々と売りはらう。
で、らしんばんでの目的は売ることではなくテレカ。
行くたびに全てチェックするのですが、当然今日もチェックしてきました。
発売から2日しか経っていないせいか、値段が高いせいか、ぶらばん!とはぴりらの特典テレカはほぼ全て残ってましたね。
逆にD.C.Ⅱは時期が過ぎたせいか、2種類しか残ってませんでした。
てかソフマップ特典の由夢ちゃんが1000円にまで値下がりしてたんですよ!
かなりお買い得じゃね!?
と思いつつも、ソフマップ特典は既に2枚持ってるので断念(何)
次に行った時に残ってれば買おうと思います。
てか高価買取のテレカ、あけるりは分かるのですが、何故にはにはに?(ぇ)
べっかんこうさんつながりですかね?
んでefのテレカもかなり高めに売られてました。
これは特典テレカもかなり高額になると予想。
買うときはしっかり場所を選ばないと(笑)
同人誌のコーナーでは、西又さんのサンクリでの新刊、D.C.Ⅱ本が売ってました。
でも値段は2000円。
一瞬迷いましたが諦めました(涙)
次はK-BOOKS。
ここではD.C.Ⅱは宝島王国の由夢ちゃんしかありませんでした。
値段は8000円(爆)
あの保健室でのお弁当のやつです。
かなり欲しいですが手が出ません(汗)
で、目的地であるゲーマーズへ。
入ってみてとりあえず驚く。
あぁ、そういえば改装したんだっけ
そんなことすっかり忘れてました。
どんな感じになったのかととりあえず店内を1周。
で、はぴりらのデモムービーに立ち止まる(笑)
既に何度も見てますが、気になったんだもん(何)
てかその宣伝テレビの前に、はぴりらが山積みになってました。
しかも特典テレカ付きとか書いてあるものですから、思わずレジに持って行きそうになりました(笑)
efは先行版も本編も予約開始してました。
ゲーマーズの特典は七尾さん描き下ろしのイラストを使った何かとなっていましたが、まさか先行版の特典にテレカなんてことはないですよね?(汗)
ゲーマーズに限らず各ショップでも先行版にも特典が付くようなのですが、もしもテレカだったら多分複数本買うよ?(爆)
2500円なら手が出せないわけじゃないですし。
で、G’s2冊を持ってレジへ。
店員さん「同一商品でお間違いなかったですか?」
ポストカードと表紙テレカのために買ってるので全然間違いじゃないですよ
アニメイトは適当にスルーして、最後にラビットへ。
ここでもぶらばん!とはぴりらのテレカはほぼ全て揃ってました。
らしんばんと比べて、ぶらばん!のテレカが全体的に安かったですね。
2000円台も数枚ありましたし。
D.C.Ⅱはソフマップととらのあなとメディオのものしかありませんでした。
とらのあなの音姉が最近安くなってきてるので、そろそろ手を出してみようかとか思ってたり。
それでもまだ3500円だったんですけどね(汗)
てかここでもソフマップの由夢ちゃんは1000円でした。
下手すると3枚目を買うかもしれません(ぇ)
ということで久々・・・7月に入っておそらく初めての休日を過ごしてました。
明日からは本格的にバイト開始です。
1日12時間労働頑張ります。
てことでG’sの感想でも。
まずは表紙。
委員長可愛いよ委員長
早くヒロインに昇格して欲しい・・・
委員長攻略したい・・・(笑)
14ページ。
あけるり最強特集。
11月号からは表紙があけるり。
一応描き下ろしって書いてるんですけど、誰が描くんでしょうね?
もしも原画がべっかんこうさんで表紙テレカが全員応募可能ならD.C.Ⅱみたいに毎月2冊買い決定です
特集もあけるりに。
これはまぁ今でも特集されてるので問題なし。
連載もあけるり。
ってこれも第1シーズンに続いて第2シーズンも始まってるので、特に問題なし。
11月号は付録もあけるり。
水着姿のフィーナフィギュア。
おかげで値段が通常より100円アップです。
別に100円ぐらいなら問題なしですよ(ぇ)
16ページ。
D.C.Ⅱ 公式パーフェクトビジュアルブック(仮)
というものが9月30日に発売だそうです。
ゲーム中のCGはもちろん、販促イラストも含んだもので、楽しい企画ページもあるらしい。
A4判なのでちょっと値段はあがるかと思いますが、値段など上がってもいいので素晴らしいものを作って下さい
同じくあけるりのノベルシリーズも9月30日発売。
こちらはB6サイズと言う事で普通のノベルサイズですね。
どうせならこっちは9月29日に発売すればいいのに・・・
9月29日はフィーナの誕生日ですしね。
17ページ。
表紙テレカ応募者全員サービス。
と言う事で当然今月も2枚応募です(笑)
30~31ページ。
ToHeart2のなにか(仮)
・・・「なにか」って何なんだ?(笑)
詳しいことは全く不明ですが、なにやら新ソフトが出るようです。
ミニゲームではなくAVG、舞台は同じ街、前作のスタッフが再集結、だそうです。
編集部も予想してるように、郁乃やちゃる、よっち、まーりゃん先輩みたいにサブキャラを攻略できるようになるとか?
まーりゃん先輩の攻略とかかなり難しそうなんですけど(笑)
んでアニメ関係も動きがあるようです。
もしかしてまたもやアニメ化?
それともOVA?
どちらにしてもこのみと由真に会えるならそれでいいです(笑)
66~71ページ。
夜明け前より瑠璃色な ~Brighter than dawning blue~
・・・タイトル長い(爆)
ってエステルの水着きたーっ!(笑)
この驚いたような表情が何とも言えないです。
早く攻略したい・・・(笑)
99ページ。
Gift -prism-
莉子可愛いよ莉子
言いたいのはそれだけ(笑)
104~109ページ。
HoneyComing
買うこと決定。
HOOKの最新作、HoneyComing。
G’sの説明によると
>本作は学園を舞台にした恋愛AVGなのだが、その学園が普通ではない。
>なんと、"恋愛授業"と呼ばれるものがあるのだ。
>その授業内容は「男女でカップルのシミュレーション」をすること。
>わかりやすく言うと、手作り弁当をいっしょに食べたり、2人でボートに乗るなど、清く正しい男女交際を学ぶものなのだ。
>ものすごく照れて、はにかんじゃうような体験が山ほど用意されているぞ!
・・・だそうです。
それなんてハーレム?
てか、「HoneyComing」を略して「ハニカミ」なんですが、某テレビ番組が思い浮かんだのは私だけでしょうか?
とりあえずこの説明文だけでかなり興味をそそられる(笑)
そんな学園があるなら例え東大レベルの学力が必要でもなんとしても入学してやりますよ(笑)
ヒロインが5人公開されてるのですが、そのヒロインと言うのが
ツンデレ+幼馴染
ハーフ+アイドル
義妹+泣き虫
タカビー+男嫌い
毒舌+お嬢様
と言うこれまたそそられる属性です(笑)
個人的にはやっぱりツンデレ+幼馴染と言う上条朝陽ちゃんに期待です。
あ、でもあれですよね。
清く正しい男女交際なのに18歳未満禁止ソフトだというのは突っ込んじゃいけないんですよね?(爆)
ま、むしろその方が清く正しいんですが(笑)
116~120ページ。
リトルバスターズ!
ヒロイン×6のフィギュアを作ろうという企画が出ています。
付録にしてほしいキャラとポーズを今月号から順に募集して、リトバス発売直前のG’sに付録としてついてくるそうです。
G’s1月号で結果発表なので、リトバスの発売は早くても来年の春ぐらいでしょうか。
124~127ページ。
夜明け前より瑠璃色な Crecent Love
はいはい、スルースルー。
・・・出来ません(ぇ)
男性キャラのキャストが変更されてる・・・(涙)
これには激しくがっかりです。
PS2がそのままのキャストだっただけに余計に。
まさか女性陣も変わるんじゃないだろうな・・・
144ページ。
タマ姉のギャルゲーチェック。
伊藤静さんのコラムなのですが、今月はあけるりのリースについて。
あけるりの略し方について語ってますが、伊藤さんは「あけるり」だそうです。
そう言えばドラマCD4のキャストトークで、安玖深さんも「あけるり」って呼んでましたね。
公式サイトや各ゲーム雑誌では「けよりな」や「よあけな」ですが、私はやっぱり「あけるり」ですね。
なんとなく、最後の言葉をイ段の音で終わりたいんですよ(笑)
152ページ。
オリジナル誌上通販。
と言う事で先月の扉絵に使われたフィーナのテレカが。
第1シーズンのテレカはどれも1枚ずつしか買ってないのですが、第2シーズンのテレカは2枚ずつ買おうかと思ってます。
理由ですか?
今月の166ページのせいかな(笑)
これだけ2枚買うなら、どうせなら全部2枚ずつ買っちゃえってことで(笑)
160~164ページ。
2/3 アイノキョウカイセン
160ページを一瞬信じた私です(笑)
でもゲーム化されたら間違いなく二次元しか攻略しないなぁ・・・(笑)
166~173ページ。
夜明け前より瑠璃色な Official Heroine Story ~恋する瞬間~
長いけどあえてタイトルを全て書いてみた。
第2シーズン、2回目。
今月のタイトルは「第8回 キュートすぎる妹」。
166ページ目、その扉絵。
朝霧麻衣。
多分……恋を……したんだと思います
なんて朝倉さんちの妹さんみたいなセリフを口走ってしまうほどです。
ページを開いた瞬間、固まりました
今月の話は、風邪で倒れた菜月の変わりに麻衣が左門を手伝うというお話。
しかも制服を着て。
ということは、今月の扉絵は必然的に
トラットリア左門の制服を着た麻衣
ということに。
あ・り・え・ねーーーー!!!!
なんだこの可愛さは!!?
ノベルを読んだ人にしか分からないと思いますが、もしも私が今月の達哉なら
確実にストーカーになってるでしょう
173ページのこの笑顔なんてもはや毒物以外の何物でもない
182~189ページ。
D.C.G.S.
182~183ページ、イラストつきショートストーリー、その名も「特別な日」
お題は、由夢が保健室でキスをする。
>「由夢?」
>じっと、由夢が俺の顔を覗き込んでくる。
>ああ、なんだ……と、ようやく俺はいつもの由夢の言い訳だと気がついて目を閉じる。
>「き、今日は特別な日だから……」
>頬に由夢の手が触れて、そのまま添えられる。
>息を呑む音が聞こえる。
>間もなく影が降りる。
>「………………ん」
>唇には柔らかな感触が残った。
この二人は何をしてるんですか?
まだ子供の私には理解できません
たにはらさん描き下ろしのこのイラストがもはや大変なことになっております。
先ほどの麻衣のイラスト以上に犯罪ですね
185ページ。
初音島文学賞。
好評につき締め切りを7月29日→8月15日(消印有効)に延長!
・・・ん?
・・・マジで?
もう一本書くか?(笑)
と言う事でもう一本書いてみようと思います。
間に合うかどうかぎりぎりですけどね。
もしかして電撃姫の方でも延長してるんですかね?
はい、と言うことでG’sが発売されると日記が長くなります(ぇ)
あ、メガミはまだ買ってません。
G’sと一緒に買ってくればいいのにって言うツッコミは受け付けません(笑)
てことでいつものようにコメントレスをして終わりましょう。
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
めっちゃええ話や(涙)>挨拶
はい、ということとでですね、ようやく昨日で試験が終わりました。
と言ってもレポートがあと1つ残ってるので完全に終わったわけではないのですが(汗)
で、試験が終わったということで前期授業も全て終わりです。
つまり今日から夏休みに突入なのですよ。
名前上は(爆)
夏休み、summer vacationなわけですが、全くもって休んでおりません。
むしろ仕事の量が増えて普段よりもしんどいわけですよ
基本的に毎日働いているわけでして、朝の8時過ぎから夜の8時過ぎまでが勤務時間です。
えぇ、6連勤とかすると普通に死ねます(爆)
や、今年はあるんですよ、6連勤(涙)
この仕事を始めてから3年が経つのですが、今までの最高勤務はこの1日労働×3日連続でしたね。
基本的には6日連続勤務ですが、1日中ってわけではなかったですから。
今年は残念ながら私しか担当できない生徒がいたりで、その関係で例年の夏期講習よりもしんどいです。
と言いつつ、バイトが入らなければ家に引きこもるだけなのでバイトを入れてもらわないと困るんですけどね(爆)
まぁそれはそれでいいのですが(笑)
さて、試験から解放されてようやく少しずつ時間が出来てき始めました。
と言ってもまだ1日しか経ってませんが(爆)
とりあえず今日はあけるりドラマCD4を聞いてみたり。
そこで冒頭の挨拶なわけです。
個人的には今までの中で一番いい話でしたね。
あけるりのテーマの1つである「家族」と言うものがとてもよく表現されていたと思います。
やっぱりなんだかんだ言っても仁さんはいい人なんだ(笑)
まぁ仁さんもいつも以上に壊れてましたが(笑)
簡単な感想としては、
・仁さんの壊れ具合が最高
・菜月とフィーナのポーカーに吹いた(笑)
・リース面白すぎ(笑)
こんなところでしょうか(ぇ)
って言うか達哉を争ってのポーカー、怖いっす(爆)
フィーナ恐ろしすぎ(汗)
何であんな面白い場面であのBGMなんだよって感じです。
後はいつものごとく少し出てきてツッコミを入れるリースがいいですね。
タッパーを3つも持ってくるリースがなんか可愛らしい(笑)
あ、感想としてもう1つあった。
http://aria-soft.com/d_blue/samplecg_03.html
早く翠攻略したいよ翠
相変わらず翠が切なすぎる(涙)
よくもあんな目にあわされて平気でいられるなぁ、翠。
しかも達哉も「また来いよ」とか、翠の気持ちを知ってて言ってるなら犯罪ですよ(爆)
まぁ知らないからこそ言えるわけですが。
そろそろPS2版の発売日が公開されないでしょうか。
で、このあけるりドラマCDですが。
シナリオを書いているのは瀬尾順さん。
fc2ブログを使っている方なら分かると思いますが、fc2ブログの管理人ページにログインしているときに他のfc2ブログを見に行くと、そのブログの管理人のところに足跡が残るんですよ。
私のところも毎日何十件と残ってるのですが、
セオブロ -それさえもおそらくは平穏な日々-
今日は驚いたことに、その瀬尾順さんのブログの足跡が残ってました(汗)
や、毎日足跡が残ると言ってもほぼ同じ人ばかりなのであまり気にしてないのですが、初めての人のIDがあると一応覗きに行きます。
で、今日も知らないIDがあったので覗いてみたらタイミングよく(?)瀬尾順さんのブログだったようで。
お仕事履歴の中にあけるりドラマCDって書いてあったので急いでリーフレットをチェックしてしちゃいました(笑)
そしたら実際に名前が書いてあったのでちょっとびっくり(笑)
まぁ今までにも色々とあって有名人からブログを見られることには驚きつつも今では落ち着いているのですが(何)
たった1回覗いただけにしろ、このブログを見て下さった有名人は実は他にもいっぱいいます。
それが誰なのかは事情により言えませんけどね。
皆さんも知っているホントに有名な方も数人いたりするんですよ(ぇ)
さて、PCに移植されるCanvas2、追加キャラの朋子と部長のサンプルボイスが追加されました。
http://fandc.co.jp/canvas2/dvd/index.html
朋子に怒られてるようにしか聞こえないのは私だけ?
ツンデレとかそんなレベルじゃないような気が(爆)
なんとなく朋子のイメージとは違うような気がしましたね。
まぁ聞いていれば慣れるんでしょうけど。
逆に部長の方はいい感じでした。
・・・で、本来なら今日は無駄に大きなサイズの文字が多いはずの日です(ぇ)
その理由は分かる人には分かる。
ってゆーかこのブログを普段から見て下さっている人なら分かって下さるはず(笑)
が、残念ながら今日はそれ系の話題がありません。
理由は簡単。
今日も朝から夜まで仕事だったので買いに行く時間が無かったから
です(爆)
そりゃ帰りがけに本屋に寄ればいい話ですが、ゲーマーズで2冊買いしないといけないので(笑)
と言う事でそれに関するコメントレスは明日に回します、ごめんなさい。
と言っても明日買ってくるのでこれに関するコメントも気にせず送ってやってください(笑)
今日も色々と興味深いコメントを送ってもらってます(笑)
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
はい、ということとでですね、ようやく昨日で試験が終わりました。
と言ってもレポートがあと1つ残ってるので完全に終わったわけではないのですが(汗)
で、試験が終わったということで前期授業も全て終わりです。
つまり今日から夏休みに突入なのですよ。
名前上は(爆)
夏休み、summer vacationなわけですが、全くもって休んでおりません。
むしろ仕事の量が増えて普段よりもしんどいわけですよ
基本的に毎日働いているわけでして、朝の8時過ぎから夜の8時過ぎまでが勤務時間です。
えぇ、6連勤とかすると普通に死ねます(爆)
や、今年はあるんですよ、6連勤(涙)
この仕事を始めてから3年が経つのですが、今までの最高勤務はこの1日労働×3日連続でしたね。
基本的には6日連続勤務ですが、1日中ってわけではなかったですから。
今年は残念ながら私しか担当できない生徒がいたりで、その関係で例年の夏期講習よりもしんどいです。
と言いつつ、バイトが入らなければ家に引きこもるだけなのでバイトを入れてもらわないと困るんですけどね(爆)
まぁそれはそれでいいのですが(笑)
さて、試験から解放されてようやく少しずつ時間が出来てき始めました。
と言ってもまだ1日しか経ってませんが(爆)
とりあえず今日はあけるりドラマCD4を聞いてみたり。
そこで冒頭の挨拶なわけです。
個人的には今までの中で一番いい話でしたね。
あけるりのテーマの1つである「家族」と言うものがとてもよく表現されていたと思います。
やっぱりなんだかんだ言っても仁さんはいい人なんだ(笑)
まぁ仁さんもいつも以上に壊れてましたが(笑)
簡単な感想としては、
・仁さんの壊れ具合が最高
・菜月とフィーナのポーカーに吹いた(笑)
・リース面白すぎ(笑)
こんなところでしょうか(ぇ)
って言うか達哉を争ってのポーカー、怖いっす(爆)
フィーナ恐ろしすぎ(汗)
何であんな面白い場面であのBGMなんだよって感じです。
後はいつものごとく少し出てきてツッコミを入れるリースがいいですね。
タッパーを3つも持ってくるリースがなんか可愛らしい(笑)
あ、感想としてもう1つあった。
http://aria-soft.com/d_blue/samplecg_03.html
早く翠攻略したいよ翠
相変わらず翠が切なすぎる(涙)
よくもあんな目にあわされて平気でいられるなぁ、翠。
しかも達哉も「また来いよ」とか、翠の気持ちを知ってて言ってるなら犯罪ですよ(爆)
まぁ知らないからこそ言えるわけですが。
そろそろPS2版の発売日が公開されないでしょうか。
で、このあけるりドラマCDですが。
シナリオを書いているのは瀬尾順さん。
fc2ブログを使っている方なら分かると思いますが、fc2ブログの管理人ページにログインしているときに他のfc2ブログを見に行くと、そのブログの管理人のところに足跡が残るんですよ。
私のところも毎日何十件と残ってるのですが、
セオブロ -それさえもおそらくは平穏な日々-
今日は驚いたことに、その瀬尾順さんのブログの足跡が残ってました(汗)
や、毎日足跡が残ると言ってもほぼ同じ人ばかりなのであまり気にしてないのですが、初めての人のIDがあると一応覗きに行きます。
で、今日も知らないIDがあったので覗いてみたらタイミングよく(?)瀬尾順さんのブログだったようで。
お仕事履歴の中にあけるりドラマCDって書いてあったので急いでリーフレットをチェックしてしちゃいました(笑)
そしたら実際に名前が書いてあったのでちょっとびっくり(笑)
まぁ今までにも色々とあって有名人からブログを見られることには驚きつつも今では落ち着いているのですが(何)
たった1回覗いただけにしろ、このブログを見て下さった有名人は実は他にもいっぱいいます。
それが誰なのかは事情により言えませんけどね。
皆さんも知っているホントに有名な方も数人いたりするんですよ(ぇ)
さて、PCに移植されるCanvas2、追加キャラの朋子と部長のサンプルボイスが追加されました。
http://fandc.co.jp/canvas2/dvd/index.html
朋子に怒られてるようにしか聞こえないのは私だけ?
ツンデレとかそんなレベルじゃないような気が(爆)
なんとなく朋子のイメージとは違うような気がしましたね。
まぁ聞いていれば慣れるんでしょうけど。
逆に部長の方はいい感じでした。
・・・で、本来なら今日は無駄に大きなサイズの文字が多いはずの日です(ぇ)
その理由は分かる人には分かる。
ってゆーかこのブログを普段から見て下さっている人なら分かって下さるはず(笑)
が、残念ながら今日はそれ系の話題がありません。
理由は簡単。
今日も朝から夜まで仕事だったので買いに行く時間が無かったから
です(爆)
そりゃ帰りがけに本屋に寄ればいい話ですが、ゲーマーズで2冊買いしないといけないので(笑)
と言う事でそれに関するコメントレスは明日に回します、ごめんなさい。
と言っても明日買ってくるのでこれに関するコメントも気にせず送ってやってください(笑)
今日も色々と興味深いコメントを送ってもらってます(笑)
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
今日はマジで力尽きたので日記はごめんなさい。
とりあえず紹介だけ。
なんつーか激しく音夢い。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=300898
http://blog.livedoor.jp/sakurasakumiraikoiyume/archives/50507776.html
みなせ可愛いよみなせ♪
私もこれぐらいの絵が描けるようになりたい・・・
てかその前にぶらばん!買わないと・・・(爆)
ぶらばん!の発売日は今日ですよ~
とりあえず紹介だけ。
なんつーか激しく音夢い。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=300898
http://blog.livedoor.jp/sakurasakumiraikoiyume/archives/50507776.html
みなせ可愛いよみなせ♪
私もこれぐらいの絵が描けるようになりたい・・・
てかその前にぶらばん!買わないと・・・(爆)
ぶらばん!の発売日は今日ですよ~
昨日のつよきすも見逃しました>挨拶
はい、今日はネタが多いのでさくさく行きましょう(何)
まずはやっぱりこれから。
なにこの名曲集(涙)
「beautiful flower」と「Especially」以外はゲーム中でもフルサイズが聞けましたが、歌詞カードを見ながらだとまた違って聞こえますね。
特に「TIME WILL SHINE」から「If…~I wish~」の連続はきつかった(笑)
普通に泣きそうになりましたよ(涙)
で、お気に入りはやっぱりこのOP2曲。
因みにこの「Especially」は近々・・・
おっと、この先は禁則事項です(爆)
このアルバム、ゲームをプレイした人なら必須アイテムですね。
まだの方は今すぐ買いに行きましょう(ぇ)
ゲーマーズなら由夢ちゃんのポストカードがもらえますよ~。
個人的には、アルバム裏面の学園屋上の夕焼け景色がいい感じです(何)
おそらく由夢ちゃんのCGのモチーフになった場所なんでしょうね。
とりあえずこれからしばらくはこの2曲のエンドレスリピートかな(笑)
今もこれを聞きながら書いてます(笑)
で、これと一緒にようやくあけるりドラマCD4【AA】も買ってきました。
と言っても聞くのはあと数日先ですが(汗)
あと試験2つにレポート2つ・・・
ようやく終わりが見え始めてきたところです(涙)
発売から既に5日経ってますが、ポスターもちゃんともらえましたよ~。
でもCD自体がどこにあるのか見つからなくて焦ったんですけどね。
既に新譜のコーナーではなくタイトル別のところに回されてました。
そしてあけるりドラマCDと言えばこんなものが出ています。
夜明け前より瑠璃色な Cresent Love Vol.1
夜明け前より瑠璃色な Cresent Love Vol.2
PCゲームの「夜明け前より瑠璃色な」ではありません。
TVアニメの「夜明け前より瑠璃色な Cresent Love」です。
だからフィーナ役も手塚まきさんではなく生天目仁美さんです。
・・・ま、違いはないけどね(爆)
ってアニメもドラマCD出すのかよ・・・
しかも10月と12月って・・・
efのドラマCDと重なってるし。
ま、買うんだけどね(笑)
次に発売があと2日と迫ったぶらばん!
はぴりらと共に毎日カウントダウンをしていますが、こんなものが。
ぶらばん!【AA】
ぶらばん! オリジナル・サウンドトラック
ぶらばん! オフィシャル・ビジュアル・ファンブック
発売もまだなのに既に決まってるようです。
てかサントラ、CD2枚組みで2100円って安くない?
やっぱりぶらばん!買うべきか・・・
どうせならこのサントラとVFBと一緒に買いたいなぁ・・・
次にGift -prism-【AA】
10/19発売 PS2「Gift-prism-」アニメイト特典テレカの絵柄をアップしました!
まぁ数日前に公式サイトで既に公開されてたんですけどね。
http://sweets-games.com/gift/outline/index.html
アニメイトは瀬奈のテレホンカード。
てか瀬奈って生徒会長ですよ?
体操服に「せな」って書いてへそ出しとか・・・(笑)
とりあえずこの瀬奈のテレカを見て逆移植してくれるだろうと思ったのは私だけでしょうか(ぇ)
やっぱりprismは買うべきかなぁ・・・
特典テレカで言うならアニメイトかソフマップかな。
使い慣れてると言えばアニメイトですけどね。
どうしよう・・・
次はもえたん3 ~【AA】
もえたん3発売 「日常語からツンデレまで400例を超マスター」
とりあえずこの記事に紹介されてる例文だけで吹いた(笑)
これは本を買うと大変なことになりそう(笑)
てか「ググれ」ってどうやって英語にするんだよ・・・(笑)
過去のもえたんももえたん2も持ってますが、単語帳として使ったことは1度もありません(爆)
ってか私、受験でも単語帳は使いませんでした(ぇ)
単語帳と呼ばれるものは3冊ほど持ってますが、どれもまともに使ってないです。
なんてゆーか、受験勉強においてそんなことのために費やす時間なんてないんですよ。
そりゃ確かに英単語を知ってれば長文を読むのに楽になりますが、ターゲットやNextに出てくる単語を全て覚えたところで受験に出てくるのなんてほとんどないんですから。
・・・まぁ塾で講師をしてる私がこんなことを言うのもあれですが(爆)
次は_summerのOVA。
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/06/07/25b/index.html
OVAが出ることは少し前に発表されてましたが、どうやら18禁ではなく全年齢のようです。
なんせ声優さんの名前がアレですし(笑)
次はらぶドル。
avex mode「らぶドル Lovely Idol」公式サイトオープン。
公式サイトがオープンしました。
・・・ってこれも10月かよ(汗)
もしかして来期は大変か?(汗)
次にKONOMIX ~趣味に生きる~さんよりこちら。
おたく☆まっしぐら→【AA】
とりあえずタイトルを見て驚いた。
ジャンル:アキバ系恋愛SLG
どんなゲームだよ(笑)
詳しくはキャラ紹介を見て下さい。
てか声優が豪華すぎる件
榊原さんに風音さん、青山さんに金田さん、一色さんに北都さん、成瀬さん。
ありえなくね?(ぇ)
ここに安玖深さんがいたらもう大変なことに(笑)
意味不明&逆に興味を惹かれるジャンルに豪華な声優陣か・・・
ものすごく気になるな(笑)
でも発売が9月29日って・・・(汗)
最後に夏コミ関連。
べっかん日記(仮)
べっかんこうさんはストパニかぁ・・・
てかこの絵、静馬と渚砂ですよね?
静馬がフィーナに見えた私は一体(汗)
みつみ美里さんや西又葵さんは今のところ情報はなし。
てか七尾さんも含めてみんな3日目に集中してるってどういうことだよ(汗)
萌人/CIRCUS
なんと言っていいのやら・・・
サーカスファンクラブの方でも今日から告知されてますが・・・
とりあえず欲しいのはテレカセットと音夢&由夢ちゃんのタペストリーかな
テレカセットは夏コミでも販売しますが、タペストリーは夏コミだとセットなんですよね。
ファンクラブの方だとタペストリーだけで通販出来ますが、送料が(爆)
せっかく夏コミに行くのなら現地で調達したい気はするのですが、セットだと8000円か・・・
まぁどのセットも単品でそろえるよりははるかに安いですが、どうだろう・・・(何)
テレカセットも欲しいけどちょっと微妙(爆)
由夢ちゃんがいたら間違いなく買うんですが・・・
とりあえず今のところ予定してるのはminoriでefの先行版、オーガストで夏コミセット、トイプラで音姫&由夢のクリアポスター、すたちゃでネギま!の限定CD、ですかね。
でも現地に行けばこれだけで済むとはとても思えないですしね・・・(笑)
やっぱり通販にしとくべきかなぁ・・・
それだと後払いで済むし。
これも悩むなぁ・・・
で、夏コミに関しては色々とまとめサイトがありますが、ここもそれなりに使い易いのでご紹介。
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/c70/index.html
同人サークルさんの方は、原画さんのところぐらいしか予定はないので行く予定の方は自分で探してください(爆)
サークルさんだけをまとめたページも色々あるみたいですよ。
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
はい、今日はネタが多いのでさくさく行きましょう(何)
まずはやっぱりこれから。
なにこの名曲集(涙)
「beautiful flower」と「Especially」以外はゲーム中でもフルサイズが聞けましたが、歌詞カードを見ながらだとまた違って聞こえますね。
特に「TIME WILL SHINE」から「If…~I wish~」の連続はきつかった(笑)
普通に泣きそうになりましたよ(涙)
で、お気に入りはやっぱりこのOP2曲。
因みにこの「Especially」は近々・・・
おっと、この先は禁則事項です(爆)
このアルバム、ゲームをプレイした人なら必須アイテムですね。
まだの方は今すぐ買いに行きましょう(ぇ)
ゲーマーズなら由夢ちゃんのポストカードがもらえますよ~。
個人的には、アルバム裏面の学園屋上の夕焼け景色がいい感じです(何)
おそらく由夢ちゃんのCGのモチーフになった場所なんでしょうね。
とりあえずこれからしばらくはこの2曲のエンドレスリピートかな(笑)
今もこれを聞きながら書いてます(笑)
で、これと一緒にようやくあけるりドラマCD4【AA】も買ってきました。
と言っても聞くのはあと数日先ですが(汗)
あと試験2つにレポート2つ・・・
ようやく終わりが見え始めてきたところです(涙)
発売から既に5日経ってますが、ポスターもちゃんともらえましたよ~。
でもCD自体がどこにあるのか見つからなくて焦ったんですけどね。
既に新譜のコーナーではなくタイトル別のところに回されてました。
そしてあけるりドラマCDと言えばこんなものが出ています。
夜明け前より瑠璃色な Cresent Love Vol.1
夜明け前より瑠璃色な Cresent Love Vol.2
PCゲームの「夜明け前より瑠璃色な」ではありません。
TVアニメの「夜明け前より瑠璃色な Cresent Love」です。
だからフィーナ役も手塚まきさんではなく生天目仁美さんです。
・・・ま、違いはないけどね(爆)
ってアニメもドラマCD出すのかよ・・・
しかも10月と12月って・・・
efのドラマCDと重なってるし。
ま、買うんだけどね(笑)
次に発売があと2日と迫ったぶらばん!
はぴりらと共に毎日カウントダウンをしていますが、こんなものが。
ぶらばん!【AA】
ぶらばん! オリジナル・サウンドトラック
ぶらばん! オフィシャル・ビジュアル・ファンブック
発売もまだなのに既に決まってるようです。
てかサントラ、CD2枚組みで2100円って安くない?
やっぱりぶらばん!買うべきか・・・
どうせならこのサントラとVFBと一緒に買いたいなぁ・・・
次にGift -prism-【AA】
10/19発売 PS2「Gift-prism-」アニメイト特典テレカの絵柄をアップしました!
まぁ数日前に公式サイトで既に公開されてたんですけどね。
http://sweets-games.com/gift/outline/index.html
アニメイトは瀬奈のテレホンカード。
てか瀬奈って生徒会長ですよ?
体操服に「せな」って書いてへそ出しとか・・・(笑)
とりあえずこの瀬奈のテレカを見て逆移植してくれるだろうと思ったのは私だけでしょうか(ぇ)
やっぱりprismは買うべきかなぁ・・・
特典テレカで言うならアニメイトかソフマップかな。
使い慣れてると言えばアニメイトですけどね。
どうしよう・・・
次はもえたん3 ~【AA】
もえたん3発売 「日常語からツンデレまで400例を超マスター」
とりあえずこの記事に紹介されてる例文だけで吹いた(笑)
これは本を買うと大変なことになりそう(笑)
てか「ググれ」ってどうやって英語にするんだよ・・・(笑)
過去のもえたんももえたん2も持ってますが、単語帳として使ったことは1度もありません(爆)
ってか私、受験でも単語帳は使いませんでした(ぇ)
単語帳と呼ばれるものは3冊ほど持ってますが、どれもまともに使ってないです。
なんてゆーか、受験勉強においてそんなことのために費やす時間なんてないんですよ。
そりゃ確かに英単語を知ってれば長文を読むのに楽になりますが、ターゲットやNextに出てくる単語を全て覚えたところで受験に出てくるのなんてほとんどないんですから。
・・・まぁ塾で講師をしてる私がこんなことを言うのもあれですが(爆)
次は_summerのOVA。
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/06/07/25b/index.html
OVAが出ることは少し前に発表されてましたが、どうやら18禁ではなく全年齢のようです。
なんせ声優さんの名前がアレですし(笑)
次はらぶドル。
avex mode「らぶドル Lovely Idol」公式サイトオープン。
公式サイトがオープンしました。
・・・ってこれも10月かよ(汗)
もしかして来期は大変か?(汗)
次にKONOMIX ~趣味に生きる~さんよりこちら。
おたく☆まっしぐら→【AA】
とりあえずタイトルを見て驚いた。
ジャンル:アキバ系恋愛SLG
どんなゲームだよ(笑)
詳しくはキャラ紹介を見て下さい。
てか声優が豪華すぎる件
榊原さんに風音さん、青山さんに金田さん、一色さんに北都さん、成瀬さん。
ありえなくね?(ぇ)
ここに安玖深さんがいたらもう大変なことに(笑)
意味不明&逆に興味を惹かれるジャンルに豪華な声優陣か・・・
ものすごく気になるな(笑)
でも発売が9月29日って・・・(汗)
最後に夏コミ関連。
べっかん日記(仮)
べっかんこうさんはストパニかぁ・・・
てかこの絵、静馬と渚砂ですよね?
静馬がフィーナに見えた私は一体(汗)
みつみ美里さんや西又葵さんは今のところ情報はなし。
てか七尾さんも含めてみんな3日目に集中してるってどういうことだよ(汗)
萌人/CIRCUS
なんと言っていいのやら・・・
サーカスファンクラブの方でも今日から告知されてますが・・・
とりあえず欲しいのはテレカセットと音夢&由夢ちゃんのタペストリーかな
テレカセットは夏コミでも販売しますが、タペストリーは夏コミだとセットなんですよね。
ファンクラブの方だとタペストリーだけで通販出来ますが、送料が(爆)
せっかく夏コミに行くのなら現地で調達したい気はするのですが、セットだと8000円か・・・
まぁどのセットも単品でそろえるよりははるかに安いですが、どうだろう・・・(何)
テレカセットも欲しいけどちょっと微妙(爆)
由夢ちゃんがいたら間違いなく買うんですが・・・
とりあえず今のところ予定してるのはminoriでefの先行版、オーガストで夏コミセット、トイプラで音姫&由夢のクリアポスター、すたちゃでネギま!の限定CD、ですかね。
でも現地に行けばこれだけで済むとはとても思えないですしね・・・(笑)
やっぱり通販にしとくべきかなぁ・・・
それだと後払いで済むし。
これも悩むなぁ・・・
で、夏コミに関しては色々とまとめサイトがありますが、ここもそれなりに使い易いのでご紹介。
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/c70/index.html
同人サークルさんの方は、原画さんのところぐらいしか予定はないので行く予定の方は自分で探してください(爆)
サークルさんだけをまとめたページも色々あるみたいですよ。
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
お化け屋敷編 12月19日(日)
グッドイブニーング!
今夜もまだ起きててくれたかな?
夜更かしさんのお休みの時間、明日の目覚まし予報の時間だよ。
明日の朝の目覚め方で、アナタの一日を占っちゃおう。
さて、いつも早起きのアナタは交友を広げるチャンス到来。
http://www.kadokawa.co.jp/hikky/
へんしん魔法少女プルリンとお友達になれるかもー!
吉と出れば大逆転です!
積極的に、話してあげてね。
早くも遅くもなく起きるアナタ。
ちょっと素敵な朝が迎えられそう。
今ならもれなく、うれしいハプニングがついてくるかもー!
http://www.akibablog.net/archives/2006/07/post_658.html
でも、だからって余計なことばっかり考えていると一緒にいる女の子に嫌われちゃうぞー?
私だって、好きな人には自分のことだけ見ていてほしいものー。
ついついギリギリまでお布団に包まってしまうアナタ。
夏コミではあんまりよくないかも。
http://ministramagi.blog26.fc2.com/blog-entry-318.html
お金にはなるべく余裕を持つようにしてね。
ラッキーポイントは、財布の紐が固い人だよ。
きっと見つけておいてね。
それじゃあまた明日ね。
お相手は、エルニーニョ絵梨奈でした。
おやすみなさーい!
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
グッドイブニーング!
今夜もまだ起きててくれたかな?
夜更かしさんのお休みの時間、明日の目覚まし予報の時間だよ。
明日の朝の目覚め方で、アナタの一日を占っちゃおう。
さて、いつも早起きのアナタは交友を広げるチャンス到来。
http://www.kadokawa.co.jp/hikky/
へんしん魔法少女プルリンとお友達になれるかもー!
吉と出れば大逆転です!
積極的に、話してあげてね。
早くも遅くもなく起きるアナタ。
ちょっと素敵な朝が迎えられそう。
今ならもれなく、うれしいハプニングがついてくるかもー!
http://www.akibablog.net/archives/2006/07/post_658.html
でも、だからって余計なことばっかり考えていると一緒にいる女の子に嫌われちゃうぞー?
私だって、好きな人には自分のことだけ見ていてほしいものー。
ついついギリギリまでお布団に包まってしまうアナタ。
夏コミではあんまりよくないかも。
http://ministramagi.blog26.fc2.com/blog-entry-318.html
お金にはなるべく余裕を持つようにしてね。
ラッキーポイントは、財布の紐が固い人だよ。
きっと見つけておいてね。
それじゃあまた明日ね。
お相手は、エルニーニョ絵梨奈でした。
おやすみなさーい!
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
前にも一度やったことがありますが、再度やってみました。
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/checks.html
今回やってみたのはPC厨房度チェッカ、萌えタイプ&心理チェッカ、萌えヲタ危険度チェッカ、ハイパーインターネットダメ人間スカウター、エロゲヲタスカウター、です。
え?結果?
とてもじゃないですが人前に出せる結果では・・・(爆)
どの結果もほぼ最高レベルだったと言っておきましょうか(爆)
ここまでくるともうやばいとか言うレベルじゃないな(汗)
そんなことにはならないという自信のある方、是非とも測ってみてはどうでしょう(笑)
さて、18組もあった一次予選が今日で終わりました。
今日の結果はこちら。
1位 928票 水銀燈@ローゼンメイデン トロイメント
2位 836票 フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's
3位 491票 間桐桜@Fate/stay night
4位 475票 アリシア・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's
4位 475票 晃・E・フェラーリ@ARIAシリーズ
6位 420票 南都夜々@ストロベリー・パニック
7位 391票 神宮司奏@極上生徒会
8位 364票 ユズハ@うたわれるもの
で、私が応援していたキャラ達は一次予選の時点でこのような結果になりました。
http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-718.html#718
明日と明後日は休みで、26日からは二次予選が始まります。
音夢・・・(涙)
少なくともアイシアとはずむきゅんとエリスにも戻ってきてもらわないと・・・(涙)
1回戦で敗れてもいいのでせめて本戦には出場させてあげてください。
既に日付は変わっちゃってますが、今日のはぴりらのカウントダウンはすももでしたね。
たった51秒の宣伝でしたがなかなかダメージを受けましたよ(笑)
まさか最後の最後に「兄さん」が来るとは思わなかった・・・(笑)
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/checks.html
今回やってみたのはPC厨房度チェッカ、萌えタイプ&心理チェッカ、萌えヲタ危険度チェッカ、ハイパーインターネットダメ人間スカウター、エロゲヲタスカウター、です。
え?結果?
とてもじゃないですが人前に出せる結果では・・・(爆)
どの結果もほぼ最高レベルだったと言っておきましょうか(爆)
ここまでくるともうやばいとか言うレベルじゃないな(汗)
そんなことにはならないという自信のある方、是非とも測ってみてはどうでしょう(笑)
さて、18組もあった一次予選が今日で終わりました。
今日の結果はこちら。
1位 928票 水銀燈@ローゼンメイデン トロイメント
2位 836票 フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's
3位 491票 間桐桜@Fate/stay night
4位 475票 アリシア・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's
4位 475票 晃・E・フェラーリ@ARIAシリーズ
6位 420票 南都夜々@ストロベリー・パニック
7位 391票 神宮司奏@極上生徒会
8位 364票 ユズハ@うたわれるもの
で、私が応援していたキャラ達は一次予選の時点でこのような結果になりました。
http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-718.html#718
明日と明後日は休みで、26日からは二次予選が始まります。
音夢・・・(涙)
少なくともアイシアとはずむきゅんとエリスにも戻ってきてもらわないと・・・(涙)
1回戦で敗れてもいいのでせめて本戦には出場させてあげてください。
既に日付は変わっちゃってますが、今日のはぴりらのカウントダウンはすももでしたね。
たった51秒の宣伝でしたがなかなかダメージを受けましたよ(笑)
まさか最後の最後に「兄さん」が来るとは思わなかった・・・(笑)
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
数日間大雨が続いたと思ったら、急に晴れだすとか・・・
さすが7月って感じですか(謎)
って言うかもう気づけば7月も終わりますしね。
ホント、月日が経つのは早いものです。
そう言えば初音島文学賞、来週の29日が締め切りですね。
結局、前に書いていた1本だけ出すことにしました。
2本目を書く時間がないので(汗)
何人かの人に読んでもらって、色々と手直ししてます。
やっぱり2000文字の壁はとても辛いですね。
私が初めに書いていたものより半分以上削りましたから。
おかげでちょっと意味不明なところもあるようなないような・・・
しかもゲーム本編をプレイしていないと意味が分からないところもあったりするので、どうかなぁとは思うのですが。
ま、いつにも増してちょっと本気で書いてみたーとか言ってみたり(笑)
私の由夢ちゃんに対する愛が溢れてますよ(笑)
さて、昨日の記事に追記してもよかったのですが、たったこれだけなので今日に回しました。
Gift ~eternal rainbow~
Giftの方も公式サイトが仮オープンしました。
仮と言うことでトップしかありませんけどね。
あけるりにはぴねす!にGift・・・
来期はホント大変です(笑)
今期なんてつよきすとストパニしか見てないのに(爆)
あぁ、NHKは1話で見切りました(爆)
で、これって買うべきなんでしょうか。
http://www.techgian.jp/official/tg200609/
efのB3ポスターが6ヶ月連続でついてくるわけですが・・・
しかも七尾さん描き下ろし。
でもぶっちゃけ、目的はこのポスターだけなんですよね。
そのために毎月1280円って・・・
6ヶ月買うとゲーム1本ぐらい買えますけど(汗)
どうするべきか・・・
今日も試験とレポートでもちろん徹夜なのですが、いつもよりは少し時間に余裕があるので遅くなりましたが数日分のコメントレスをしておきますね(汗)
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
さすが7月って感じですか(謎)
って言うかもう気づけば7月も終わりますしね。
ホント、月日が経つのは早いものです。
そう言えば初音島文学賞、来週の29日が締め切りですね。
結局、前に書いていた1本だけ出すことにしました。
2本目を書く時間がないので(汗)
何人かの人に読んでもらって、色々と手直ししてます。
やっぱり2000文字の壁はとても辛いですね。
私が初めに書いていたものより半分以上削りましたから。
おかげでちょっと意味不明なところもあるようなないような・・・
しかもゲーム本編をプレイしていないと意味が分からないところもあったりするので、どうかなぁとは思うのですが。
ま、いつにも増してちょっと本気で書いてみたーとか言ってみたり(笑)
私の由夢ちゃんに対する愛が溢れてますよ(笑)
さて、昨日の記事に追記してもよかったのですが、たったこれだけなので今日に回しました。
Gift ~eternal rainbow~
Giftの方も公式サイトが仮オープンしました。
仮と言うことでトップしかありませんけどね。
あけるりにはぴねす!にGift・・・
来期はホント大変です(笑)
今期なんてつよきすとストパニしか見てないのに(爆)
あぁ、NHKは1話で見切りました(爆)
で、これって買うべきなんでしょうか。
http://www.techgian.jp/official/tg200609/
efのB3ポスターが6ヶ月連続でついてくるわけですが・・・
しかも七尾さん描き下ろし。
でもぶっちゃけ、目的はこのポスターだけなんですよね。
そのために毎月1280円って・・・
6ヶ月買うとゲーム1本ぐらい買えますけど(汗)
どうするべきか・・・
今日も試験とレポートでもちろん徹夜なのですが、いつもよりは少し時間に余裕があるので遅くなりましたが数日分のコメントレスをしておきますね(汗)
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
オーガスト/ARIA 夏コミセット2006
オーガストのセットは毎回出るたびに思うけど、
これで3000円はありえない
どう見ても安すぎると思います。
もうちょっと高くても普通に買いますよ。
てかリースのぬいぐるみがかなり気になる件(笑)
「準の裸エプロンテレカ」 乳首が見えても店頭に出せる。男なので
ついに彩色済みイラストが来ましたね。
相変わらずヒロインよりも女の子っぽいです(笑)
だって、これですよ、これ(笑)
http://www.akibablog.net/archives/img/2006-07-21-307.html
D.C.Ⅱ ボーカルアルバム
アマゾンでもジャケットが出てきました。
大きいサイズで見れるようになってますよ~。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000FUTZTW/ref=dp_image_text_0/249-5290015-4621154?ie=UTF8
はぴねす!
アニメの公式サイトがオープンしました。
と言ってもまだ仮ですけどね。
下にある企画進行中!をクリックすると分かりますが、
キャラソンってどういうことだ?
少なくとも杏璃とすももは買うので(笑)
公式サイトの方でも告知が出てます。
PS2化のことも書いてますね。
NHKへようこそ! 「オリジナル無修正版」でDVD化決定!
いいのか!?(爆)
原作を読んでいる人なら意味が分かるはず。
第1話の岬ちゃんのことですよ(笑)
オーガストのセットは毎回出るたびに思うけど、
これで3000円はありえない
どう見ても安すぎると思います。
もうちょっと高くても普通に買いますよ。
てかリースのぬいぐるみがかなり気になる件(笑)
「準の裸エプロンテレカ」 乳首が見えても店頭に出せる。男なので
ついに彩色済みイラストが来ましたね。
相変わらずヒロインよりも女の子っぽいです(笑)
だって、これですよ、これ(笑)
http://www.akibablog.net/archives/img/2006-07-21-307.html
D.C.Ⅱ ボーカルアルバム
アマゾンでもジャケットが出てきました。
大きいサイズで見れるようになってますよ~。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000FUTZTW/ref=dp_image_text_0/249-5290015-4621154?ie=UTF8
はぴねす!
アニメの公式サイトがオープンしました。
と言ってもまだ仮ですけどね。
下にある企画進行中!をクリックすると分かりますが、
キャラソンってどういうことだ?
少なくとも杏璃とすももは買うので(笑)
公式サイトの方でも告知が出てます。
PS2化のことも書いてますね。
NHKへようこそ! 「オリジナル無修正版」でDVD化決定!
いいのか!?(爆)
原作を読んでいる人なら意味が分かるはず。
第1話の岬ちゃんのことですよ(笑)
今日が更新日だということを忘れてました。
と言う事で日付が変わってますが記事を書いてみる(ぇ)
因みに現在21日午前1時半(爆)
もちろん今日も徹夜ですが何か(涙)
http://www.clubdam.com/dam/index.html
朝比奈みくる 恋のミクル伝説
涼宮ハルヒの憂鬱 God knows…
涼宮ハルヒの憂鬱 Lost my music
上の1つはネタとして、下の2つは嬉しいですね。
てか一番嬉しいのはこれ。
魔法先生ネギま! 聖なる空の下で
せっちゃん!せっちゃん!
このちゃん!このちゃん!
このせつ!このせつ!(何)
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
と言う事で日付が変わってますが記事を書いてみる(ぇ)
因みに現在21日午前1時半(爆)
もちろん今日も徹夜ですが何か(涙)
http://www.clubdam.com/dam/index.html
朝比奈みくる 恋のミクル伝説
涼宮ハルヒの憂鬱 God knows…
涼宮ハルヒの憂鬱 Lost my music
上の1つはネタとして、下の2つは嬉しいですね。
てか一番嬉しいのはこれ。
魔法先生ネギま! 聖なる空の下で
せっちゃん!せっちゃん!
このちゃん!このちゃん!
このせつ!このせつ!(何)
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
MOON PHASE 雑記さんより
> 神坂春姫:榊原ゆい
> 柊杏璃:成瀬未亜
> 高峰小雪:日向裕羅
> 小日向すもも:後藤麻衣
> 式守伊吹:壱智村小真
> 上条沙耶:伊藤静
> 渡良瀬準:結本ミチル
> 高溝八輔:川村拓央
> 上条信哉:伊藤健太郎
> 小日向音羽:星野千寿子
> 御薙鈴莉:ひと美
もはや何も言うまい(笑)
分かる人にだけ分かる(笑)
■マーベラスインタラクティブ、PS2「はぴねす(仮題)」2006年冬発売予定。
詳細不明。
PS2移植がマーベラスインタラクティブで、アニメ制作がアートランドだから、アニメ製作は、マーベラスエンターテイメントでほぼ確定?
マーベラスインタラクティブ・・・・・・
え?ネギま!GBAの作画なんて思い出してませんよ?
試験とレポートで冗談じゃないぐらいやばいのでコメントレスはごめんなさい(汗)
でも必ずお返事させてもらいますので(汗)
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
> 神坂春姫:榊原ゆい
> 柊杏璃:成瀬未亜
> 高峰小雪:日向裕羅
> 小日向すもも:後藤麻衣
> 式守伊吹:壱智村小真
> 上条沙耶:伊藤静
> 渡良瀬準:結本ミチル
> 高溝八輔:川村拓央
> 上条信哉:伊藤健太郎
> 小日向音羽:星野千寿子
> 御薙鈴莉:ひと美
もはや何も言うまい(笑)
分かる人にだけ分かる(笑)
■マーベラスインタラクティブ、PS2「はぴねす(仮題)」2006年冬発売予定。
詳細不明。
PS2移植がマーベラスインタラクティブで、アニメ制作がアートランドだから、アニメ製作は、マーベラスエンターテイメントでほぼ確定?
マーベラスインタラクティブ・・・・・・
え?ネギま!GBAの作画なんて思い出してませんよ?
試験とレポートで冗談じゃないぐらいやばいのでコメントレスはごめんなさい(汗)
でも必ずお返事させてもらいますので(汗)
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
そもそもこのイベントの名前は「ダ・カーポ セカンドシーズン サマーフェスティバル 2006」と言う名前で、出演者もかなり前から決まってました。
D.C.S.S.に登場する声優さんたちとyozuca*さんとrinoさんです。
歌う曲も大体予想がつくわけです。
キャラソンもかなりいっぱいあるので、yozuca*さんの出番も「サクライロノキセツ」だけかなと思ってたんですよ。
良くてもアンコール1回あるぐらいかなと。
で、7月17日は休日ですが、次の日は平日&この辺りは試験&レポートと言うのが分かってたので、そして夏コミのために資金を残しておきたかったので泣く泣くスルーしてたわけですよ。
まぁぶっちゃけ、目的は音夢とyozuca*さんですからね。
音夢<夏コミ
音夢<試験
この辺りは仕方ないんです。
残念ながら(涙)
yozuca*<試験
これも仕方ない。
でも、
yozuca*>夏コミ
これはありえます(爆)
もしもyozuca*さんのライブと夏コミが重なったら、迷わずライブに行くと思います(爆)
で、音夢とyozuca*さんをあわせても、さすがに試験やレポートを捨てることは出来ないので、諦めてました。
そしたらどうですか、このセットリストは。
1.サクライロノキセツ yozuca*
2.Magical signal!! アイシア
3.得意科目はLOVE! 水越眞子&天枷美春
4.パレード 月城アリス
5.優しさ一滴 胡ノ宮環
6.リストランテMOE 水越萌
7.Hello Future yozurino*
8.BELIEVE yozurino*
9.オレンジワルツ 鷺沢美咲
10.アンダンテ 白河ことり
11.胸に散る時の葉 芳乃さくら
12.Like a rabbit 芳乃さくら
13.Dear your mind 朝倉音夢
14.心配かけてゴメンね? 朝倉音夢
15.ラブベリー 朝倉音夢&アイシア
16.愛を知る季節 朝倉音夢&白河ことり
17.未来へのMelody CooRie
18.暁に咲く詩 CooRie
19.ダ・カーポ ~第2ボタンの誓い~ yozuca*
20.サクラサクミライコイユメ yozuca*
アンコール サクライロノキセツ 出演者全員
21曲中10曲って何・・・?(号泣)
二人だけで半分も占めてるじゃないですか!!!
・・・と、セットリストが判明しただけでも十分後悔できるセットリストですよ。
でもどうですか、途中のトークもありえないことになってるじゃないですか。
(因みに私はこのレポートを読ませてもらって悶絶&卒倒&後悔の上に後悔しました)
【ライブ レポ】 D.C.S.S.サマーフェスティバル2006 (GONTAのぶらぶら日記さんより)
>ゆかりんカワイイ~
>会場全体に手を振って
>最後は投げキッスで舞台袖に
>野川「(ちょっと照れながら)にゃっほ?」
ちょ、さくにゃん
>野川「朝倉音夢役の野川さくらです。」
>野川「盛り上がってますか~」
私が会場にいたら多分これだけで狂ってると思います(爆)
>野川「(会場に)音夢ちゃんとことりちゃん、どっちが好きですか?」
音夢!!!!
>野川「世の中には『D.C.2』というのも動き出して・・・
出たくないですか?」
>堀江「ここで出たいって言っとおけば・・・
若い子達の姑役ってことで!」
>野川「『D.C.2』も応援してくださいね。」
>神田「1階のみなさん『バナ~ナ』」
>会場「バナ~ナ」
>神田「みなさん恥ずかしがらず!『バナ~ナ』」
>会場「バナ~ナ」
D.C.F.S.のキャストトークで言ってたあれですか?(笑)
>田村「どうしよう・・・じゃ、バナナのかわりに『お兄ちゃん』で
締めようと思います。」
>田村「お兄ちゃん。」
>会場「うぉぉぉぉ~~~」
>田村「違うよ!みんなが『お兄ちゃん』って言うんだよ!」
>田村「お兄ちゃん。」
>会場「お兄ちゃん!」
>田村「お兄ちゃん。」
>会場「お兄ちゃん!!」
>田村「私だけ楽しい!」
>田村「というわけで、ありがとうございました。」
やべぇ・・・さくらに浮気しそう・・・
>堀江「私も何か言わなきゃいけないのかな?
あ!そうだ!! いいのがあった。『ちわっす!』」
>堀江「1階のみんな『ちわっす!』」
>一階「ちわっす!」
>堀江「2階のみんな『ちわっす!』」
>二階「ちわっす!」
>堀江「ありがとうございます! 堀江由衣でした。」
ちわっす!
>松岡「お前らバラバラやな~」
何故かこの部分を見て吹いた(笑)
松岡さんはどのキャラでもこんなテンションなんですね(笑)
>最後に「See you... Next Time !」とスクリーンに文字が現れて終了
や、既に決まってるんじゃないの?>製作スタッフ
アニメ化は既に決まってると予想。
下手すりゃ声優さんまで決まってるんじゃない?
でも朝倉姉妹+小恋だけはラムズ3人娘でお願いします
この3人だけは声優チェンジはなしで・・・
当然イベントとかも決まってると思いますよ。
来年にはあるんじゃないでしょうか。
こんなイベントに何故行かなかったのか(号泣)
激しく自分に問いたいですね。
そりゃ試験と重なっていてチケットが発売される頃には判断できなかったんですが。
(今から考えると結果的に行かなくて良かったというか、行ってたら多分試験がもっと悲惨なことになってたんですが)
とりあえずDVDが出るのをおとなしく待ちます・・・(涙)
・・・え?1箇所飛ばしてるって?
そんなまさか。
私に限って見落とすだなんてそんなこと・・・
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
D.C.S.S.に登場する声優さんたちとyozuca*さんとrinoさんです。
歌う曲も大体予想がつくわけです。
キャラソンもかなりいっぱいあるので、yozuca*さんの出番も「サクライロノキセツ」だけかなと思ってたんですよ。
良くてもアンコール1回あるぐらいかなと。
で、7月17日は休日ですが、次の日は平日&この辺りは試験&レポートと言うのが分かってたので、そして夏コミのために資金を残しておきたかったので泣く泣くスルーしてたわけですよ。
まぁぶっちゃけ、目的は音夢とyozuca*さんですからね。
音夢<夏コミ
音夢<試験
この辺りは仕方ないんです。
残念ながら(涙)
yozuca*<試験
これも仕方ない。
でも、
yozuca*>夏コミ
これはありえます(爆)
もしもyozuca*さんのライブと夏コミが重なったら、迷わずライブに行くと思います(爆)
で、音夢とyozuca*さんをあわせても、さすがに試験やレポートを捨てることは出来ないので、諦めてました。
そしたらどうですか、このセットリストは。
1.サクライロノキセツ yozuca*
2.Magical signal!! アイシア
3.得意科目はLOVE! 水越眞子&天枷美春
4.パレード 月城アリス
5.優しさ一滴 胡ノ宮環
6.リストランテMOE 水越萌
7.Hello Future yozurino*
8.BELIEVE yozurino*
9.オレンジワルツ 鷺沢美咲
10.アンダンテ 白河ことり
11.胸に散る時の葉 芳乃さくら
12.Like a rabbit 芳乃さくら
13.Dear your mind 朝倉音夢
14.心配かけてゴメンね? 朝倉音夢
15.ラブベリー 朝倉音夢&アイシア
16.愛を知る季節 朝倉音夢&白河ことり
17.未来へのMelody CooRie
18.暁に咲く詩 CooRie
19.ダ・カーポ ~第2ボタンの誓い~ yozuca*
20.サクラサクミライコイユメ yozuca*
アンコール サクライロノキセツ 出演者全員
21曲中10曲って何・・・?(号泣)
二人だけで半分も占めてるじゃないですか!!!
・・・と、セットリストが判明しただけでも十分後悔できるセットリストですよ。
でもどうですか、途中のトークもありえないことになってるじゃないですか。
(因みに私はこのレポートを読ませてもらって悶絶&卒倒&後悔の上に後悔しました)
【ライブ レポ】 D.C.S.S.サマーフェスティバル2006 (GONTAのぶらぶら日記さんより)
>ゆかりんカワイイ~
>会場全体に手を振って
>最後は投げキッスで舞台袖に
>野川「(ちょっと照れながら)にゃっほ?」
ちょ、さくにゃん
>野川「朝倉音夢役の野川さくらです。」
>野川「盛り上がってますか~」
私が会場にいたら多分これだけで狂ってると思います(爆)
>野川「(会場に)音夢ちゃんとことりちゃん、どっちが好きですか?」
音夢!!!!
>野川「世の中には『D.C.2』というのも動き出して・・・
出たくないですか?」
>堀江「ここで出たいって言っとおけば・・・
若い子達の姑役ってことで!」
>野川「『D.C.2』も応援してくださいね。」
>神田「1階のみなさん『バナ~ナ』」
>会場「バナ~ナ」
>神田「みなさん恥ずかしがらず!『バナ~ナ』」
>会場「バナ~ナ」
D.C.F.S.のキャストトークで言ってたあれですか?(笑)
>田村「どうしよう・・・じゃ、バナナのかわりに『お兄ちゃん』で
締めようと思います。」
>田村「お兄ちゃん。」
>会場「うぉぉぉぉ~~~」
>田村「違うよ!みんなが『お兄ちゃん』って言うんだよ!」
>田村「お兄ちゃん。」
>会場「お兄ちゃん!」
>田村「お兄ちゃん。」
>会場「お兄ちゃん!!」
>田村「私だけ楽しい!」
>田村「というわけで、ありがとうございました。」
やべぇ・・・さくらに浮気しそう・・・
>堀江「私も何か言わなきゃいけないのかな?
あ!そうだ!! いいのがあった。『ちわっす!』」
>堀江「1階のみんな『ちわっす!』」
>一階「ちわっす!」
>堀江「2階のみんな『ちわっす!』」
>二階「ちわっす!」
>堀江「ありがとうございます! 堀江由衣でした。」
ちわっす!
>松岡「お前らバラバラやな~」
何故かこの部分を見て吹いた(笑)
松岡さんはどのキャラでもこんなテンションなんですね(笑)
>最後に「See you... Next Time !」とスクリーンに文字が現れて終了
や、既に決まってるんじゃないの?>製作スタッフ
アニメ化は既に決まってると予想。
下手すりゃ声優さんまで決まってるんじゃない?
でも朝倉姉妹+小恋だけはラムズ3人娘でお願いします
この3人だけは声優チェンジはなしで・・・
当然イベントとかも決まってると思いますよ。
来年にはあるんじゃないでしょうか。
こんなイベントに何故行かなかったのか(号泣)
激しく自分に問いたいですね。
そりゃ試験と重なっていてチケットが発売される頃には判断できなかったんですが。
(今から考えると結果的に行かなくて良かったというか、行ってたら多分試験がもっと悲惨なことになってたんですが)
とりあえずDVDが出るのをおとなしく待ちます・・・(涙)
・・・え?1箇所飛ばしてるって?
そんなまさか。
私に限って見落とすだなんてそんなこと・・・
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
今日って休日だったんですね
祝日なんて関係のないバイトなので、そんなことはすっかり忘れてました。
祝日であろうと今日は月曜日。
いつもどおりバイトですよ。
うちが休みなのは日曜日のみですから。
さて、そんな祝日だというのに更新お疲れ様です>minori
http://www.minori.ph/c70.html
ということでminoriのコミケページがオープンしました。
8月25日発売のef先行版が先行発売されるということで、こんな文字が。
商品の内容自体はこちらの一般販売分と同様となりますが、先行ファンディスクの先行販売祭りということで、おまけとして細いポスター4種セット(全部このおまけの為の描き下しですよ)を差し上げちゃいます♪ ぽぽっ♪
絵柄が一部しか見れない辺り、買いに来いと言うわけですね?
や、行きますよもちろん(笑)
ただし夏コミに行ければの話ですが(爆)
「おどろきました・・・すばらしい予約数です!さすがはオカマキャラを~」
そりゃ売れるでしょうね
なんせ特典テレカが裸エプロンなんですから(笑)
え?準はおとこのこ?
あーあー、聞こえなーい(笑)
だって可愛いじゃん?(笑)
http://www.akibablog.net/archives/img/2006-07-17-408.html
そりゃこんな絵柄を見せられればすぐに予約したくなりますって(笑)
ぶっちゃけた話、ヒロインよりも女の子っぽいじゃないですか(笑)
や、アニメ化が非常に楽しみですね。
果たして声優さんは誰になるのやら・・・(笑)
そうそう、今日は私の義理の妹の一人の誕生日でした(ぇ)
http://august-soft.com/hani/chara.htm#matsuri
え?義理の妹が何人居るのかって?
そりゃあ、ねぇ?(笑)
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
祝日なんて関係のないバイトなので、そんなことはすっかり忘れてました。
祝日であろうと今日は月曜日。
いつもどおりバイトですよ。
うちが休みなのは日曜日のみですから。
さて、そんな祝日だというのに更新お疲れ様です>minori
http://www.minori.ph/c70.html
ということでminoriのコミケページがオープンしました。
8月25日発売のef先行版が先行発売されるということで、こんな文字が。
商品の内容自体はこちらの一般販売分と同様となりますが、先行ファンディスクの先行販売祭りということで、おまけとして細いポスター4種セット(全部このおまけの為の描き下しですよ)を差し上げちゃいます♪ ぽぽっ♪
絵柄が一部しか見れない辺り、買いに来いと言うわけですね?
や、行きますよもちろん(笑)
ただし夏コミに行ければの話ですが(爆)
「おどろきました・・・すばらしい予約数です!さすがはオカマキャラを~」
そりゃ売れるでしょうね
なんせ特典テレカが裸エプロンなんですから(笑)
あーあー、聞こえなーい(笑)
だって可愛いじゃん?(笑)
http://www.akibablog.net/archives/img/2006-07-17-408.html
そりゃこんな絵柄を見せられればすぐに予約したくなりますって(笑)
ぶっちゃけた話、ヒロインよりも女の子っぽいじゃないですか(笑)
や、アニメ化が非常に楽しみですね。
果たして声優さんは誰になるのやら・・・(笑)
そうそう、今日は私の義理の妹の一人の誕生日でした(ぇ)
http://august-soft.com/hani/chara.htm#matsuri
え?義理の妹が何人居るのかって?
そりゃあ、ねぇ?(笑)
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
ストロベリー・パニック 第15話「ヒロイン」
おい、檸檬!(笑)
ちょ、渚砂、コップって(爆)
今ではもう静馬に見つめられただけで別の世界に旅立つようになったんですね。
脚本を書く玉青、なんとなく受験生に見えた(爆)
ハチマキに必勝って(笑)
んでヒロイン決めだけでこれだけもめるのか・・・
エトワール選挙のためとは言えやりすぎかと。
で、檸檬と絆奈、何してるんですか?(笑)
っていうかそんな仲だったのか・・・
指相撲はあぁすれば勝てるんですね(爆)
深雪はあれだ、読むの早すぎ。
あんなに早くページをめくれませんて。
要と桃実はもう別世界に隔離しちゃっていいよ(ぇ)
風呂でもあんなことするのかよ。
まぁ風呂とか言う閉鎖された場所の方がいいと言えばいいのかも知れませんが。
天音と光莉もいい感じになってきたなぁ。
そして渚砂、役者は諦めてくれ(爆)
いくらなんでも棒読みの域を超えてる(爆)
そろそろどのカップルも近づいてきた感じでしょうか。
最終回ではみんな結ばれてるのかな?
次回予告、玉青に一体何が?(何)
とりあえずあれだ、残念なのは、
蕾から音夢の色が抜けてきたことかな(爆)
よろしければ押してやってください→

