~インフォメーション~
-
当ブログおよびweb拍手内の画像はオーガスト、サーカスの使用規約に基づいて使用しています。
画像の著作権は企業様にあり、無断転載を禁止します。
また、企業様よりご指摘を受けた場合は、速やかに修正または削除致します。
・最近の記事
03月30日 大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- 多岐川葵
10月31日 Trick or Treat!
10月14日 ようやく四天王を倒しましたー。
10月11日 生きてます…よ?
02月20日 これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
02月19日 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第6話「兄は黒パンストの夢を見る」
02月18日 夢喰いメリー 第6話「夢邂逅」


Kanon 第3話「記憶のない組曲 ~partita~」
相変わらずクオリティ高っ!
私がこれの前に見る作品って、昨日のあけるりなんですよね・・・
このクオリティの差は一体どうすればいいのやら・・・
今回はタイトル通り「記憶」に関する話。
既に原作をプレイしている範疇を超えてるので、話は全く分かりません(汗)
そろそろプレイした方がいいのかしら。
今回の見所はウィンクする名雪、口元に人差し指を当てる栞、そしてあゆ。
特に名雪はかなり可愛かった、うん。
で、舞は何なんだろう?
夜の学校で剣って・・・
あゆの落としたものってのも分からないですし、真琴が記憶喪失なのも気になる。
うん、これはやっぱり原作をプレイすべきか。
まぁそんなことしてる時間も無いんですが(汗)
今期でまともに見れるのはこれだけなんで、かなり期待してます。
一体どんなラストで終わるんだろう・・・
よろしければ押してやってください→

DVD「Kanon Vol.1」
DVD「Kanon Vol.2」
DVD「Kanon Vol.3」
DVD「Kanon Vol.4」
DVD「Kanon Vol.5」
DVD「Kanon Vol.6」
DVD「Kanon Vol.7」
DVD「Kanon Vol.8」
相変わらずクオリティ高っ!
私がこれの前に見る作品って、昨日のあけるりなんですよね・・・
このクオリティの差は一体どうすればいいのやら・・・
今回はタイトル通り「記憶」に関する話。
既に原作をプレイしている範疇を超えてるので、話は全く分かりません(汗)
そろそろプレイした方がいいのかしら。
今回の見所はウィンクする名雪、口元に人差し指を当てる栞、そしてあゆ。
特に名雪はかなり可愛かった、うん。
で、舞は何なんだろう?
夜の学校で剣って・・・
あゆの落としたものってのも分からないですし、真琴が記憶喪失なのも気になる。
うん、これはやっぱり原作をプレイすべきか。
まぁそんなことしてる時間も無いんですが(汗)
今期でまともに見れるのはこれだけなんで、かなり期待してます。
一体どんなラストで終わるんだろう・・・
よろしければ押してやってください→



DVD「Kanon Vol.1」
DVD「Kanon Vol.2」
DVD「Kanon Vol.3」
DVD「Kanon Vol.4」
DVD「Kanon Vol.5」
DVD「Kanon Vol.6」
DVD「Kanon Vol.7」
DVD「Kanon Vol.8」
スポンサーサイト
テーマ:Kanon~カノン~ ジャンル:アニメ・コミック
Kanon 第2話「雪の中の入祭唱 ~introit~」
他の作品の作画をはるかに凌駕するかのようなとんでもないクオリティのKanon、第2話。
ある意味ハルヒよりもいい気がする。
なんかもうシナリオ如何に関わらずDVDを買いそうな予感。
っていうかシナリオも悪いはずが無いんですけどね。
あのkey作品ですし。
それに関してはクラナドで十分思い知らされました。
今回は舞や栞、真琴との出会い。
一応ここはまだゲームでプレイして知ってる感じでした。
アニメにあわせてゲームをプレイしようかな。
せめてあゆだけでもクリアすればアニメに追いつける・・・か?
ほっちゃん効果かどうかは分かりませんが、なんとなくあゆが可愛いと思えてきた。
あの「うぐぅ」がいいね、うん。
で、祐一はどう見てもキョンにしか見えない。
普通じゃない挨拶を見てみたいとか、どこかの団長が発したあの例の有名なセリフがあるじゃないかと(笑)
名雪の目覚ましはなんとかならないんですかね。
思わずテレビの音量を下げてしまいましたよ(笑)
さすがに夜の一時に見ていてあの音量はちょっとうるさいです(爆)
話数が長いので展開はゆっくり目かな。
と言うかそうじゃないとシナリオが伝わらないでしょうし。
心配する部分が全くないのでこれからもゆっくり落ち着いて見ていくことにします。
よろしければ押してやってください→