おい、檸檬!(笑)
ちょ、渚砂、コップって(爆)
今ではもう静馬に見つめられただけで別の世界に旅立つようになったんですね。
脚本を書く玉青、なんとなく受験生に見えた(爆)
ハチマキに必勝って(笑)
んでヒロイン決めだけでこれだけもめるのか・・・
エトワール選挙のためとは言えやりすぎかと。
で、檸檬と絆奈、何してるんですか?(笑)
っていうかそんな仲だったのか・・・
指相撲はあぁすれば勝てるんですね(爆)
深雪はあれだ、読むの早すぎ。
あんなに早くページをめくれませんて。
要と桃実はもう別世界に隔離しちゃっていいよ(ぇ)
風呂でもあんなことするのかよ。
まぁ風呂とか言う閉鎖された場所の方がいいと言えばいいのかも知れませんが。
天音と光莉もいい感じになってきたなぁ。
そして渚砂、役者は諦めてくれ(爆)
いくらなんでも棒読みの域を超えてる(爆)
そろそろどのカップルも近づいてきた感じでしょうか。
最終回ではみんな結ばれてるのかな?
次回予告、玉青に一体何が?(何)
とりあえずあれだ、残念なのは、
蕾から音夢の色が抜けてきたことかな(爆)
よろしければ押してやってください→


テーマ:ストロベリー・パニック ジャンル:アニメ・コミック
つよきす Cool&Sweet 第2話「生徒会なんて、大キライ!!」
相変わらず可愛いなぁ、ほのか(ぇ)
もちろん声に惹かれてますが何か(爆)
だって南條さんなんだから仕方がない(何)
てか今のところ魅力的なのが素奈緒だけしかいないんですよね。
他のキャラもただ強気なだけであんまりツンデレって感じがしない。
ゲームだともっとはっきりしてるんですかね?
てか乙女なんてツンデレどころかいいやつじゃないか。
真面目に取り組むやつは好きだとか、まさに風紀委員の鑑。
って風紀委員はあんまり関係ないか。
とりあえずこれで乙女は味方になった・・・のかな?
んで素奈緒の劇中劇って毎回出てくるんですかね。
さすが演劇らしく、全然違う声になるので見てる方としては面白いんですけど。
まぁぶっちゃけ、演劇部だからって声はあそこまで変わりませんけどね(爆)
私も演劇部だったのでその辺りはよく分かります。
制服ファッションショーは結局何がしたかったんだろう。
観客も騒いでるだけですし。
このつよきす、原作をプレイしている人からすればあんまり出来がよくないとのことですが、私としては面白いと思います。
っていうか今期見始めた作品ってこれ1本しかないし(爆)
NHKは多分来週から見ないですし。
ストパニとあわせても今期は週に2本。
・・・これはどうなんだろう(何)
反対に来期はかなり大変なことになってるけど。
あけるりにはぴねす!にGiftとかありえない(汗)
よろしければ押してやってください→