DVD「Kanon Vol.1」
DVD「Kanon Vol.2」
DVD「Kanon Vol.3」
DVD「Kanon Vol.4」
DVD「Kanon Vol.5」
DVD「Kanon Vol.6」
DVD「Kanon Vol.7」
DVD「Kanon Vol.8」
他の作品の作画をはるかに凌駕するかのようなとんでもないクオリティのKanon、第2話。
ある意味ハルヒよりもいい気がする。
なんかもうシナリオ如何に関わらずDVDを買いそうな予感。
っていうかシナリオも悪いはずが無いんですけどね。
あのkey作品ですし。
それに関してはクラナドで十分思い知らされました。
今回は舞や栞、真琴との出会い。
一応ここはまだゲームでプレイして知ってる感じでした。
アニメにあわせてゲームをプレイしようかな。
せめてあゆだけでもクリアすればアニメに追いつける・・・か?
ほっちゃん効果かどうかは分かりませんが、なんとなくあゆが可愛いと思えてきた。
あの「うぐぅ」がいいね、うん。
で、祐一はどう見てもキョンにしか見えない。
普通じゃない挨拶を見てみたいとか、どこかの団長が発したあの例の有名なセリフがあるじゃないかと(笑)
名雪の目覚ましはなんとかならないんですかね。
思わずテレビの音量を下げてしまいましたよ(笑)
さすがに夜の一時に見ていてあの音量はちょっとうるさいです(爆)
話数が長いので展開はゆっくり目かな。
と言うかそうじゃないとシナリオが伝わらないでしょうし。
心配する部分が全くないのでこれからもゆっくり落ち着いて見ていくことにします。
よろしければ押してやってください→



DVD「Kanon Vol.1」
DVD「Kanon Vol.2」
DVD「Kanon Vol.3」
DVD「Kanon Vol.4」
DVD「Kanon Vol.5」
DVD「Kanon Vol.6」
DVD「Kanon Vol.7」
DVD「Kanon Vol.8」
テーマ:Kanon~カノン~ ジャンル:アニメ・コミック
Kanon 第1話「白銀の序曲 ~overture~」
クオリティ高えぇっ!!
さて、事前知識はゲームの序盤1時間のみと言うKanonです。
かなり昔に友達に借りたのですが、1時間プレイして以降やってません。
今回の第1話はそのたった1時間プレイのゲームとほぼ同じだったのでなんとかついていけました。
貸してくれた友達曰く、プレイした方がいいとのことですが、どうしようかしら。
せめてあゆだけでもプレイした方がいいかな?
物語の導入部分と言うことで、祐一が町に戻ってくるところですね。
京アニ初の2クールでしたっけ。
このクオリティのまま2クール維持してくれれば素晴らしい作品になること間違いなしですね。
と言うか京アニなので全然心配してないですけどね。
CLANNADをアニメ化するための練習みたいな噂も流れてますが、果たして本当なのかどうか。
それよりもCLANNAD映画化の話は告知以降全然出てきませんね。
で、このKanon、完全に緩みきっている私の涙腺をどれほど刺激してくれるんでしょうか。
泣きゲー、京アニ、キャスト、と期待するところはかなりありますね。
とりあえずほっちゃん可愛いよほっちゃん。
あゆが可愛いって言うかほっちゃんが可愛い(笑)
来週以降も安心して見れそうです。
よろしければ押してやってください→

DVD「Kanon Vol.1」
DVD「Kanon Vol.2」
DVD「Kanon Vol.3」
DVD「Kanon Vol.4」
DVD「Kanon Vol.5」
DVD「Kanon Vol.6」
DVD「Kanon Vol.7」
DVD「Kanon Vol.8」
クオリティ高えぇっ!!
さて、事前知識はゲームの序盤1時間のみと言うKanonです。
かなり昔に友達に借りたのですが、1時間プレイして以降やってません。
今回の第1話はそのたった1時間プレイのゲームとほぼ同じだったのでなんとかついていけました。
貸してくれた友達曰く、プレイした方がいいとのことですが、どうしようかしら。
せめてあゆだけでもプレイした方がいいかな?
物語の導入部分と言うことで、祐一が町に戻ってくるところですね。
京アニ初の2クールでしたっけ。
このクオリティのまま2クール維持してくれれば素晴らしい作品になること間違いなしですね。
と言うか京アニなので全然心配してないですけどね。
CLANNADをアニメ化するための練習みたいな噂も流れてますが、果たして本当なのかどうか。
それよりもCLANNAD映画化の話は告知以降全然出てきませんね。
で、このKanon、完全に緩みきっている私の涙腺をどれほど刺激してくれるんでしょうか。
泣きゲー、京アニ、キャスト、と期待するところはかなりありますね。
とりあえずほっちゃん可愛いよほっちゃん。
あゆが可愛いって言うかほっちゃんが可愛い(笑)
来週以降も安心して見れそうです。
よろしければ押してやってください→



DVD「Kanon Vol.1」
DVD「Kanon Vol.2」
DVD「Kanon Vol.3」
DVD「Kanon Vol.4」
DVD「Kanon Vol.5」
DVD「Kanon Vol.6」
DVD「Kanon Vol.7」
DVD「Kanon Vol.8」
テーマ:Kanon~カノン~ ジャンル:アニメ・コミック
| ホーム |