相変わらず可愛いなぁ、ほのか(ぇ)
もちろん声に惹かれてますが何か(爆)
だって南條さんなんだから仕方がない(何)
てか今のところ魅力的なのが素奈緒だけしかいないんですよね。
他のキャラもただ強気なだけであんまりツンデレって感じがしない。
ゲームだともっとはっきりしてるんですかね?
てか乙女なんてツンデレどころかいいやつじゃないか。
真面目に取り組むやつは好きだとか、まさに風紀委員の鑑。
って風紀委員はあんまり関係ないか。
とりあえずこれで乙女は味方になった・・・のかな?
んで素奈緒の劇中劇って毎回出てくるんですかね。
さすが演劇らしく、全然違う声になるので見てる方としては面白いんですけど。
まぁぶっちゃけ、演劇部だからって声はあそこまで変わりませんけどね(爆)
私も演劇部だったのでその辺りはよく分かります。
制服ファッションショーは結局何がしたかったんだろう。
観客も騒いでるだけですし。
このつよきす、原作をプレイしている人からすればあんまり出来がよくないとのことですが、私としては面白いと思います。
っていうか今期見始めた作品ってこれ1本しかないし(爆)
NHKは多分来週から見ないですし。
ストパニとあわせても今期は週に2本。
・・・これはどうなんだろう(何)
反対に来期はかなり大変なことになってるけど。
あけるりにはぴねす!にGiftとかありえない(汗)
よろしければ押してやってください→


テーマ:つよきす Cool×Sweet ジャンル:アニメ・コミック
いやもうね、分かってましたよ。
昨日の記事も書こうかどうかぐらい迷いましたけどね。
それでも私が信じなくて勝てるはずもないかってことで応援してたんですけどね。
やっぱり世間の評判はこんなものかなーと思いつつ、既に時期を外してるのかなーとも思いつつ、やっぱりあのシナリオのせいなのかなーとも思いつつ。
いやいや、いいんですよ。
明日の11組のメンバーがかなり大変だってことはよく分かってますから。
なのはにみくるにはやてって・・・
明日はきっと壮絶な戦いになることでしょう。
二次予選で勝ちあがってくれることを期待して、今日の10組についてはなかったことにしておきましょう。
音夢を応援して下さった方、どうもありがとうございました~。
さて、efの公式サイトが更新されました。
http://www.minori.ph/lineup/ef/index.html
特に新たな情報はないですが、キャラクターのプロフィールが増えてますね。
それよりも気になるのは担当する声優さんなわけですが・・・
まぁこれについてはもうすぐ発売する先行版で分かるでしょう。
そして、既に情報ページの方は更新してありますが、26日に発売のD.C.Ⅱボーカルアルバムのジャケットが公開されたようです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=273960
・・・なんでななかなんだ?
ってななかが嫌いなわけじゃないですよ?もちろん(汗)
毎日の記事の最後に貼ってあるAAですが、やっぱり私的に見た目があまりよろしくないので、今日からは文字リンクにしておきますね。
よろしければ押してやってください→

個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
昨日の記事も書こうかどうかぐらい迷いましたけどね。
それでも私が信じなくて勝てるはずもないかってことで応援してたんですけどね。
やっぱり世間の評判はこんなものかなーと思いつつ、既に時期を外してるのかなーとも思いつつ、やっぱりあのシナリオのせいなのかなーとも思いつつ。
いやいや、いいんですよ。
明日の11組のメンバーがかなり大変だってことはよく分かってますから。
なのはにみくるにはやてって・・・
明日はきっと壮絶な戦いになることでしょう。
二次予選で勝ちあがってくれることを期待して、今日の10組についてはなかったことにしておきましょう。
音夢を応援して下さった方、どうもありがとうございました~。
さて、efの公式サイトが更新されました。
http://www.minori.ph/lineup/ef/index.html
特に新たな情報はないですが、キャラクターのプロフィールが増えてますね。
それよりも気になるのは担当する声優さんなわけですが・・・
まぁこれについてはもうすぐ発売する先行版で分かるでしょう。
そして、既に情報ページの方は更新してありますが、26日に発売のD.C.Ⅱボーカルアルバムのジャケットが公開されたようです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=273960
・・・なんでななかなんだ?
ってななかが嫌いなわけじゃないですよ?もちろん(汗)
毎日の記事の最後に貼ってあるAAですが、やっぱり私的に見た目があまりよろしくないので、今日からは文字リンクにしておきますね。
よろしければ押してやってください→


個人的に気になってるもの
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ ボーカルアルバム「D.C.Ⅱ VOCAL ALBUM Songs from D.C.Ⅱ」
はぴねす!りらっくす
Gift -prism-
ぶらばん!
ef -First Fan Disc
ef -tha first tale.
まーまーまー、何も言わずにこれを見てやってくださいよ。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/10.txt
見ましたか?
本当に見ましたか?
見たと言うことは、私が何を言いたいのか分かりますね?(笑)
よろしければ押してやってください→

http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/10.txt
見ましたか?
本当に見ましたか?
見たと言うことは、私が何を言いたいのか分かりますね?(笑)
よろしければ押してやってください→


http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
と言う事で、
11位 ハルヒ
13位 長門さん
14位 みくる
17位 詰合
とウィークリーでも4枚ともランクインしちゃいました。
って言うかまだ詰合は売れてるんですね。
ホントすごいとしか言いようがないです。
ただですね、今回私の心情としてはものすごーく微妙です。
なんとゆーか、手放しで喜べません(汗)
や、もちろんハルヒが4枚ともランクインしてることは嬉しいことではありますが、ただ単に祝福できるものでもなかったり・・・
その理由は分かる人には分かります(何)
さて、7月22日よりギャオにて、新番組が始まります。
その名を、
D.C. ~ダ・カーポ~
と言います(笑)
・・・ってD.C.かよ(ぇ)
毎週4話ずつ放送だとか。
D.C.S.S.が終わったと思ったらまたD.C.に戻っちゃいました。
まぁD.C.Ⅱに向けてって意味だとは思うんですけどね。
やっぱりD.C.Ⅱのアニメ化は予想よりも早いのでしょうか。
あ、まだ情報が出たばかりのefですが、早くも予約開始したようです。
どうでもいい呟き。
G's6月号の表紙テレカ2枚が届いた。
由夢ちゃん可愛いよ由夢ちゃん
あ、そういえば夏コミの原稿はちゃんと提出しましたよー。
冊子は無料で配布されるので、夏コミに参加される方は手にとってみて下さいな。
3日目のサークルさんです。
よろしければ押してやってください→

と言う事で、
11位 ハルヒ
13位 長門さん
14位 みくる
17位 詰合
とウィークリーでも4枚ともランクインしちゃいました。
って言うかまだ詰合は売れてるんですね。
ホントすごいとしか言いようがないです。
ただですね、今回私の心情としてはものすごーく微妙です。
なんとゆーか、手放しで喜べません(汗)
や、もちろんハルヒが4枚ともランクインしてることは嬉しいことではありますが、ただ単に祝福できるものでもなかったり・・・
その理由は分かる人には分かります(何)
さて、7月22日よりギャオにて、新番組が始まります。
その名を、
D.C. ~ダ・カーポ~
と言います(笑)
・・・ってD.C.かよ(ぇ)
毎週4話ずつ放送だとか。
D.C.S.S.が終わったと思ったらまたD.C.に戻っちゃいました。
まぁD.C.Ⅱに向けてって意味だとは思うんですけどね。
やっぱりD.C.Ⅱのアニメ化は予想よりも早いのでしょうか。
あ、まだ情報が出たばかりのefですが、早くも予約開始したようです。
どうでもいい呟き。
G's6月号の表紙テレカ2枚が届いた。
由夢ちゃん可愛いよ由夢ちゃん
あ、そういえば夏コミの原稿はちゃんと提出しましたよー。
冊子は無料で配布されるので、夏コミに参加される方は手にとってみて下さいな。
3日目のサークルさんです。
よろしければ押してやってください→



みやこ可愛いよみやこ
相変わらず七尾さんの絵は萌えるなぁ(笑)
と言う事で今月のコンプの表紙はef -a fairy tale of the two.より、宮村みやこです。
略してみやみや(笑)
しかも巻頭特集ということで、色々と書いてあります。
シナリオ担当の御影さんと鏡遊さんの対談や、みやこのSS後編とか。
このefが今までのminori作品の中では一番ボリュームが多いと言うのは前から言われてましたが、なんとCGが差分無しで400枚だとか・・・
御影さんと鏡遊さんは本来はシリアスな重い話を書くのが得意だそうです。
今月のSSはみやこの後編なのですが・・・
みやこ積極的すぎ(ぇ)
紘にだけじゃなくて、景ちゃんにまでくっついてますよ(笑)
なんかもう先月のSS前編と今回の後編だけでみやこというキャラがどんな人なのか良く分かりますね。
来月のSSは景ちゃんの前編です。
あ、店頭だとこんな様子だったようです(笑)
コンプティーク8月号 「表紙サイコー 皆同じ所に目が行くね!」
D.C.Ⅱはぶっちゃけ今更って感じが(汗)
既に攻略なんて終わってるでしょうし、って言うかD.C.Ⅱは攻略なんてなくてもクリアできますし・・・
でも来月のコンプの付録はD.C.Ⅱのオフィシャルファンガイドだそうです。
しかも100ページ。
なにこの永久保存版(爆)
来月も2冊買いなのか・・・
でもま、2冊買うことに特に問題はないのですが。
夏のコンプ祭り2006がありますしね。
その応募シートがあるのはコンプ9月号とコンプエースVol.8だけなんですよね。
で、私が応募するのはCanvas2の4巻とD.C.S.G.の3巻の2冊。
つまり2冊買っても意味があるということです(笑)
あけるりぴーえすつー(何)
ミア可愛いよミア
新たなCGが2枚載ってるのですが、ミアがイタリアンズにやられている様子が描かれています(爆)
・・・頑張れ、ミア(ぇ)
ぎふとこみっく(何)
今月はきりのんがギフトと言う言葉に反応するお話でした(ぇ)
と言うことはあっぱり莉子エンドかなぁ?
って言うかその方がいいけど(笑)
今日の最萌。
結果はこちら。
1位 774票 真紅@ローゼンメイデン トロイメント
2位 453票 ナツキ・クルーガー@舞-乙HiME
3位 418票 塚本天満@スクールランブルシリーズ
4位 393票 市川まゆら@極上生徒会
5位 354票 メディア@ぱにぽにだっしゅ!
6位 313票 カミュ@うたわれるもの
7位 290票 ミルロ@ふしぎ星の☆ふたご姫シリーズ
8位 284票 レヴィ@BLACK LAGOON
700票って何?(汗)
天満は何とか勝ち抜けたものの、私が投票していた美春や環は残念ながら二次予選行き。
で、明日の予選07組はこちら。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/7.txt
私が応援しているのはこちら。
<<ともちゃん@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<彩珠ななこ@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<近衛七海@ラムネ>>
<<カスミ@ポケットモンスター アドバンスジェネレーション>>
<<藤浪朋子@Canvas2~虹色のスケッチ~>>
<<涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱>>
まぁ朋子とハルヒは勝てそうな気がするから大丈夫(何)
問題はこの人。
<<鳳仙エリス@Canvas2~虹色のスケッチ~>>
エリス可愛いよエリス
でも毎日の票を見てると、300票でも予選落ちしそうな気がしてかなり怖いんですが(汗)
エリスはどうだろう・・・
周りの評判は別に悪くはない気はしますけど、あんまり話を聞かないような・・・?
さて、今日の話題はこれじゃない(ぇ)
今日発売のコンプティーク8月号に掲載の、D.C.S.G. ~ダ・カーポ セカンドグラデュエーション~ 最終回です。
明日はレポートと試験があるので今日はコメントレスはごめんなさい(汗)
よろしければ押してやってください→


mixiすげぇ!!>挨拶
今日はちょっと用事があるので早めに更新。
更新と言っても特に書くことはないのですが(汗)
いきなりこんな大きな文字で書いてみたこれ。
詳しいことはちょっと言えないのですが、とりあえずmixiすげえ(何)
ヤフーやグーグルに次いで、アクセスされている時間が3位なだけはあると思う。
何だろう。
やっぱりあの閉鎖的な中にも、交流を主とした目的があるからなのでしょうか。
って言うか参加している人数がとんでもない数ですし。
ここまで来ると、これで無料ってのがそろそろすごいと思い始めてきた。
これでもまだβ版ですし。
最近ちょっとmixiにはまってきてるのですが、今後さらにはまりそうな予感(何)
サイトとかブログ以上に、周りを気にしないでいいからだと思うんですよね。
基本的に知り合い向けなところですし。
私の場合はその中でも、友達として登録している人しか日記を読めないようにしてあるんですけどね。
そうは言ってもコミュニティとかには全く書き込みとかしてないんですけど(汗)
対照的にオンライン初音島では全く何もしてません(爆)
まさに名前だけ登録してあるって感じ。
こんなこと言うのもどうかと思いますが、オンライン初音島はレベルが低いと思うんですよ。
登録してある友達が数百人とか普通に考えてありえないし、自分の友達しか入れないコミュニティとかもありますし。
今作成されているコミュニティの3割ぐらいは意味不明です。
初音島に登録している人もほとんどが18歳以下ですし。
この初音島自体は全年齢対象ですが、元々D.C.は18歳以上対象のゲームです。
移植版もあるといえばありますが。
そりゃ年齢制限なんて気にせずにプレイしている人も多いとは思いますが、それをプロフィールに書いている人もどうかと思います。
しかも管理者側が何もしていないことから、それを認めているってことになりますしね。
一応管理人の日記もたまに更新されてますが、あまり意味は無いかと・・・
問題のある画像や動画が貼られていることも問題になってますが、それならそれで早く規制した方がいいかと思ったり。
まぁこんなことをここで書いたところで意味は無いのですが。
そういう意味でもオンライン初音島で活動するのはちょっと気が引けてます。
D.C.仲間を増やしたいって思いもあったりはするんですけどね。
詳しいことはダ・カーポ行進曲!さんのこちらをご覧下さい。
私もほぼこれと同じ意見です。
オンライン初音島中毒
あ、mixiで活動していると言っても別にこのブログを放置しているわけじゃないですよ(汗)
と言ってもこれから試験が続くので更新は難しくなるのですが。
アクセス数も毎日ほとんど変わりないですし、続けられる限りはこれからものんびり続けていきます。
今はアニメよりもゲームの方が中心になってきちゃってるので、アニメ感想とかを好んでいた方はかなり前に撤退しちゃってるようですけどね。
まぁ単純に私が更新しなくなったからって理由もあるとは思いますが。
3月や4月に比べればアクセス数は結構落ちてます。
多分以前の8割ほどになったかと。
別に落ちたからと言って気にしませんし、来てくれる人だけ来てくれればそれでいいので。
ま、そんな感じでこれからもよろしくお願いします。
よろしければ押してやってください→

今日はちょっと用事があるので早めに更新。
更新と言っても特に書くことはないのですが(汗)
いきなりこんな大きな文字で書いてみたこれ。
詳しいことはちょっと言えないのですが、とりあえずmixiすげえ(何)
ヤフーやグーグルに次いで、アクセスされている時間が3位なだけはあると思う。
何だろう。
やっぱりあの閉鎖的な中にも、交流を主とした目的があるからなのでしょうか。
って言うか参加している人数がとんでもない数ですし。
ここまで来ると、これで無料ってのがそろそろすごいと思い始めてきた。
これでもまだβ版ですし。
最近ちょっとmixiにはまってきてるのですが、今後さらにはまりそうな予感(何)
サイトとかブログ以上に、周りを気にしないでいいからだと思うんですよね。
基本的に知り合い向けなところですし。
私の場合はその中でも、友達として登録している人しか日記を読めないようにしてあるんですけどね。
そうは言ってもコミュニティとかには全く書き込みとかしてないんですけど(汗)
対照的にオンライン初音島では全く何もしてません(爆)
まさに名前だけ登録してあるって感じ。
こんなこと言うのもどうかと思いますが、オンライン初音島はレベルが低いと思うんですよ。
登録してある友達が数百人とか普通に考えてありえないし、自分の友達しか入れないコミュニティとかもありますし。
今作成されているコミュニティの3割ぐらいは意味不明です。
初音島に登録している人もほとんどが18歳以下ですし。
この初音島自体は全年齢対象ですが、元々D.C.は18歳以上対象のゲームです。
移植版もあるといえばありますが。
そりゃ年齢制限なんて気にせずにプレイしている人も多いとは思いますが、それをプロフィールに書いている人もどうかと思います。
しかも管理者側が何もしていないことから、それを認めているってことになりますしね。
一応管理人の日記もたまに更新されてますが、あまり意味は無いかと・・・
問題のある画像や動画が貼られていることも問題になってますが、それならそれで早く規制した方がいいかと思ったり。
まぁこんなことをここで書いたところで意味は無いのですが。
そういう意味でもオンライン初音島で活動するのはちょっと気が引けてます。
D.C.仲間を増やしたいって思いもあったりはするんですけどね。
詳しいことはダ・カーポ行進曲!さんのこちらをご覧下さい。
私もほぼこれと同じ意見です。
オンライン初音島中毒
あ、mixiで活動していると言っても別にこのブログを放置しているわけじゃないですよ(汗)
と言ってもこれから試験が続くので更新は難しくなるのですが。
アクセス数も毎日ほとんど変わりないですし、続けられる限りはこれからものんびり続けていきます。
今はアニメよりもゲームの方が中心になってきちゃってるので、アニメ感想とかを好んでいた方はかなり前に撤退しちゃってるようですけどね。
まぁ単純に私が更新しなくなったからって理由もあるとは思いますが。
3月や4月に比べればアクセス数は結構落ちてます。
多分以前の8割ほどになったかと。
別に落ちたからと言って気にしませんし、来てくれる人だけ来てくれればそれでいいので。
ま、そんな感じでこれからもよろしくお願いします。
よろしければ押してやってください→


今更ながら、ぶらばん!のムービーを見たりキャラCMを見たり体験版をプレイしてみた。
一言感想。
・中ノ島妙
http://www.getchu.com/brandnew/242385/c242385sample2.jpg
毎晩こんな笑顔で話し合える幼馴染が欲しい
しかも主人公の隣の家で隣の部屋の窓とほとんど距離がないとか・・・
羨ましいにもほどがある(笑)
てか最初にこのCGを見たときに、なんとなくこれと似てるなぁと思った。
http://www.animate-shop.jp/img/DC2_anitokutel.jpg
・海老原みなせ
や、えびだろ(爆)
・今宮紀子
どう見ても委員長だな(爆)
・雲雀丘由貴
典型的ツンデレ(ぇ)
・御影須美
須美は?(爆)
とまぁまさに体験版を1度プレイしただけの感想ではありますが。
感想というか第一印象ですけど。
んでこのぶらばん!のOPは榊原さんが歌ってるんですよね。
はぴねす!りらっくすのOPも歌ってたり。
榊原さんと言えば歌ってる時の声とキャラを演じている時の声がぜんぜん違うんですよね。
そのギャップが好きだったりするんですけど(笑)
歌っているときの高音が好きです。
ちなみに今この「こうおん」を「たかね」と読んだあなたはネギま!ファン(何)
はてさて、今日は7月7日、七夕です。
・・・で?(爆)
年に一度の記念すべき日なのかもしれませんが、だからと言って特に何かをするわけでもなく。
てゆーかぶっちゃけ、織姫と彦星も冷めてますって(爆)
年に一度しか会えないとかありえないっしょ(爆)
そもそも天の川の原料を知れば二人も川を渡ってお互い会いたいだなんて思わないはずです。
あ、天の川を見て綺麗だと言ってる人は、知らない方がいいです。
間違っても検索とかしないで下さいね(爆)
さて、昨日発売日が明らかになったefですが、今日も色々あるようで。
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20060401.html
『ef -First Fan Box』
8月25日発売/2625円/CD-ROM/CD-AUDIOハイブリッド
『ef』の先行ファンディスク
・物語については勿論のこと、特にキャラクターの魅力に先んじて触れ、登場人物たちの心情的側面から作品世界を楽しむことができる内容
・ハイブリッド仕様ディスクで音楽CD部分にキャラクターモノローグ収録
・『ef -a fairy tale of the two.』副読本[Prelude to a fairy tale]同梱
・雅樹里による描き下ろしコミック等、収録
・B5サイズ化粧箱BOX仕様パッケージ
キャラクタースタンドポップ等、おまけグッズ同梱
<商品説明>
副読本等、内容満載の先行ファンボックスが登場
本編へ繋がる“プレリュード”としてのオリジナルシナリオと、初公開となるキャラクター・ボイスを収録
それら“生命”を吹き込まれ活き活きと動き出す登場人物たちの日常や触れ合いを通して、それぞれの「想い」を、そしてこれから始まる『ef』という作品の世界を本編に先がけて楽しめる充実のファンボックス
・・・だ、そうです。
しかもアニメイトにはこんなものが。
http://shop.frontierworks.jp/sakuhin.asp?txt_WorkId=3181
ゲームの発売前から色々と動いてますね。
先行版にドラマCD、そして本編の1作目と2作目。
かなり力が入っていると思います。
それだけ期待していてもいいってことでしょう。
■コンプティーク8月号はゲーマーズ特典つきで7月10日発売!
と言う事で、今月の表紙はefより宮村みやこです。
http://www.comptiq.com/release/comptiq/index.html
いやぁ、可愛いなぁ(笑)
女の子の破壊力は笑顔で測るものだとどこかの白河さんも仰ってましたが、まさにそんな感じですね(笑)
し・か・も!
表紙テレカ応募者全員サービスですよ!
買わないわけにはいかないです(笑)
と言う事で月曜日もゲーマーズへ行かないといけないらしいです。
まぁいいんですけどね。
問題なのは、ゲーマーズのポイントの使い道がないということ(爆)
次に萌人より。
http://www.moenchu.com/?selectgrp=1&it=MS-0164
サーカスファンクラブで予約受付中だった音夢と由夢のテレカがこちらでも通販出来るようになりました。
因みにファンクラブではこの絵柄の壁掛け時計も一緒に通販出来ます。
もちろん私は既に両方とも予約済み(笑)
そう言えばファンクラブからメールが来てましたが、夏コミでのグッズはやっぱり通販出来るらしいです。
オーガストはいつものように通販出来るだろうし、やっぱり行かなくてもいいかなぁ・・・(爆)
それなら交通費の分もグッズ代に回せるし(爆)
てかほとんどのメーカーは通販出来るんだよなぁ(何)
さて、今日の最萌。
1位 524票 シャナ@灼眼のシャナ
2位 385票 伊藤千佳@苺ましまろ
3位 372票 芹沢茜@ぱにぽにだっしゅ!
4位 357票 鈴木さやか(6号さん)@ぱにぽにだっしゅ!
5位 313票 蘭堂りの@極上生徒会
6位 294票 神奈備命@AIR IN SUMMER
7位 258票 平井ゆかり@灼眼のシャナ
8位 254票 ライダー@Fate/stay night
眞子は15位、きらはは17位、ありすは26位で二次予選進出です。
まさか眞子がここで負けるとはなぁ・・・
でも二次予選で何とか勝ちぬけて欲しいところです。
明日の予選04組はこちら。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/4.txt
私が応援しているのはこちら。
<<みっくん@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<遠坂凛@Fate/stay night>>
と言っても別にそこまで応援してるわけでもないんですけど(爆)
よろしければ押してやってください→

一言感想。
・中ノ島妙
http://www.getchu.com/brandnew/242385/c242385sample2.jpg
毎晩こんな笑顔で話し合える幼馴染が欲しい
しかも主人公の隣の家で隣の部屋の窓とほとんど距離がないとか・・・
羨ましいにもほどがある(笑)
てか最初にこのCGを見たときに、なんとなくこれと似てるなぁと思った。
http://www.animate-shop.jp/img/DC2_anitokutel.jpg
・海老原みなせ
や、えびだろ(爆)
・今宮紀子
どう見ても委員長だな(爆)
・雲雀丘由貴
典型的ツンデレ(ぇ)
・御影須美
須美は?(爆)
とまぁまさに体験版を1度プレイしただけの感想ではありますが。
感想というか第一印象ですけど。
んでこのぶらばん!のOPは榊原さんが歌ってるんですよね。
はぴねす!りらっくすのOPも歌ってたり。
榊原さんと言えば歌ってる時の声とキャラを演じている時の声がぜんぜん違うんですよね。
そのギャップが好きだったりするんですけど(笑)
歌っているときの高音が好きです。
ちなみに今この「こうおん」を「たかね」と読んだあなたはネギま!ファン(何)
はてさて、今日は7月7日、七夕です。
・・・で?(爆)
年に一度の記念すべき日なのかもしれませんが、だからと言って特に何かをするわけでもなく。
てゆーかぶっちゃけ、織姫と彦星も冷めてますって(爆)
年に一度しか会えないとかありえないっしょ(爆)
そもそも天の川の原料を知れば二人も川を渡ってお互い会いたいだなんて思わないはずです。
あ、天の川を見て綺麗だと言ってる人は、知らない方がいいです。
間違っても検索とかしないで下さいね(爆)
さて、昨日発売日が明らかになったefですが、今日も色々あるようで。
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20060401.html
『ef -First Fan Box』
8月25日発売/2625円/CD-ROM/CD-AUDIOハイブリッド
『ef』の先行ファンディスク
・物語については勿論のこと、特にキャラクターの魅力に先んじて触れ、登場人物たちの心情的側面から作品世界を楽しむことができる内容
・ハイブリッド仕様ディスクで音楽CD部分にキャラクターモノローグ収録
・『ef -a fairy tale of the two.』副読本[Prelude to a fairy tale]同梱
・雅樹里による描き下ろしコミック等、収録
・B5サイズ化粧箱BOX仕様パッケージ
キャラクタースタンドポップ等、おまけグッズ同梱
<商品説明>
副読本等、内容満載の先行ファンボックスが登場
本編へ繋がる“プレリュード”としてのオリジナルシナリオと、初公開となるキャラクター・ボイスを収録
それら“生命”を吹き込まれ活き活きと動き出す登場人物たちの日常や触れ合いを通して、それぞれの「想い」を、そしてこれから始まる『ef』という作品の世界を本編に先がけて楽しめる充実のファンボックス
・・・だ、そうです。
しかもアニメイトにはこんなものが。
http://shop.frontierworks.jp/sakuhin.asp?txt_WorkId=3181
ゲームの発売前から色々と動いてますね。
先行版にドラマCD、そして本編の1作目と2作目。
かなり力が入っていると思います。
それだけ期待していてもいいってことでしょう。
■コンプティーク8月号はゲーマーズ特典つきで7月10日発売!
と言う事で、今月の表紙はefより宮村みやこです。
http://www.comptiq.com/release/comptiq/index.html
いやぁ、可愛いなぁ(笑)
女の子の破壊力は笑顔で測るものだとどこかの白河さんも仰ってましたが、まさにそんな感じですね(笑)
し・か・も!
表紙テレカ応募者全員サービスですよ!
買わないわけにはいかないです(笑)
と言う事で月曜日もゲーマーズへ行かないといけないらしいです。
まぁいいんですけどね。
問題なのは、ゲーマーズのポイントの使い道がないということ(爆)
次に萌人より。
http://www.moenchu.com/?selectgrp=1&it=MS-0164
サーカスファンクラブで予約受付中だった音夢と由夢のテレカがこちらでも通販出来るようになりました。
因みにファンクラブではこの絵柄の壁掛け時計も一緒に通販出来ます。
もちろん私は既に両方とも予約済み(笑)
そう言えばファンクラブからメールが来てましたが、夏コミでのグッズはやっぱり通販出来るらしいです。
オーガストはいつものように通販出来るだろうし、やっぱり行かなくてもいいかなぁ・・・(爆)
それなら交通費の分もグッズ代に回せるし(爆)
てかほとんどのメーカーは通販出来るんだよなぁ(何)
さて、今日の最萌。
1位 524票 シャナ@灼眼のシャナ
2位 385票 伊藤千佳@苺ましまろ
3位 372票 芹沢茜@ぱにぽにだっしゅ!
4位 357票 鈴木さやか(6号さん)@ぱにぽにだっしゅ!
5位 313票 蘭堂りの@極上生徒会
6位 294票 神奈備命@AIR IN SUMMER
7位 258票 平井ゆかり@灼眼のシャナ
8位 254票 ライダー@Fate/stay night
眞子は15位、きらはは17位、ありすは26位で二次予選進出です。
まさか眞子がここで負けるとはなぁ・・・
でも二次予選で何とか勝ちぬけて欲しいところです。
明日の予選04組はこちら。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/4.txt
私が応援しているのはこちら。
<<みっくん@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<遠坂凛@Fate/stay night>>
よろしければ押してやってください→


どうしてこう記事を書く時間がないときに限ってネタが多いんだ(涙)
■PCゲーム「D.C.II」からヴォーカルアルバムが登場!ゲーマーズ購入特典もあるヨ
うん、由夢ちゃんだね、クリパの後の。
うん、かなり欲しいね、ていうか買うけどさ。
でも問題があるんだよね。
アニメイトで買ってもポストカードがもらえるんだよね
まさか2つ買えと・・・?
■ゲーマーズ通信販売にてテレカ博7開催中!
や、Gift -prism- があったからさ(笑)
これだけ買おうかと(笑)
http://www.animate.co.jp/animate/event/fair0831.html
ちょ、なのは!(何)
ってか3店舗限定とかありえねー(爆)
しかも40ポイント・・・
かなり価値が上がりそう。
TVアニメ 『夜明け前より瑠璃色な』 TBSアニメフェスタにて第一話上映決定!
・・・別に無理して見たいとも思えない時点であけるりファン失格なのだろうか。
minori 『ef - a fairy tale of the two.』 プリントサービス開始
やってきていいですか?(笑)
や、プリンターも光沢紙もうちにありますけどね。
なんとなくどんな出来なのかなーと(笑)
■『コミックマーケット70』情報ページ更新
私が夏コミに参加するかどうかは、ここで何が発売されるかにかかっている(何)
「ぶらばん!」が結構人気あるらしい
らしいです。
新ブランドと言うことでやっぱりみんな注目してるんでしょうか。
やっぱり買うべきかなぁ・・・
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 白河ななか
昨日お伝えしましたが、アマゾンでも予約が始まったようです。
でも発売予定日が異なってるんですけど、どっちなんでしょう。
いつも私が参考にさせてもらっている、嘘900。
多分コンプの早売りからの情報かなとは思う、これ。
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20060401.html
『ef -a fairy tale of the two.』
minori
第1部:12月22日/6800円/物語の第1章・第2章を収録
第2部:2007年予定/物語の第3章・第4章を収録
全体を見渡した場合、1・2章にあたる部分が第1部、その後の部分を第2部と分割でき、第1部のストーリーから得られる結論を踏襲し第2部のオープニングとなる第3章を挟んでテーマを解決するように導く
・途中で小休止を入れてもらい後半を予想する時間を取りたいと思ったのがこの形式にした最大の理由
・第1部は、全体からすると問題提起の部分に相当(各章でストーリーは完結している)
・ボリュームは、第1部だけでもminori史上最大の素材量を用意
・7月から8月にかけて音声収録を行う予定
・第2部になる際、語り部が優子から火村へと移り変わる
発売時期があけるりPS2と重なる予感(汗)
てか話が完結しないってのも珍しいですね。
そんなにすごいボリュームなんでしょうか。
とりあえず今年の冬は忙しくなりそー(笑)
今日の最萌は予選02組。
結果はこちら。
1位 680票 長門有希@涼宮ハルヒの憂鬱
2位 401票 エルルゥ@うたわれるもの
3位 388票 竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に
4位 354票 イリヤ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)@Fate/stay night
5位 314票 吉田一美@灼眼のシャナ
6位 309票 レイン@ふしぎ星の☆ふたご姫シリーズ
7位 301票 角元れいん@極上生徒会
8位 290票 シャマル@魔法少女リリカルなのはA's
残念ながらはずむきゅんは9位、アイシアは11位で二次予選に出場でした。
てか投票数680って・・・(汗)
昨年の投票数を大幅どころか数倍に塗り替えてますが(爆)
そして明日の予選03組はこちらです。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/3.txt
私が応援してるのはこちら。
<<水越眞子@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<有栖川ありす@鍵姫物語 永久アリス輪舞曲>>
<<シャナ@灼眼のシャナ>>
<<桐原きらは@鍵姫物語 永久アリス輪舞曲>>
もちろん本命はきらはですが何か?
あ、初音島文学賞に投稿するSSの1本目がようやく完成しそうです。
と言っても推敲する部分も多いので完成はまだちょっと先なのですが。
とりあえず知り合いに読んでもらって手直ししないと。
よろしければ押してやってください→

■PCゲーム「D.C.II」からヴォーカルアルバムが登場!ゲーマーズ購入特典もあるヨ
うん、由夢ちゃんだね、クリパの後の。
うん、かなり欲しいね、ていうか買うけどさ。
でも問題があるんだよね。
アニメイトで買ってもポストカードがもらえるんだよね
まさか2つ買えと・・・?
■ゲーマーズ通信販売にてテレカ博7開催中!
や、Gift -prism- があったからさ(笑)
これだけ買おうかと(笑)
http://www.animate.co.jp/animate/event/fair0831.html
ちょ、なのは!(何)
ってか3店舗限定とかありえねー(爆)
しかも40ポイント・・・
かなり価値が上がりそう。
TVアニメ 『夜明け前より瑠璃色な』 TBSアニメフェスタにて第一話上映決定!
・・・別に無理して見たいとも思えない時点であけるりファン失格なのだろうか。
minori 『ef - a fairy tale of the two.』 プリントサービス開始
やってきていいですか?(笑)
や、プリンターも光沢紙もうちにありますけどね。
なんとなくどんな出来なのかなーと(笑)
■『コミックマーケット70』情報ページ更新
私が夏コミに参加するかどうかは、ここで何が発売されるかにかかっている(何)
「ぶらばん!」が結構人気あるらしい
らしいです。
新ブランドと言うことでやっぱりみんな注目してるんでしょうか。
やっぱり買うべきかなぁ・・・
D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 白河ななか
昨日お伝えしましたが、アマゾンでも予約が始まったようです。
でも発売予定日が異なってるんですけど、どっちなんでしょう。
いつも私が参考にさせてもらっている、嘘900。
多分コンプの早売りからの情報かなとは思う、これ。
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20060401.html
『ef -a fairy tale of the two.』
minori
第1部:12月22日/6800円/物語の第1章・第2章を収録
第2部:2007年予定/物語の第3章・第4章を収録
全体を見渡した場合、1・2章にあたる部分が第1部、その後の部分を第2部と分割でき、第1部のストーリーから得られる結論を踏襲し第2部のオープニングとなる第3章を挟んでテーマを解決するように導く
・途中で小休止を入れてもらい後半を予想する時間を取りたいと思ったのがこの形式にした最大の理由
・第1部は、全体からすると問題提起の部分に相当(各章でストーリーは完結している)
・ボリュームは、第1部だけでもminori史上最大の素材量を用意
・7月から8月にかけて音声収録を行う予定
・第2部になる際、語り部が優子から火村へと移り変わる
発売時期があけるりPS2と重なる予感(汗)
てか話が完結しないってのも珍しいですね。
そんなにすごいボリュームなんでしょうか。
とりあえず今年の冬は忙しくなりそー(笑)
今日の最萌は予選02組。
結果はこちら。
1位 680票 長門有希@涼宮ハルヒの憂鬱
2位 401票 エルルゥ@うたわれるもの
3位 388票 竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に
4位 354票 イリヤ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)@Fate/stay night
5位 314票 吉田一美@灼眼のシャナ
6位 309票 レイン@ふしぎ星の☆ふたご姫シリーズ
7位 301票 角元れいん@極上生徒会
8位 290票 シャマル@魔法少女リリカルなのはA's
残念ながらはずむきゅんは9位、アイシアは11位で二次予選に出場でした。
てか投票数680って・・・(汗)
昨年の投票数を大幅どころか数倍に塗り替えてますが(爆)
そして明日の予選03組はこちらです。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/3.txt
私が応援してるのはこちら。
<<水越眞子@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<有栖川ありす@鍵姫物語 永久アリス輪舞曲>>
<<シャナ@灼眼のシャナ>>
<<桐原きらは@鍵姫物語 永久アリス輪舞曲>>
もちろん本命はきらはですが何か?
あ、初音島文学賞に投稿するSSの1本目がようやく完成しそうです。
と言っても推敲する部分も多いので完成はまだちょっと先なのですが。
とりあえず知り合いに読んでもらって手直ししないと。
よろしければ押してやってください→


20枚中4枚って・・・
http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/
12位 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.1 涼宮ハルヒ
15位 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希
16位 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくる
19位 涼宮ハルヒの詰合
ついにオリコンまで占拠してしまうのか・・・(笑)
キャラソンも3枚とも10位以内に入るような気がしないでもない。
ってかありえそうなのがすごい。
どれぐらい売れてるかと言うと、これぐらいです(何)
涼宮ハルヒキャラクターソング発売 「"詰合"くらい売れてる」
もしかして売り切れとかも続出してるんですかね?
残念ながら私はまだ買ってないのですが、もちろん買いますよ。
で、今日は5日、もうすぐ7日、七夕です。
七夕の日 我らSOS団にとって、運命の日!」
7月7日がSOS団にとってどれだけ大事な日なのかは原作を読んでいる方ならご存知でしょう(笑)
噂によると、私の悪友も何かするらしいです(ぇ)
もしかしたら私も巻き込まれるかも(汗)
さて、今日からついに始まった最萌トーナメント。
今日は予選01組だったのですが、本戦進出はこちらです。
1位 366票 キョンの妹@涼宮ハルヒの憂鬱
2位 304票 ベホイミ@ぱにぽにだっしゅ!
3位 303票 梨々・ハミルトン@吉永さん家のガーゴイル
4位 274票 塚本八雲@スクールランブルシリーズ
5位 272票 アリカ・ユメミヤ@舞-乙HiME
6位 265票 藤岡ハルヒ@桜蘭高校ホスト部
7位 264票 レ・ミィ@ゾイドジェネシス
8位 262票 銀河久遠@極上生徒会
リインフォースⅡは残念ながら9位で、二次予選に進出です。
で、明日の予選02組はこちら。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/2.txt
この中で私が応援してるのは
<<アイシア@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<長門有希@涼宮ハルヒの憂鬱>>
<<大佛はずむ@かしまし~ガール・ミーツ・ガール~>>
です。
多分明日の1位は長門さんかなぁ・・・(笑)
てかアイシアは予選を抜けられるだろうか(汗)
ここから独り言。
実は今日のオリコンはハルヒ以外に注目しているものがもう1枚あります。
ちょっと予想よりもランクが高くて心の中で小躍りしてます(笑)
それが何かって?
そうですね、プロフを見てもらえれば分かるかと(笑)
よろしければ押してやってください→

http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/
12位 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.1 涼宮ハルヒ
15位 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希
16位 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくる
19位 涼宮ハルヒの詰合
ついにオリコンまで占拠してしまうのか・・・(笑)
キャラソンも3枚とも10位以内に入るような気がしないでもない。
ってかありえそうなのがすごい。
どれぐらい売れてるかと言うと、これぐらいです(何)
涼宮ハルヒキャラクターソング発売 「"詰合"くらい売れてる」
もしかして売り切れとかも続出してるんですかね?
残念ながら私はまだ買ってないのですが、もちろん買いますよ。
で、今日は5日、もうすぐ7日、七夕です。
七夕の日 我らSOS団にとって、運命の日!」
7月7日がSOS団にとってどれだけ大事な日なのかは原作を読んでいる方ならご存知でしょう(笑)
噂によると、私の悪友も何かするらしいです(ぇ)
もしかしたら私も巻き込まれるかも(汗)
さて、今日からついに始まった最萌トーナメント。
今日は予選01組だったのですが、本戦進出はこちらです。
1位 366票 キョンの妹@涼宮ハルヒの憂鬱
2位 304票 ベホイミ@ぱにぽにだっしゅ!
3位 303票 梨々・ハミルトン@吉永さん家のガーゴイル
4位 274票 塚本八雲@スクールランブルシリーズ
5位 272票 アリカ・ユメミヤ@舞-乙HiME
6位 265票 藤岡ハルヒ@桜蘭高校ホスト部
7位 264票 レ・ミィ@ゾイドジェネシス
8位 262票 銀河久遠@極上生徒会
リインフォースⅡは残念ながら9位で、二次予選に進出です。
で、明日の予選02組はこちら。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/2.txt
この中で私が応援してるのは
<<アイシア@D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~>>
<<長門有希@涼宮ハルヒの憂鬱>>
<<大佛はずむ@かしまし~ガール・ミーツ・ガール~>>
です。
多分明日の1位は長門さんかなぁ・・・(笑)
てかアイシアは予選を抜けられるだろうか(汗)
ここから独り言。
実は今日のオリコンはハルヒ以外に注目しているものがもう1枚あります。
ちょっと予想よりもランクが高くて心の中で小躍りしてます(笑)
それが何かって?
そうですね、プロフを見てもらえれば分かるかと(笑)
よろしければ押してやってください→


つよきす Cool×Sweet 第1話「よろしくッ! 近衛素奈緒です!」
ツンデ・・・レ?
素奈緒は新キャラらしいけど、この子はツンデレなのか?
ただ単にちょっと強気なぐらいにしか見えないんですけど。
それともまだ本領発揮してないだけ?(ぇ)
で、原作のファンの間ではあまり良い噂は聞きませんが、原作を知らない私からすれば面白い作品だと思ったんですけど、どうなんでしょう。
まだ始まったばかりで話も全然分からないのですが、これからはツンツンばかりになるのだろうか。
てかあのOPは何なんだ(何)
OPの始まったときと終わる直前でツンからデレになってるのね。
てか実際あんなキャラがデレになるのかと少し疑問が。
つよきすについては、ツンデレばかりの作品があるのかと言う程度にしか知らず、アニメ化するということで見てみようと言う感じでした。
途中で、当初予定していた声優さんが変わり、素奈緒役に奈々さんが来ることに。
特に事前チェックもしてなかったので、奈々さんが主役ならそれだけでいいやーと思ってました。
が!
アニメが始まる→OPとCMが終わる→素奈緒が目を覚ます→ほのかが1階から声をかける
ちょ、南條さん!?(何)
他のキャラは誰が声優をするとかチェックしてなかったんですよ。
なんてゆーか自分でも驚きです。
たった一言で気づいた私は一体・・・
とりあえずこのアニメは絶対に見なければならないことが判明(笑)
や、奈々さんだけでも十分見る価値はあるんですけどね。
南條さんまでいるとなれば見ないわけにはいかない(笑)
さーて、来週からは別の意味でも楽しみだ(笑)
よろしければ押してやってください→

ツンデ・・・レ?
素奈緒は新キャラらしいけど、この子はツンデレなのか?
ただ単にちょっと強気なぐらいにしか見えないんですけど。
それともまだ本領発揮してないだけ?(ぇ)
で、原作のファンの間ではあまり良い噂は聞きませんが、原作を知らない私からすれば面白い作品だと思ったんですけど、どうなんでしょう。
まだ始まったばかりで話も全然分からないのですが、これからはツンツンばかりになるのだろうか。
てかあのOPは何なんだ(何)
OPの始まったときと終わる直前でツンからデレになってるのね。
てか実際あんなキャラがデレになるのかと少し疑問が。
つよきすについては、ツンデレばかりの作品があるのかと言う程度にしか知らず、アニメ化するということで見てみようと言う感じでした。
途中で、当初予定していた声優さんが変わり、素奈緒役に奈々さんが来ることに。
特に事前チェックもしてなかったので、奈々さんが主役ならそれだけでいいやーと思ってました。
が!
アニメが始まる→OPとCMが終わる→素奈緒が目を覚ます→ほのかが1階から声をかける
ちょ、南條さん!?(何)
他のキャラは誰が声優をするとかチェックしてなかったんですよ。
なんてゆーか自分でも驚きです。
たった一言で気づいた私は一体・・・
とりあえずこのアニメは絶対に見なければならないことが判明(笑)
や、奈々さんだけでも十分見る価値はあるんですけどね。
南條さんまでいるとなれば見ないわけにはいかない(笑)
さーて、来週からは別の意味でも楽しみだ(笑)
よろしければ押してやってください→


テーマ:つよきす Cool×Sweet ジャンル:アニメ・コミック
すみません、コメントレスは明日に回します(汗)
ハルヒが終わってしまった・・・
残念ながらついに最終回を迎えてしまいました・・・
今期どころか今年一番の作品と言っても過言ではないぐらいの作品でした。
私に原作を買わせるなんてよっぽどの作品ですよ?(笑)
元々これを見るつもりは無くて、というかそもそも原作自体知らなくて、で、web拍手のコメントで見たほうがいいと言う意見をもらったのが見るきっかけでしたね。
とりあえず1話だけ見てみて、あまりそうでもなければ見切ってもいいかなって感じだったんですけどね。
今から思えばあの第0話を見たのが間違いだったんですよ(笑)
あれを見なければここまでハルヒに気を惹かれることもなかったのに(笑)
・・・もしかしてこれを見るようにと私にコメントしてくれたのは超監督なのか?(笑)
で、代わりにと言うわけではないですがようやく関西でも今日からつよきすが始まります。
原作のファンの人からすればあまり良い評判は聞きませんが、どうなんだろうと思ってたり。
私は原作を知らないのですが、とりあえず主役の素奈緒が奈々さんってだけでポイントがかなり高いです(笑)
でも全員ツンデレってテンションについていけるのだろうか・・・(ぇ)
さて、今週の風見学園放送部でかかった曲が「Time will shine」だった件。
しかもほとんどフルサイズ。
これだけでもう泣きそうになった(涙)
最近とてつもなく涙腺が緩いと思う私(笑)
多分今なら由夢ちゃんのシナリオをもう一度辿るだけで泣けそう(ぇ)
「Time will shine」とか前奏が流れるだけで嫌ぁな空気に包まれます(爆)
「If…~I wish~」なら確実に聞かない(爆)
だって聞いたら泣くもん(笑)
はてさて、D.C.Ⅱが発売されてまだ1ヶ月ちょっとしか経ってないのですが、既にフィギュア化の計画があるようです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=290225
発売は10月末ということでまだ少し時間はありますが、多分他のキャラも計画はあるんじゃないかと思います。
てか最初に発売されるのがななかというのはどういう理由からだろう?
やっぱり前評判が良かったからかな?
さて、今年も始まった最萌トーナメント。
ついに明日から予選開始です。
明日の予選1組の参加者はこちら。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/1.txt
この中で私が応援しているのは
<<塚本八雲@スクールランブルシリーズ>>
<<リインフォースII@魔法少女リリカルなのはA's>>
<<キョンの妹@涼宮ハルヒの憂鬱>>
ですね。
この3人だと本命は・・・キョンの妹でしょうか(笑)
と言う事で明日は特に投票するキャラがいないと言う方は、是非ともこの3人の誰かに投票してやって下さい。
もちろん自分の好きなキャラが出場しているならそのキャラに投票してあげてくださいね。
詳しくはこちらをどうぞ~。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/
投票スレはここの下からもリンク貼られてますが、こちらです。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1151940302/
ここから独り言。
ついにアレの発売日が決まったようです。
発売日は9月28日、4800円。
ちょっと予想よりも時期が早かったですが、それはそれで嬉しいことです。
9月28日と言うと後期が始まって1週間。
確実に廃人になるな、これは(笑)
や、NHKの佐藤君には勝てませんけどね(笑)
よろしければ押してやってください→

ハルヒが終わってしまった・・・
残念ながらついに最終回を迎えてしまいました・・・
今期どころか今年一番の作品と言っても過言ではないぐらいの作品でした。
私に原作を買わせるなんてよっぽどの作品ですよ?(笑)
元々これを見るつもりは無くて、というかそもそも原作自体知らなくて、で、web拍手のコメントで見たほうがいいと言う意見をもらったのが見るきっかけでしたね。
とりあえず1話だけ見てみて、あまりそうでもなければ見切ってもいいかなって感じだったんですけどね。
今から思えばあの第0話を見たのが間違いだったんですよ(笑)
あれを見なければここまでハルヒに気を惹かれることもなかったのに(笑)
・・・もしかしてこれを見るようにと私にコメントしてくれたのは超監督なのか?(笑)
で、代わりにと言うわけではないですがようやく関西でも今日からつよきすが始まります。
原作のファンの人からすればあまり良い評判は聞きませんが、どうなんだろうと思ってたり。
私は原作を知らないのですが、とりあえず主役の素奈緒が奈々さんってだけでポイントがかなり高いです(笑)
でも全員ツンデレってテンションについていけるのだろうか・・・(ぇ)
さて、今週の風見学園放送部でかかった曲が「Time will shine」だった件。
しかもほとんどフルサイズ。
これだけでもう泣きそうになった(涙)
最近とてつもなく涙腺が緩いと思う私(笑)
多分今なら由夢ちゃんのシナリオをもう一度辿るだけで泣けそう(ぇ)
「Time will shine」とか前奏が流れるだけで嫌ぁな空気に包まれます(爆)
「If…~I wish~」なら確実に聞かない(爆)
だって聞いたら泣くもん(笑)
はてさて、D.C.Ⅱが発売されてまだ1ヶ月ちょっとしか経ってないのですが、既にフィギュア化の計画があるようです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=290225
発売は10月末ということでまだ少し時間はありますが、多分他のキャラも計画はあるんじゃないかと思います。
てか最初に発売されるのがななかというのはどういう理由からだろう?
やっぱり前評判が良かったからかな?
さて、今年も始まった最萌トーナメント。
ついに明日から予選開始です。
明日の予選1組の参加者はこちら。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/1.txt
この中で私が応援しているのは
<<塚本八雲@スクールランブルシリーズ>>
<<リインフォースII@魔法少女リリカルなのはA's>>
<<キョンの妹@涼宮ハルヒの憂鬱>>
ですね。
この3人だと本命は・・・キョンの妹でしょうか(笑)
と言う事で明日は特に投票するキャラがいないと言う方は、是非ともこの3人の誰かに投票してやって下さい。
もちろん自分の好きなキャラが出場しているならそのキャラに投票してあげてくださいね。
詳しくはこちらをどうぞ~。
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/
投票スレはここの下からもリンク貼られてますが、こちらです。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1151940302/
ここから独り言。
ついにアレの発売日が決まったようです。
発売日は9月28日、4800円。
ちょっと予想よりも時期が早かったですが、それはそれで嬉しいことです。
9月28日と言うと後期が始まって1週間。
確実に廃人になるな、これは(笑)
や、NHKの佐藤君には勝てませんけどね(笑)
よろしければ押してやってください→


涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ」
めがっさ素晴らしい最終回だったにょろ
実際は第6話だとかそんなツッコミはやめましょう(爆)
と言うことでこの作品のメインとなっていた「憂鬱」もこれで終わりです。
ホントの最終回じゃないので、ラストぐらいしかそんな感じはしませんでしたけどね。
今回はまさにハルヒが憂鬱に陥る話。
で、閉鎖空間に入ってしまいそこで楽しみを覚えるもののキョンに目覚めさせられてしまうという。
今回もまたOPのない特別仕様でした。
でも相変わらず超監督涼宮ハルヒの文字は大きかったですね(笑)
閉鎖空間に閉じこめられてキョンと二人っきりになって怯えるハルヒですが、神人が暴れ出した途端笑顔になりましたね。
まさにこれこそハルヒが求めていた超常現象ですし。
ハルヒとしてはそれだけであの世界に残りたいと言う立派な理由でしょうけど、やっぱりキョンがいることも理由でしょうね。
っていうか最初っから閉鎖空間に呼んでますし(笑)
今回もやっぱりSOS団のみんなに助けられたわけですが、ようやく長門さんの言葉が出てきましたね。
第0話のOPからずっと出てきていた、「また図書館に」の文字。
それから、今まで何度か出てきた「白雪姫」。
始まってすぐに原作を買いに走ったので知ってましたが、原作を知らない人にはちゃんと通じましたかね?
あと、ラストがキョンの「似合ってるぞ」で終わってくれたのもよかったです。
悪夢で寝れなかったと言うハルヒですが、夢でキョンに言われたことはしっかり覚えてるんですね(笑)
と言っても残念ながらポニーテールはすぐに元に戻ってしまうんですけどね。
で、DVDではアニメ放映順ではなく、ちゃんと原作通りに収録されるのですが、改めて見直してみるとハルヒがツンからデレに変わっていく様子がよく分かりますね。
本当の最終回の「サムデイ イン ザ レイン」ではまさにデレばっかりですし。
アイキャッチが曲の後にしかなかったり、超監督の文字が大きかったり、放送順がばらばらだったり、まさにハルヒのやりたい放題で放送されてきたこの涼宮ハルヒの憂鬱ですが、原作に忠実だったり、音楽や作画、エフェクトが素晴らしかったり、本当に最高でした。
原作では長門さんが一番人気のようですが、アニメでも長門さん萌えの場面が多かったような気がします。
まぁ私はハルヒが一番好きなので全体を通して見ればハルヒの萌える場面も結構多かったかと。
そんなわけで、アニメだとハルヒ>鶴屋さん>長門さん>みくる、ですね。
原作だと長門さんの方が鶴屋さんより上だったりするんですけど。
そんな涼宮ハルヒの憂鬱、文句無しで今年の最高作品です。
ホントに終わってしまうのが残念です。
でも原作もあることですし、まだまだ他にもいろんなメディアで世間を騒がせてくれることでしょう。
でもまずはなんとかしてDVDを買わないと・・・(汗)
第2期or映画化の告知まだー?
よろしければ押してやってください→

めがっさ素晴らしい最終回だったにょろ
実際は第6話だとかそんなツッコミはやめましょう(爆)
と言うことでこの作品のメインとなっていた「憂鬱」もこれで終わりです。
ホントの最終回じゃないので、ラストぐらいしかそんな感じはしませんでしたけどね。
今回はまさにハルヒが憂鬱に陥る話。
で、閉鎖空間に入ってしまいそこで楽しみを覚えるもののキョンに目覚めさせられてしまうという。
今回もまたOPのない特別仕様でした。
でも相変わらず超監督涼宮ハルヒの文字は大きかったですね(笑)
閉鎖空間に閉じこめられてキョンと二人っきりになって怯えるハルヒですが、神人が暴れ出した途端笑顔になりましたね。
まさにこれこそハルヒが求めていた超常現象ですし。
ハルヒとしてはそれだけであの世界に残りたいと言う立派な理由でしょうけど、やっぱりキョンがいることも理由でしょうね。
っていうか最初っから閉鎖空間に呼んでますし(笑)
今回もやっぱりSOS団のみんなに助けられたわけですが、ようやく長門さんの言葉が出てきましたね。
第0話のOPからずっと出てきていた、「また図書館に」の文字。
それから、今まで何度か出てきた「白雪姫」。
始まってすぐに原作を買いに走ったので知ってましたが、原作を知らない人にはちゃんと通じましたかね?
あと、ラストがキョンの「似合ってるぞ」で終わってくれたのもよかったです。
悪夢で寝れなかったと言うハルヒですが、夢でキョンに言われたことはしっかり覚えてるんですね(笑)
と言っても残念ながらポニーテールはすぐに元に戻ってしまうんですけどね。
で、DVDではアニメ放映順ではなく、ちゃんと原作通りに収録されるのですが、改めて見直してみるとハルヒがツンからデレに変わっていく様子がよく分かりますね。
本当の最終回の「サムデイ イン ザ レイン」ではまさにデレばっかりですし。
アイキャッチが曲の後にしかなかったり、超監督の文字が大きかったり、放送順がばらばらだったり、まさにハルヒのやりたい放題で放送されてきたこの涼宮ハルヒの憂鬱ですが、原作に忠実だったり、音楽や作画、エフェクトが素晴らしかったり、本当に最高でした。
原作では長門さんが一番人気のようですが、アニメでも長門さん萌えの場面が多かったような気がします。
まぁ私はハルヒが一番好きなので全体を通して見ればハルヒの萌える場面も結構多かったかと。
そんなわけで、アニメだとハルヒ>鶴屋さん>長門さん>みくる、ですね。
原作だと長門さんの方が鶴屋さんより上だったりするんですけど。
そんな涼宮ハルヒの憂鬱、文句無しで今年の最高作品です。
ホントに終わってしまうのが残念です。
でも原作もあることですし、まだまだ他にもいろんなメディアで世間を騒がせてくれることでしょう。
でもまずはなんとかしてDVDを買わないと・・・(汗)
第2期or映画化の告知まだー?
よろしければ押してやってください→


ビデオ録り忘れたけどあんまり残念じゃないのはどうしてだろう
http://www.youtube.com/watch?v=z1Vc7bjCojo
なんつーか、バカにするにもほどがあるって感じか?
もう全くもって意味が分からん。
実質登場してたのは3分ぐらいか?
ライブとか1分なかったような。
てか平野さんの地声が高いのは知ってたけど、まさかここまで高いとは思いませんでした。
とりあえず今後もHEY!HEY!HEY!には期待出来ませんね。
平野さんの扱いが酷くてがっかりです。
仕方がないので25時半からのハルヒ最終回を見て落ち着くことにします(ぇ)
てか最終回なんですね・・・(涙)
よろしければ押してやってください→

http://www.youtube.com/watch?v=z1Vc7bjCojo
なんつーか、バカにするにもほどがあるって感じか?
もう全くもって意味が分からん。
実質登場してたのは3分ぐらいか?
ライブとか1分なかったような。
てか平野さんの地声が高いのは知ってたけど、まさかここまで高いとは思いませんでした。
とりあえず今後もHEY!HEY!HEY!には期待出来ませんね。
平野さんの扱いが酷くてがっかりです。
仕方がないので25時半からのハルヒ最終回を見て落ち着くことにします(ぇ)
てか最終回なんですね・・・(涙)
よろしければ押してやってください→


23時半過ぎ コメントレス追記
初音島文学賞へ投稿するSSのネタ出しに苦労している由喜です、どうもこんばんは。
一応今のところ3本考えてます。
主軸となるキャラや話はまとまってるのですが、2000文字以内で展開するにはどうしようかなと。
まぁ3本なんてきっと書いてる時間がないので多分1本で終わるとは思いますが(汗)
ってかこれってどれぐらいの人が応募するんだろう・・・
てゆーかその前に夏コミの原稿を仕上げないと(汗)
こっちは提出期限があと1週間しかないし・・・(爆)
迫り来る試験やレポートは・・・なんとか順番に片付けよう(涙)
で、夏休みは予想外に暇な時間が少ないかもです。
理由は色々とあるんですけど。
多分ゲームを買ってもあんまり時間がないような。
やっぱりここは野宿を決め込んで夏コミに行くべきか?(ぇ)
でも夏コミに行くと破産すること分かってて買いまくるしなぁ・・・(爆)
とりあえず今のところ今年買う可能性があるのははぴねす!とぶらばん!かな。
_summer##とGift -prism-は諦めようかなと思ってたり。
や、あけるりだけは絶対に買いますけど(笑)
まー今年はこんな感じかな。
後はefの発売日次第(何)
ゲームを買ってなくても出費は激しいですしね。
わざわざ雑誌を2冊買ってテレカを2枚とか買ってればそりゃ大変ですよ(爆)
Canvas2とかハルヒとか買いたいDVDもあるしなぁ・・・
ま、多分こっちは買えないでしょうけどね。
でも近所のアニメイトにはまだCanvas2の1巻から全て初回限定版が残ってるんですよね。
出来れば1巻だけでも(ぇ)
他にも色々と問題はあるけどとりあえず頑張ろう・・・
一応そう言うわけですので今後はさらに更新頻度が減ると思われます。
が、出来るだけまめにコメントレスはしたいと思いますので返事が遅れるかもしれませんが何かあればコメントしてやってください。
因みに先月半ばで放棄した人気キャラ投票ですが、1位は青空の見える丘の諏訪ののかでした。
てゆーかこのキャラしかいなかったような(汗)
後は朝倉音姫@D.C.Ⅱが2票と竹内麻巳@Canvas2が1票でした。
よろしければ押してやってください→

初音島文学賞へ投稿するSSのネタ出しに苦労している由喜です、どうもこんばんは。
一応今のところ3本考えてます。
主軸となるキャラや話はまとまってるのですが、2000文字以内で展開するにはどうしようかなと。
まぁ3本なんてきっと書いてる時間がないので多分1本で終わるとは思いますが(汗)
ってかこれってどれぐらいの人が応募するんだろう・・・
てゆーかその前に夏コミの原稿を仕上げないと(汗)
こっちは提出期限があと1週間しかないし・・・(爆)
迫り来る試験やレポートは・・・なんとか順番に片付けよう(涙)
で、夏休みは予想外に暇な時間が少ないかもです。
理由は色々とあるんですけど。
多分ゲームを買ってもあんまり時間がないような。
やっぱりここは野宿を決め込んで夏コミに行くべきか?(ぇ)
でも夏コミに行くと破産すること分かってて買いまくるしなぁ・・・(爆)
とりあえず今のところ今年買う可能性があるのははぴねす!とぶらばん!かな。
_summer##とGift -prism-は諦めようかなと思ってたり。
や、あけるりだけは絶対に買いますけど(笑)
まー今年はこんな感じかな。
後はefの発売日次第(何)
ゲームを買ってなくても出費は激しいですしね。
わざわざ雑誌を2冊買ってテレカを2枚とか買ってればそりゃ大変ですよ(爆)
Canvas2とかハルヒとか買いたいDVDもあるしなぁ・・・
ま、多分こっちは買えないでしょうけどね。
でも近所のアニメイトにはまだCanvas2の1巻から全て初回限定版が残ってるんですよね。
出来れば1巻だけでも(ぇ)
他にも色々と問題はあるけどとりあえず頑張ろう・・・
一応そう言うわけですので今後はさらに更新頻度が減ると思われます。
が、出来るだけまめにコメントレスはしたいと思いますので返事が遅れるかもしれませんが何かあればコメントしてやってください。
因みに先月半ばで放棄した人気キャラ投票ですが、1位は青空の見える丘の諏訪ののかでした。
てゆーかこのキャラしかいなかったような(汗)
後は朝倉音姫@D.C.Ⅱが2票と竹内麻巳@Canvas2が1票でした。
よろしければ押してやってください→


・D.C.Ⅱ 公式パーフェクトビジュアルブック(仮)
発売日:9月30日
価格:未定
・描き下ろしの販促イラストを始め、ゲーム内のイベントCGを全て収録
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 由夢ビックタオル
発売日:9月10日
価格:5040円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299565
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 名刺ケース
発売日:8月31日
価格:1050円
・由夢、音姫、ななかの名刺ケースです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299525
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299545
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299506
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 白河ななか 1/8フィギュア
発売日:10月31日
価格:4410円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=290225
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ スタンドポップ
発売日:8月20日
価格:840円
メインヒロイン6人それぞれのスタンドポップです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288985
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288945
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288925
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288965
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288905
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288885
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 朝倉由夢&朝倉音姫 クリアポスター
発売日:8月20日
価格:1050円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287565
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ グラスタンブラー
発売日:8月20日
価格:1050円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287745
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ タオルコレクション
発売日:8月20日
価格:1575円
・メインヒロイン6人それぞれのタオルです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287685
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287645
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287625
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287665
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287605
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287585
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ Tシャツコレクション
発売日:8月20日
価格:2100円
・メインヒロイン6人それぞれのTシャツです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287545
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287505
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287485
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287525
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287465
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287445
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ マグカップ ブルー/ピンク
発売日:8月20日
価格:1050円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287725
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287705
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ オリジナルサウンドトラック「珠玉の旋律たち」
発売日:8月23日
価格:3000円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=286265
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GG4DJW/libraryexplor-22/【AA】
・風見学園本校/付属制服
発売:8月上旬
価格:13000円~38000円
http://www.cospa.com/news/060601dc2_cos.html
発売日:9月30日
価格:未定
・描き下ろしの販促イラストを始め、ゲーム内のイベントCGを全て収録
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 由夢ビックタオル
発売日:9月10日
価格:5040円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299565
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 名刺ケース
発売日:8月31日
価格:1050円
・由夢、音姫、ななかの名刺ケースです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299525
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299545
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=299506
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 白河ななか 1/8フィギュア
発売日:10月31日
価格:4410円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=290225
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ スタンドポップ
発売日:8月20日
価格:840円
メインヒロイン6人それぞれのスタンドポップです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288985
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288945
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288925
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288965
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288905
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=288885
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ 朝倉由夢&朝倉音姫 クリアポスター
発売日:8月20日
価格:1050円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287565
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ グラスタンブラー
発売日:8月20日
価格:1050円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287745
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ タオルコレクション
発売日:8月20日
価格:1575円
・メインヒロイン6人それぞれのタオルです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287685
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287645
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287625
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287665
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287605
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287585
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ Tシャツコレクション
発売日:8月20日
価格:2100円
・メインヒロイン6人それぞれのTシャツです。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287545
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287505
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287485
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287525
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287465
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287445
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ マグカップ ブルー/ピンク
発売日:8月20日
価格:1050円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287725
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=287705
・D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~ オリジナルサウンドトラック「珠玉の旋律たち」
発売日:8月23日
価格:3000円
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=286265
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GG4DJW/libraryexplor-22/【AA】
・風見学園本校/付属制服
発売:8月上旬
価格:13000円~38000円
http://www.cospa.com/news/060601dc2_cos.html
| ホーム |





